新生アルゴノーツVS円卓

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:13

    舞台は一般的な平原、トラオムみたいに魔力供給されるとしたらどっちが勝つと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:30

    三倍ガウェインでアキレウスなんとかなるし円卓かなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:31:37

    防衛戦というか場所が限られてる戦いかどうかでもまた違いそうな印象あるけど
    新生の方だと分かりやすく上澄レベルに強い戦力がオリオンとアキレウスくらいだから普通にキツそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:33:08

    通常鯖がアキレウスさん相手に神性なしはきついんじゃないでしょうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:35:42

    >>4

    ガラティーンもアロンダイトも神造兵器じゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:40:07

    船乗り2人もいて平原はなんか能力発揮できないって点で不公平な気がしてくるな
    ただでさえ新生の方はコルデーとか普通の戦闘では頼りにくいのいるのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:42:11

    >>4

    カリバー2種とアロンダイト、あとロンギヌスもかな?

    は通るぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:42:23

    平均的な強さも人数も新生アルゴノーツの負けだから話にならんやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:42:35

    >>6

    物語としては盛り上げどころ作れる尖った性能のキャラはいるけど、こと純粋な戦闘だと騎士みたいに本職かっていうとだいぶ怪しいキャラ複数いる時点で真っ向勝負だとどうしてもなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:42:57

    オリオンアキレウスが円卓より上、マンドリカルドが防戦ならできるってイメージだな
    あと平原がフィールドだと忍者の千代女とか海上戦力になるバソイアソンのやれる事が結構制限されてる感

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:42:58

    真っ向勝負で真っ当に強いのがオリオンとアキレウスくらいな時点で無理じゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:37

    神造持ちの誰かにアキレウス抑えて貰えば
    後は平均で勝る円卓が個別で撃破して
    あとは残りでアキレウス囲めば終わりだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:51

    アキレウスがアトランティスの時みたいにハンデ背負ってるかどうかによる気がするな
    万全のアキレウスと超人オリオンが暴れるってのは中々すごいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:44:09

    ヘクトールとドレイク船長が居てもまぁどうだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:46:10

    >>13

    なかなか凄いのは間違いないんだが青王ランスロガウェトリパーとかいう平均値の暴力を崩せる気がしない


    特に青王はアキレウスと拮抗出来るだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:46:16

    あとなんか絶妙にイアソンが虎口にて閃くほどの状況でもない感がな
    勝てなさそうだけど対オリュンポスほど絶望感もないというか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:47:59

    円卓側が
    青王 オルタ 槍王
    マーリン 剣スロット バサスロット
    ガウェイン トリスタンパーシヴァル 
    モードレッド ガレス ベディヴィエール
    アルゴノーツ側が
    アキレウス 超人オリオン イアソン
    千代女 パリス コルデー マンドリカルド
    バソ オマケしてヘクトールとドレイクか
    いやアルゴノーツ無理だろこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:48:23

    条件に太陽出てるならなおさら円卓に有利なんだがその辺はどうなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:48:51

    >>17

    槍王オルタもいるぜ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:50:31

    一般的な平原で激突だとコルデーがマジで何の役にもたたないのが辛いな
    あの子のでたらめプランニングって多分込み入った状況であればあるほど予想外のパワーを発揮するヤツでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:51:49

    陸地だとバソも全然本領発揮出来ないしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:53:06

    オリオンとアキレウスが暴れ回ってマンドリカルドで耐えてる間に他のメンバーの悪巧みがどれだけハマるかみたいなところか
    あとアポロン様のやる気
    平原だときついな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:53:39

    魔術なんも使えんのも痛いわ
    強いていうなら千代女が呪術ちょこっと使えるくらい?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:53:47

    アトランティスの時と同じくオリオンがグランド霊基で来てるみたいなハンデも欲しいなせめて
    それでも獣狩りじゃないから得意分野の戦いじゃないだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:55:01

    >>23

    マーリンに対抗できるヤツが一人もいないからな…せめてメディアリリィとかケイローン先生がいてくれればまだ違うんだが退場済みだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:55:10

    >>17

    アキレウスでアルトリア全員相手してやっと数が揃うの草

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:56:04

    本職の騎士側有利な舞台なのがキツいって
    海上戦なら出せる船の数やアキレウスの戦車で機動力とか変わってくるだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:43

    兵力はアルトリアとランスをセイバー限定にしても円卓が上だろうし
    策略やサポートにマーリンがいるから
    まぁ無理だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:50

    新生アルゴノーツの活躍ってズタボロの生き残り寄せ集め達が自分を全部使いきってマスターを送り届ける感じだったから総合戦力として見ると普通に弱いんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:58:46

    得意分野じゃないグランド霊基ってどんなんだ?
    ストーリーではカイニスはオリオンにボコられたっぽいし得意分野じゃなくともかなり強いんだろうが
    この時のカイニスってどんな感じの強さだっけな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:00:08

    平原で殴り合いじゃアキレウスとオリオン以外足手纏いにしかならないのが多すぎて不公平すぎるしもっと海や山とか色々仕掛けられる場所増やしたりそれぞれが持つお宝を奪取した方が勝ちとか戦略要素だしてそれぞれの持ち味を活かせる勝負にしなきゃ話にならないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:00:14

    >>30

    カイニスがめちゃくちゃ強い強いと言われるのはその無敵性故なので


    それが無くなったカイニスはまあ普通に強いって感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:48

    >>31

    千代女ちゃんとかもゴリゴリのアサシンだからなぁ

    蛇召喚の戦い方もご先祖様ほど無法にやれる感じでもないっぽいし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:03:52

    アサシンの中では戦闘能力高そうだけど所詮アサシンの中でだからなぁ
    状況が違えば忍術とか破壊工作スキルとか活かせそうなんだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:08:08

    千代女ちゃん有利フィールドが夜か森位しか無いのが辛みか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:15:32

    まともにいけばアルゴノーツ側が形勢不利なので運に頼むしかねーな
    パリスの基本的に使用されない宝具『不和呼びし黄金の林檎』を使う
    リンゴ自体に破壊力はないが、敵味方関係なく莫大な破壊を引き起こすから初手はそれでいけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:22:21

    トップ戦力のアキレウスだって白兵で兄貴と互角ぐらいなら
    上位円卓なら問題なく応戦出来るだろうし
    複数人でかかられたら普通にキツイわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:24:56

    >>36

    初手パルプンテか…まあ新生アルゴノーツっらしいっちゃらしいが

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:27:56

    忍者は山林とか欲しいし船乗りは海欲しいよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:31:35

    オリオンも狩りの達人&海神の子としての祝福から平原より森や海の方が良いと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:23:28

    新生アルゴノーツ不利すぎて全然荒れてないの草

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:24:50

    コルデーのガバチャーでランスロットが落ちるのに一票

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:25:22

    で、でも俺はコルデーがランスロットかトリスタンのどっちかをドタバタの混乱の中で相打ちしてくれるって信じてるから……

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:52:47

    新生じゃない普通のアルゴノーツ相手だと円卓ボロ負けだからな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:58:31

    >>44

    ヘラクレス×2が強すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:59:22

    >>45

    アルケイデスはヘラクレスを憎んでるから。まあイアソンいるのに裏切るかというと否だけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:02:10

    >>17

    ドレイク入れたら円卓有利のアルゴノーツ不利が利点になるの笑うやっぱりあのスキルインチキやね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:02:53

    まあ本来の方でも最大の難関であるはずの十二の試練は円卓のメンツなら確実に削り切れる余地があるだけかなりマシな方の勝負ではある

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:05:06

    >>44

    ディオスクロイ テセウス イアソン 

    アタランテ×2 ケイローン パリス

    カイニス  メディア×2 キルケー

    アスクレピオス バサクレス アルケイデス

    単純に数が多いな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:09:52

    >>23

    アキレウスは魔術できるけどさすがに本職キャスター相手だとキツイか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:13:31

    オリュンポス先行組含められれば話は変わるんだろうけど…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:13:45

    こういうのだと単純な性能差以外の部分がモノをいいそう
    指揮が得意な連中がいるチームが円卓に勝てるとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:14:09

    トップ値ならアキレウスいる新生アルゴノーツの方が高いだろうけど円卓はアベレージが高いからな
    新生はアキレウスと超人以外あんま強い方じゃないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:16:41

    >>53

    アキレウスの無敵も神造持ち複数いる関係で対処できないわけじゃないからメンツの地力が高いところ揃ってるのは実際円卓の利点

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:17:25

    >>54

    高火力もあるしマーリンもいるし遠距離攻撃もあるし手数の多さが強みよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:18:47

    >>44

    スレ主は円卓厨っぽいがわざわざ新生持ち出す辺りダサいよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:18:50

    そういや軍師っぽいやつがいてそれなりの勢力になるクラスタみたいなのってまだないのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:19:24

    >>49

    ケイローン、パリス、キルケーはアルゴノーツ属性あるけど船員じゃないのでは

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:19:29

    >>56

    一応アルミホイル巻いとけよ


    まあ強さ議論スレ立ててる時点でろくな奴じゃないが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:22:19

    そもそも連携とか含めたら互いの手の内を知ってる円卓の方が圧倒的に有利に決まってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:23:13

    冷静に考えると側面まで含めた総体での話だとアルトリアの枚数が増えるの滅茶苦茶ずるい気がするな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:24:26

    海上戦だったとしても新生アルゴノーツ危なくないか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:26:10

    >>62

    いやそれは流石に…と思ったがアルトリア達は海の上歩けるしバサスロットは戦闘機あるし分からないのか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:26:47

    >>44

    普通のアルゴノーツだとヘラクレス一騎で議論成立しなくなるから、新生が丁度いい塩梅かも

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:28:15

    >>63

    海上戦が得意って面子ばかりでもないからな…

    逆に海賊連合みたいなやつが強そうって思ったけどそれもそれで団結力があやしいか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:28:57

    >>62

    新生の方は嵐の航海者の現状最高位が二人いるぞ

    まあ操舵の腕の良さと船上でのカリスマみたいなもんだから何があるってわけじゃないけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:29:35

    最悪マーリンで巻き戻せるのが強い

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:29:54

    >>64

    円卓だとAランク攻撃手段持ち多数だからヘラクレス一騎だけという要素だけで詰むことはないとは思う

    アルケイデスの存在もあるしアルゴノーツ全員との比較は死ぬほど面倒なことには変わりないけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:03:04

    >>68

    カリバーで残機いくつかいっぺんに殺せるかもしれないしな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:05:06

    >>41

    そもそも3倍ガウェイン、ランスロット、トリスタン、マーリン、パーシヴァルとかが連携して襲って来たら勝てる訳ねえし…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:10:20

    最低でもアルゴーにマスターとマシュも入れろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:50

    三倍がある上に真横からの放射型で範囲にも優れるガラティーンと真面目にガウェイン滅茶苦茶強いからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:20:11

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:22:55

    >>73

    マスターとマシュくらいしかまともな戦闘員いねえ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:09:25

    >>36

    実際林檎が一番大打撃になりそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:11:51

    >>17

    3種のアルトリア丼がありならアルゴノーツにアルテミスも入れてOKになりそうだが

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:13:52

    >>76

    アルトリア達はちゃんと円卓所属してたけどアルテミスの方はアトランティスの新生アルゴノーツにいないじゃん

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:19:55

    >>72

    ラスアンだとライザーソードにもなるからなガラティーン

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:24:44

    実際円卓といい勝負になる既存の集団なんてインド(神霊なし)くらいじゃないか
    あれも出身であって集団ではないし

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:27:05

    >>79

    単純にキャラの母数が違うからな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:27:11

    >>77

    それ言うなら青王オルタ槍王が同時に成立してた円卓も存在しないだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:28:10

    >>81

    じゃあ槍王と槍王オルタ外すか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:28:39

    集団で区切って良いなら王の軍勢(イスカ単体じゃなくちゃんと軍勢が別個でサーヴァント)ならいい勝負って思ったけど
    数考えたらむしろ圧倒しそうだからやっぱないか

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:28:51

    >>81

    同時に成立する必要あるか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:28:51

    まぁ円卓って言うなら
    青王 剣ランス ガウェイン トリスタン パーシヴァル モードレッド ガレス ベディ マーリン
    くらいにしたほうが見やすいな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:30:12

    同じキャラクラス違いは考慮しだすと混雑するから一人に絞った方が集団としては収まり良さげ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:31:03

    円卓は強力な鯖が13人もいるからそりゃ強いよな…
    個々の戦力ならグランドの超人が抜けてそうだけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:32:01

    一人一人ならともかく実装されてるキャラが多すぎる
    それこそ上で言われてるインドを一括りにしたよりもまだ多い

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:36:09

    >>88

    クラス違い抜きにしたらインドが多くね?

    いやまあヒロインXとか妖精も含めたら円卓が多いけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:39:50

    >>89

    神霊除くと神話枠は6人みたい

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:40:28

    >>90

    インドって話なのに神霊も史実も除かれるとは思ってなかったな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:45:13

    >>91

    言うて事実含めてもそんな増えないのでは?

    ラクシュミーさんくらい?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:46:05

    >>92

    ネモもインド出身

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:46:44

    >>90

    なんで神話枠限定にした!?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:50:01

    新生アルゴノーツって下から数えた方が早いレベルに雑魚なグループじゃね?
    新撰組くらいじゃね、こいつらが勝てるのは

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:51:19

    >>93

    ネモをインド人扱いするのはヘクトールをトルコ人扱いするようなものな気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:51:24

    アキレウスやオリオンは強いけど3倍ガウェイン含む円卓上位が連携して複数で襲って来たら普通にキツいと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:51:30

    >>95

    アメリカ鯖とか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:53:08

    >>96

    fgoでもインド人扱いされてるし…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:54:08

    冷静に考えてこの戦力でオデュッセウス達突破したの本当におかしいな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:55:58

    ヘラクレスもぶっちゃけ士郎セイバー瞬殺出来ないし万全の円卓2人いれば普通に倒せそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:56:19

    上で普通のアルゴノーツ相手だと円卓が不利って言われてるけどよく考えたら新生の方もイアソンの宝具で呼べね?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:56:33

    ギャラハッドが居るから相手側の宝具等による高威力に対して防ぐ算段があるのもずるいと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:57:50

    マーリンが真面目にやればハイ幻術でしたー!があり得るのが一番酷いと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:59:39

    >>102

    呼べるけど…

    あれ一斉攻撃を仕掛ける宝具だからそんな維持できないんじゃねえかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:59:59

    あんまりにも無茶振りな議論すぎて逆に荒れないのが笑うんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:10:35

    >>101

    アロンダイトとガラティーンあれば宝具だけで12回達成できそうだしな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:11:14

    >>107

    それは…無理では?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:19:47

    逆にどういうシチュエーションならいい勝負できるか考えた方が面白そう

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:14:14

    アカイア勢力なら円卓といい勝負できそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:15:43

    >>98

    あー、そいつら相手にも流石に勝てるな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:37:10

    ほどほどの嵐とかで荒波と太陽ない状態だと新生アルゴーの方が動けるだろうか
    パリスに遠距離からアキレウスに戦車でヒットアンドウェイなどの攻撃してもらいつつオリオンには海の上いける人相手取ってもらってバーソロの出した複数の船に各々乗ってイアソンが総指揮でコルデーや千代女が伏兵でなんとかしたら有利にはなるのかもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:40:20

    海ならさすがに円卓の負けだよ
    船員呼び出せないから満足に船も動かせない

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:44:56

    というか何処なら円卓連合に勝てるんだよ
    エクスカリバーとガラティーンとAランク対軍宝具並はあるアロンダイトとクラレントブラッドアーサーが同時にきたら対処出来る連合軍とか存在しない気がするぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:45:47

    >>114

    神霊込みなら色々いるやろ

    神霊無しなら数の暴力日本とか

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:47:55

    >>92

    か…覚者…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:50:28

    >>107

    せめてモードレッドとガウェインにしようぜ

    A+対軍宝具2つあれば突破は出来るだろうし

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:53:48

    >>115

    ヤマタケ平安連中エミヤキアラと普通に悪くないんよな日本

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:54:12

    丑御前と大神使と大具足ありの頼光と頼光四天王ならいい勝負するんじゃないかな
    数では負けてるけど質では全然負けてないし

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:55:27

    >>114

    ギリシャなら行けるやろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:56:03

    >>118

    魔力次第ではB++対都市宝具を余裕で超えて関八州程度ではすまんほどの被害だせるからね丑御前は

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:58:47

    >>114

    中国?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:59:57

    >>114

    ギリシャとか平安とか

    現代の組織でも聖堂教会はいけるだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:00:36

    >>114

    ファラオ勢

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:02:02

    今のところ連合組むとしたら最強なのはインドだろうな
    カルナとかアルジュナとかアシュヴァッターマンとかクリシュナとかこの辺りの面子が手を組むって仮定したらつよすきるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:02:44

    >>124

    確かにまだでてないファラオの面子全員が協力したら円卓どころじゃないな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:03:01

    >>126

    まだ出てないのは駄目だろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:04:03

    >>126

    オジマン、ニトクリス、イスカンダル、プトレマイオス、クレオパトラでも結構つよいんじゃないか

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:04:36

    あ、あとツタンカーメンもか。
    結構強いな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:04:43

    >>128

    くそを忘れてるぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:05:13

    >>128

    確かに充分すぎるな

    一部六章じゃ獅子王と円卓連合にオジマンディアスとニトクリスだけで対抗できてたんだからその面子相手は流石に無理だし

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:05:39

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:07:32

    ただファラオが一丸にまとまる気が…
    いや円卓も一丸にはならんか

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:09:06

    >>133

    円卓と戦うために共闘するためにオジマンとイスカンダルが手を組むかどうかだな

    そこさえ組めば後は大丈夫

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:13:12

    >>132

    月姫時空だとキアラいるし、そうでなくてもシエル以上が4人ぞ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:15:24

    >>114

    勢力単位で良いなら普通にたくさんいるだろう

    円卓十数人しかおらんし

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:17:59

    >>128

    ダレイオスもいるぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:19:03

    逆に円卓みたいな一つの出典縛りだと人数面満たすのがかなり少なくなっちゃうよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:21:22

    >>114

    円卓以外にもキャラに目を向けた方がいいぞ

    オールスター英霊の中じゃ円卓はそこまで最強軍団じゃない

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:22:49

    >>114

    上にもあるが実装されている鯖だけでも本来のアルゴノーツには勝てないだろ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:24:56

    >>134

    「おぉぉほほほぉぉぅっ……! 太陽のファラオまで来よったかぁ! フフン。あの神殿、ちょーいと中身を覗いてみたいが……? 手出しは命懸けになりそうだなぁ───?」(オジマンディアス所持時)


    って言うし味方で神殿内見せて貰えるってなれば喜ぶんじゃねイスカンダル

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:27:58

    >>140

    ヘラクレスばかり言われているが

    カイニスやディオスクロイもやべーからね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:41:01

    オジマンの神殿の中でイスカンダルが兵士だしまくって暴れるのか…

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:46:17

    >>142

    一方でカイニスの無敵に対して対城で対応可能なサーヴァントが二人は居るとかもあるので本来詰みそうな防御に対してそれで詰まないのは円卓側の強さではある

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:55:24

    >>125

    インド神話出身鯖大半が円卓より強いだろうからな

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:55:45

    >>143

    宝具封印付与が対象任意とかなら円卓側だけ宝具封印されたファラオ勢の蹂躙劇開始されてまう

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:25:25

    みんま北欧系鯖を忘れちゃいないかい 

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:00:39

    そもそも単体でもアルトリアは最強議論でトップに挙がらないしな

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:02:42

    >>121

    範囲おかしくない…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:06:38

    アキレウス・コスモスでどのぐらい防げるんだろ?
    wikiに「世界そのもの」を表す大盾って書いてあるから対界宝具持ってない円卓勢になんとかする手はあんの?

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:14:19

    >>146

    パーシヴァルのロンギヌスがオジマンの神殿の真名解放不可の範囲に入るのかどうかというセンシティブな話次第な気もする

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:23:27

    >>114

    ウルクのギルエルキが組んでテンション爆上げになったら2人で勝てそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:02:13

    この対戦カードに限らず集団での対戦だと舞台設定でなるべく公平というかどちらにも勝ちの目ありそうにするの大変そう

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:12:59

    >>146

    対象選べなくてもイスカンダルは宝具とは言うが魔術である固有結界だから使えるんじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています