例え話として僕が

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:59:41

    dice1d7=5 (5) だとしたらアスランはdice1d7=1 (1) だし、ラクスはdice1d7=6 (6) だよ

    1憤怒

    2色欲

    3強欲

    4嫉妬

    5暴食

    6怠惰

    7傲慢

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:05:29

    暴食とはいったいなんだったのか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:09:59

    >>2

    あの量の揚げ物を残さず食ってるとか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:12:23

    スープまぜまぜだった男が暴食?って思ったが
    四コマのキラはわりとあれか・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:13

    種と種死の間のラクスは世間から見ると怠惰か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:35

    まあ例えばの話だし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:48

    ラクスが怠惰は一応合ってるか?
    望み通りに出来てるかはともかく

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:14:09

    >>5

    大分怠惰やね・・・SEEDで介入しておいての公人としてみたらだけど

    私人としてみたら未成年が頑張りすぎやろって思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:16:59

    憤怒:シン
    色欲:ムウ
    強欲:アウラ
    嫉妬:アズラエル
    暴食:カガリ
    怠惰:キラ
    傲慢:アスラン

    こんな感じ?
    暴食はこじつけに近いけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:21:20

    ムウさんも別に色欲が行動原理ってわけじゃないしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:23:04

    ラクスが色欲じゃなくてよかった(声の同じ魔性菩薩を見ながら)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:41:01

    >>11

    あにまんラクスならまあはいなんですけどね色欲

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:48:44

    キラはすっかりワーホリのイメージになってしまった

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:50:09

    本質的には怠惰だったのにな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:56:58

    >>10

    色欲が行動原理に関わってるキャラとなると議長あたり?

    アグネスは強欲とか傲慢の方向性だろうし、フレイやオルフェは手段でしか無いし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:01:41

    >>8

    公人としてみても映画の後は「三度も大規模紛争(うち一つはガチ地球の危機)を止めたんでもうゆっくりします」って言っても誰も文句言わんと思う…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています