- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:27:46
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:28:00
いるよ!
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:28:44
フリット……
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:29:19
ちゃんとしらべてにぇぇぇ〜!!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:29:32
~完~
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:03
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:03
スレを1分で終わらすな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:09
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:17
ガンダムAGE フリットアスノで検索検索ぅ!
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:27
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:32
カミーユもΖの設計に関わったりしてるし…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:30:52
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:31:15
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:31:25
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:31:30
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:31:35
唐突にプラズマダイバーミサイルぶっ放すのやめてもろて…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:32:01
CCAアムロもそうだよな?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:32:11
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:32:27
逆に考えるんだ
「今ここでAGEを布教しちゃってもいいさ」とかんがえるんだ - 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:32:35
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:32:36
ダブルフェイクアンダーザガンダム…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:33:20
🥟
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:33:30
アムロやカミーユも開発にある程度は関われてるな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:33:41
νガンダムもその類いでは?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:33:57
設計に関わるみたいなのはちらほらいるけど自分で作るまで行くのは早々いるものではないか なんかもっといる印象あったけど
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:34:06
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:34:19
ま…まぁ設計図の下地自体は親の代から出来てたみたいだし…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:34:59
スレ画レベルで自分で組んでるのはなかなか居ない
開発に携わってるとか、部分的にならそこそこ居るけど - 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:35:03
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:35:32
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:35:48
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:36:31
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:36:33
- 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:24
ロボットアームくんかわいそう
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:27
発明家が実証実験自分でやってるようなもんだもんな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:31
戦闘用じゃないけどスターゲイザーはセレーネが開発主導じゃなかったかな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:50
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:55
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:03
- 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:12
- 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:26
- 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:29
- 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:47
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:50
キラも一応自分の機体には携わっていたはず…
- 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:51
やるかシロッコ視点のタイラントソード!
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:51
エンジニア系パイロット自体ガンダムシリーズに何人かいるよね。エリオット・レムとかキラ・ヤマトとか。アムロはエンジニアタイプだけど本格的には関与してないんだよな。
- 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:39:41
アナハイム社長とテム・レイとアムロ・レイを足して割らない系主人公か…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:40:18
それ言い出したら仮面ライダー持ってこなくても「スレ画おるならガンダムでやらんでもええやん」でスレ終わるんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:41:46
金持ちの道楽MSというとロクなもん出てきそうにないな
ロードアストレイとかか - 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:41:55
まずネオ・ジオン残党に拉致されてそこで出会った同じく天才で気の合う友人になった博士が自分を庇って死ぬところから始めよう
- 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:41:56
2スレ目で終わったのに無限の可能性がその先にあるスレ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:43:12
- 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:46:23
- 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:47:10
パイロットの知見から意見を出す
基本設計を自分でする
開発チームを主導する
実際にメカニックで参加する
三段目と四段目になると本職がメカニックやエンジニアになってるイメージ
自由キラは三段目かもしれないけど - 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:47:30
多分、リアタイしていた時の年齢が一歳って意味かもしれない
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:49:14
ガンダムじゃないけどロボアニメであったよな確か
あれをガンダムの題材に乗せる感じになるのか - 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:50:08
ナイツマか
- 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:50:24
あと外伝だけど白アストレアのマイスターのルイードもエンジニア系だったはず
- 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:53:41
ν→μというベース機体は存在する、アムロが3年くらい前から設計暖めてた
AGE1→数年かけたメイド・イン・フリット
あと親族が制作関与したり、軍用品受領or強奪だったりするな - 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:01:26
マシロはある意味この系譜か?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:02:22
…主人公じゃないけどシロッコとかそれ系だよね?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:05:19
この設定でやるとなると主人公がおっさんになりがちだから、今までアニメでは無かったのかも?
- 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:05:24
フリットに関しては子供時代よりおじいちゃんになってからのが語られたりしてあんま目に入んない事多そうだしね
- 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:05:52
- 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:11:58
- 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:09
- 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:43
- 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:17:34
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:18:01
それにアルファサイコミュを付けたらビットだ(赤いガンダム)
- 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:19:43
- 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:20:58
- 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:23:59
キラはハードと言うかソフト側で自分の作ったOSのMSに乗る以外にも関連装備の設計もしてるし、自分の作ったOSが連合製MSの基礎みたいな扱いになってるし
- 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:26:44
兵器は一人じゃつくれないから当たり前といえば当たり前
アムロもνガンダムで基本設計等してるけど組み込まれてから説明はされたが
全く知らんのがあるし(サイコフレーム) - 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:34:46
フリット知ってるの今の新卒くらいの年くらいからだしまあ仕方ない
- 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:43:31
何ならガンダムは鉄血の後、水星出るまで結構アニメ新作出てない期間長いんだっけか?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:47:26
カミーユはZの設計段階でのアイデア出しくらいの関わりだっけか
一応変形機構入れる前にフレームの元になるプロトZはMSVでいた事になったけど - 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:11:37
- 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:12:29
1期鉄血のバルバトスはそんな感じで改修繰り返してましたね
- 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:19:14
完全乗り換えは厳しくても機体アップデートしまくるのは面白いかもしれない
- 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:01:27
パイロット兼開発者はナイツマという先駆者が既にあるからなあ
成長後ならアムロやキラも該当するし
パイロット役とエンジニア役のダブル主人公のほうが魅力的かもしれない - 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:04:43
- 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:18:27
- 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:42:47
えっゼオライマーをガンダムとしてリメイク!?
- 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:46:38
シロッコ主人公の作品とかも普通に面白そうだから見てみたいんだよな
後は上で言われてるようにアナハイム社員を主人公にしてやるのもありかもしれん
ちょうどRX-100とかそれ以降の辺りがアナハイム空白期間で好き放題出来るし - 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:07:00
- 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:16:40
- 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:18:46
それこそ「自力でガンダム作った主人公」のガンダムが手足を丸ごと換装ってダイナミックすぎるフォームチェンジで実質別物な機体使いまくっていたりする
- 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:20:44
イオリアにパイロットやらせるか……
- 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:26:10
テム・レイが自分でガンダムに乗るのはなんかゲームであるんじゃなかったかな
- 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:40:46