- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:23:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:23:41
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:25:06
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:25:31
なろう原作
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.comコミカライズ版
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、 中から見守っていた本来のレミリアが目を覚ます——。 本物の悪役による復讐劇が始まる! 一迅社ノベルス「悪役令嬢の中の人」待望のコミカライズ化!comic.pixiv.net原作者様X
x.comx.comコミカライズ担当様X
x.comx.com - 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:26:01
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:27:10
スレ立て完了
コレでいいかな…? - 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:15:52
立て乙です!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:55:11
前スレの偽ピナ好き放題できた問題だけど
現実でのお隣のK国や同盟国の超大国のそれぞれの大統領みたいに法律ではなく常識的にそんなバカなことはしない前提で相手の性善説や慣習に任せる形で法律で行動の抑制や制限をかけなかった結果常識やマナーを無視するモンスターが就任して国内外にダメージ与えまくってるのになかなか辞めさせることができなかったりクーデターでも起こさないと辞めさせることが不可能だったりする最悪の事案起きてるから偽ピナも同じ状況だったんじゃないかな? - 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:35:46
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:38:16
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:43:21
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:51:21
毒親から保護されて読み書きとか基本的なところを
習ってから本格的に通い始める直前に乗っ取られて
って感じだったような
真ピナちゃんマジで不憫どころじゃすまないわ… - 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:12:43
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:27:45
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:18:23
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:26:31
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:35:20
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:36:24
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:37:37
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:39:06
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:40:23
前スレ200、洗脳の定義へ
原作へのツッコミにもなるかもしれんが、偽証メガネなどに使った恐ろしい夢を見せて危機感を煽って偽証を撤回させる魔法をレミリア様は軽い洗脳と称していた
こういう判断基準を狂わせるに足りる外部作用を洗脳と呼ぶなら課金アイテムは洗脳に片足突っ込んでると思う
もちろん「洗脳でもされいれば許せたかも」というレミリア様の談は「自由意思を完全に剥奪されていたなら」という話をしていると解釈しているが、それはそれとしてね - 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:41:46
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:44:05
魔物の発生も10年近く前からエミがその都度討伐していたからそれ程問題視もされなくなったしな
マジでエミ&レミリア様が先手打って世界の危機を顕在化する前に片っ端から潰している…
まあエミは「ゲーム通りに星の乙女が現れるかも分からないし、自分で出来る事は予めやっておこう」って結果で
レミリア様は「星の乙女の活躍の場など与えはしない」って復讐だったけど - 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:47:03
真ピナが虐待親から保護され王都に来る
↓
登城した日の夜に偽ピナに身体を奪われる
↓
マルガレーテ(王妹?)を始めとする教育係が付くが、指導を受けようとしないし少し厳しく言うと虐められたと泣き喚いて教育どころじゃないので「こんな超問題児の相手なんかやってられるか(教育を受けられる状態ではないようなので体制を調えてから改めて命じてくださいまし)」と王に直談判して辞退
↓
「いやあ困った困った。そうだ、ウィリアルドがいる場所では猫を被るそうだからあいつに任せようそうしよう」
↓
いや父上、こんなマナーも知らない珍獣学園に放り込んで僕らが世話しろと言われても手に余るんですが…レミィやアドリアーナ嬢たちも敵視されて呆れて手を引いちゃいましたし…王宮でちゃんと教育してくださいよ
↓
「小娘一人程度御せなくてどうする、そんなことでは立派な王になどなれんぞ」(ドヤァ)←丸投げばかりで自分では何もしようとしない奴のありがたいお言葉
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:49:38
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:59:38
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:01:52
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:03:22
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:05:15
記録してても革命で焼き討ちしたり前政権の資料を破棄したりする国も少なくないからな…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:17:03
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:18:36
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:18:38
偽ピナは原作通りにレミリアが婚約破棄される事は全然望んでたでしょ
罪人に仕立て上げるために率先して偽証をバラまいたのは偽ピナ
ちょっとイタズラしたかっただけで婚約破棄なんて不本意だったの!って思える読者いるか?
そもそもウィルは婚約破棄するつもりはなかった事は覚えてる?
