今チラッとアニメ見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:23:57

    この女性がどストライク過ぎるんだけど、これの感想ある人いたら教えてください

    ネタバレ可

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:41:47

    ネタバレ可なのかよw

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:45:07

    >>2

    世にも珍しいネタバレされると俄然最後まで見たくなる人間なのさ


    〇〇が⭕️⭕️だった的なやつとか、犯人こいつだったとか聞くとそれが発覚する場面とかすげぇ見たくなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:05:28

    原作知識ほとんどなしで見てるけど、今時えらい不親切な作りしてるな
    被害者の女とか東山さんが役やってるキャラとか、そのうち説明パートが
    あるのかもしれんがメイン二人との関係性がさっぱり分からん
    シリーズ物を途中から見せられてる感じがする

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:14:21

    漫画しか見てないけど
    話の後半になると前半のアレコレが実はこうでしたーっていうどんでん返しに近い展開があるはずだから
    一気見すると面白いタイプの作品だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:28:20

    これ原作あるやつだったのか
    なんか主人公が毎回犯人に背後から襲われたり人質にされたり拘束されたりで流石に捜査手法がアホじゃないかと感じてる
    二人チームなのに片方は人間に攻撃できないからバディとしての意味がねえなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:35:30

    たしか原作は小説で2巻からアニメ化してる構成のはず
    1巻が主人公コンビの出会いの事件の話なんだけど、元々電撃大賞の作品で1巻は単巻で完成度高いし背景がよく分かるから小説苦手じゃなければ読んでみるといいかも
    今よりツンツンしてるエチカが見れるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:39:14

    これ何故か原作の1巻飛ばして2巻からの内容をアニメ化したやつだっけ?
    結局主人公コンビの馴れ初め解説とかなんもやってないんか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:42:29

    そもそも何故夫婦なのか!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:43:17

    小野賢章くんが国家権力側とか言われると違和感あるわ

    小野賢章くんはいつもテロリスト役だったのに
    ハリー・ポッターしかり

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:58:25

    >>7>>8

    まんま>>4で言ってる通りなのか……なんでまたそんな構成に

    そりゃ分かりにくいわけだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:58:11
  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:58:56
  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:41:26

    >>5が言ってる漫画版は小説1巻の内容だからアニメ化された部分とは違うのよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:49:04

    順番入れ換えたアニメってハルヒと神様のメモ帳思い出すけど後者はそれで変なアニオリにして不評もらった記憶

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:14:58

    >>7

    なお坊のキャラとのいきさつがなんかありそうだったから

    それで合点がいった

    というか、なぜカットしたスタッフ?(最後位にやるのか?)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:21:11

    俺が知ってる限り順番入れ替えたりアニオリ入れても評価が高かったのは血界戦線とか氷菓くらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:06:36

    神様のメモ帳の時代は旧ハガレンとかにあった後半アニオリでアニメ作品としての締めを作るパターンを打開しようと模索する手の1つだったのかもしれないけど
    今は丁寧に原作やった上でアニメなりの補完をしようみたいな流れだからユアフォルマはどういう評価を受けるやら

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:37:13

    なるほどね。服装と胸の薄さがどストライクなんだよなぁ原作探そうかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:30:10

    順番入れ替えても設定とか関係性がわかりやすくて1話分でイベントが終わるならいいんだよ
    このアニメ分かりにくい上に3話も4話も掛けて事件終わらないからマイナスにしかなってない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:05:12

    >>20

    3話までは掴みいいとしてもそれ以上やって終わらないのはちょっと…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:52:47

    1巻分を4話でってのはラノベ原作アニメとしては普通だからそこはまあ悪くないと思う
    3巻よりも4巻の方がきりがいいってのもわかる
    その上で1巻から順当にやっていった方がよかったんじゃないかと思う

    なんだかんだ楽しんではいるけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:02:49

    小野賢章とざーさんの夫婦劇の為だけに観てる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:07:43

    アニメ勢だけど何の事件について誰が何の目的で何をしてるのか分からない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 04:28:21

    ちょっと興味もってググってみたが、スタッフ的にもそんな酷いわけじゃなさそうなんだなぁ
    これ原作側がアニメ化にめっちゃ不向きなの必死でどうにかしようとしたけど仕切れませんでした、みたいな感じなのか?

スレッドは4/25 14:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。