- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:46:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:47:22
もう五里先生の養子になってよ…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:51:47
司先生を通していのりさんのことも救ってるからな…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:55:47
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:03
アニメ2期に出てきたらいるかちゃんが大量発生してしまう……
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:38
いのりさんと司先生が主人公のメダリスト見た上でいるかさんやら光ちゃんやらが主人公のメダリストも見たいくらいコーチが良すぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:44
ゴリママ…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:58:32
聖人聖人&聖人
この流れで人気投票きたら五里先生に入れるしかないじゃん - 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:46
「下水道の中にも美点を見出すタイプ」「教師時代に心を傷つけられる生徒はいなかっただろう」
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:00:23
ここで人気投票ってゴリ先生しかなくて草
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:00:53
焼肉奢ってくれるしな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:06
司先生の顔に表情が出やすいというノービス時代だと良い点だったのがジュニア以降はマイナスな方に作用してたから五里先生が指摘してくれてよかった
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:09
メダリスト番外編Mermaid Dolphin
全7巻くらいで読みたい - 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:12:19
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:31:13
人気投票いれたいキャラクターが増えちまったよ…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:38:24
大人の司先生にも知らないことがあるのを「伸びしろ」って言ってくれるの
指導者の鑑すぎるだろ
イマジナリー五里先生の頼もしさよ - 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:36:31
強化合宿での司先生の一番の成果っていのりさんの3Lz再習得や鷹の目を認識できたことじゃなくて、五里先生と仲良くなれたことだと思う
司先生が迷って弱気になっていたら、子どもである生徒のことを思うが故に厳しく叱咤し、的確なアドバイスを授けて励ますことも忘れないのはコーチである前に人として出来すぎている - 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:41:21
五里先生の奥さんもほんとすげえよ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:40:30
うちの愛花優勝しちゃうかも😚の時は可愛いおじさんだと思ってた
それだけじゃなかったね - 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:44:22
司先生のイマジナリー五里先生解像度高くて笑ってしまったw凄く指導者として的確で人格者なの正しいんだけど言われた事無い事も理解しててこわい
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 04:17:34
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 04:17:46
司は生徒として欲しかった事は分かるけど、コーチングに関してはやっぱまだまだ新米なんだな〜ってのが他コーチとの対比で分かっていいよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:12:30
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:43:14
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:14:46
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:18:05
こんなに立派な大人でもあり教え子がいい結果出したらガチはしゃぎしちゃうお茶目さもあるのすごい好き
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:22:31
見なよオレたちの五里コーチを…(マジで)(ガチで)
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:19:30
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:26:11
コーチが光属性・聖人君子な分、一部生徒に闇(病み)属性、一部親に小人愚人を分配することでバランスを保ってるんだぞ……
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:33:23
見なよ…俺の誠二を…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:53:38
アニメでやったら両親パート全カットが両親が原作にないぐらい改変されまくるの2パターンしかなさそう
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:10:44
ゴリ先生素敵…泰子…素敵…この夫婦すごくない…?の永久機関に入ってる
この夫婦すごくない?すごい - 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:11:36
いるかちゃんは冷たい気持ち通り越して氷点下の環境で最悪だったね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:12:50
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:34:39
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:12:18
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:45:34
公衆の面前で刃物を振り回す不審者定期
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:46:41
事実だけど事実じゃない!!!!!!
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:50:54
10巻のコーチ同士の飲み会から急にキャラが濃くなっていつの間にかメダリスト世界最高の大人キャラに上り詰めた男
- 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:56:52
- 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:01:14
司先生との会話の時にノッポさんが頭をよぎったからチクショウ!
- 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:00:49
最初五里先生見た時は感情表現豊かでギャグチックな感じの立ち回りが多い人になるのかなって思ってました
めっちゃいい大人だった - 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:07:32
あれほど素晴らしい五里先生が惚れた奥さん、そりゃ聖人だよなって改めて思ったわ
普通、ただの旦那の教え子に対してあそこまで心を砕いてくれて寄り添ってくれる人いないぞ - 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:43:49
実親がなれなかった安全基地を提供することに成功した功績偉大すぎる
マジでいるかちゃんは人生救われてるぞ - 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:48:22
まなかちゃんへの応援と金メダル獲っちゃうかもって想像したときの興奮具合からは想像できないくらい理性の人だったのは事実
この漫画、人間の多角的な表現の仕方マジですごい。固定観念に縛られないキャラクター造りが本当に味わい深くて好き
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:06:48
あの、実父らしき存在からのライン、嫌な予感がして薄目でしか読めてないんだけど相当カスな感じだったりします…?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:14:17
まあ嫌なラインは責めてるから、心がざわつくなら読めそうな時を選んだ方がいいもは思う
- 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:56:52
刃物を振り回してる時だって嬉しさの感情表現ってだけで株価は上がる方だったよ、俺買ったもん