あくまで手打ちの場、瑕疵をつけるなら茶番で十分
ずっと早く非を認めるんだレミィ!やってた通りガチの婚約破棄は不本意
ガチに婚約破棄に動いたのはクロード
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:21:27
溺愛しているというより、自分の分身扱いしてるタイプの毒親に見えるんだよな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:53:16
見目のいい若い娘ってことで鼻の下を伸ばし…じゃなくて眉尻を下げてたみたいだからなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:55:00
愛称呼びのように「○○したい、してほしい」と希望を言われれば勝手に口が動いてOKしちゃうけど
「レミリア様と婚約破棄して」「夜会の場で糾弾して」「学園と王都から追い出して」
なんて欲求を偽ピナが言っていたはずはないので、ウィルが自分で考えたことだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:57:02
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:02:34
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:04:09
謁見することもあったはずだからな、その時攻略対象狙いでつけてた香水をついでに国王も嗅いだんだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:14:53
- 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:39:04
そもそもの話他国には神降ろしできる女王(王女?)様すらいて世界の真実は知ってる人は知ってるだろうし他にもレミリアは救世の為に色々な国の問題解決してる中で何個も神から加護もらってるからその宗教関係者でも知ってる人はいるだろうね
世界の危機に対して現れる星の乙女を擁する国がそういう各国のアレコレちゃんと知ってなさそう(危機感持ってなさそう)なのが変なだけで - 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:47:05
ただあの世界、王国に限らず伝統的に視野が狭いというか神々が身近なのに脅威を真面目に考えてないというか…
天界の主を討つべくまともな神が人間の英雄に力とお告げを与えても人間同士の戦争で使い潰された、
なんてことを昔からやってたようだし - 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:06:57
- 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:49
ウィリアルドが情報の重要さを全然理解してないのは親譲りかもな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:22:31
「は? そんなんだから振られるのよ気持ち悪い」
- 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:26:37
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:38:48
- 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:50:02
元ゲーからして悪役令嬢レミリアがだいたいこいつのせい枠として重宝されてたらしいし、その辺の雑さの反動なのかも…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:56:27
確かにこいつが浄化の花弁を横取りしなければ創世神に澱みは溜まらなかったし
レンゲを監禁しなければ澱みが瘴気化して創世神自身を蝕み厄災化することもなかったんだよな… - 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:35:30
- 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:36:49
天界の主、愛を拗らせてありもしない幻影に縋っていただけのキモい存在
他の神を滅する事ができるほどの力を持ってしまったのが不幸
ィらなイなにモ捨テてしまおウ - 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:27:44
国王が偽ピナに対して対応が雑なのは確か。世界の危機とは何かもっと調べろよという気持ちもわかるけど
エミが正確にオトキシでの解決すべき問題を読み込んでいて対応策でレベル上げしたりウィル達幼馴染の問題解決して
交代した後のレミリア様はエミの生前の記憶全部覗けるチート強化でRTAできたという背景はあるので
亜人が集まる国で火の神降ろしてたりもあったけどレミリア様が言ったことを確かめただけで、神の方から何がどうなってるのか教えてくれるわけではないんだよね
だからあの国で根付いて生きてる人は基本的に後手に回りがちなのは仕方ないと思う。王国は装備と伝説が残ってるだけで神や精霊と直接繋がりも無い
星の乙女システムも学園編からゆっくりレベル上げしてく前提みたいだし - 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:38:15
- 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:49:29
正体を見破った王妃が元々レミリア付きに異動予定だったスフィアを助っ人として派遣、自由に動けるエルハーシャが連絡を担当みたいな感じ?
