- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:07:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:09:49
シャアの過去は確かに可哀想なんだ
問題は本編での行動なんだけどな!特に遺言がな! - 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:10:16
「そうなっても無理はないようなお労しい境遇だよね」と「流石に年下の女の子に母性求めんのはやばいて」は両立するんや
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:11:21
動画用スレ?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:11:32
可哀想とお前はおかしいは両立可能
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:11:33
「ロリコンwww」の方が多いけど本質的にはマザコンなのおかしいだろ
ロリにママ味を感じるの時代の先を走ってたんだなって… - 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:23:10
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:24:23
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:24:54
ファミコン!
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:24:58
ファミリーコンプレックスで要するに家族というのに飢えてた
自分で妹と離れてたのが一切擁護できないから自業自得だけど - 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:28:09
ロリにママ求めるのは…ちょっと引く
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:28:26
まあロリコンマザコンよりシャアを表すならファミコンか
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:30:52
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:34:08
ララァと会った時はそこまで歳離れて無いし死んだからそこで成長止まってるだけでロリコン要素そんな無い定期
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:36:05
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:41:44
ロリコンはギュネイのつまらん陰口なのにあまりに端的で人口に膾炙しすぎてしまった感はある
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:42:03
アクシズ落としみたいな大それた事をやる人間の言葉だからそういうのとは先に決別しとけよ!って思えてしまう
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:42:05
密会だとララァの「あたしが生きていたらあたしが大佐を殺すことになったでしょう」といずれ来る破局を予期していたようなセリフがある
ララァが戦場でシャアを庇いきれず殺してしまうという意味なのかそれとも遅かれ早かれいつかは二人の仲は破綻してしまうという意味合いなのかは知らないが、ララァが恩義からシャアを想ってシャアの望むように振る舞っていたのならいつか綻びは現れるものだと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:45:32
そうした境遇に追いやったザビ家がなあ一家仲良しでやってるの許せないよなあ
だからチャンスは最大限に生かすね - 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:02:53
真面目にマザコンだのロリコンだの言われちゃいるが、そもそも富野監督の恋愛対象が母性のある年下の女性でそれをシャアに投影してかなり雑に語った結果ロリコン&マザコンになったってだけの話だし
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:12:07
流石に34歳にもなって言うことじゃないからよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:14:02
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:15:10
そもそもマザコンって言われるようになったのって逆シャアの「ララァは私の母に〜」からなんじゃなかったっけ?
1stアニメでは父親の敵討ちを目論むってキャラ付けで母親の影はカケラも無かった気がするけど - 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:17:06
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:19:44
マザコンとはちょっと違うと思うんだよね、実の母親に執着してるわけじゃないし
現代的な表現だと愛着障害とかアダルトチルドレンとかそっち系だと思う - 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:31:26
総じてマザコンやロリコンよりも他者を大切にしない他者を雑に扱う性格を何とかした方がいいと思うんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:35:20
後々破局はあり得ただろうが今現在の恋情まで否定するのか…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:08
若いときに両親と死に別れて愛情不足で育ったファミコン
だけならそのうち傷が癒えただろう
だけどニュータイプ思想やらザビ家全滅とか地球の環境保全やらあちこち手を出しまくって自分の傷が膿んでる事に気づいていない みたいな印象 - 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:39:00
逆シャアで何度も出た「導いてほしい」が根幹
直前の会話でクェスの父役云々が出たことで導く存在=シャアの人生において当てはまるのが母
これが結びついたからララァに母役をやってほしかったんだという考えに至った
って解釈した
そもそもララァがたまたま歳下だっただけで同い年だろうが歳上だろうがやることも関係性も心情も何も変わらなかったと思う - 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:44:51
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:53:47
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:02:02
もう歴史は長いし派生と後付けはドカドカ生えるしで
この人のファンやるにはアメコミと同じ割り切りするのが精神衛生上いいと最近思ってるよ
全作品肯定するんじゃなくてライターとイベントでピックアップして愛でる方向
アイアンマンだって公式やファンの悪ノリでヴィランいじりが酷い時期が長かったしな - 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:33:41
マザコンやロリコンではないとしても色々考えていくとそれよりもカスな何かになる
最初から推しの欠点込みで愛せる人でないとファンになるのはおすすめしない - 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:35:45
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:37:12
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:18:09
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:24:03
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:32:36
しかも庇護された先で延々と怨恨を説かれるという
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:46:40
- 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:17:07
ララァに母性を求めたことばかり言われるけどアムロに父性を求めてる節もあるからネタで笑わずに考察するとひたすら哀れな人
- 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:38:48
- 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:49:20
悪役になってしまう人間性から脱却してくれる助言者を求めるメンターコンプレックス(メタコン)を拗ねらした宇宙世紀の主人公
- 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:01:59
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:11:04
この男の強さも情けなさも知った上で最期の最期に宿命のライバルとして認めた男と愚痴の言い合いして
「俺はララァに母性を求めてた」って言われたらそら衝撃だろリアタイの人は、10年追ってたコンテンツだぞ
そうでなくても100話以上おっかけた話の最後だぞ - 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:27:40
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:58:49
- 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:01:37
普通に年上専のバブバブおじさんだったらむしろ貫禄出たと思う
偉い人って赤ちゃんプレイ好きなイメージあるし - 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:02:36
- 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:04:26
もしかして当時だとマザコンって逆シャアで唐突に生えてきた設定だったりするの?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:06:25
- 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:38:24
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:42:45
ベルトーチカ・チルドレンのシャアと比べるとマジで逆シャアのシャアは衝撃ワード多い……
- 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:44:15
- 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:49:27
母親という存在が理解できないというか慈愛に満ちた母性が幻想だと思ってるんじゃねえかな
母親も他人なんだから自分と合わないとこもあるし何から何まで受け入れて理解してくれるわけがないよねみたいな割り切り
- 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:52:12
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:53:05
アムロはほら…母親があれだから…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:56:12
あの見た目で中身コレ⋯⋯?むしろ好みだわ!!なオネーサマも結構いるみたいだし
- 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:58:29
リアルタイムで逆シャア見た人の感想が知りたいわ
後から見た自分でも結末がこれかよ!ってつっこんだし - 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:00:51
導いてくれる=母なの珍しい感性
父っぽくない?少なくとも昭和の価値観だと - 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:02:14
でもさあ母性求めるのはまだ解るんだけどララァに母親もとめてたからさあ…なんかちょっと…うん…
- 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:03:06
まだネタにされるだけマシだろって思うわ
ネタにされないくらいやばいこと色々やってんのに - 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:05:34
当時の劇場の見終わった後の雰囲気知りたいと思ってしまった
- 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:13:32
ブレックス生きてた頃だと上手くやってたの見ると、本当に必要なのは父性だったのでは?と感じる時がある。
- 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:14:14
そんな……
ただアムロから「クェスが父親を求めてることにも気づかなかったのかよ!器小せえな!」って煽られたから
「私だって母親求めてるのにお前ら気づいてくれねえじゃん!」って言い返しただけなのに…… - 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:18:12
- 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:35:21
ブレックス准将の場合は父性云々以前に自分のやりたくない仕事引き受けてくれる相手だからそりゃやりやすいわな
- 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:46:14
ブレックスはまだひよっこのシャアに戦闘じゃない政治方面を教えてくれる役割のお父さん
- 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:47:07
社会人20歳が女子高生に手を出したらロリコンだよ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:48:22
なさけないやつ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:49:48
ブライト「シャア・アズナブルなんてシスターコンプレックスの男じゃないですか」
- 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:15:58
包容力あったらレコアさんもカツもああなってないしな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:20:46
エゥーゴの皆さんのこと忘れたんか?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:22:31
シャアを若造扱いできる人がいれば少しはマシだったかも?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:07:14
でも実際顔はいいし余裕を見せるせいで新規の人が頼れる男って思うのはわかるんだよ
作中でも同じように周りの人間たぶらかしてたから「お前そんなやつじゃねぇだろ!」したカミーユとアムロ大好きなだけで - 75二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:08:58
そもそもジオン・ダイクンの死がデギンによる暗殺だって確定してたっけ?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:41:00
- 77二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:12:57
でもそんな愚かなシャアが好き♡
美しいとすら思う - 78二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:32:48
40年以上ネタにされた芸術品としてこの上もなく美しい
- 79二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:09:01
声と顔の影響で「クールで渋くてカッコいいおとこ」みたいなイメージつきがちだけど内面を紐解いていくとカッコいいだけじゃなく情けなくて人間臭い部分が強いんだよなシャアって
そこが面白味でもあるから四十年近くしゃぶっても味がするし話の種が尽きない - 80二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:29:07
シャアからすればエゥーゴの代表は不本意かもしれなかったけどさ
その後のネオ・ジオンで思想バキバキの部下に陰口叩かれなかがら総帥やるより
上下関係ゆるいエゥーゴにいた方が楽しかったと思うわ - 81二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:31:06
- 82二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:34:25
セイラ…
- 83二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:39:28
エゥーゴで楽しそうにはしてたけどエゥーゴ自体はどうでも良さそうな感じあったからなあシャア
- 84二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:42:17
- 85二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:43:24
みっともないところがええんやろがい!ってなってしまう
- 86二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:43:54
どっちかというと自分で悲劇に突っ込んでいってるからな…
- 87二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:45:25
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:53:08
シャアは確かに悲劇のあった男ではある
ただそれと同時に初代でシャアになってる時点で復讐に囚われて家族を捨てるような部分のある存在でもあるんだよな
翻弄はされてないしむしろ目的の為に周りを落とそうとしてる側というか…いや勿論その上で悪い人じゃないんだけどな - 89二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:54:08
- 90二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:54:32
シャアは悪い人ではあると思うぞ
- 91二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:57:50
- 92二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:00:08
初代と逆シャアだけ見た人はシャアだけ見てると孤独で優しくされたことのない可哀想な人に見えるらしく目から鱗だった
シャアに優しくしてくれる人はわりといただろ
シャアの優しさのハードルが激高でかつそういう優しい人らを切り捨てただけで - 93二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:00:24
金髪青目美形で人気キャラなのに腐カプで受け人気が少ない理由ファーストから逆シャアまで観たらなんとなく理解したの思い出したな…
- 94二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:01:17
シャアの因果応報な部分を愛してるので悲劇の貴公子扱いはムズムズするぜ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:03:01
- 96二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:03:04
- 97二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:03:40
- 98二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:05:01
- 99二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:05:36
シャアの元ネタ的にはコンバトラーとかボルテスの仮面ライバルキャラで
そっちは悲劇の貴公子だから原点回帰ではあるのか…
無限に味のするガムとしてはZ以降の情けない部分が大事だと思うんだがな - 100二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:07:10
Zの最後で生きてたのにエゥーゴ見捨てて逃げたのはほんま…ってなってしまう結局これが本音っていうか根っこの部分だったんだなって
ZZの冒頭でみんなが大変だったのを見ると余計にお前何しとんねん感がすごい
でもまあそういうシャアが好きなんっすよね… - 101二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:07:26
Zの頃はブレックス居たのも大きいんじゃないかね
- 102二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:09:31
- 103二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:12:30
クワトロ時代は人間臭いけどわりと一番善性寄りだったよね
- 104二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:15:17
Zのクワトロは頑張ってるよ
頑張ってる上で逆シャアと同じような思考も漏れてはいる男なんだよな - 105二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:16:48
シャアって受け入れたい人じゃなくて自分が受け入れて欲しい人だからなあ
- 106二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:17:47
- 107二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:19:48
- 108二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:19:56
- 109二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:21:31
