- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:08:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:09:49
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:10:37
もっと暖かい曲の筈なのに…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:16:54
本当にそばにいたからな……というか中にいたからな……
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:20:50
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:22:23
的にこれクインシーになったって事か
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:23:57
陛下の思いどおりになるかもしれないしみんなにチャンイチのチョコラテが伝染するというイレギュラーが起こるかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:26:50
最近YouTubeで出てきたバンビとのカプみたいな事になる?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:30:32
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:31:45
残された家族は雨の日に母が死んで長男が行方不明になるのか。雨の日の川の増水に飲まれて行方不明が表向きの失踪原因になるし、グランドフィッシャーも野放しだし、藍染も倒せないしヤバすぎる。
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:32:01
原作でチャンイチと接した面子(キルゲ、ハッシュ、バズビー、バンビーズ、アスキン)はそのままチョコラテ感染するのが想像しやすい
十三隊があの短い期間で相当に絆されてるから10年近く育てたら陛下含めて後方保護者面になりかねない
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:34:08
藍染は結構現世の様子盗み見してるからこの光景見て(ちょっとまずいか?)となる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:34:15
>>9静血装で大丈夫だった。しかも服の心配してた。
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:36:09
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:47:00
バンビやキャンディスはチャンイチが大きくなるまで待つのか小さいうちから手を出すのか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:04:09
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:06:30
>>14逆に持ち帰らなかった理由は?ってなるよね
現世で一次侵攻時には持ち帰ろうとしてたし再教育よりも思想の弱い子供の内からの方が簡単な筈
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:11:03
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:15:39
これだと石田が絡まないから一護とバンビーズとグレミィに空座第一高校に入学させよう!
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:44:40
多くない?それなら一護と音楽教師のナナナ先生とかの方が見た目のインパクト凄いし日本名ではない人が多い違和感がなくせると思う
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:06:59
歯の模様か…