- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:10:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:11:22
余ったとしても消費者には関係ないし
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:11:56
そうなったら恐怖するね
流石にその数を余裕は怖すぎる - 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:11:59
うおおおニンテンドーすげえええええサイコー!で終わり
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:12:35
いつか爆死するなと逆に不安になる
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:13:46
何故もっと用意しないんだって言ってる奴らって本当頭悪いよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:14:42
大アリだよ!!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:14:50
絶対に手に入るなら嬉しいに決まってるやろ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:17:03
嬉しいけどいつたまごっちするか心配するかな…
あれの不良在庫たしかこれくらいの数だったでしょ - 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:17:08
何が言いたいのかわからん
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:20:59
220万台予約を初日にお届けできます!さらに店頭分もあります!!
ってなったら確かに不良品だらけなんじゃねえかって不安になる - 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:21:00
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:21:58
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:23:42
世の中流通を理解してない人いっぱいなんだ
生産にも保管にも運送にも何から何までお金と人と場所は必要なんだ
人はそれをコストっていうのも知らないんだ - 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:24:21
Switchの初動が〜ていうけどWiiUからのSwitchとSwitchからのSwitch2じゃ期待値全然違うやん
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:24:25
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:24:36
考えたくはないけど初期不良とか販売してからの問題点とかも少なからずあると思うし最初からフルスロットルは無理だわ
初期販売分220万全回収とか目も当てられん - 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:04
なんかむしろ外れるのが普通って思えるようになったから気が楽じゃね?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:17
ゲーム機って何日くらいかけたら次弾を投入できるのん?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:28
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:04
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:37
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:28:17
まあ大言壮語はしないようにしようねって教訓
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:28:52
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:29:05
鬼の首を取ったように叩く輩が湧いているからそれなだけだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:29:21
してない定期
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:30:32
どしたん?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:30:44
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:31:15
需要満たせますって言ってなくね?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:31:48
単純計算5万の商品200万個用意しました!って1000億だからな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:31:55
まぁ言ってないことでも何回もレスしてれば現実になるんだろう()
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:31:59
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:32:08
大きな需要を満たせるようにリスクを取って生産を進めている
これを需要満たせますって解釈するのは現代文0点になりそう - 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:32:49
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:33:11
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:33:35
だから本音は口にしなかったという話をしてるんだけども
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:34:09
それしたら発売も大分遅れそうだしな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:34:54
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:35:14
想定を上回ったも別に嘘ではなく本音だと思うけどな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:35:58
それ釣り記事が一人歩きしたんじゃなかったっけ?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:36:28
発売日に220万以上郵送・配送してねって言われても配送業者も困るよな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:36:43
Switchの全世界での初週売り上げが150万
Switch2の日本だけの予約数が220万
日本人口の56人に一人が予約している
こんなもん読めるかっていうね - 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:36:53
気になるんでソースよろしく
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:37:17
Switch抽選ハズレたらヤケクソで任天堂関連の株買いまくるわ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:37:44
何が言いたいのかわからん
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:38:05
ニンテンドーでこれなんだから小売の実店舗とか難易度:不可能じゃん
結局これだけ全力を尽くしても転売ヤーには永遠に勝てないんだなぁ - 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:38:45
流通と小売のこと考えたらストア分が100万越えなんてあるわけない、精々数十万ぐらいなのは素人でも分かる
ただ値段が値段だしSwitchの初週30万ぐらいだし応募もそんぐらいだと思ってたけど220万じゃ足りる訳ねえよ - 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:40:50
結局転売対策がゲロ甘のところを狙えば良いからな…多分マイニンの方が倍率で言えば相対的に低い
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:41:32
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:28
見通しが甘かったとかではなく単純に用意できなかっただけだと思うんだけどな
- 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:30
予約が想定以上で落選の可能性が高いのはまあいいんだよ
問題はメルカリとかで定価を遥かに上回る値段で出品されないかということで - 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:53
運無しには辛い世界だねぇ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:59
今回のは転売ヤーとか企業努力どうこう関係なく潜在需要が物理的に満たせないという未知の領域に達してるからな
多分誰もここまでアホみたいな数の予約抽選がされるとは思ってなかった - 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:59
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:31
- 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:53
流石に10万以上は携帯ゲーム機に出せないかな…まあ出す奴いるんだろうけどさ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:44:13
- 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:44:14
ストアでの予約をずっと続けて1年くらい経ってから買えればいいやな
- 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:44:47
あくまでマイニンストアの応募だけでこれだもんそれ以外で購入考えてた人や購入したいけど条件満たせなかった人も込みだと何百万になるんだよ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:44:55
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:45:16
多分全体で220万なんだけど3パッケージの比率的にはどれが1番なんだろうやっぱマリカセット?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:45:28
- 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:45:33
任天堂が初週に準備できる在庫の数こそが参考にすべきところだし
- 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:45:50
小出しした方が儲けれるんだろ?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:15
条件満たしたアカウントの何%が初回予約投げてくるとかそう簡単に予想できるんか?
外して100万台在庫送りとかなったらそれだけで数億数十億軽く吹っ飛ぶ大博打になるぞ - 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:25
お手本のようなカスハラだね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:27
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:36
- 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:58
この調子だとメルカリ10万でも即完売しそうじゃね?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:47:06
軽く調べたら220万って群馬県太田市の人口とほぼ同じなんだよね。
- 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:47:15
パソコンよりは安いけど、ゲームハードとしては高いから様子見て買う人も居る想定だったんかなぁとは思った。本なんかでも増刷倒産みたいなのあるしなぁ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:49:04
今でさえswitch1が売れ続けてるのに互換性がある5万のハードを220万人が即時で欲してるとは思わんのよ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:49:21
任天堂の方じゃなく宅配の物理的な限界ってどれくらいなんだろう
一つの企業から1日に預かれる荷物の個数とかって決まってるの? - 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:49:28
そうだといいね転売ヤーさん
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:49:44
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:15
10倍盛るな
- 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:49
リスクを取るって明言してた気がするんスけどどれくらいのリスクを取ったんですかね?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:51:05
- 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:51:34
任天堂でも猿も木から落ちるって事だ
しょうがないよね - 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:51:34
>逆に220万!全然想定内です安心してください全当選です!
>むしろ余りそうで不安になって来ました!
>って言われたらどう思う?
に対しては「喜ぶ」以外にない
国内の自前の予約だけでこれなら余裕で捌けるだろって思うし220万が普通に無理って前提もないし後からわかるだろうがその時も「任天堂すげぇ!」となるだけで「怖い」なんて感想が出ることはない
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:51:46
- 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:52:07
Amazonが1日に1000万件流してるとか見たとこあるからその2割食うって相当だとは思う
- 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:52:31
- 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:52:48
ヨーカドーの実店舗予約抽選数が一店舗100台とか多くて300台とか割り当てられてるところがあるらしいのでニンスト分が皆の想像より少なかったというのもありそう
まあ小売割り当てが大きいのは個人転売ヤー有利かもだけど商売だから仕方ない - 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:15
- 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:25
そもそも既にブチギレている定期
- 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:37
- 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:54:04
寧ろ200万台用意してます!で落ちた方が発狂するわ
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:54:28
というか220万台は多分作ってるとは思うぞ(なんならもっと)
ただしそれは国外の分とおもちゃ屋や家電量販店に流す一般販売分も込みの数字だけど - 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:54:31
日本の予約事情の話をしているのに元々ゼルダ人気が高い北米の話をされましても…
- 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:55:06
やっぱり露骨にゲハが湧いてるな…
- 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:55:15
仮に100万台用意しても国内かつストア分だけで需要に対して100万以上も足りないとかこれ想定しろって無茶やろ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:21
これ用意しろって言うとざっくり計算してもSwitchの時の10倍は必要になる
- 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:55
あの条件220万は普通に考えておかしいよ…
- 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:58:38
単独先行抽選だから普段は小売が捌いてる需要まで引き受けちゃった状態なのはありそう
小売が正常に機能すれば少しずつ公式抽選も落ち着いてくるだろうけどそっちは転売が付き纏ってくるのがな - 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:59:13
条件緩すぎたな
オンライン+パック一年にしておけば良かった - 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:01:20
小売もいろいろ条件とか付けてるけど複垢大口転売を防げるだけで個人が当選した一台二台売るのはなんなら任天堂ですら防げないからな…(日本人に限って言えばそっちのが多いまであるのでは?)
- 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:03:02
申し込み数母数がインフレしすぎてて
絶対ないだろうけど仮に7〜8割が当選するよう準備していたとしてもなお島根県の人口分くらいが抽選に落ちることになるという - 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:04:30
FX素人だけど株価ヤバそう
- 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:06:19
想定するなら転売ヤーの分も勘定に入れておけばよかったのに
- 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:06:25
相当数が外れるって言っても仮に確率5割の高確率でも100万人以上は外れるから規模デカすぎて確率の予想もできんわ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:06:33
- 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:08:59
そうだとしてもそのアカウントでオンライン1年以上プレイ時間50時間の複数アカウントが居たらもうソイツの勝ちだよ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:09:23
そこのお前! 220万は昨今の日本のノートとデスクトップPCの2ヶ月すべての国内出荷数2ヶ月分に相当するぜ!
- 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:11:01
事後孔明だと言われても構わないけどあにまんで「倍率100%はサイト激重だったから絶対に無い」って主張し続けてたよ
- 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:11:07
あとゲーム機転売の場合転売先が海外なのが最悪
転売経由で需要が多少満ちるとかさえなくソフトも売れないし一生買取続けるから転売需要だけは落ちない
転売先が国内なら買うやつはアホでもそいつの分争奪戦が楽になるしソフトは売れるし需要が落ち着いたら自然と転売も落ち着くはずだからなんぼかマシ
- 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:12:11
ゲーム機の場合、まあPS5のときにも見受けられた複数当選した分を数台だけ転売してるパターンが地味に多いが、小遣い稼ぎでそれをやる一般人の転売が増えるとチリも積もればで圧迫するんや
- 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:13:13
そもどのくらい用意しているのかわからん
仮に180万台くらい用意していたとしても40万人漏れたら「相当数落選」だろうし - 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:13:35
24年の小学生数が600万でターゲット層をそこに絞るとその三分の一に行き渡る計算だしようやっとると思う
- 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:14:17
- 111二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:18:12
18歳未満の子どもがいる世帯数が約一千万世帯だからそこをターゲット層にしても二割行き届く計算になるぞ!
- 112二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:21:29
- 113二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:30:31
Switch初年度(3月単月)の売上が60万で翌年度が380万
だから初日お届け初回予約に220万殺到がヤバすぎるだけでまあ半年から一年経ったら熱心な層には行き渡ると思うよ多分 - 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:40:28
これ以上の数用意とかこれ以上の予約条件提示は無理っスよ
予約を厳しくしすぎたらそれはそれで批判されるし、用意する数だって限度があるんだ
ぶっちゃけ、あの関税バカが大統領でなかったら少なくとも海外はもっとスムーズにいけた筈なんスけどね - 115二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:41:23
別にswitchを遊んでるからと言ってswitch2も遊ぶとは限らないからなぁ
それなりに値段も高くなってるし厳しいという意見もあった抽選条件も設けた上で220万を予想できた人はそうそういないだろ - 116二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:15
生産量は間違いなくSwitchよりはかなり作ってるだろうけど
そもそもまず仮に任天堂の予想需要150万↑だったとしても流通上6月5日分の数を用意は無理だったんだと思うぞ
そういう意味では数はそれなりにあるが初日流通は無理なので抽選になるだろうというのは間違っていない
- 117二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:46:46
ドリキャスの二の舞
- 118二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:56:06
ぶっちゃけ様子見で応募してないヤツもいるだろうし妥当な数に見える
- 119二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:50
明らかに的外れなゲハ擬きも湧いてきたな
- 120二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:36:08
そもそも読めても対応出来ねぇんだわこの数字
- 121二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:46:05
たぶん文句言ってる奴は任天堂が220万台生産してたら抽選申し込んだ人全員が当選すると思ってる
- 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:51:00
諸々の数字調べて見てると想定出来なかったはウソっぽい気もするけど、それはそれとして任天堂に用意できないならそれはもう誰にも無理ってことよ
- 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:52:52
というか用意出来ても届けられない
- 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:54:11
Switchが3000万売上って見たから条件込みで10分の1の300万前後は予約あるやろな〜と思ってた(事後孔明)
- 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:00:26
逆におまえらは大体何人くらい応募してると思ってたんだ?
俺は50〜70万くらいかなって考えておもっくそ見誤ってた
抽選応募した人だけで最低52億8千万円のオンライン代払ってたって考えたらすげえな - 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:17:19
工場勤務知ってるから、生産数納期増やされて作業者の人可哀想だなと思わんでもない
- 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:59:29
まあどう考えても220万−第一回当選分+第二回抽選追加応募分+以降の店舗販売分作れって地獄なのは分かるからな・・・
- 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:02:22
また転売対策の後出しじゃねえの?
- 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 04:01:37
仮に全員当選だったとして、発売日に220万台運びきれって物理的に不可能だからな
それこそゲーム機と違ってトラックや運転手なんて簡単に増やせないんだし
ましてただでさえ深刻な人手不足だと問題視されてる物流業界で