- 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:05:54
国王は第二王子共々誑かされた間抜…被害者ポジだろ
正体を疑ってたなら調査どころか拘束すらできる立場なんだから - 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:37:50
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:39:46
- 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:45:08
実際そうするのが一番丸く収まりそうなのがなぁ
・偽ピナにべったりなウィリアルドと野放しの国王
夜会でもオロオロするばかり
・偽ピナに冷ややかな王妃様と偽ピナに敵視されているエルハーシャ様
夜会では王妃様は国の恥よりも真実の公開を優先し、エルハーシャ様は速やかに拘束を指示したり悪事の証拠を用意していた
この状況からするとね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:53:24
今の世代だと真実を知ってるから英雄と間抜けに分けられてしまうけど、後世には間抜け成分が抜けて代わりに優しいとか誠実が付与されてそう。優しく誠実だからこそ感情を操る星の乙女のフリをした狡猾な悪魔に付け入られてしまった的な……
- 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:57:36
外遊からの帰国後に顛末を聞き抱いた疑念が、スフィアの調査で確信になった
しかし国王と王太子が悪魔に取り込まれてしまった状況では手を出せない為、せめて少しでも被害を抑えようとしていた
やがてレミリアの活躍で魔国との交流が始まり、レミリアの名誉を回復したい魔国の協力を得て悪魔の正体を暴き息子を切り捨ててでも国を守る為真相を明らかに…的な話になりそう - 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:04:59
さらにこの切り分けで「勇者の血を継ぐ」二人が「間抜けな被害者」側に来るのもポイントかな~と
(エルハーシャ様も王の実子なんだけど、周囲の解釈は「魔族の血を引く母を持つ」側が大きくなってそうだし)
王家の特別性の根拠だった勇者伝説は、レミリア様が聖鎧を授かって邪神を討伐したことでもはや古い時代のものとなったから
もはや王家は勇者伝説を正当性の根拠にできないのよね
だから新しい伝説では勇者の血筋はバッサリ切り捨てて「悪魔のたくらみに気づき国を救った王家」のほうをメインにする感じかなって
- 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:10:21
まあそもそも勇者伝説自体女神から夫を寝取った人間が悪くね?って感じだし正当性に関してはレミリア様の働きでガッツリ否定されたし…
- 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:11:39
国王は…うん、外患誘致の主犯みたいなものだからね…
護送役の役人の報告と王宮内での振る舞いが乖離している上に、初日担当したメイドからの証言も合わせれば入れ替わったタイミングは王宮内と特定できるわけで
まず星の乙女を王家で私物化しようなんて欲を出さなければよかったと突かれ
人の世の常識を知らない獣と知っていながら何故監視できない場所で自由にさせたのかと突かれ
卒業後も悪評塗れなのを放置し贅沢三昧させていたのかと突かれ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:13:32
- 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:32:41
- 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:37:47
- 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:06:03
それが簡単にできれば苦労はないのだ!
歴史上どれほどの勢力が私情を捨てきれず滅んでいったか - 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:08:57
人間に感情がある限りなかなかできない事なんだよな。
これがなんの躊躇もなくできる者はそうそういない。 - 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:16:17
- 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:23:18
なにかをレスしようとしたけどちょっと寄り道しただけで忘れた。なに書こうとしてたんだっけ…?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:58
- 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:48:59
- 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:57:04
- 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:04:04
- 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:20:40
- 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:40:12
神を人間の法に当て嵌めても…
- 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:54:46
確かに神々さえ返り討ちにされてた天界のストーカーをサクッとヤっちゃうレミリア様の強さ…
ゲームの都合とはいえよく考えたらクソやばい - 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:55:32
「そうよエミはすごいのよ。エミの愛で神々さえワンパンよ」
- 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:02:28
そ、そうっすね
- 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:06:13
偽ピナはキモ邪神と違って他力本願なんだよな
あの邪神は自分の手で浄化の花びらを奪ったしレンゲ様を監禁したし兄弟神を殲滅したけど
偽ピナはヒロインなんだから周囲が自分に都合よく動いてくれて当然と思ってるのが根底にある
ピナになった時点で攻略対象の様子がおかしく、エミリアが転生者だと断じたからこそ
偽証やらゴロツキを雇うやらのある程度の自主性を見せたが
それでも自分から「婚約破棄して」とか「追放して」とかさえ言わない
最低限原作に近くしたしあとは勝手に原作通りになるでしょって態度
アンヘルが最推しなのにレミリアが召喚しなければアンヘルが来ないという発想すらない
もちろん、どちらの方がマシかなんて論ずるのも無意味
どっちも違ってどっちも最悪
- 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:27:57
たまに天界の主がポップしてくるの草
IFのはなしだけど、あの神優しくされたら
今度はエミちゃんのストーカーになるってどこかで
まきぶろ先生に言われてなかったっけ
リィナはリアルな人間の嫌なところの寄せ集めで
天界の主は創作とかで見かけるステレオタイプな人間(じゃないけど)の負の部分の寄せ集めって感じがする
双方嫌だけど一応方向性が違う - 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:12:33
偽ピナは愛してすらいなくて「ゲームと同じプレゼントor台詞くれてやってんだから愛してくれよ」だけどな…
- 82二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:01:41
- 83二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:13:10
- 84二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:14:50
過去に雑談スレでも書かれていたけど、処女厨の天界の主と童貞厨の偽ピナちゃん、方向性は違っても似た者同士だと思うの。
- 85二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:20:25
- 86二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:22:57
- 87二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:35:40
- 88二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:37:08
そうそう
中から見てたレミリア様にも「それはお前のほうだろうが」と突っ込まれてたアレね
原作の先生曰くリィナがレミリアに入ってた場合は「原作通りにあたしに殺されろっての!?このクズ!」みたいな反応してたらしいから
本当に自分は絶対悪くないが他人のちょっとした瑕疵には敏感なんだわ
- 89二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:44:59
- 90二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:09:08
- 91二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:18:49
・課金アイテム
・『星の乙女』という社会的利用価値のある肩書き
・人を貶める狡猾さと反比例した、温厚な人間にも怒りを買うのは当然の愚劣さ
このどれかひとつでも欠けてたら、箸にも棒にもかからなかったか、真っ当に裏でなにかしてると疑われて破綻してたんだろうなぁ、と…
- 92二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:27:10
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:31:01
あとは、これは全然エミが悪いという意味ではないんだけど
・エミの善良さ(人の善性を信じる心)
貴族社会で立ち回るには性善説に寄っている面があり(相互監視の提案をしないなど)、
そのへんの拙さが偽ピナの悪辣さ、追放側それぞれの持ってる欲望と最悪の噛み合い方をして
ピタゴラスイッチになっちゃったという
本当に綱渡りの追放計画で、何か一つでも違っていたらああはならなかったんだよな~
だからこそレミリア様も、誰か一人でもエミの味方をしていればあんなことには…と復讐心を募らせたわけだけどさ
- 94二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:32:06
- 95二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:43:37
- 96二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:46:13
- 97二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:55:51
- 98二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:08:23
偽ピナはこの世界は「ヒロインのあたしのためのゲームの世界」という強烈な思考ロックがかかっているので
男は全員がヒロイン=あたしを愛するのが当然であり
そうならないのはレミリアという転生者・例外のせいだ、という思考回路なんだよね
だからウィリアルドに「誰がお前など愛するか」と罵倒されたらレミリア様に「お前が仕組んだんだろ」とブチギレする
- 99二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:22:32
偽ピナが自分と同じ人間と認識してたのはエミとレミリア様だけだったわけか…
よくゲームのプログラムと思ってる相手と恋愛する気になるもんだ - 100二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:42:02
確かに人間だと思ってたのはレミリア/エミだけと言えるかも
そして偽ピナはそもそも対等な人間同士の心の結びつきとしての恋愛は望んでないんだよなぁ
単にイケメンたちにちやほやされて、皆に賞賛されて、贅沢して暮らしたいってだけ
それを空しいと感じるような感性は最初から持ってないタイプ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:05:13
- 102二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:41:01
地上を更地にしたい(当然人間も全滅する)キモ邪神と、攻略対象(トロフィー)を侍らせたい偽ピナじゃ相容れないのでは
- 103二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:47:50
- 104二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:56:36
強烈な自己愛が「ヒロインの肉体に転載(憑依)した」って事実を受けて歯止めがかからなくなって肥大した結果が本編って感じだよな
本当に愛しているのは自分だけで、最推しのアンヘル様含め他人はトロフィーか召使いっていう - 105二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:40:10
- 106二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:45:03
夜会のドレスも「とにかく高そうなレースや大粒の宝石を装飾しました!」だったものね
- 107二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:22:29
ピンクダイヤも買い漁るのが楽しいだけで、品物自体の扱いは部屋破壊した直後の汚れや汗だらけの素手で握ってロマノに手間賃として渡したりと雑だからな
欲しいんじゃなくて貢がせたりしたいだけ - 108二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:34:43
糸目ちゃんは最終回の1ページであんな本性が明らかになるとは思わなかったけど、レミリア様はエピローグで糸目ちゃんを絶望させられるのかな?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:32:20
