この人だけ近代の戦争でも強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:25:36

    土掘れまくれます 食料とか持ってくるのもお手の物です固くて銃が効きません口から岩を吐いたら銃並みの威力あります

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:28:09

    自分の強さを過信して単独行動とかせず部隊の一員として動いてくれるなら
    むしろこの後の時代の方が重宝される 塹壕戦でメチャクチャ輝くし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:19:41

    かなり長距離を地中移動できそうだし
    自陣から潜って敵陣に爆弾埋めて引き返すとかやりたい放題やろな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:23:13

    直接殴らなくても相手の地面ずたずたにするだけで 勝てる戦争めっちゃ増えると思うとやばすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:26:58

    コイツは殺さずに懐柔して手元に置いた方がいいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:22:33

    線路破壊できるのはつえーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:26:28

    ?????「まさかこんな容姿の人間が在るとでも思っていたか?」

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:29:12

    そもそも全員ライフル弾ぐらいなら余裕で見切れますって時点で現代戦でも普通に役にたつよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:31:41

    そもそも歩兵が未だに運用されてる時点で人間の基礎スペック自体も重要だし……
    コイツら程じゃなくて超劣化版でも量産できたら戦争だいぶ有利になりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:31:41

    特殊部隊とかいるけど結局のところどんなに鍛えようが人間の域は超えないからね現実の人間は
    銃弾見切って普通に回避するような怪物いたらリアルランボーにしかならんのよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:33:04

    能力は有用だけど十本刀達みたいな再就職に前向きになるかというとさぁねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:19

    こいつだけでなく全員使い方次第では役に立つけど主張がね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:49:04

    兵器前は異人奴○だったのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:16:28

    コイツら自体は有能だし軍隊の指揮下に入れば普通に優秀だよ
    ただコイツらみたいな存在を作るのに数百人数千人を犠牲にするならその犠牲者を軍として育てたほうが確実に成果になるしなんなら技術を用いて軍隊の戦力を底上げしたほうがいいってだけで

    だから強いし優秀だけど時代遅れなのは両立する

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:49:45

    >>7

    部位鍛錬で角質化する現象の超誇張表現だと思ってたわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:56:43

    >>14

    シモヘイヘと数百人の軍人どっちが役に立つかって考えればそこまで論外ではないんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:59:49

    現実にいた軍人とかでもそんなんありえるの?みたいな伝説持ってる軍人は複数いるんだから捨てたもんではないと思うんだよね剣核兵器って

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:08:50

    >>12

    能力は近代戦でも役に立つレベルだから本当に最高クラスの戦力なんだけど主張が問題ありすぎるんだよねえ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:20:09

    >>16

    >>17

    まさにこれが結論なんだよね

    剣客兵器が1人いても戦艦は動かせないし重要拠点を築き守ることもできない

    しかし軍人が数百人いればどちらもできる


    勿論こういった猛者がいれば局所的には勝つことができるけど大局的にはどうしたって大勢の軍隊が必要になる

    第一次第二次でも最終的には大局を圧倒的物量や軍備を用いて勝利を収めている

    そしてそれらを支えるには大勢の汎用的な軍人が必要不可欠なんだ

    「今こそ護国の切り札である我らの出番」と言ってる割にその主張が大局的な戦略を切り捨てたものである

    来たるべき各国との覇権争いを謳う癖に想定してるのは内乱や元寇程度の戦いでしかないから「強い癖に時代遅れ」って言われるんだ


    本編でだって「能力や技術は軍隊で活かせる」って言ってるけど兎も角主張がバカの極みだからどうしようもないんだよな…本当に真っ当に能力を活かせば近代でも価値ある存在なのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:22:09

    >>7

    …まあこいつと比べれば八ツ目はまだ人間か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています