- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:42:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:03:26
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:05:50
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:10:34
アメリカソムリエじゃないぞ!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:15:06
また何の知識もない人が表面だけ見て政策叩きか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:28:18
米と比べたら米なんて雑魚だよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:39:18
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:43:38
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:46:51
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:55:03
コメ云々に怒ってるヤツに限って元々普段パンか麺食ってそう
炭水化物抜きダイエットとか糖質制限とかしてそう
寿司ネタだけ食ってシャリ残してそう - 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:57:40
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:36:46
あっちは5kg50ドルの日本米を安くて美味い!って思ってるんだから高く売れる方に売るのは当然
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:38:34
とりあえず今日は日本の生産してる米で輸出に回してる米は1%以下ってことだけ覚えて帰ってください
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:00:41
販路確保して売ってる商品を違うとこに売るなんて無理だろ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:01:41
思う壺過ぎてトランプくんもニッコリよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:08:57
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:16:13
でも文句言ってる人って古米だろうが安けりゃ買ってくれるんだよね?
だったらこっちでも出すべきじゃん - 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:19:30
これが日本の立ち位置ですね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:22:43
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:27:22
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:30:08
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:40:03
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:44:14
結局人と人との駆け引きなのに誰が何を狙いでどう主張してるのかわけもわからずああしろこうしろだけ言うのにもやるんよな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:48:58
いうて派閥のあれこれにコメ使われてる感が拭えなくて凄く嫌だわ
外国との取引材料ならまだしも - 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:30:28
そもそも輸出する程の米は基本全て高級米だから
輸出を止めて国内に流通させた所で庶民の口には入らないし微量だから供給増による価格低下にも期待出来ねえんだ
この輸出を叩いてるのは人気取りのパフォーマンスでしかない - 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:32:25
ちょっと前まで米よりパン派が多いって言われてて米の消費量が減って米農家も減って…って感じだったのに
パン食えパン - 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:23:59
古米をアメリカと同じ値段で売れば買ってくれるんだよね?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:33:26
令和の米騒動(爆笑)だとかマスコミが煽ってた少し前辺りに米粉がどうのとか言い出してた頃からなんかやってたのかなぁとちょっと思った
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:35:44
それしても古米は味がどうのとか言いながらパスタやバゲットでオシャレランチしてそう
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:42:39
小麦やインディカ米みたいなグローバルな商品なら海外でも需要大きいから安定供給されるけど
日本米というローカルな商品を海外の輸入に頼ると数少ない生産地の影響が価格に直撃するから海外生産に頼るの危なくねぇかとは思う - 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:45:18