新規の「シャアを理解するには1stとオリジンだけでいい」ってどういうこと???と思ってたけどなるほど…
- 110二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:25:45
面倒臭いことにシャアは本質的に大衆嫌悪と闘争の人であり
世の人が思い描くような平和的善はそもそもシャアの考える善ではなくむしろ腐敗に近い
さりとてザビ家に使い尽くされた闘争的エリート主義に溺れられるほどアホでもなく
つまりまぁ色々詰んでる
- 111二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:26:35
クワトロ時代のシャアって無理して演じてるっぽいのを感じてしまうんだよな…
- 112二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:27:22
オリジンなんかシャアの理解からすげぇ遠い作品じゃん…ジクアクと同じ公式二次創作だろあれ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:28:35
- 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:33:06
こうやって定期的にシャアの内面スレでみんながワイワイ語るあたりマジで味の消えないガムすぎる…
- 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:33:27
- 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:40:09
クワトロが比較的1番まともで良い人じゃね?と思ったけど言われてみたら結構情けない場面も多かったかもしれない
- 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:25
シャア可哀想ではあるんだけど可哀想ってよりも哀れだなって気持ちのが強い
- 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:42:28
え?オリジンはむしろわかりやすいやろ
- 119二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:43:28
シャアを理解するなら素直に1st→Z→逆シャアじゃないの何で?と思ってたけど
かっこよくて悲劇的なシャアだけ見たいなら確かに1st→オリジン(ただしアニメのみ)でいいのか… - 120二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:43:30
- 121二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:45:46
1stの時点でかっこいいとこよりも情けないとこのが多いと思ってるんだけど世間的には1stはかっこいい方に入るのか…
- 122二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:46:00
- 123二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:46:16
- 124二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:47:54
セイラのこと大事でかわいい妹だとは思ってるけど邪魔なら切り捨てるね…って感じだからな
- 125二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:49:31
やっぱシャアって最高のキャラだなって思うよ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:51:41
- 127二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:52:51
アムロとララァとアルテイシアと一緒にイチャイチャできてればそれでよかったのに
- 128二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:53:04
初代の時点でアルテイシア…!?とはなるけどそれで行動止まるかと言うと一切止まらないからシャアになってるんだよなシャア
勿論出来る限りは生かしてやりたいからフォローしてくるけどだからやめますには絶対にならない - 129二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:53:57
それでは満足できなかったからこうなってる
- 130二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:54:58
前に仮にアムロとララァを手に入れたとしてもその二人だと自分が一番になれない関係に結局シャアは不満を持つと言われてたな…
- 131二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:58:57
- 132二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:01:28
仮に自分が一番になったとしてもそれはそれでなんかすぐ二人に飽きそうな気がするんだよな
- 133二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:04:25
たまたまアムロとララァがおかしなことになっただけで
基本的には特定個人に執着しない(できない)タイプだと思う
わりと自然に切り捨てる - 134二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:08:17
- 135二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:11:19
アムロは勝てないからララァは手に入れられなかったから執着してるようなもんだしな
そこ解消されたら一気に飽きると思うんだけど自分が飽きたくせにその二人が他に興味を持つとそれはそれで嫉妬しそうなのがめんどくせー男だなと思う - 136二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:13:44
何て言うか文明社会で人間として生きていく事に向いてないね…
- 137二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:15:55
根本的に人が嫌いなんだろうなって思うよシャア
- 138二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:16:00
Wのゼクス(ミリアルド)も似たような境遇なのに、シャアとはえらい違いやな・・・。
- 139二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:17:38
なんせ平和なインテリジェンスを感じない男だしな
生まれと選んだ生き方的に戦いからどうしても逃れられない - 140二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:18:13
- 141二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:21:03
愛になんか変な幻想持ってる印象がある
家族愛とかあの辺 - 142二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:22:09
自分が薄情だから家族愛という幻想が人一倍強いんだ
アムロなんかは逆に冷めてる - 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:10:26
- 144二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:12:40