- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:31:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:47:33
イエローが女性、どうなるんだろう
えっかわい 所作かわい
ホワイトが女性、どうなるんだろう
えっかわい 所作かわい
ブルーが女性、どうなるんだろう
えっかわい 所作かわい
ゴールドが女性、どうなるんだろう
えっかわい 所作かわい
グリーンが女性、どうなるんだろう
えっかわい 所作かわい
シルバーが女性、どうなるんだろう
えっかわい 所作かわい
レッドが女性、どうなるんだろう
えっかわい 所作かわい
バイオレットが女性、どうなるんだろう
えっかわい 所作かわい
ピンクが男性、どうなるんだろう
えっこわい 所作こわい - 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:50:29
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:56:15
充分怖いわ!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:59:49
黒は高貴な色でして…
美しくも見えるのであります - 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:00:38
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:10:09
既にゴーカイチェンジで色々やってたのもあると思う
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:12:24
レッド含めて大抵の色は女性やってたしな
たまたま黒は初めてだったんだな程度の感じ - 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:21:01
黒ではあるけど色味としてはピンクが差し色に入ってるから「黒寄りのピンク」って感覚で捉えられる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:22:58
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:35:33
初の男性ピンクがそんなのどうでもよくなるくらいキャラ立ってたから、初の女性ブラックもそうなるだろうってのは放送前から予想されてた
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:41:10
初期はもっとクール路線のつもりだった(役者に合わせてクール/あざとさ配分調整したのが今の角乃?)らしいが、クール強めの女ブラックだったらどうなってたかもちょっと気になる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:51:21
男性ピンクはピンク!ピンク!ってまくし立てるより前にCG!脚長ッ!既婚者!?やべぇ…やべぇ…あ、他のヤツらと同じくらいやべぇ…となってた気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:55:00
女の子が黒色担当でも違和感ない理由、女の子向け作品のプリキュアが初代でやったのがでかいかも
今覚えば当時としては思い切ったなと思う - 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:57:51
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:58:13
初の〇〇が誤差扱いされる事ってそうそうないよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:58:29
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:58:34
あとにも先にもヤンデレキャラは彼だけという異常性
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:02:45
初代は白黒ピンクで2代目がピンク白よ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:10:12
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:30
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:41
ラバースーツ感があっていい具合にくさそうなのがいい
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:17:34
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:29:53
もやし「(´・ω・`)」
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:04:26
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:01:35
差し色ピンク+黒=紫
となると、途端に女性人気カラーと言えなくもないし少し前にリタ様居るしな - 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:12:18
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:35:44
確かにマリカ、ダークネクロムP、ポッピーぐらいか。
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:54:36
むしろ女性黒レギュラーが50番目の戦隊が初という事に驚きよ
過去にいくらでも前例いるかと思ってたわ