100均…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:39:05

    感動するくらい普段の買い物に欠かせなくなってるし
    100均について語ろうぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:39:50

    スコーン…神
    安くて美味いから買うんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:41:24

    レンゲとスプーンの中間で使いやすかった"れんげスプーン"に黒いタイプが出た
    カレーや麻婆豆腐食べても色移りしなくて俺は嬉しいぜ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:41:52

    100均が近くに全くないのん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:42:06

    安物買いはですねぇ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:43:19

    >>5

    消耗品にはお得なんですよ


    排水溝ネットとか便利なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:47:57

    フライドオニオン…神
    めちゃくちゃ使い勝手がいいんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:53:20

    >>5

    分かって買う分には問題ないんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:59:48

    うちのオネコが100均で買った猫じゃらしをめちゃめちゃ気に入ってたんだよね
    もうはまっちゃって、咥えたまま威嚇されたんです

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:02:22

    薄手の箱入りゴミ袋とか使い勝手いいッスよ
    あとアメなんかは値段相応の量で試し食いにはハッピーハッピーやんケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:09:41

    ウェットティッシュとか雑に家の中の色んな場所に置いておけて便利なんや
    まあなくなっても百円やから金返せとはいわへんけどなブヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:12:06

    オタ活の味方としてお墨付きを与える

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:18:44

    引っ越してから行くようになったのん
    収納とか生活雑貨が安くて便利だし壊れても100均だしな…になってショックも少ないのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:20:11

    薄手のビニール手袋とか家事やらの作業する際に便利なんだよね凄くない?
    しかも100枚入りで50回は使える…!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:21:03

    100均のルアー…神
    ロストしても懐が痛まないから好きに使えるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:23:19

    クワガタブリードしてると専門店以上に世話になるっスね
    この容器が幼虫飼育に最適すぎるのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:29:24

    100均はですねぇ…店員にだけはならない方がいいんですよ
    単価が安すぎて1日の売り上げが売れても3万もいかないから給与は死ぬほど安いし一瞬でも経営が傾いた瞬間に店潰れるとかでめちゃくちゃピリピリしてるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:29:52

    突っ張り棒、金網、S字フックが壁収納を支える
    ある意味最強だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:31:16

    ス、スタンダードプロダクツってなんじゃい
    ワシは100円以上出す気はないぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:42:13

    銀色のシートで車のサンシェード作ったのん
    まあサンシェード自体は100均にも売ってるんやけどなブヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:35:31

    土踏まずの無い靴にはやねえ…
    100均で買った中敷きに靴ズレ防止パッドを接着剤で貼り付けて土踏まずサポーターにするのもウマいで!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:37:46

    こいつはウケるぜェ
    安く済ませようとしてる癖に何故か無駄な物まで買ってる馬鹿が居るんだよ
    なんか安いからついつい余計な物まで買っちゃうよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:40:38

    これでも私は4年前金欠でね
    新しいスマホに変えたけど百均のカバーとフィルムを貼らせて貰ったよ
    その結果フィルムはマジで100均と1000円~2000円の奴で変わらないことが判明した
    なんならカバーもズルズル2年くらい使ってたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:47:56

    前に500円のピンチハンガーを買ったけど半年ほどで壊れたヤンケ
    しゃーないから今度はデパートで買おうかとデパートに行くついでにそこの100均を覗いたら"壊れにくいピンチハンガー"が700円で売ってたヤンケ
    こういうのは流石に銭失いって言うヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:52:31

    紙皿、紙コップ、箸、キッチンネット、俺だ
    世話になりっぱなしだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:54:45

    剥き栗=神
    安くて多くてうまいんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:55:06

    ビニール手袋はめちゃくちゃ便利スね
    お菓子作るときに愛用してるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:24:41

    お好み焼き粉を買ってやねえ…乾燥ネギを買ってやねえ…青海苔を買ってやねえ…揚げ玉を買ってやねえ…かつお節を買ってやねえ…鯖の削り節を買ってやねえ…乾燥小エビを買ってやねえ…魚肉ソーセージを買ってやねえ…ひと口スルメイカを買ってやねえ…トッポギを買ってやねえ…乾燥明太子の"あかり"を買ってやねえ…
    スーパーで卵とキャベツを買ってやねえ…お好み焼き作るのもウマいで!
    ちなみにトッポギは餅の代わりらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:26:19

    500円のイアホン=神
    すぐ失くすから安く買えて大助かりなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:28:04

    だからさあ100均で買った食器がぜんぜん壊れなくて買い替えられないんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:29:41

    凄い数の"D"の商品が集まっている!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:27:36

    >>30

    で…100均で買った食器が10年現役なのがオレ…

    なんか便利な食器陶器の茶碗よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:28:58

    >>16

    俺さあ

    Dソーのクリアスライダーのパチモン好きだったんだよね

    本家より頑丈だし安いでしょう?空気穴デカいのは困るけど工夫すれば何とでもなるしなっ

    どうして蓋の素材変えたの…?

スレッドは4/25 06:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。