- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:00:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:00:54
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:04:42
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:06:55
よくあれを叫ぶだけで抑えれたよ司先生
もはやアンガーマネジメントの講師やるべきなレベル - 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:07:11
たておつ
幼少期いるかちゃんの髪がざんばら頭なのはネグレクトで放っておかれたのかなーと思ってたけど、あれは自分で切ってたっぽい? - 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:09:59
「犠牲なんて劣等感でなんにも見えてない奴が一番最初に手をつける簡単な自傷行為だ」が今回の司先生回想で補完されてしまったな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:11:33
放置されてたのを自分で切ったんだと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:13:49
立ておつ
つるま先生が描く泣き顔からしか得られない栄養があると思うんです… - 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:15:12
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:15:24
結束家はソフトクリーム食べて帰ったんだろうか?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:16:51
現時点だと海外試合の実績はいのり>ダリアだったのか
いのりさんは1位と4位でダリアさんは2位と3位だからポイントは24で同じだけど金取ってる分いのりさんの方が選ばれてたのね
この直接対決は中々楽しみだ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:17:24
いるかちゃんがミカちゃんを認識した時の内心の荒れ狂い方がグチャグチャ具合を強く表しててすごい
「あなたにずっとずっと見せたかった 私が傷ついている姿を!」とか「この脚と 声が出ない私を可哀想だと思ってよ!」とか直截な言葉選びもそうだけど、闇の中で手を伸ばしてるいるかちゃんがどう見てもヤバい状態なのがね - 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:18:44
実叶ちゃんが病院行ったコマ、普段よりトーン薄くて光の実叶ちゃん、闇のいるかちゃんの対比すごい
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:25:40
JGPFでいのりさんフリー解禁されるよね…?
ダリアちゃんの演技もあってほしいな… - 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:29:25
ここからしばらくジュニアだから光ちゃんの出番はないのか…
出場するのは
結束いのり
烏羽ダリア
名も無きアメリカ選手×2
名も無き韓国選手
名も無きイタリア選手か
これって1カ国につき2人までとか決まってるの? - 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:36:03
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:36:26
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:38:46
今回の増量ページと光ちゃんのFS前の告白で確信した
つるま先生クリフハンガー作る気無いわ - 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:41:39
実叶ちゃんは太陽の王子様って位光側だからあそこで出会っているかちゃんが全部吐き出しても受け止めてくれそうではある
ただいるかちゃんの人間関係が実叶ちゃんとそれ以外になって実叶ちゃんの言葉全肯定人間で自分と実叶ちゃんの間に入って来る人間絶対許さないガールのヤンデレにはなってそう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:47:18
反抗期と喧嘩と再起ってだけでも濃いのに、更にいるかちゃんのアレコレもあって過去一情報過多な回だったな…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:49:46
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:53:53
つるま先生の物語への構成力の凄さを再認識したわ
下手したら今回の話で司先生過去編、いるかちゃん編で単行本2~3冊分位ずるずる引っ張って本筋の主人公の話から逸れて読者からイラつかれるタイプの作者が多いと思うで - 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:56:27
60ページ1話にするっていうパワープレイも込みだけどこの挫折と再起を1話でまとめたのめちゃくちゃ上手いよね
月刊なのもあるし全く同じ内容でもこれ2ヶ月に分かれてたらそれだけで感想の雰囲気だいぶ変わると思う - 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:57:53
しかもちゃんと引きは行くぞ!ジュニアグランプリファイナル!でしっかり興味を持たせるシーンで締めてる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:58:07
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:58:45
本命はあくまで7年後のオリンピックだし13歳時点で話数使ってたら一生終わらないだろうからな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:59:39
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:01:29
偉大な存在は光輝いて見えるものだからね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:01:33
41話で上位6人に残る鍵は金メダルだって言ってるからそうなんだろうね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:04:05
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:13:02
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:20:18
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:28:39
ラーメンフォークってパスタみたいに食べるってこと?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:35:40
1ページ目で本当に手足伸びたな…って思った
成長痛の時正社員で疲れてるお母さんに添い寝してもらった甲斐があったね…
そして正社員で働いてるお母さんの隙をついて学校をサボる - 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:35:42
いるかから結束姉妹への気持ちが重い……重いよ…
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:41:11
いのりさんもいるかちゃんも前に向かっていけそうで良かった
ページ数多かったのは鬱々としたところで終わらない為なのかな?個人的には凄く嬉しい - 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:41:46
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:56:18
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:03:43
MIMIZU POPUP STOREの袋の中身が何かめちゃくちゃ気になる…
いのりさん何買ったの… - 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:24:56
- 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:32:25
いのりさんが台乗りすればするほど世界でミミズが流行りそう
- 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:42:25
前回までで司先生といのりさんがすれ違ってる中で、光ちゃんがいのりさんのために滑ったり夜鷹が去って行ったりしたもんだから、いのりさんも司先生から巣立ってしまう流れなのかなとか思ってたら…
正直なところ、いのりさんの司先生に対する犠牲を払わせてしまっている意識の払拭ができると全く思っていなかったから、独り立ちして夜鷹化か罪の意識を抱え込んだままどこかで壊れてしまうかみたいな想像をしてたもんで、そうさせなかった司先生と五里先生の覚悟と愛にひたすら打たれたわ…
もちろんそれを受け止めたいのりさんも以前とは違う意味でできない自分を直視するというはちゃめちゃ辛い道を選べたという点で超頑張ったと思うし超偉いと思う
でもってこの点はそっくり後半のいるかちゃんの話にも通じるからより感じ入ってしまったわ…
マジで構成がうますぎると思うの
そしてそれと同じくらい心情描写が巧みだし、だからこそいろんな人のいろんな愛を糧に立ち上がる勇気を綺麗事ではなく真実味を持たせられているように感じた
改めて破格の力量を持った作家だと思ったし、早くもJGPFとかダリアちゃんの演技とか楽しみだけど今月60Pも描かれたからしっかり休んでほしいような気もしてたり - 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:50:33
デッカ…
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:52:16
正直このミミズは可愛いと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:02:42
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:16:03
怪我で歩けない、失語症、普通の人間になりたい
タイトル『人魚と刃』 - 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:25:52
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:38:06
前回の話でも思ったし今週のいのりさんの話でも思ったけど
光ちゃんの犠牲必要論って夜鷹純のスケートリンクへの執着を生み出す燃料の話で
これまでの育ちでナチュラルに執着してるいのりさんって別に何かを捨てなくちゃそのメンタル保てないわけでもないよなと思う - 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:42:17
そうだよ
しかも光ちゃんの考える犠牲論と夜鷹純の提唱する犠牲論が一致してるかも定かではない犠牲の伝言ゲームと化してるから成否すら問えない
そんな中で司先生が危惧してた安易でがむしゃらな犠牲に走りかけてたのが今回のいのりさん
- 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:48:59
- 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:02:31
このマヨイーヌはコーチと選手を引き合わせるご利益があるからな…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:06:28
- 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:28:59
この間一気読みして、リアルタイム本誌は今月が初なんだけど、なんかいろんなものの衝撃が強すぎて読み返せないつらい
と思ってこのスレ開いてマヨイーヌに癒やされた - 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:34:12
- 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:45:15
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:46:07
言いつけ破ってることが悪いとは自覚しつつも成果を出せば大丈夫だからみたいな謎の言い訳で正当性を自分の中で勝手に生み出してる心の動きに覚えがありすぎんだよなぁ…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:52:21
- 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:53:29
人の心がわかるからこそ厳しい描写を描くことができるんですね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:53:44
- 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:06:15
これ火ノ丸相撲で見たことある!
- 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:18:20
マジで使ったことがない
多分みんな思ってるしスガキヤの人も知ってると思うけど頑なに変えない
あのスプーン見ると「ああスガキヤだ」って感じがするからそういう方面からの狙いがあるのかもしれない 知らんけど
- 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:36:06
瀬古間さんがいるショップってリンクに併設されてるってことで良いのかな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:01:47
現地民だけどフォーク部分が短すぎて使いにくい
- 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:26:02
ブレードが割れた時のパキッて音
一瞬くるぶしでも割れたかと思ってめちゃくちゃびびったわ - 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:34:48
自分がどれだけボロボロか見てほしい憐れんでくれ救ってって気持ちに飲まれそうになったところで「いるかちゃんカッコいい!」っていのりさんの言葉がいるかちゃんの暗闇に差し込む一筋の光になって、そこからスケーターとしても子どもとしても自分を支え続けてくれてる五里夫妻のいる明るい病棟に戻ってくるのがすごい好きだ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:35:41
いるかちゃんが入院してるのは新横浜の病院?
ミカ姉が思いついて見舞いに行けたんだから名古屋か?
手術自体は前日みたいだけど、複雑骨折してる人を手術前に長距離移動させるものなのか
車での移送なら可能か - 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:46:12
多分バッドエンド
あのシーン、いるかちゃんはミカ姉が足を骨折した後
自分だけスケート続けていた事に負い目を感じていて
やっとミカちゃんと一緒になれたよって自虐的に喜んでいる様にも見える
表だった感情ではなく、自分も気づかないような裏の感情で
- 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:08:29
ブレードは明らかに強度不足だし
目の悪いお年寄りに研ぎを任せてよいのか? - 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:23:23
司先生っていのりさんと対等に接してくれようとしてくれるし、そういうところが好きだけど、それはそれとして“相手はまだ子供”ってことを念頭に入れなきゃいけないんだね
コーチ業、改めて難しいな - 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:25:06
最終回のモノローグで「いるかちゃんは正式に五里先生の養子になったようだ」とか語られそう
- 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:39:05
今回60ページあってマジでよかった
これが今月来月で2話だったら心臓もたなかったかもしれない - 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:41:14
いのりさんが体調崩してなければお見舞いに行ってた筈だから、多分名古屋周辺じゃないかな?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:47:40
- 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:50:18
どう見ても溝が浅過ぎてフォークとして使えなさそう
- 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:53:55
いるかちゃんの中の結束姉妹のイメージ、暗い海の底から照らしてくれる光って感じなのかな 手を伸ばしてくれた実叶ちゃんと、きらきらした眩しい目で見つめてくれるいのりさん…
地元民としては幼いいるかちゃんが見つめる水槽が名古屋港水族館の奴と似てて嬉しい 10巻冒頭のと同じかな? - 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:55:01
いるかちゃんのタイ大会の演目が人魚姫の魔女の話の曲ぽいと思ってたら、魔女を演じたいるかちゃんが声も出せず歩けない人魚姫になった今回の話でおおっとなった
でもいるかちゃんは助けを待ってうずくまるただの人魚じゃなく、過去の苦しみを抱いたまま強く生きていくかっこいい人魚姫でよかった
何ヶ月かかってもかっこいいいるかちゃんがリンクに戻ってくるの期待してる - 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:11:25
ごめん、いるかちゃんの脳内にいのりさんがカットインしてきたとこ少しだけいいとこだったのに邪魔しやがって…って気持ちになった
内緒な - 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:12:24
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:13:07
いるかちゃんがラインの名前を「お母さん」「お父さん」にしてたり、タイで母親にお土産買ってたりこんな親でも想ってたのが悲しい
「関係が良くなる兆し」も、結局娘が自分達に利益のある存在だったからなだけの見せかけだったし
まあいるかちゃんが居なくなったあと両親の仲が悪くなったとか嫌な気配はあったけど - 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:20:02
今更ながら作者近況で同好会のその後が描かれてるのに気づいた
- 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:21:49
実叶を見つけてすぐは「姉さん助けてよ」モードだったのが一瞬よぎったいのりさんで「私はお姉ちゃんだぞ」モードに持ち直したのいいよね
- 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:41:10
実叶が自分の居場所→周りの支えで実叶なしで氷の上が居場所に→その居場所を奪われるって流れで現れた実叶に反動で深い執着を抱くの凄い良いよね
- 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:56:30
見守りアプリのアイコンとかレジでやんす!みたいに所々笑えるところあるのに、それ以上に大元の話が重すぎて「うっ…俺はここまでだ…」みたいに挫けそうになりながら読んだ
- 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:59:32
この子の前では内情どうだろうがカッコいいやつで在りたいって前向きな意地は大事だよね
自分に憧れて慕ってくれる存在がいることに救われるんだ
小さい頃のいるかちゃんにとっても、自分になついてプレゼントした雪だるまに喜んでくれるいのりさんは救いだっただろうな
- 85二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:36:20
氷の上の誇り高い岡崎いるかの中の幼くて傷だらけのいるかちゃんが今も愛情を求めて叫んでるのは悲しくも「無条件に愛されるべき時期の傷は簡単には治らないよね」と納得
傷ついたいるかちゃんの叫びのコマが苦しすぎてやばいし親が傷つけに来るメッセージを読めずに貯めたままなのも五里夫妻がいるかちゃんの心を守るために大人としてこまやかに愛情を注ぎ続けるのも本当にうるっときた - 86二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:46:35
いのりちゃんに対して美叶ちゃんの実妹ズルい!になってもおかしくないのに可愛がれるの五里夫妻のケアもあるけどいるかちゃん本人の強さで結果として自分を救ってるのほんの少し報われた感あってよかった
- 87二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:44:16
今回の話で合宿での2Lz降りた時の今更あっさり……と自分の才能を無駄にしたのか……の解像度もの凄く上がるのこう何……?思った以上の地獄がリフレインしてる感あるんだけど
- 88二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:46:32
翌月掲載カラー予告からの休載、その翌月2話掲載とか、
60p1話とか、アフタヌーン自由過ぎる
クリエイティブに対する情熱を感じる - 89二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:01:54
- 90二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:17:46
ダリアちゃん活躍しそう
構成変えてまで勝ちに行くか
変えずに執念でノーミスGOE5決めて勝ちに行くか
どっちでも美味い - 91二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:20:39
今回冒頭で朱蒴くんが勧誘に来てたら転んだんだろうないのりさん
- 92二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:25:35
いるかちゃん不在のJGFは味気ないかなって思ったけどダリアちゃんが大ボス務めるなら楽しめるな
- 93二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:40:47
今回のいるかちゃん棄権でダリアちゃん出場を見て「スケート正式に初めて3年ジュニア1年目でジュニアが今年でラストの数多の選手に勝ってトップ6入りは普通に化物側じゃん」ってなった
他の選手からしたらめちゃくちゃ怖いだろいのりさん - 94二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:17:27
JGF、日本がいくら強いと言っても1位1位で来てる韓国のやつは世界の強者枠で君臨するかもしれないという予想がある。単行本の表情見てもなんかキャラ強そうだし
- 95二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:02:34
JGFの日本2アメリカ2韓国1ヨーロッパ1ってのは
ロシア抜きの現状の勢力図をよく表してるな - 96二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:38:48
そこだけ切り取るのは流石に悪意あるだろw
- 97二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:44:31
光 スケートできる環境ではあったけど孤児ゆえに普通の家庭は得られませんでした
司 スケートできる環境ではなかったけど普通の家庭で育ちました
ただこれだけの事だ
それに光の言う「犠牲」は自分が決めた道のためにどれだけのものが支払えるか?って事で光は自分がミスしない事とスケート以外に出来たものを対価として支払う事で強さを示したのに対し司は自分の決めた道を何を犠牲にしても進むという覚悟がなかった
だから司が犠牲を支払ってないというのはあながち間違いではない
- 98二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:02:55
うーん、同好会よりも司の方にもやっとしてしまったな
無知を免罪符にし過ぎているところと、正しい知識があれば選手になれていたと、才能の見積もりが高いことを前提に司が話すせいなのかな? - 99二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:10:52
同好会はあくまで楽しくスケートしましょうねだからな
そこにプロ目指す子が入ってきましたって言うのがそもそもの間違いだし
つまりは司が場違いなだけだったって事だからな
客観的な視点から言うと - 100二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:12:23
要は勝利のために必要なものを捨てる覚悟でやらなきゃ強くなれないよ?とそんな覚悟あっても強くなれたりなれなかったりするんだ関係ねぇ!ってぶつかりあいでしょ?
この作者全編通して「どちらも正しい」をしてるから結局どちらの言い分も部分的に合ってるんだと思う
光や夜鷹みたいに成功する人はいるけどそれって正確に取捨選択できる能力ありきで普通の子供にはまず無理
司はそれを人生通して痛感した
光はいのりにミニ夜鷹になってほしかった、司はいのりを夜鷹みたいなスケートしか無い人間にはしたくない
そういう覚悟でやれや!って話でこれまでこんなにたくさん捨ててきました!って話では無いような
- 101二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:14:00
犠牲を支払うって色んなものを踏みつけて行くって側面もあるしねえ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:28:24
ただあの時点で光が自分は大した犠牲を未だに払ってないし恵まれてることに気づかずに無知を押し付けていたことは事実なのです…
- 103二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:38:53
別にどっちが正解という話でもなく
司のあれも「司の視点」だからああなるだけなのに
なんか同好会が正しい司が正しいいやその逆だみたいな論争があちこちで勃発してないか - 104二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:39:09
司が場違いであったことは司自身が選択を誤ったと認識してることで確定してて司もそれは自分の非であって同好会に罪はないと理解してる
その上で自分が感じた「痛み」をいのりさんに話しているだけだと思ってた
痛みを感じてる側の司の視点で語られるから司側に有利なのはもう仕方ないと思うんだよなあ - 105二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:40:12
ダリアちゃん繰上げ出場になったけど、
来週急に海外大会とか言われて準備間に合うもんなの? - 106二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:44:05
いるかちゃんの親があそこまでとは思ってなくて正直動揺した
マジで子供のこと金にしか見えてないやんけ〜 - 107二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:28:49
同好会は人に教えられるプロコーチではないし、足が粉砕されかねない危険なジャンプ練習なんてやらないでくれというのはごく当然で何も悪くない。
だからこそ誰のせいにも出来なくて、愚かだった自分を罰するしかないという話。 - 108二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:36:45
同好会の発言に非が無いことと
それでも司がその言葉に傷ついたことは両立するので
どっちかじゃなきゃいけない話ではない - 109二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:39:27
まだ同好会のメンバー援護しててワロタ
- 110二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:39:38
ふと思ったんだけど……
2話同時掲載やら60ページやら大盤振る舞いして次のコミックス発売割と早くならない?
&
もしかしていのりさんの滑走直前でコミックス収録分終わるように調節の意味もあったりするのかな?
とか色々考えたり - 111二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:48:45
- 112二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:08:52
司のファンの人か?
同好会の肩を持つんじゃなく至極当然のことだぞ
楽しくスケートしましょうねな場所でプロ目指します!プロ級のジャンプをしたいですはどう考えても体を壊す要因になり下手したら同好会の存続が危ぶまれるから止めるのは必至だぞ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:19:24
司ファンというか勧善懲悪好きなんだと思う。主人公以外の誰か悪い人がいる事で物事が進む事に満足感や安心感を得るタイプに見える
今でも居るいのり母が毒親最低とかやっとマトモになったな、みたいな相手の立場での物語が見えにくい人や攻撃的になる人って感じ - 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:22:56
一応悪意0とは言わないけど同好会のは司先生の被害妄想入ってそうだしな
常識を覆した高齢メダリストが現れた
↓
若者じゃ無理って言ってたのは悪意のある嘘だったんだって普通はならないし - 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:25:15
そもそも🐬親は「娘に金を出している=娘に愛情を注いでいる」という考えの持ち主なので、🐬親視点では愛情深い親なのだよ…
- 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:42:37
司も当然完璧超人では無いので
司が語り手ならそりゃ司の感覚で話すことになるしそうなると司が感じた悲しみとか痛みが前面に出るから「被害妄想」に見えるのもしゃーない気はする
というか司的にはそういう思考(被害妄想込)もあると分かってるから同好会の人は何も悪くないし悪いのは自分だ、と本誌でなってると思うんだよね - 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:43:36
- 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:47:00
親のLINEブロックしてくれ頼む頼む
- 119二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:48:01
金出して全寮制高校入れてスケート費用出してるし直接的な暴行も与えてないんだからなんの刑事罰にも問えないでしょ普通に
- 120二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:48:36
怪我した我が子に向けるメッセージじゃなさすぎて3度見くらいしたもんな
- 121二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:50:40
食事を与えないとか、引っ叩いたりしてるなら虐待扱いされるかもしれないが
学校に通わせて高い金出してフィギュアスケートさせてる時点でしょっ引けるものでもないんだ
辛辣な言葉の数々に人の心ないんか?にはなれども、家庭の方針でしかないし
よしんば首突っ込んだとして娘さんをもっと気にかけてあげてくださいとかアドバイスして終わりよ - 122二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:19:08
同好会の話でちょっと気になったのは「素人がジャンプ練習は危ない」は当時の司には真偽が分からなくても、「身長180cmでジャンプは不可能」っていうのは鴗鳥先生が現役で活躍中だったろうに「そうとは限らない」とは思わなかったんだろうかってこと
同好会に所属していた時は現役選手の情報を集めてなかったのかな? - 123二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:21:59
むしろその時の慎一郎先生って骨折ったり腱切ったりしてるから高身長はジャンプやめとけって発言の根拠にしかならないというか…
よしんば活躍してたとしても幼い時からやってる人と自分の環境を比較しても良いのかどうか知識のない司先生には判断できないし
- 124二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:25:20
明浦路司が自分の無知ゆえの選択の誤りを理解してる分悲しさが増すわ
ただの同好会から本気を目指そうとしたのもダメ
周りの人に合わせて自分を押し殺したのもダメ
聞くべき話を取捨選択できなかったのもダメ
ダメダメだらけなのを全部自覚した瞬間の絶望とかヤバそう
そりゃ自罰的になる - 125二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:26:31
仮に問えたとしても親に愛されたいいるかちゃんの気持ちはどうにもならないのが悲しいところ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:42:46
この過去の後悔がいのりへの「強くなれば色んなことを言ってくる大人が出てくるけど、自分の人生なんだから自分で決めなきゃダメだよ」って言葉に繋がるんだな
でもっていのりが決断するための判断材料を、いのりが全部きちんと理解できるまで何度だって教えるからね!って言ってた4回転サルコウを習うかどうかの時にも掛かってくるのか
- 127二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:55:49
司先生の今の夢がコーチで選手の夢はもう終わっているのは分かってる
でもそれはそれとして司先生のスケート見たいので将来エキシビジョンかアイスショーでコーチ見せびらかしてくれませんかねいのりさん - 128二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:41:12
- 129二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:29:14
JGPFとGPFは同時開催だからいのりさんも当然見学していくだろうし
シニアのお姉さんたちの戦いぶりの描写も少しは来たりしないかなと期待している自分がいる
でもこれまでの感じからするとさくっとカットされちゃうかな - 130二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:33:58
- 131二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:36:10
- 132二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:52:55
この作者感情が乗った表情描くのうますぎるだろ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:00:16
- 134二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:05:30
司……お前とやるスケート息苦しいよ…
- 135二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:06:15
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:06:42
- 137二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:08:28
いるかの両親は確かに酷い毒親だけど、動機が愛情じゃなくて打算であっても
子供が有能だと機嫌が良くなるタイプの毒親だからまだしも対処法はあるのよ
真にヤバい毒親は子供が有能だと逆に潰そうとしてくる - 138二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:11:38
そもそも選択を間違った結果誤った犠牲を払った司先生と周囲の人のおかげで正しい犠牲を払った結果成長してる光ちゃんでは犠牲の意味が全く違う
二人とも同じ犠牲という言葉を使ってるけど光ちゃんの考えてる犠牲は努力と言い換えても良いプラスもので司先生の考えてる犠牲は生け贄とか代償みたいなマイナスのものだから実は全く会話が噛み合ってない
あの場面会話が成立してるようでお互いの考えてる犠牲の意味のすり合わせしてないから実は会話がすれ違ってる
- 139二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:12:01
少なくともいるかちゃんが怪我するまでは関係は小康状態を保ってたんだもんな
そのまま引退まで大きな怪我なくメダル取ってやれてたら適切な距離があればうまくやれたかもしれない
でもスケートに絶対はないしアクシデントは努力で避けられないから… - 140二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:16:39
根源的な問題は指導者とのチャネルであるクラブに金銭的、年齢的な理由で入れない事だからどうしようもない
同好会に回す金を全部クラブに回して美蜂先生の勧誘時ぐらい図々しく頼み込めばワンチャンあったのかな…?
司先生が自分のためにあの図々しさを発揮できればの話だけど
- 141二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:30:01
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:35:55
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:39:56
ミカちゃんがミカくんじゃなくてよかった…
- 144二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:54:16
「こんなところにいても無理だから本気で目指すなら他の正しいルートを辿れ」じゃない……?
司先生の場合は「ちゃんとした指導者を探せ」だろうか
金がとか伝手がとかは当人の問題なので別として、否定じゃなく言えることなんてないでしょ。「頼るところを間違ってるよ」しか。自分には責任も能力もないんだから
- 145二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:08:19
JGFて開催地どこだっけ
- 146二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:15:17
失語症よくわかんなかくて調べたときなんか今のいるかちゃんと症状と発症原因違うくない?て思ってたけどやっぱり間違いだったんだ
正しくは失声症だって公式発表出たね - 147二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:19:57
途中までまともだったのに午後から急にキャラsage入ってて最高にあにまんすぎる
- 148二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:23:09
いるかちゃん親
さすがに怪我をおった娘に対する態度か?という気持ちがぬぐえない
でも罪にとえるほどの法的な大罪ではない…… - 149二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:26:27
- 150二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:26:46
さすがに🐬親に愛があると捉えるのは難しいと思うんだが…
そりゃ最初はあったかもしれないけど
愛を抱く子供に怪我したのは自分のせいとか言わねえって - 151二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:33:10
ガチ偏見だけど
いのり母みたいに過去の態度延々と擦られる事がほぼ確定してるみたいで草 - 152二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:35:07
最後の場面でいのりちゃんは司先生含めて三人連れていくけどその交通費や宿泊費も全部いのりちゃんの両親が出してると思うと本当に大変だな
クラブが出してたら完全に赤字だからさすがに他の保護者も黙ってられないだろうし - 153二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:35:43
- 154二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:38:34
別に誰も明浦路司は擁護してないし本誌で本人も自分が悪かったと明言してるし認識してる
延々と厚かましい厚かましい連呼されてるのは見ててアレだけどそう思う人がいるのは仕方ないことだしな
そもそも>>146って別に明浦路司限定の話じゃなくね…?
- 155二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:41:23
- 156二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:41:40
その間違った選択を反省して今の司先生がいるから過去は過去と割り切ってる(そうしないと物語が進まん)
本人が一切の悪気がなく被害者意識100だったら話は変わるけど
53話の様子を見るに自分が本来は正しいとは言えない選択をやり続けて努力の仕方を間違えたのを自覚してて
それでも受けた正論に子供(同好会時代16〜)の司先生は耐えられなくて傷ついてたってくらいのニュアンス - 157二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:43:22
- 158二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:43:22
司が間違った選択をして同好会の空気を乱したのは紛れもない事実だけどそればっかりしか語られないな同好会周り
- 159二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:44:20
マジでいのりママの時と空気変わらないな
- 160二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:44:32
......これの援護してるの凄いな
- 161二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:44:46
- 162二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:45:05
フィギュアのシングルみたいな個人競技なら別にそもそも導く必要ないでしょ
バスケみたいな団体競技の場合ならチームで一丸にならなきゃいけない部分あるから異物が混じるのは直接競技内容に影響するし、議論も相手がいるから1人だけガチなのが混じったら議論がそいつの答えに偏ってしまってグループに悪影響出るかもしれないが
フィギュアのシングルみたいな個人競技は、個人の技術の練習なんだからお互い直接影響しない
教えれない部分は個人でなんとかしてくれで終わりだ
- 163二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:45:16
まーた始まったよ…
同好会の人は司先生が責められてないと気に食わないのかな
荒れてないスレまで侵食するのまじで迷惑 - 164二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:47:02
いのりさんのお母さんも未だに言われてるんだっけ?
最近そこまで見ない - 165二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:47:10
感想スレをレスバスレにしないでほしい…
- 166二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:47:23
- 167二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:48:12
そもそもゴリと司先生って入った環境に適応しようとしたかとか行動が全く違うのに適当に叩き棒に持ち出すのやめて欲しい
どっちもちゃんと読んでないだろ - 168二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:49:08
いやどっちも迷惑だから変わらないだろ
- 169二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:50:17
もうこれ>>108が答えな気がするんだけど正しい正しくないを読者が決める必要あんの?これ
- 170二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:51:44
- 171二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:52:19
- 172二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:52:21
同好会のやらかしたことはぶっちゃけ嫉妬して高校生の成長期間潰しましたとかいうアレな話だからな
無理ならゴリの時みたいに息苦しいなり出ていってもらうなりできたのに経歴者が明確に適当なこと吹き込むとかより酷いわ - 173二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:53:09
- 174二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:53:16
作者も同好会一つにここまで粘着する読者が現れるとは思わなかっただろうな
- 175二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:53:38
お前のレス消されてて笑う
- 176二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:54:00
- 177二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:54:26
あーあもう荒らしばっかりなのがわかったわ
- 178二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:54:47
さすがの作者も同好会を棒にして振り回すやつが現れるとは思わんだろ
- 179二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:55:33
- 180二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:57:04
ビックリだよ最初の感想スレと意見が真逆になってて
- 181二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:57:08
小6の時に中部ブロック大会開会式に初参加で空気読まない質問しているかちゃんに叱られてた子が、一年後に日本代表で国際大会に出て金メダル獲ってるしいるかちゃんとめちゃくちゃ仲良くなってるとか展開のスピード爆速すぎて笑うんだよね
- 182二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:57:44
発言の一部だけ切り取って同好会が正しい!っていうの怖すぎる。
小さい頃から練習しないと上手くなれないとか間違いなく嫌味や固定観念が含まれてるのに被害妄想とかいうの意味が分からない - 183二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:57:44
同好会とは:同じような持論を持つ人を集めてをその持論を否定するやつを殴るためにメンバーに配る棒の名前である
- 184二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:59:10
メダリストのコーチ陣やこの人みたいな外部の人とかは正しい意味での大人だから嫉妬じゃないと言い訳するほど子どもじゃないんだよ
- 185二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:00:36
同好会の言うことの反論はできてない時点で笑えるよ
- 186二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:01:21
- 187二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:02:02
- 188二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:02:50
あにまんで政治、もあにまんは別に政治の同好会ではないので参考例にならないし
バスケはチームプレイだし - 189二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:02:59
- 190二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:03:02
凄まじいことに夜鷹純は光に犠牲による強さを語りながら光にとって選手としても個人としても大切になるであろうものを全て揃えてるんだよな
それでいて自分が勝つために必要だった犠牲から得られる強さも夜鷹自身を切り捨てさせることで完璧に継承させてしっかり自分の理論を完遂してる
コミュニケーション能力はドブ以下だけどことコーチとしての能力に関してはファンブック通りの限界突破性能してるのが夜鷹純
- 191二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:03:07
正直ありえる
- 192二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:03:53
もしかしなくても夜鷹がいちばん多く犠牲にしたのはコミュニケーション能力説はある
- 193二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:04:23
- 194二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:04:44
今回が60Pなので来月が短く感じる罠はあるかもしれん
でも毎回60Pは先生の腕が死んじゃうからね… - 195二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:06:21
漫画書いたことないのでわからんのだが
1ヶ月に60ページも書くのってやっぱ無理あるの?
週刊連載で20ページとかを4週続けたら80ページになるのにとか思っちゃうんだが - 196二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:07:05
頼む理凰さんのシーンも見せてくれ先生
- 197二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:07:05
もしもアヒルの群れが醜いアヒルの子を極力迫害をしない善良な群でも
醜いアヒルの子が極力アヒル達に合わせたとしても
結局は違う生き物だから最終的には上手くいかないし互いのためにならない
同好会と司先生はそういう関係だったと思うよ
器が違い過ぎた - 198二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:09:42
- 199二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:09:50
うーん、ジュニア期間がいのりさん高2の7月まででしょ?
それまで光ちゃんとの対決全スキップ無理じゃない?怪我とかでスキップできても1シーズンが限界じゃないかね
同世代の関西圏最強のすずちゃんとも対決も飛ばせないと思うな
そうなると2,3話程度で収まる気がしない
これは個人的願望だけど、どっかでいのりさんが勝って追いかける光ちゃんも見たい
そして勝ち負けを繰り返しオリンピックで雌雄を決する
- 200二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:09:53
これが同好会援護してるやつの本音かぁ....