出てくるとしても1コマくらい(実験室の様子を回想で見せる的な)かなーと自分は思ってる
エピローグは真ピナとエミの救済がメイン、プラスエミが生まれる本編10年後〜成長した姿の間にちらっと「その後のみんなの様子」を見せてくれるかなって
- 110二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:16:34
- 111二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:41:57
- 112二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:42:38
エミが生まれ直す頃には国王交代してるかな
- 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:33:27
- 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:44:26
ロマノはゲミリアにも護衛でついてて手駒からの裏切りしてるから
公爵令嬢としては申し分ない躾をされていたゲミリアも格落ち男には引っかからないんじゃないかなあ
エルハーシャやアンヘルレベルに誠実な利用のされ方したらあれだけど
- 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:51:32
たぶんロマノではゲミリアの激重な愛情欠乏感を埋められないと思う…
あとゲミリアも愚かじゃないので、自分を利用するつもりだと察知して心を開かないんじゃないかな
ウィリアルドは婚約者として誠実な対応を心がけてたし、本来は真摯な人柄なのに
それでも足りなくてヤンデレ状態になるくらい愛が重いのがゲミリアだから
- 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:19:54
- 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:28:00
- 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:32:21
コミカライズ世界では「ピナ・ブランシュ」は悪魔の名前じゃなくて
悪魔に取り憑かれた悲劇の少女の名として伝わるだろうから
かろうじて真ピナの名誉は守られる、という意味ではまだよかったよな
(真ピナ自身がそれで救われるわけではないが…) - 119二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:37:51
釣り合いが取れる=劣等感を感じなくて楽、って意味でしかないからな
- 120二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:39:05
- 121二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:57:43
- 122二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:00:14
まきぶろ先生がダイヤモンドの功罪好きなのスゲー理解できる
- 123二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:03:03
- 124二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:03:18
- 125二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:04:15
- 126二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:05:22
どっちだろうね、コミカライズだと描写されてないから知らされたとも知らないともとれる…
レミリア様が自白剤を使った描写もされてないので、
ウィリアルドたちの謝罪の場の本心暴露が素面かどうかも解釈次第だよね
- 127二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:07:41
- 128二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:11:15
ウィリアルドたちの根が悪いわけではない定期
むしろ旅の主眼は貴族社会から離れて世界が拡張されたところにあるだろう
王都にいる限りウィリアルドには完璧な王太子であれというプレッシャーがかかり続けるが
世界救済の旅ではそれどころじゃないピンチも、泥臭いあれこれも、庶民とのかかわりもある
旅の過酷さというよりは旅によって触れられた様々な階層・状況の人々との交流がウィリアルドたちを成長させたんじゃないだろうか
- 129二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:47:03
- 130二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:14:45
- 131二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:37:47
結局ゲーム本編と形は違えどレミリアとアンヘルが協力していたりするし
元々原作ゲームで関わりの深かった人間は魂の繋がりが強いのかもしれない
ひょっとしたら断罪劇の影響で真ピナの魂が離れてなかったら、ウィルも偽ピナと肉体関係結んでしまってたかも…
- 132二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:04:13
- 133二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:40:46
彼らの心の奥底にあった願望と偽ピナの欲望が驚きの一致度だったというか…
- 134二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:27
強い光があるところに落ちる影は濃いんだ
- 135二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:17:25
- 136二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:23:00
- 137二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:42:17
読者からすれば洗脳効果も疑ってしかるべきかもしれないけど
ウィル達からすれば最初からそんな事実はないので
わざわざ「洗脳効果はないですよ」と言うまでもない、と - 138二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:49:50
- 139二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:55:08
- 140二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:59:00
- 141二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:03:27
それでその渡したピンクダイヤをいざ、換金しようとしたら偽物だったって言うオチがつくヤツだな!
偽ピナのことだから商人達から「アイツ物の目利きどころか品の種類の区別も出来ないから粗悪品とか偽物を売りつけてもバレやしないよ」って思われてたりしてただろうな
- 142二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:06:29
一見の客ならともかく、王宮に呼び出されて重要人物相手にそれやるのはリスク高すぎだろ
本人は馬鹿でも周囲が指摘しないとは限らないんだから - 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:09:10
- 144二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:57:02
- 145二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:04:49
偽ピナが鉱山で檻にいれられてるけど、アレって急に毒ガス沸いたとかなんかあったら逃げられないよな
- 146二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:10:21
そもそもどこぞの聖女様が助命嘆願したからこそ死刑を免れたわけで、裏を返せば死刑台送りはほぼ確定だったわけで…
囚人共々最悪まあコトが起きたら起きたで別にいいかと諦めても構わないものと見なされてるのかも
あるいは下衆の勘繰りだけど、いつかどこかで事故が起きるであろう事、そして偽ピナも犠牲者リストに載るかもしれないのを承知の上で
劣悪な現場(囚人に強制労働させてるあたり安全な鉱山じゃないだろうし)に引きずり出してるか
- 147二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:31:55
- 148二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:50:51
- 149二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:02:20
ママタイプを求めてるくせになんでキャリアウーマンに惚れるんだよ…
- 150二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:09:38
だって好きって言ってくれたから…
- 151二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:12:59
ウィリアルドは「結婚したらあのπを好きにできる」とドキドキするムッツリと「ファーストキスはレミィとの結婚式で」という乙女チック、二つの性質をあわせもつ…♡
- 152二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:31:13
それだけなら年相応の少年感があってほほえましいんだけどねぇ…
- 153二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:21:15
ピナはあくまでバッファーだから実際に前線で戦う面々に劣等感与える事はないからね。それに真ピナも教育を受けてない平民だからチート知識で無双はできない。(偽ピナはレミリアに対抗したくて失敗してたが)
レミリア様は魔法も剣も無双できる性能の上に現代知識でチートしちゃうから男のプライドはへし折られちゃうんだろうな。(元々の才能の上にエミちゃんが必死だっただけだが)
- 154二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:07:06
- 155二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:17:58
- 156二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:39:43
地位的な意味ではなく周囲の評価的な意味でだよな、この場合の這い上がるは
悪魔に騙されて国を滅ぼしかけた馬鹿王子ってドン底から、全てを失っても腐らず努力して領地を発展させた名領主になってくれればという - 157二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:44:48
スフィアさんやジェシカとか偽ピナから「距離を取れた」上で引っかからなかった人はいるけど
クスリ使えてる時の偽ピナに直接的なターゲット(籠絡や偽証依頼等々)にされて
餌食にならずに済んだのはいないっぽいので
やらかし自体は自業自得で擁護の余地はないんだが
結局偽ピナが「青少年の健全な成長を阻害する」厄ネタすぎるんだよな
ただし国王てめーはダメだ - 158二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:04:25
偽ピナのバフがかかった香水がまた、どんな種類であっても1の好意さえあれば好感度アップさせるってのがね…
見た目がちょっとかわいい、でもいいし
同じ平民だから雲の上の貴族たちよりはまだシンパシーがある、でもいいし
究極的には「こいつがいると好きな子が自分を頼ってくれる」という「こいつ便利だな」でもいい
とにかくわずかでも好感を抱くとそれをどんどん香水が引き上げてしまう
成熟した大人ならばともかく学生時代に自分の感情を完全制御できる人間は本当に一握りだろうから
対処法は「距離を取る」しかなかったんだよな~基本的には…
まぁあくまで偽ピナへの好感度があがるだけで他者の好感度が左右されるわけではないので
偽ピナの影響を受けてねじ曲がったのだとしても自分がやったことの責任は自分でとれ、になるわけだが…
- 159二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:42:58
たまに思うのは星の乙女の加護で魅了の香水にブーストかかるなら真ピナじやアンリ状態でも香水使ったら他人への好感度上がるのか、悪用しないで魅了で自分への好感度だけ上げてなんか社会で有用な使い方できないかとか
- 160二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:32:10
「我が国は魔国と共に悪魔による世界の破滅を阻止しました!」とぶち上げるためには
悪魔とズブズブだった王子の存在なぞただただ邪魔でしかないからね…
国民からも諸外国からも忘れられてほしいので国王の葬儀時ですら王都に一時帰還させてもらえるかどうか
- 161二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:50:01
- 162二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:59:28
ウィルが公の場で王族として現れたら我が子を廃嫡したり家ごと没落した人からみたら我が子の自業自得ではあるけどそれでも納得できないだろうね
偽ピナに向けているヘイトがウィルに向かいかねない
ウィルの身を守るためにもこう言ってはなんだけどウィルはある程度不幸な境遇にいないとまずい気がする - 163二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:28:16
本来「廃太子」自体が非常に危うい立場だしな
コミカライズの感じだと国を挙げて魔国と力を合わせて悪魔を倒した王国と王家!の方向で行くみたいだから
今回の件で没落した貴族たちがウィリアルドを担ぎ出して内乱…なんて可能性はかなり低そうだけど
逆にウィリアルドが没落した側から恨みを買わないためには地方でどうにかやってく、がギリギリのラインなんだろう
- 164二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:32:37
- 165二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:38:06
- 166二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:40:35
- 167二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:42:59
- 168二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:39:04
心を入れ替えて頑張ります中央に戻る気も野心なんかもありませんってアピールしていれば回避できるかも?
- 169二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:45:08
- 170二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:16:13
んまーしかし当時の状況が論理的に考えりゃぜってーありえねーって調子に話が進んでるんで
何もかも「悪魔」のせいにして「人」のせいって話にはしたくたいってなる感じではある
少なくとも断罪劇に関しては、冤罪に加担した連中はウィルや国王を責めるのも、ある一定ライン越えたらブーメランになるしな - 171二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:19:50
王命のせいで悪魔から離れられず呪いから逃げられなかったウィリアルドと違い、偽証した連中はちょっと会っただけで自分から協力しているわけだからな
- 172二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:22:57
アンヘル「じじぃ!(王務を)サボるんじゃぁない!」
国王「ウィルだ!ウィルのせいだ!ワシは悪くねェ!!」 - 173二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:39:58
自分たちの子が悪魔の呪いの被害者だというなら、常日頃から念入りに呪いを重ねられたであろう第二王子はどうなんだ?被害者ではないというのか?ってなるからな
- 174二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:51:08
学園に悪魔が来なければうちの子はあんなことしなかった!
偽証の疑いが出た時に再調査していれば内々で済ませることができてこんな重罰にはならなかったんじゃないか?
いやそもそも教会に任せておけばすぐに正体を見破れたはずだ!
そうしたのは誰だ?国王だ!責任を取るべきは誰だ?国王だ!
