久しぶりになろうでざまぁ系読んだんだぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:11

    おお…うん ざまぁ対象がメスブタを超えたメスブタに洗脳されてたのもあって全然スッキリしない…
    正直主人公もヒロインも共感できないし
    騙された粛清対象が可哀想で見てられねぇよ
    もしかしてワシってなろう向いてないんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:39

    教えて

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:44:02

    おそらくハズレを引いたのだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:44:29

    あたぬか!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:44:37

    >>1

    一定のざまぁ系であるタイプっスね

    ざまぁ対象が洗脳されてるタイプだとかわいそうだしそれはそれとして元鞘されてもだいたい追放先のヒロインいるし…ってなるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:45:28

    >>2

    なんか主人公がキメラに転生して好き勝手やる話スね 一応コミカライズかノベライズされてるのに読んだら幻魔打ち込まれたんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:45:37

    ヒロインがカス・ヒロインが抜けてて利用される・ヒロインが洗脳される
    の3パターンが基本っスね
    真ん中が一番扱いにくいというかしゃあけど…って気分になるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:46:30

    作者が感想欄で”彼女はまだ子供ですから”みたいなの連呼するタイプはそっと閉じるのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:47:51

    洗脳とか魅了展開は基本クソなんだよね
    ざまぁされてもあれっ悪いのはコイツなのか?ってスッキリしないからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:47:59

    おおっざまぁタグをつけた作品が伸びていく!読者がざまぁオチを期待しとるんや!
    おおっ作品の閲覧数がどんどん落ちていく!期待したざまぁ描写がつまらなすぎたんや!
    皆こんな感じですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:48:10
  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:48:35

    >>9

    ワシが読んでたやつはそこからさらに竿役がホモっぽい感じになってていつまでたってもざまぁしないまま更新が遅くなっていったんだァ

    ヒロインが剣士のやつ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:48:51

    >>7

    乗っ取った庶民のメスブタが蛆虫を超えた蛆虫とはいえ黒幕的な奴に唆された面あるからなんかそっちに感情移入しちゃったのん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:49:27

    >>11

    コレっすね 一生読んだけどワシには合わなかったんだぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:51:36

    ほいだらワシが"マネモブだからと追放されました~俺は500億稼いで灘・真・神影流使えるけど元チーム大丈夫?今更戻ってこいと言われても遅すぎを超えた遅すぎ。いくらなんでも戻るわけねぇだろゴッゴッ"を書いたろかあーん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:52:10

    >>15

    読ませろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:52:55

    ヒロインがめちゃくちゃ調子に乗ってあとでごめんなさいするタイプもあるんだァ
    だいたいは主人公が追い越してからだからそこから合流されてもなんともいえないし卑屈になりすぎるのもあれだし扱いに困るんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:54:30

    >>17

    あざーすガシッ な…なろうって単純そうに見えて割と奥が深いんだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:55:56

    ざまぁ推してるタイプはだいたい”一方そのころ”だとか”○○視点”みたいなのを書いてるからそれを先にさっと見て判断するのもありっスよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:28

    追放みたいなざまぁ系はワシには合わなかったのん 頭空っぽで読めるスマホ太郎ぐらいがちょうど良かったスね アホみたいに長いから時間も潰せるしなヌッ ドブに捨ててる…?ククク…

    >>1のおすすめなろうを教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:58:15

    主人公がほぼ間違いなく別なヒロインと出会う都合上1みたいなヒロインは絶対に上回ることができないんだよね
    サブ以下になるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:12

    これでも私は慎重派でね 広く浅くそれなりのジャンルをあさって自分の好みを分析させてもらったよ
    その結果魔物に転生して淡々と弱肉強食で必死に生きるのは尊い!するジャンルが好きなことがわかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:02

    ざまぁが蔓延る前の悪役令嬢モノは面白かったのん どうして今はああなってしまったんやろなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:04:11

    >>20

    ちょっとエター気味っスけど貞操逆転した世界でゴブリンの生体観察する話がとっても…面白かったのん 主人公が徐々にゴブリンに愛情感じて守るために妙に疑似母親ごっこするのは歪だけど面白かったんだぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:05:10
  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:05:40

    >>22

    人間に未練がありまくりなのは醜い!

