昔のポケモンってたまにDS同士で通信してるモブいたよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:15:38

    通信機能のチュートリアル的な存在なんだろうけど、あの世界でもゲームとしてのポケモンが楽しまれてるんだなって思えて面白かったよね、やっぱりあっちでもゲーフリが開発してるんだろうか
    ...でもマジモンのポケモンをデータ転送してる可能性もあるんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:21:58

    そのミュウツー改造じゃない?大丈夫?
    という考えが真っ先に浮かんでしまったよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:48:13

    ポケモン世界だったらミュウツーに変身した状態のメタモンとか送られてきたりするのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:35:51

    一般人視点でのミュウツーってどういう存在なんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:38:26

    この頃のゲーフリって例のフライゴンといい悪ノリ凄かったイメージあるんだけど、ここ特にポケモン世界的にどうなってんだ…?ってなったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:42:13

    パルデアにもswitch持ってるモブいるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:17

    >>5

    元からかがくのちからってすげーのやつでメタ的な技術ネタやってただろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:08:59

    初代にゲームボーイ持ってポケモン交換してるっぽいドットモブがいるのでそれ自体は最初からですな……
    解像度上がったことでシュールになってるけど

スレッドは4/24 11:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。