となって暗殺もされるよな、うん - 175二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:12:00
4馬鹿がよく「呪いは偽ピナの好感度を上げただけでエミリアを攻撃したのは自分の意思」って言われるけど
学園の他の生徒達にも言えることなんだよな - 176二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:17:21
それはまったくもってそう
レミリア様は「エミのレミリアの名誉を回復したい(冤罪を晴らしたい)」+「エミを傷つけたあの女とエミを裏切った4人に復讐を」だからその他生徒たちは夢でつつくくらいしかしてないけど
レミリア様を大切に思うアンヘルたち魔国勢からのプレッシャー等もあって偽証参加者はみんなそれぞれしっかり罰を受けてるわけだ
- 177二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:33:21
というか呪いでイカレた王太子が「自称被害者の超問題児が用意した証拠証言だけで、今まで悪い噂が全くなかった婚約者を影による裏取りも裁判もせず不意打ちで吊し上げて追放してやるンゴ」なんて言い出したとしても、「待てお前の婚約者で公爵令嬢なのだから間違いがあってはいけない、各所への影響も大きいから慎重に対処すべき」と止めるだろう普通
それどころか逆にグラウプナー公爵への根回しを済ませるなど積極的に加担、それ以前に教会の干渉を排除したり悪魔に乗っ取られたのが登城初日だったり超問題児とわかっていて学園に入れウィリアルドに近寄る大義名分を与えたり贅沢三昧を止めなかったりしたことからすると『あの王は最初から悪魔と手を組んでいた』と邪推されてもおかしくないぞマジで - 178二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:34:52
- 179二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:46:10
- 180二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:46:37
- 181二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:51:44
- 182二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:57:25
- 183二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:02:36
貴族たちが素知らぬ顔してくれるわけもないけどまぁ万事楽観的なあの国王のことだからな
- 184二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:09:02
- 185二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:15:35
- 186二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:41:44
最悪でなくても魔国側は「我が国の大切な妃であり救国の大恩人になんて仕打ちを!」と激怒必死だからな
同盟破棄待ったなし、下手したら開戦の口実にすらなりかねない(魔族は優しいからやらないというのはおいておいて)
だからバレたら一刻も早く王には退いていただいて…になるだろうなぁ
- 187二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:16:35
貴族達も「こんな性根の腐った国王を担いでるのはあまりにリスキー」って思っちゃうよなぁ
何しろ国の発展に貢献したら嫉妬され引き摺り下ろされるんだもの - 188二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:19:50
偽ピナにとって都合のいい状況を作り続け、夜会では呪いに掛かってたような反応をしていたからなあ
最初に手先になったのが国王で、だから不自然な行動をとっていたんだと思われても仕方ない - 189二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:23:38
- 190二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:33:52
- 191二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:35:27
- 192二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:47:03
- 193二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:51:09
- 194二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:47:52
- 195二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:21:20
オツキシ!
今後の魔国との関係や新たな王家を支える伝承のことを考えても
「まずは王が、次に第二王子が悪魔によって初期に・特に念入りに呪いをかけられた」ってことにするのが無難だからね
数年後に恥ずかしい死に方をするらしい王のことも「悪魔の呪いが尾を引いて…」って一応の言い訳が出来るし
地方行きになったウィリアルドのことは「悪魔の呪いから回復するために穏やかな地方で静養しつつ再出発を図る」と言い換えられるし - 196二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:29:51
実は国王は苦悩の末「おいは恥ずかしか!生きてはおられんご!」と切腹したという説が出る可能性もないとはいえないかもしれない気がしなくもない
- 197二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:34:12
- 198二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:44:39
王や王太子、有力貴族の跡継ぎたちに魅了の呪いをかけて言いなりにし、
邪魔になりそうな救国の聖女には冤罪を着せて王家から遠ざけ、
さらには王国の財源を傾けつつ魔国を「悪魔の正体」と唆して両国を戦争状態にさせて
世界を滅亡に導こうとした
これがまさか「いい男に囲まれて贅沢に暮らしたい、あたしはこの世界のヒロインだからその権利がある」ってだけの
浅はかな思考で行われたことなんて誰も信じられないよな… - 199二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:45:00
次期国王として華々しい人生を送るはずだったことに比べたら廃太子は悲惨な末路とはいえ、やらかした事に比べれば地方への左遷はレミリア様も甘いとは言ってたけど王家にとって最大限の恩情だよなあ
あくまでレミリア様が強い上に賢かったからこそ国は安泰で世界も滅んでないっていう結果論であって、ほんとうは世界滅亡スイッチ押した側になっちゃってるわけだから
レミリア様も高位貴族令嬢として政争に負けたことはちゃんと受け入れて、今回のウィル達への処分よりはるかにひどい状況受け入れて準男爵なんていう平民に毛が生えた程度の存在になったんだし…冤罪だったのにね
そもそもレミリア様がその処分受けたのは未成年の女学生時代であって冤罪吹っ掛けたあげく成人してからも国庫の使い込みしてた人の方が軽い処分なのは元の身分差ですかね - 200二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:14:45
梅騎士