- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:06:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:01:27
アイドルマスターカテにいけ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:24:59
なんかカテ滑りしてない?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:25:39
タフカテ行って
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:36:47
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:40:34
ゴルラスレはカテの美観を損なうので即刻中止せよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:41:55
この期に及んでミヤビPsageとかすげぇなこれ…凡百のなろう作品でもここまで露骨じゃないぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:43:18
前話で“ようやく犬Pに壁ができて漫画として面白くなってきたな!”とかドヤってた奴ら、冷えてるか〜?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:44:29
本当の退廃芸術
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:47:09
早く終わらせてあげるのも優しさだと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:48:36
左上のことねが凄い巨乳に見えた、どうしてくれるんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:48:59
消えろゴミ漫画
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:51:01
犬よりミヤビPの方が遥かに優秀な構図になってしまってるのは冒頭のギャグみたいな会話で流して終わりか?
ちゃんとお返事しろ - 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:26:38
極月から新キャラ登場か
あっちのアイドルまでこの漫画の犠牲にならなくてよかった
四音の出番はここだけで終わってくれるといいな - 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:17:48
ぶっちゃけ犬いらんしこのままミヤビPメインの方がまだマシ説あるよな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:39:35
ゴルラの悪評は猪ノ谷先生の新作の前評判に直結するんだからとっとと打ち切っとけ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:42:59
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:44:28
ところでスターバックスさん、どうして負け犬Pはここまでドヤ顔できるの?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:48:22
ミヤビPもミヤビがメンタル落ち込んでる時に付け込んだりで人間的に褒められたもんじゃないけど口だけの詐欺師の犬と違って能力はちゃんとあるからな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:51:51
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:56:56
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:58:29
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:59:58
金稼ぎに忙しくてプロデューサー業を兼業できないから任せられてラッキーとまで思っていた
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:00:18
いっその事もうオリキャラだけでもやってろって思うんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:07:05
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:10:33
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:11:06
765アイドルさえヘイト役として扱っておいて千早ライブを楽しみにしてる事を巻末コメントに書く作者だしなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:11:44
今さらだがどちらのプロデューサーも女性なんだな
男性プロデューサー居ないのなんか違和感 - 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:14:04
真面目に言うならことね父を探す間任せるためにミヤビPを出してその任せる理由付けのためにNIAをユニット用に改変してその上で敢えて黒ちゃんがルール変更をゴリ押したっていう意味の無い理由付けをしてっていう事なんだろうけどさ
そういう任せられる関係値作ったって言う描写を虚無垂れ流しの時にしておくべきなのでは? - 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:17:30
どうせ解散する関係に描写とか要るか?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:23:48
それでいてどっちも女に見えないデザインなのある意味すげぇ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:25:32
中性的なキャラが好きなんかね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:28:13
麻央と広も最終ユニットじゃないぞきっと
- 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:41:45
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:44:59
犬束との部屋チェンジの為に存在した同室の子も猿空間送りになったし使い捨てが基本
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:48:55
もしオリキャラ中心になってもどっかで原作キャラがスポット参戦して犬もしくは今回の極月双子みたいなオリキャラの噛ませにされそうな気がしてんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:51:55
下手に準レギュラー化して延々と改悪された様を見せられるよりは噛ませだろうが一瞬で出番終了した方が遥かにマシ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:57:49
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:00:04
内部進学組なのに得意分野のはずのカワイイ・カッコイイパフォーマンスが輪郭すら分かってなさそうなこいつらはなんなの…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:01:55
原作にろくに興味ないし本当はコミカライズじゃなくてオリジナルでアイドルものやりたかったんだろうというのが隠しきれずにこっちに伝わってくるんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:03:35
- 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:59
初心者が学んでいく展開が一番描きやすいから…仕方ねぇちょっとだけ初心者になるわ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:17:42
ことねはまあつい最近まで劣等生だったからでギリ説明がつくけどミヤビは仮にも中等部4位だったんだから分かってなきゃ駄目だろ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:50:04
無知になるのはなろうでよくあるやつ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:59:46
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:54:46
莉波は唯一登場済み原作キャラで被害を免れてるが、犬に弟を見出すという悍ましい可能性が出てきてワクワ…戦慄してる
- 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:03:38
- 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:05:17
- 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:07:14
学園長を見るとそんな一瞬の出番の中でもキッチリキャラレ◯プしそうなんだよな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:07:24
- 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:09:01
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:10:40
実際犬が人探しで離脱するから別の人に任せる云々の都合でユニット出場に変えただけだと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:12:35
そんな事やる時点で脚本担当のストーリー作成能力が低いと言ってるようなもんだろ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:13:27
わざわざ中性的な見た目にしたのも拍車をかけてんだよね…
- 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:15:11
事実そうとしか言いようがないのが問題
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:21:23
まぁ、既に自作が何本もアニメ化してるベテランラノベ作家と、初連載作品がアニメ化したとは言えこれが2作目のペーペーの漫画家じゃ比べるのも酷だろう
- 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:22:02
カワイイカッコイイパフォーマンスがわからない疑問自体のレベルの低さはこの際置いておくが…
浮かんだ疑問を二人ともPに投げる気が一切ないからもうミヤビPの意義が消滅したんだよね凄くない? - 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:23:48
犬は散々言われてるけど後任もDQNのクズ男みたいなマインドをしてるのを見ると、これが作者のプロデューサー観なんだなってのが透けて見える
- 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:31:44
推しの子の二匹目のドジョウを狙いたかったんだなってのは分かる
- 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:34:26
- 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:34:41
いつ終わるの?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:35:22
- 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:35:28
この作品嫌いすぎて作者の嫁のことも苦手になってきたわ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:36:05
たれw
- 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:39:04
- 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:40:11
- 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:40:39
こんな💩を書くようなのを選んだ時点で嫁も相当だなw
- 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:41:17
また分かりやすいのが湧いてきたな
- 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:42:43
- 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:44:28
- 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:45:42
- 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:46:17
- 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:46:59
あざす、読んでみるわ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:47:15
- 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:50:47
アレが番外編含めて50話くらいだったかな
このゴミがそれ以上続いたらもう終わりだよ - 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:53:53
- 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:55:34
褒めてる層の枕言葉に「本編やってないけど」が必ず付いてくるのが酷い話だ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:06:03
- 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:45:52
肯定意見書いてる人ってなんかふんわりとした感想ばっかりなんだよね
ただでさえ少ない上に具体的にここがこういう意味で良かったって意見ほぼ見当たらないし言い方悪いけど雰囲気で読んでるタイプの人が多いのかもね
- 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:00:57
絵だけ見てるタイプには評判良いよ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:17:29
老舗の蟹料理が食べたいと思ったらかにかまが出てきたようなもんじゃん
何が問題なの? - 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:04:34
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:11:30
顔のいい女がなんか有能そうな事をやってるっぽい雰囲気があるだけで評価する手合いは一定数いる
- 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:33:40
フワッフワすぎて笑う
- 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:45:42
そこらの素人の書いた最低系二次創作にもファンがつくんだから、これにファンがついた所でなんも不思議な点は無いけど
- 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:58:50
そら本編やってたらこんなヘイト創作は肯定できなくなるよ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:06:45
- 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:10:25
- 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:22:53
ネタバレ防止するほど内容無くない?……雰囲気で感動して支持してる層が多いのは多分あってる
- 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:34:41
ネタバレ防止じゃなくてボロを出したくないからだよ
こんなん側から見た所で全然面白く思えないから - 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:39:15
ぶっちゃけアイドル物を求める層からは忌避されると思う
- 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:49:08
- 93二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:54:11
当たり前のことを
- 94二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:54:32
実際そうでしょ
キャラでもストーリーでも良い所があればどんどん出てくる筈なのにそんな事は殆ど無いし - 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:56:36
2話にしてアイドルを目指す少女の信頼につけ入って踏み躙るようなのは流石にね…しかもこれがヴィランならまだしも実質的な主役とかなんだよそりゃ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:00:01
- 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:04:39
それが正しいとして原作ファンから叩かれるコミカライズなんて存在価値あるのか?
- 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:05:21
- 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:13:51
コミカライズ抜きにしても漫画としてクソつまらんからもう終わりだよ
- 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:14:03
- 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:20:14
引リツの内2人はほぼ仕事のようなもんだし実質1人しかしてねぇんだな……
- 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:23:54
ここまでやる必要性を感じない程にミヤビの後任が貶されるの
一時だけどネタでゴルラ世界の学Pだと言われたからかな - 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:25:15
- 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:27:45
そんないくらでも工作できる指標に意味あるんすか
- 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:31:37
- 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:43:48
もう23話なんだしそろそろ打ち切っていいんじゃない
- 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:01:46
- 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:47:38
まぁ本当に良い気分じゃないのは推しをクソみたいに改悪されてる原作ファンなんだけどな
- 109二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:27:44
- 110二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:10:44
18話とか3週間以上無料公開されてたのに未だにいいね8000ちょいだし19話も7000行ってないレベルだから結構着実に読者減っていってはいるよ
- 111二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:53:06
根幹の部分が同じなら「別世界線の同じキャラなんだな」って思う事も出来るけど全然違うから「ガワが同じだけの全くの別キャラ」になってるんだよなこの漫画
- 112二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 04:12:05
もうシナリオはいいからせめて顔だけでも可愛く描いてくれんかね
セリフ飛ばして可愛いことねの顔を眺める漫画にすらなれていない
特にギャグっぽい表情がひどいし普通の顔もちょっと角度つくとすぐおかしくなってる - 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 05:25:16
猪の指示食らってなさそうな1枚絵は出来良いんだよな
作画は家族とか大切な人を人質に取られてるだろ… - 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 05:36:38
内定してる特典分は打ち切られない説があるけどそれなら尚更今のクソみたいなテンポで話数だけ無駄に重ねてる現状ダメだろって思う
- 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:26:38
学マスブランド抜きに考えてもキャラの中身薄くて相関図がごっこ遊びの設定並に偏って脆い
批判に追われて描いたみたいなキャラ描写とスポットの当て方がキャラのイメージアップに焼け石に水ぐらいの貢献しかせず「作者の頑張ってる感」だけ伝わってくる
恐らく目を滑らせてサワリだけ追っかけてる擁護派には、この「作者の頑張ってる感」が好意的に見えるのでは…? - 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:18:46
マジで素人のダメな二次創作の典型なんだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:27:57
原作の男要素をやれるだけ排除してるのも百合好き二次創作者の悪い面が出ててきしょいんだよな
- 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:29:15
そもそもアイツ、別に有能と判断できる描写も要素も特に無いから
犬束がミヤビにデバフかけた疑惑があった所にプロデュースの実態が
ほぼゴルねの才能頼りの行き当たりばったりなのが露見して相対的に持ち上げられてただけ
- 119二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:34:13
原作キャラ(ゴルね)がガワが同じだけの別キャラって言われようが比喩じゃなくてほぼガチなのは一周回ってすごいと思う
- 120二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:55:55
- 121二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:07:36
- 122二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:08:39
別にこの漫画全く好きじゃないしもう読んでないんだけど、そんな嫌なら読まなきゃいいだけじゃねって思うんよね、それこそ人気無けりゃ勝手に終わるしこんな所で文句言ったってしゃーなくね
最初の方は期待して読んで裏切られて色々言いたくなるよは分かるけど未だに粘着して叩き続けてるのそこそこヤバいわ、普通の人はわざわざ読んで叩く時間を他の事に使う - 123二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:14:46
ことねの声優さん(飯田ヒカル)が一生懸命宣伝してるので俺はゴルラを悪くは言えない
- 124二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:52:29
お前の言ってることは至極最もだがそれを理解してるやつは早々に見切って離れていったし、それでもなお叩きたい奴らしかここには残っていないからもう何を言っても無駄だ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:05:36
単純につまんねんだ
つまんないだけのただの漫画ならいいけど学マスコミカライズ初手がこれなのは素直にガッカリ - 126二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:11:55
藤田ことね主役の学マスコミカライズはよりによってこれで消費されてしまった可能性が高いからな
アイマスコミカライズ自体が少ないから2回目の単独主役抜擢まで行けなさそうだしファンはそら失望するわな - 127二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:18:07
「ことねが主人公である」って最低限の前提すらまともに出来てないのクソすぎるよこの漫画
- 128二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:33:57
別にオリジナルだとしてもつまらなさそうだけど
- 129二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:35:43
コミカライズとしては論外な上に純粋な漫画作品としてもつまらないってのは何度も言われてる筈なんだよ
- 130二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:39:32
いくら批判者をおかしいと罵った所でこの作品がよくなる訳でもなければ状況も良くなる訳でもないぞと
- 131二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:44:17
- 132二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:59:00
読んでも無いエアプが叩くなとか言うからわざわざ読んで批判してるのに無茶苦茶言うよな
- 133二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:43:37
別に誰も読めとも叩けとも言ってないんだよな……何も変わらないのはこんな掲示板で文句言うことも一緒やし……せめてアンケートで書くとかならわかるが
まあそう思うならもう何も言わんよ、好きなようにやってくれ - 134二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:50:44
次回からついに本格的に麻央センパイに魔の手が伸びてしまったのか...
- 135二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:25:25
もうキャラレイプされてるし今更だな
- 136二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:35:36
嘘吐いてまで伏見つかさsageに走るファンを他所で見ていよいよ極まってきたなって感じる
- 137二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:55:21
自分の知り合いが騙されてブログでネガキャンされたのにスルー同然とか原作の麻央先輩なら絶っっっ対にあり得ない
- 138二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:56:20
このスレ消されないのがすげえよ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:57:49
今後良い展開になったとしても粗探しされて叩かれ続けられるのは流石に可哀想だと思ったまる
- 140二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:03:02
まずその良い展開を見せてみろって話だし、それに連載の続きものである以上はそんな泣き言は受け入れられないよ
- 141二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:11:34
そもそも1話で見せられた未来がかなり否寄りの賛否両論だしあれがゴールだとしてここまでの描写込みで考えると持ち直しはまず無理だと思う
- 142二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:22:02
個人的に一番の疑問なんだけどなんで広と麻央を出したんだ……?
それぞれの個別エピソード、結成エピソード、あとライブくらいは必要だよね。なんなら犬Pアイドル化のパートも必要じゃん。
大人しくことね一人の漫画じゃダメだったのかね。選出も信号機とか補修組とか3年、生徒会みたいな漫画ならまだわかるけどそういう感じでもないし。
ゴールドラッシュをユニット名にしたいなら別にPとの二人三脚とかの方がまだ良かった気がするし。 - 143二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:26:03
麻央は作者の好みだったから選ばれたのは確実かと
広は何かと話題になってたから軽い気持ちで入れたんじゃないかな - 144二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:39:47
犬をアイドルにする路線なのにキャラ被りしそうな麻央入れたんだよってのは純粋に疑問
- 145二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:58
自分のキャラの方が上だって主張する為でしょ
- 146二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:44:31
3巻の範囲なのに広は未だに本編に登場しないしオリキャラとユニット組み出すしことねが連絡した先輩もオリキャラくさいしで何巻やるつもりなんだこの漫画
- 147二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:25:02
なんというか解像度が低いな
マンガらしさが薄くてストーリー性が低い
これはあれだな、読み込みが足りない - 148二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:30:28
5巻は最低でも続けると思う
- 149二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:38:57
1話で見せた未来につながる展開がないせいで話が進んでる感じがしないのよな
商店街ライブとかミヤビとユニット組んでNIA挑戦が脇道にしか感じないというか - 150二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:40:27
読み込みが足りないんじゃなく
元より読み込む気も無いし
学マスとして書く気も無い
それと作品の端々からアイドルそのものと
それに携わる人に対する見下しが見える - 151二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:42:41
3巻に残りの特典全部つけて打ち切りってことにならんかなぁ……
- 152二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:42:57
こういう女を下着姿にひん剥いて猿轡噛ませて動けないようにした状態で自分そっくりに変装する姿をまじまじと見せられて「ン゛ーッ!ン゛ーッ!!」と自慢のお山をブルンブルン揺らしながらもがく姿を見たい
- 153二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:45:54
こういうのは素直にストーリーテラーとしての年季が足りないというべきなのかね
- 154二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:52:46
コミカライズやそもそも漫画としてやっちゃいけないことの見本市みたいな漫画なんだよねコレ
漫画家志望に見せる反面教師としての価値はありそう - 155二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:52:59
- 156二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:53:36
こんなのでも毎週監修入れてんだからおもしれえよな
何がおもしれえんだよちゃんとやれ - 157二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:55:01
劇中のPが二人そろってDQNのクソ男みたいな根性なのも猪の引き出しの少なさを表してる
- 158二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:55:38
こんなゴミを監修するんならその手間と時間をアプリに費やしてくれ
- 159二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:05:29
- 160二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:24:51
まずたったの2話時点で過労で満足にパフォーマンス出来ないのか出来るのかあやふやになってるから構成力がやばい
- 161二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:58:06
マジレスすると応援したくなる造形じゃないPがずっと物語の中心に居座ってメインすら食いかねないのが致命的すぎる
おまけに未来が確定しているせいで作者も読者も得してない地獄 - 162二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:03:04
心の支えや自信を与えてくれる存在を家族より商店街にスライドしてるせいで最初からずっと変なんだよね…
- 163二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:05:45
そっか心の拠り所家族じゃ無くて商店街だから父親探す理由もねぇのか……ん?ならなんで犬は人探しで離脱したんだ?
- 164二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:13:12
メインすら食いかねないどころか実質的な主役は犬
「藤田ことね主役の漫画」というよりかは「藤田ことねをプロデュースする犬束静紅の漫画」状態
原作リスペクトに欠けるのに加えてその犬に魅力がさっぱりなのも大問題 - 165二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:30:16
真のフルスペック藤田ことねは家族全員の応援があってこそって結論が本編で、そのための積み重ねと直接的な描写をやったから納得出来るし面白かった訳で
ゴルねにはそういう踏まなきゃいけないフラグ全スルーで来ちゃってんだよ
バグ技ありのRTAみたいなちぐはぐで唐突な進行 - 166二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:37:30
学マス関連キャラとして見なければ俺は犬束で抜けるだろうか
- 167二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:13:07
- 168二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:40:02
いっその事単行本表紙をオリキャラに飾らせてオリキャラオンリーの回で単行本1冊埋めて悪い意味で伝説作るくらい突き抜けてくれないかな
- 169二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:48:37
オリキャラに尺割くなよと言いたくなるのはわかるけど別に原作キャラ出してほしいわけでもないんだよね…
- 170二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:09:14
オリキャラageはアイドルマスターブレイクで酷いの見て耐性ついてるわ
- 171二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 04:10:56
オリ主age自体は構わないんだけど原作キャラおざなりにしちゃダメだと思うしそもそもage方があまり上手くない
- 172二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 04:57:17
そもそも編集が実質的な原作をやってるマガジンで書いてたヤツが原作担当とかなんのギャグだと
- 173二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:41:04
- 174二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:49:21
オリ主ageも猪としては犬をageてるつもりなんだけど
よくよく見ると他をsageてるだけなんだよね - 175二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:57:17
ミヤビコンビなんて正にそれだな
- 176二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:15:28
- 177二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:30:11
オリキャラの活躍と原作オリジナル問わず他のキャラ下げがセット状態だからなぁ…
- 178二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:40:45
ことねアンチでさえ思いつかなかったレベルのネガキャンだからな
- 179二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:49:32
最悪第1話に目を瞑るとしてもメイン級キャラがいつまでも出揃わない漫画って致命的すぎないか?
アイドル学校って設定なのに序盤から商店街に振り切るとか正気の沙汰じゃない
バンナムがCD売り逃げするためだけに今の展開になって半端な掘り下げと引き延ばし虚無回だけ残ったとすら邪推するわ - 180二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:55:10
売れないのに売り逃げとは一体…
- 181二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:09:09
- 182二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:25:36
- 183二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:25:59
そうか、アルミホイルいるか?
- 184二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:27:46
- 185二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:34:32
- 186二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:39:18
こんなこと言う娘じゃないってのがイエロービッグバンことねで示されてるから尚更
- 187二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:53:42
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:00:26
なら死んでほしいね
- 189二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:05:53
- 190二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:10:45
- 191二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:16:48
1巻って未だに尾を引いてる負債のオンパレードとしか表現できなくないか
- 192二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:42:33
単行本で読んだ人曰く書き下ろしでミヤビへのフォローが入った事で言われてるほど犬に悪感情は抱かなかったらしい
まあそれも後の話で泥塗ってミヤビPも屑にされたから台無しなんだけどな
そんなんばっかだなこの漫画 - 193二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:59:34
あれ全然批判されてる事に対してのフォローになってないからあれで悪感情抱かないの正直意味わかんないけどな
- 194二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:01:11
この漫画見るだけで毎回(学マス初めてのコミカライズがコレかぁ…)って気持ちになる
- 195二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:04:37
もうコミカライズする際の反面教師の教材として売りに出すのがいいんじゃないかこの漫画
もういくつ禁忌を犯したのかわかんないよ - 196二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:11:51
せめて原作に敬意持ってないのくらいは隠し通してくれませんかねってなるコミカライズ初めてよ
- 197二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:12:23
実は天才じゃないってことになったけどそれやると周りのレベルを下げざるを得なくなるから結果的に意味ないどころか悪化してるんすよ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:17:52
ミヤビの再登場とミヤビPの登場は仕切り直しをするチャンスでもあったんだよな
犬束がミヤビを自分のユニットに誘うが、当然ながら過去の件で本人もPも断る。それでもしつこく誘うので、ミヤビが自分とことねでパフォーマンス勝負をしてことねが勝ったらユニットに入るという、2話の再現の如き提案をする。
一度は勝った相手だからと犬束は舐めてかかったが、結果は圧倒的な差を見せつけられてことねが敗北。呆然としている所にミヤビPが、例のブログについて追及したり学園に報告したりしなかったのは、より高みを目指す上で犬束の下らない悪ふざけに付き合う暇も無かったからだと説明、ユニットは他を当たるよう言い残し去っていく。
それを受けて、担当を含めた周囲を顧みない一人よがりなこれまでの手法を見直して1から真っ当なPとして再スタートする。…って感じで
今となってはもうどうにもならんけど - 199二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:21:39
猪先生がその内容を思いついても描くと思えない
- 200二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:23:53
完走しやがった...