    とは言わないけど今度アニメ化するドラゴンのやつはあまりに人間にすりよりすぎてワシは合わなかったスね

    まぁまともにすり寄れないからろくでもないことばかりなんやけどなブヘへへへ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:06:58

    魔物転生だと骨骨ダンジョンなんかは定番スね
    まぁ一段落ついてエタったんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:08:20

    >>26

    俺と同じ意見だな…ワシも擬人化とかより自然の中で生きる作品の方が好きっスね

    まっ 全体的にダレるし割と描写めんどくさいし

    ケンゴみたいにヒロインに飢えた読者多いからその手の作品少なくてバランスが取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:09:12

    ざまぁと因果応報の違いを教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:09:44
  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:10:06

    魔物に転生してシビア…だとかなり少ないんスよね
    人型ヒロインを出すとどうしても交流というかそういうのは必要になるし
    ようこそ蟻の王国へみたいなのもあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:11:04

    >>27

    なんか妙に魔物転生に骨が多い理由ってま…まさか

    やっぱり先駆者があると二匹目のドジョウ狙いで作品がたくさん増えるよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:12:22

    骨やアンデッドは人に近づいたり変装ができるのがやっぱり強いんだよね

    冥王様なんかは好きだったんだけどヒロインが…の一点でワシには合わなかったんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:13:47

    異世界スマホ

    637話 3,618,240文字


    マギクラフト・マイスター

    4,195話 11,125,247文字


    平和でした

    2,226話 5,551,000文字


    レジェンド

    4,401話 22,743,401文字


    >>20

    >>25

    な…なんやこの話数と1話あたりの文字数は

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:15:28

    ざまぁ系は敵が蛆虫なのはまあいいとして味方側も不思議とあんまり魅力が感じられないッスね忌憚無

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:16:08

    >>33

    もしかしてワシの好みってかなりマイナーなんじゃないスか? スケルトンとかよりもトレントや寄生生物やコロニー作る生き物になってジワジワ侵略したりする作品なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:17:20

    骨、ゾンビ    人間→魔物化が自然で人型なので変装は比較的しやすい
    スライム     変身とか吸収とか色々やれる
    ゴブリン、オーク 同族でコミュニティが作りやすい
    ドラゴン     メジャーどころだし成長したら変身できたりする

    魔物系で比較的メジャーなのはこんな感じだと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:17:25
  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:17:41

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:18:15

    >>39…神

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:18:31

    4000話超えて連載してるのはそれ新規入るんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:19:06

    >>38

    これ昔結構好きだったのん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:19:40

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:22:05

    >>41

    毎日更新してるし評価も悪くないから入るんじゃないスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:22:45

    神様転生系も一時期あったのぉ…
    ワシが見てたのはわざとクソみたいな加護だな!与えてヒロインに好き勝手行動させたり
    特定の種族繁栄させる奴っスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:49:59
  • 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:46:32

    >>45

    教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:19:23

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:23:11

    >>36

    俺と同じ意見だな…

    全然同志がいないから嬉しいんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:29:16

    マネモブ『爆乳たちに追放されたが戻れと言われても、もう遅……戻りましゅぅぅ!』あげる…
    追い出したヒロインたちがざまぁされずに主人公追い出したアホを速攻で追い出して主人公を堕として懐柔する話で挿絵も良質で抜けるから寂しくないよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:19:34

    >>36

    うーんヒロインというかきれいどころ自体はなんだかんだ必要なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 04:55:57

    マネモブさん俺にテンプレざまぁ作品を教えてください
    俺もテンプレを知って書いてみたいのです

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:34:13

    >>52

    ざまぁタグで見ればいいっスよ

    ワシの知ってる範囲だとこのタグが付いてる時点でテンプレって印象スね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:37:57

    なろうなんか瓦礫の山の中から自分に合う玉を見つけるだけのもんやんケ
    何をハズレくじ一個に一喜一憂しとんねん

    クソスレ溢れるタフカテを中ざーっと見渡してたまたまおっ!と思った奴が面白かったら見事やな……そういう楽しみ方をしろ…鬼龍の様に

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:55:42

    >>46

    見事やな(ニコッ)

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:58:56

    >>23

    そらたまに面白いのがあるってくらいで9割以上はゴミみたいなもんだからやん

    素人の趣味小説でそんな期待しちゃいけないのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:58:01

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:01:36

    ざまぁ対象が落ちぶれてホームレスになってるのを主人公に拾われてコメディリリーフになる……それくらいの塩梅が読んでて楽なのが僕です

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:47:12

    >>58

    ただあんまり絡まれても困るからほどほどなとこでほどほどに幸せになっててほしいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:16:48

    ダイ大の偽勇者くらいでいいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています