- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:44:53
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:49:09
でもすれ違いを解消できたから…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:52:16
虹裏セブンみたいな顔しやがって
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:56:37
やっぱ中学生はこうでなくちゃな!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:56:39
ちゃんと視線をあわせてくれないこの感じ…!
反抗期! - 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:24
正直ダークいのりさんからしか接種出来ない栄養はある
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:11
ショートケーキかいちごたいやきか決める時から成長したなあって
もう安心だね - 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:56
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:02:08
いのりさん1人で電車のれんだよなあって感慨深い
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:03:00
身に覚えがあるぅー!!!!
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:03:16
中学生前後は相当物分かりいい子でも本人の調子が悪い時とかこういう一面があるよな〜
という凄まじい解像度 - 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:04:16
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:54:45
まあかわいい反抗期ではあるよ
暴言吐いたりしてないし
いやフィギュアの選手にとってはむしろそんな反抗期よりエグいかもしれないが - 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:55:59
なんなら24の今でもそうなるし自覚してても話が入らないよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:57:11
ヒステリーな彼女とか大体こんな感じの思考なんやろな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:58:15
子供の頃から情緒が成長しないとそうなりやすいよなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:43:26
多分だけどアレ合流場所が遊園地なあたりちゃんと乗れなかったと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:44:53
注意する側からするとこう言う幼児とかじゃ無い子供の不貞腐れた顔って絶妙に腹立つからな特に中高生
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:46:50
スマホの電源落として位置情報切るのも思春期感ある。いのりちゃん、スマホ買ってもらったんだねぇ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 05:21:03
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:43:56
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:53:23
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:09:57
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:12:43
よかったぁぁぁ
反抗期と話し合いと和解を全部1話でやってくれて
どれか一つでも来月まで持ち越しだったら
生殺しでやばかった… - 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:25:06
うぅーーーん、司先生がずる休み問題解決してくれたのは良いけど、いのりさんはご両親ともちゃんと話して欲しい…お母さん、いのりさんがしっかりしてきて大丈夫って信頼して会社復帰したのに休む連絡学校にしてた時どんな気持ちになってたんだろう。
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:32:30
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:48:25
おそらく中部ノービスあたりからいのりさんが抱いてた
司先生は自分の犠牲になってしまったんだっていういのりさんの勘違いが
今回の話で解消されたのはすごく大きいと思う
なんで司先生がコーチになったのかって理由を知れて
それが犠牲ではなく誰かをちゃんと導けるコーチになるっていう司先生の夢だったんだよっていのりが知れたのは本当に良かったわ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:27:39
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:32:57
いのりさんの昏い推進力の一つだった「司先生の夢という犠牲に報いる」が消えて「先生の夢を叶える」という前向きな力に昇華されて本当に良かった。
これもジュニア編のテーマであるスケートとの付き合い方を決める、の一つなんだろうね - 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:34:11
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:38:25
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:41:22
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:43:57
まぁ夜鷹はスケート辞めた後も迷走してたっぽいから変なところにいてもおかしくはないけど…
いやおかしいわやっぱ - 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:45:10
というか司先生が「前からずっと狼嵜選手の練習スタイルを真似したがってた」って言ってるしね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:49:18
想像したらだいぶ不審者で草
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:51:21
いのりちゃんがガッツリ反抗期きたなら理凰もちゃんと反抗期してるんだろうか
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:55:20
理凰くんは会った初期からバリバリ反抗期というかやさぐれ時期だったような?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:05:21
理凰くんの反抗パワーは夜鷹純が全て引き受けてるから…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:07:06
光ちゃんは純から卒業して
いのさんは司先生と二人で強くなると決意した
やっぱりこの二人は対比的に描かれてるんやな - 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:08:19
理凰くんはむしろもう終わったんじゃね俺の司の時に
早い子はマジで小学校高学年くらいには来るよ - 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:08:31
- 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:12:40
自分の反抗期考えたらいのりさんの反抗期可愛すぎて頭ナデナデしたくなるわ
そういう扱いされるのが一番嫌な時期なんだけどさ - 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:13:09
いのりさんももうハッピーリフトご遠慮勢になってしまうのか……
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:14:29
反抗期の対象に入るって割と心の距離が近い証な気がする
超個人的にはだけどな
自分が反抗期の時は親とか親戚が中心でそれ以外の大人には別に反抗心わかなかった - 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:17:19
強化選手でタイに行った時にスマホデビューしたぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:21:51
- 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:26:12
そんだけ司先生のことバチバチに信頼してるって表れではあるんだろうけどね
なにやってもダメ、親からもダメな子と思われてて自尊心がない、唯一諦めきれずしがみついてたスケートも半ば日の目を見ないのレベルだったとこ引っ張りあげて掴みあげてくれて前向かせて育ててくれた相手のことそらべろべろに信頼するって
- 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:27:13
これがいのりさんの反抗期…!
手足もすらっと伸びてきて中学生になったんだなあとしみじみ思う
頑張れ司先生。きっとまだまだ反抗期だぞ - 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:29:02
むしろお母さんより司先生に反抗してる感が
もしかして父親系にだけ当たり強いタイプか? - 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:36:55
反抗期ってのは自立するための第一歩だからスケートに人生賭けてるいのりさんにとって一番精神的支柱の司先生にいったのかもしれない
- 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:43:13
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:45:55
反抗期ちゃんとあってよかった
成長の証やね - 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:46:42
- 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:47:01
今回と前回で一気に話進んだな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:50:55
反抗期でああやって感情を出せたのは司先生への甘えがあってだろうね
自分がこれくらい反抗しても司先生は自分を突き放したりしないっていう一種の信頼というか - 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:50:56
- 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:52:07
ひどい態度を取る人に人は1番甘えてるってことだしね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:52:57
そういうのやられた側はたまったもんじゃないだろうな
- 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:54:04
- 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:55:15
親の親をやる子供って普通に親をやってもらってる子供に憎悪を向けるし
悪循環なんだよな ほんとそういう親… - 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:55:44
- 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:56:17
- 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:57:53
中学上がってからもよく泣くね むしろ号泣は中学の方が増えてそう
- 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:00:01
- 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:00:38
- 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:03:16
反抗期ってホルモンのせいなの
反抗期がない子ってそれを出せないぐらい何かに抑圧されてるってことだから
反抗期あると安心するワイであった - 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:04:26
- 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:06:32
怪我するからやめろって司先生もう10回くらいいのりさんに言ってんじゃね
- 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:07:23
反抗期+分かってくれると思ったのに!が重なってるね
お母さんにコラ!ってされても(でもお母さんはスケートのこと分からないから)って逃げ道あるけど、司先生は私と同じくらいスケートに賭けてくれてるはずなのにどうして!?って - 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:08:10
- 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:14:01
この自罰的になるのって仮にこの後成功しても犠牲が足りなかったからこれまで成功できなかった=成功のためには犠牲を増やすしか無い→なのに大人は止めてしか来なくて何も分かってない=コーチなんていらないの負の成功体験思考ループにハマるからここで爆発して補正できたの本当によかった
- 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:15:27
- 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:16:11
- 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:21:03
- 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:21:14
いのりさんは誤解が解けてよかったし俺のせこまさんはブレードが研げるし
いるかちゃんは金メダル取ってミカちゃんと再会してほしいし
ミカちゃんとゴリ夫妻は聖人だった 展開多いな… - 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:22:27
自分も子供だった時あるのに大人ってそれを忘れちゃうんだ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:22:33
- 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:22:43
司先生は女だった!?
- 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:23:24
- 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:25:18
結婚すらしてないのに
子育てや教育って大変やな…って体感できるのすげぇな
スケート漫画なのに - 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:26:07
- 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:27:03
- 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:29:01
これは本当にそうなんだよね
反抗期来ない子は後々ヤバい~みたいに言われがちだけどヌルッと大人になって別に問題無い人もいれば反抗期に色々拗れたまま大人になっちゃう人もいるし
ネット(本)にこう書いてあるのに家の子は違う!治さなきゃ!ってなるのが一番まずい
- 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:29:22
耳が痛い
- 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:29:57
- 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:30:44
- 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:30:58
- 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:31:01
- 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:33:09
- 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:33:22
- 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:33:53
いやいのりさんがすぐ結果を出したいのは司先生の為やろ
光ちゃんのライバルとして勝ちたい、負けたくないもあるけどいのりさんの焦りは司先生に犠牲を強いてるのに結果出せてない=司先生の価値、すごさを証明できてない
ってところから来てたものだろうし(今回誤解はとけた)
- 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:34:03
ってか未だに親に干渉とかしてほしくないし比較ももちろんされたくない
干渉か無関心なら無関心でいてくれて良い
いのりさんはこんな大人にならず健やかに育つんやで - 93二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:34:21
ネコかよオメーはってなるよね…
- 94二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:35:00
- 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:35:23
反抗期ありでもなしでも拗れた人はかまってちゃんに進化して恋人とか友達に試し行動するからやーやーなの
- 96二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:36:10
いのりさんの場合は集中したいときにちゃんと親がコーチに子供を預ける判断をして
子離れも済ませた所もあるから
親うぜぇってなりそうにはならなくてそこはよかった - 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:37:16
イルカちゃんの内心こんな感じだったね
- 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:37:30
父親を臭いって言うのも自分に近い遺伝子を避けるよう本能的に臭く感じるとか言うけど渡しは兄の匂いも駄目だったからマジでそういうのあるんだなーと思った
- 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:38:23
- 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:38:34
親と信頼関係ないとそれはそれでグルーミングの餌食になるから子供持つ親は気が気じゃないよね
この作品はそういうのが一切出てこないのがノイズなくて助かる - 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:38:51
兄はその前に自分が反抗期やってて思い当たる節があるからむしろ黒歴史ノートを目の前に広げられてる気分なんだよなぁ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:40:25
兄姉って反抗期少ない印象がある
- 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:40:44
- 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:40:56
- 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:41:05
親が大好きだから負担かけちゃいけないって思って表面取り繕う(※親からすると辛いなら言ってよってレベル)とか司先生の幸せは司先生が犠牲にした分だけ自分が成功すること(※犠牲とか思ってないし成功ももっと長期的目線で考えてる)みたいな一生懸命考えて周りのためにもってやってるのに空回るの最高に視野が広がったから視野が狭まった思春期
- 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:42:11
動物っぽい本能というか心の動きなのかな
- 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:42:21
- 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:42:26
精一杯大人のように振る舞ってるつもりなんだ…頑張ってるんだ…
- 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:45:57
上でも司先生に1番甘えてるってあるけど別にそうではなくない?
幼少期に素直にお母さんに甘えられなかったからこそ今結構甘えてると思う
じゃないと中学生にもなって親と腕組んで歩いたりしないって
別にお母さんはスケートに口出す事がないから爆発しないだけで
- 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:46:33
- 111二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:48:40
- 112二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:48:43
司先生は才能は間違いなくあったけど運にも環境にも恵まれなかったクチだからね…
- 113二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:50:01
- 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:50:08
- 115二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:51:37
加護家とかいう公然の秘密
読者に一番知られているかもしれない家で草 - 116二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:52:28
母親に対して反抗期がなかったりうまく反抗期させてもらえないアスリートや音楽家の女の子はハイティーンから20代で拒食症や過食症になるぞ
- 117二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:53:00
すずはんの反抗期が想像できないエマちゃんは想像できるけど
- 118二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:53:06
- 119二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:56:12
反抗期は思春期に迎えれるなら絶対その方がいいからな
反抗期のなかった大人がどうなるかというと… - 120二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:56:52
すずはんはお姉さんたくさんいるから反面教師にして反抗期でも器用に生きそう
こういうのあんまり拗らせると姉達に一生ネタにされるし… - 121二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:57:05
- 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:57:28
ミケは年中反抗期みたいなもんじゃけぇ
中学になったら多少は落ち着くかな - 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:59:47
ミケみたいに普段からブーブー言える子は多少荒れても振れ幅が狭いからいつの間にかケロッと終わってて反抗期が来た事より大人びたことの方が印象に残る
- 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:01:34
男の子はどっちかというと壁に穴空けたりとかの方がな……いや人殴るくらいなら壁殴ってくれた方がマシではあるんだけども
- 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:01:45
- 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:02:47
後半の文はどっちもいのりさんに当てはまりそう
- 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:02:52
- 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:06:10
ひかるちゃんはコーチに反抗したら手放されたね
まぁ夜鷹もそれを待ってたぽいけど - 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:08:47
- 130二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:14:41
むしろ夜鷹は手がはなれるまで随分時間かかったなと思ってそう
- 131二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:19:59
- 132二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:20:09
- 133二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:21:02
え!?慎一郎くんにも反抗期が……!?
- 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:21:59
- 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:23:17
慎一郎くんが両親に「これから反抗期に入ろうと思います」って宣言するスレあったな
- 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:26:03
明浦路司に親に反抗してる暇なさそう(偏見)
- 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:27:07
思春期の難しさが語られるほど16で来日して理想的なコーチやってるライリー先生の異常さが際立つ
早期引退自体がこの人なりの反抗期っぽいけど - 138二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:27:15
このスレ思い出した
いずれはいのりさんも成長して高校生にもなって|あにまん掲示板反抗期になったり厨二病を患ったりするんだろうか…bbs.animanch.com意外と早く反抗期来たねいのりさん
そして意外と早く解決もしたね
- 139二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:31:52
- 140二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:32:54
夜鷹と衝突したわけではないけど自立した光ちゃん
司先生との衝突を通して結束を強めたいのりちゃん
いい対比だよね - 141二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:35:17
大人のなり方って十人十色だよねって表現うまいなってなる
- 142二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:36:13
- 143二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:37:06
いのりさんはちゃんと司先生のスケーティング技術を尊敬してる所が大きかったな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:37:09
司先生は回想の瞳先生に叱られてるタイミングが実質的な反抗期っぽい
同好会時代はいい子すぎて反抗って概念持ってなくて反抗する事で他の選択肢が生まれる経験が無いから今いる場所で頑張り続ける事に執着しちゃったんじゃね - 145二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:47:26
今回の話でそこらへん諸々全部片づけたのは大正解やったな
- 146二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:56:09
- 147二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:02
夜鷹純も反抗期とかあったのかなぁ
- 148二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:36:50
- 149二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:44:22
夜鷹にとってもスケーティングみたいなやった事ない領域ではコーチが必要だったんだろうな
とっかかりさえ掴めば後は要らないけど - 150二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:41:31
この時期にしか味わえないいのりさんのクソガキ感
期間限定です! - 151二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:46:10
いのりさんもズルしたり理解してくれないことに怒ったりするようになったのには親戚の子供が成長していくような感慨がありますね
- 152二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:52:08
お母さんがいのりさんの為に稼ごうと正社員になった事がサボりやすくなった事に繋がるのは何とも言えない…
お母さんに対しては成長痛の時幼児返りぐらい甘えてたから反抗期が想像つかないな - 153二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:09:11
自分も中学生の頃に親が仕事再開して家に人がいなくなってからちょいちょい習い事サボったからいのりちゃんの方に共感してしまった
親の心子知らずでごめんよ - 154二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:18:57
スケート選手としての自分はともかく1人の人間として見た時の自分を肯定してるわけじゃないんだろうなってのは端端から見えるよね
意外と客観視が効いてるというか
そしてその道を子どもにそのまま歩ませるつもりはないという良識もある
- 155二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:19:13
- 156二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:20:40
でもいのりさんのクソガキフェイスは今後もちょくちょく見たいぜ
- 157二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:27:28
コーチをとっかえひっかえし続けてたのはわりと深刻に何かを求めてたんだろう
夜鷹がスケートにおいて無駄な事するとも思えないし
光の為に自分が用意できる最高のものの中で真っ先に与えたのが鴗鳥家だったのは、隠れ蓑が必要だった以上の意味があったんじゃないかな…深読みし過ぎかな - 158二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:29:21
- 159二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:30:16
でも学校ズル休みしたのはどこかでのぞみママにめちゃくちゃ怒られてそう
- 160二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:31:09
氷の上では誰も必要無かったけど結果的に氷の上以外で上手く生きられない人間になったからね…
- 161二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:32:22
まぁ僕の真似しても幸せにはなれないよってハッキリ言ってるし
- 162二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:35:53
お姉ちゃん経由でサボったのバレてド叱られそう
姉と先生置き去りで遊園地に逃げてラーメン食って帰るとか絶対バレるし - 163二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:37:48
反抗すると練習始める困ったちゃん
サボれ。学校ではなく練習をサボれ - 164二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:40:26
日常をサポートする鴗鳥家
怪我と成長期をサポートする怪我した事ない同性のコーチ(オリンピック金メダリスト)
能力を高めるための自分の元コーチと振付師
こうして与えたものだけ見るとかなりちゃんと考えてるんだよな
もちろん光ちゃんへの態度や犠牲は考えないものとするけど - 165二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:44:19
光ちゃんの鴗鳥家に対する感情を知らないから良いけど
家族同然に思ってる鴗鳥家から出て行ったと知ったらいのりさんも家族を捨てかねない - 166二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:48:47
身内が中3の頃に学校サボって家に電話かかってきたことあるけど「(ちゃんと無事に帰って来たら)この年頃の子にはよくある事だし、今日だけなら一旦は詮索しないであげてほしい」って先生からフォローが入ったらしい
中学生って不安定な子が多いんだろうな
ゴリ先生の元学校の先生って経歴、多感な時期の子供を預かる上でめちゃくちゃ有用だしコーチになってくれて本当にありがてぇなぁ - 167二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:00:36
- 168二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:09:31
のぞみさんといのりさん性格面が似てるっぽいから案外自分も昔サボったことあるの思い出してあ゛~ってなるかもしれない
- 169二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:20:02
いのりさんの反抗期を経て夜鷹純の青春期に関する考察が深まるとはこの海のリハクの目をもってしても!!
- 170二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:31:44
光ちゃんの「お母さんってどうして上手になりたいのを邪魔するの?」みたいな会話、反抗期来にしなくて良かったな
- 171二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:35:29
- 172二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:48:10
- 173二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:54:39
- 174二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:04:53
- 175二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:08:24
- 176二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:44:58
- 177二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:45:20
間違えた!聖人!
- 178二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:52:15
星人に恵まれたのは光ちゃんだからね
- 179二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:18:37
- 180二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:41:42
スレタイか1の文かと思って探してたら記憶と全然違ったわ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:29:59
- 182二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:33:43
- 183二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:38:59
- 184二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:39:40
経過経緯を把握してるお姉ちゃんが居るから悪いようには転がらない安心感はある
- 185二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:39:50
- 186二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:42:18
嘘吐くと( ・3・)って口になっちゃうんだね
- 187二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:45:56
- 188二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:48:53
司先生にはこれまでの積み重ねもあって何があっても味方してくれる人みたいな感じになっちゃってるから、そこで意にそぐわないことされるとなんで!?になっちゃう部分もあるんだろうなぁ
- 189二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:23:19
息してるだけで褒めてくれたのに!
- 190二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:46:39
- 191二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:22:04
- 192二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:12
- 193二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:38:56
- 194二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:42:33
イライラしたり極端な思考に陥りがちなのを理性で押し込められるなら反抗期なんて存在しないよな
抑制しようとする人もいるけど、体調変化の一種みたいなもんなのに抗おうとするとかえって拗らすよ - 195二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:43:47
一連のやり取り見ていて一切動揺のなく余計な口も差し挟まない実叶お姉ちゃんは地味にすごい
- 196二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:53:12
やはり魔性の女…
- 197二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:04:19
全日本ノービス大会で光ちゃんの演技を見たいと直訴した時みたいな司先生に対する「後ろめたいなんて思ってもいません」アピールにも見える
- 198二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:13:07
- 199二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:06:36
- 200二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:07:44
健やかに育て いのりさん