みんなの「奮発した食事」ってどれくらいの値段?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:17:06

    今バーキンで1800円くらい使ってご飯食べてるんだけど、自分ではかなり奮発したと思ってるんだよね
    みんなにとって月一ぐらいの奮発したご飯って何円ぐらいになる?
    あと、もし食べるなら何を食べたい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:17:50

    400円

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:18:12

    500円

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:20:54

    ランチに8000円は結構払ったなーってなる
    ディナーなら2万かな?1万くらいなら飲みや焼肉でそれくらい行くし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:28:03

    5000円かな
    ちょっといい飲み屋行くとそのくらいになっちゃうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:28:41

    4000円
    食べ放題行けるライン

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:34:23

    普段なら外食で2500円くらい使うと奮発したなぁって気になるし、特別な日なら1万くらい使うと奮発した気になる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:39:07

    酒含めるかはデカくない?
    酒ありだと3000円でも普通になってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:40:19

    4~5000円位かな?
    久しぶりに鰻食べてえなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:44:31

    まぁランチとディナーじゃ話が変わってくるよねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:50:30

    バーキン1800円なら奮発したな!という感じはある
    個人のメシ屋なら3000円ぐらい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:01:46

    >>11

    期間限定食べたら終わっちゃう(´・ω・`)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:23:31

    酒なしだと2500円オーバー
    酒有りだと4000円オーバー

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:44:06

    4桁からだな奮発は
    マックのバーガー単品で2個頼んで更にコーラつけるくらい 丼もので大盛りにして汁物までつける感じ パック寿司の半額で買えて満腹になる値段 ドーナツとかパンとかケーキがおやつに入り込んでくる感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:54:17

    3,500円以上
    2,000円なら普通のランチの値段だし2,500〜3000は一週間に一回の楽しみや

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:58:25

    2500円行ったら「だいぶ使ったな」って気持ちになる。週末は好きなもん食って帰るって決めてるけど、毎回2000円も使わんので

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:58:40

    2500~3000ぐらいかな?
    5980の例えば食べ放題とかはもう奮発越えて贅沢よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:19:54

    2000円越え。
    月のチートデイでそれだけ使ってる。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:21:05

    家族の誕生日に奮発して2万

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:22:05

    USJで6000円ぐらいのステーキ食った事あるけど
    うまいんじゃないの?ってレベルだったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:22:13

    10000〜25000円
    一人で食べに行くなら10000円

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:23:08

    一人あたり2万円かね
    7万8千とかいう意味不明な額を飯で払ったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:35:47

    3000円くらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:36:11

    酒有りなら一人で1万越えるときもあるから何とも言えない
    酒無しランチなら5000くらい越えると贅沢した気分になる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:37:23

    ランチかディナーか、一人か大勢か、酒はありかなしかとかで結構変わっちゃうかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:38:11

    「月1回ぐらいの奮発した飯」の話なのに下手すりゃ一生に一回レベルの話してる人おらん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:40:39

    20,000円かな
    年一で友人とちょっとお高めディナーを食べに行くのが恒例となってるけど良いとこのお店で良い感じのディナー食べるとセレブになった気分になれて良い

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:43:27

    お昼ごはんとかいつも500円以内かお弁当だから1000円でも奮発しちゃったってなるで
    たまの贅沢なら3000~5000かなぁ、それ超えるなら事前にお店選んで準備しときたいわね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:55:17

    三千円
    平均的な一人暮らしの食費が月5−6万と聞くからその5%
    1割超える五千円以上は間違いなく高級でしょうよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:00:37

    だいぶ高めのご褒美で6000くらい
    普段の食事からすると2000円はそこそこ奮発

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:00:53

    いい店行かないと1万円超えない気がするのでそのへん?
    1800円は平均くらい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:03:29

    1人で1500以上使うぐらい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:11:23

    1000円台 自炊でいい食材を使う・大量に作る、安めのチェーンでプラス一品
    2000円台 自炊に高級食材を使い始める、一般的なチェーンで2人前、小洒落た店でランチ+デザート、回転寿司
    3000円台 自炊で高級食材をメインに使う、一般的な居酒屋で酒を飲む、安めの食べ放題、ちょっといい店で一品料理
    4000円台 居酒屋でたくさん酒を飲む、食べ放題の上位コース、ちょっといい店でディナー
    5000円台 高級店のランチ、お高めのバー、ホテルバイキング、安めのコース料理
    それ以上は分かりません

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:12:11

    酒なし夜3000円超え
    酒なし昼2000円超え
    酒あり7000円超え

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:14:35

    4,000円くらいかな
    2,000円で大体の美味いもの食べれるからその倍出すならかなり頑張った感
    週一ランチで1500円くらい使ってる人間の意見だけど
    ラーメン、タカイネ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:14:35

    一人なら1500円
    他人と一緒なら3000円
    が奮発したって感じるかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:28:55

    月一なら三千ぐらいかな
    くら寿司で腹いっぱい食べるとそのぐらい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:29:01

    ランチ5000円
    ディナー8000円だと(奮発したナァ…!)って心の中で冷や汗かくレベル

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:35:35

    一人一万円のランチ
    母親の誕生日なんで奮発したが、自分一人ならぜったい出さねえw

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:36:53

    一人飲みだと4000超えたら奮発したなってなる
    3000切ったら安く済ませたなってなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:44:34

    今は2000円を超えると奮発したなーってなる

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:59:14

    旅行とかでハメ外す場合に1万近く払う
    普段の外食とかなら2000超えたらちょっと奮発したなってなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:01:50

    300円

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:02:54

    何食べるかにもよるけど何もない日の奮発ごはんだと酒抜きで昼なら2000円以上、夜なら4000円以上
    祝い事になると+2000円くらい上乗せ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:06:40

    自炊中心で外食は滅多にしないから外食の時はいつも奮発したなと思ってる
    自炊では金額より時間をかけたメニューの時に気合いを入れたと感じる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:11:04

    最高額は13000円くらい しょぼいフグ料理だったけどな

    3000円あれば普通のレストランなら食べきれないぐらい食えそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:14:41

    自炊で一食換算1000円

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:19:34

    なんの理由もない時に1人で1万使うとだいぶ食ったなと感じる

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:28:18

    残業多い月の給料日にイタリアンレストランで4000円くらい食べた

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:04:22

    100円じゃない寿司屋で6000円

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:07:33

    お高いステーキ…6000円とかだったかな
    たまの大盤振る舞いで食ったし満足したけど、自分だけで一食にこれだけ使うのはちょっと贅沢すぎるな
    飲み会で5000円とかなら余裕でありえるけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:19:58

    3000円くらいかな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:36:56

    1食3000円超えたら贅沢したって感覚になる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:46:39

    日常なら三千円
    たまになら酒無し五千円酒あり八千円

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:47:30

    >>2

    >>3

    えっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:56:28

    1.5万くらい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:57:18

    回転寿司で6〜9千円(いわゆる100円寿司と皿の色で値段違うの含める)
    実家ぐらしってのも大きいかもだけど、月に2回は外食してるわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:59:55

    1000円
    1日の食費が1000円くらいだから1食で使い切ったら罪悪感がある

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:06

    酒飲まないから1万で結構贅沢した感出てくる

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:01:35

    2千円代は高くついたなとは思うけどご時世だししゃーない位でおさまるから3千円超えてから位かな
    集まりとかならその倍くらい

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:09:08

    2000円超えたらかな
    5000円以上になったらもう数ヵ月に一度の大奮発って感じ
    下戸だからお酒飲まないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:14:56

    月一の贅沢と言っても地方都市のランチだと2000円超えるか超えないかくらいが相場だな
    これが都心のディナー(酒有り)だと桁が変わるんだろうが

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:20:20

    先週函館で食った11000円のウニづくしコースが最高額かな
    コスパはともかくいい思い出になるくらいの満足感はあった

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:23:59

    台付きで30000円くらいした生ハムの原木はここに入れていいもんじゃろか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:27:01

    飯の時間帯にもよるけど昼飯なら3000円、晩飯なら4~5000円以上かな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:28:55

    一人メシなら2000円超えた辺りから
    パッパマッマへの奢りなら7000円ぐらいから

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:46:01

    食べるのが好きなので、
    奮発となると10,000円/人のそこそこ良いレストラン
    年一で100,000円/人の高級店
    それ以外は自炊

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:04:13

    アルコール無しで4000円
    アリなら8000円辺りが普段やる贅沢の頂点判定
    これ越える場合は特別なイベントとかになってくる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:20:08

    食材買うのに万超えはあるけど一人の外食はまだ4桁止まりだな
    輸入ものチーズって高いぜぇそれなりのワインも足したら更にドン!だもんなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:23:21

    1人なら3~4000円、複数人なら12000円程度
    酒飲んでた頃は6000円くらいいってよく飲んで食ったと思ってたけど飲まなくなったから3000円超えると手痛く感じる

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:26:20

    こないだ祇園で食べたランチが1万5千円
    レストランよねむらって所

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:27:05

    酒無し、一人、晩飯だとしてだいたい1500までが普通で
    2000円以上でけっこう食ったな、3000円以上で奮発した気分になる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:33:41

    一ヶ月に一度だけ焼肉食べ放題とかピザ2枚独り占めとかケーキドカ食いやっていい事にしてるけどそれを奮発と考えると大体6000円くらいかな。友達と遊びに行って夕飯代わりに居酒屋とか入っても自分の勘定はそんなもんだからその辺がラインかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:57:34

    夜で酒なしなら5000円で酒ありなら1万からだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:01:49

    ランチで4~5千円ぐらいがなんというか「身の丈に合った贅沢」感があって好きだわ
    1万超えるともちろん美味いんだけど「贅沢しちゃったなあ」って気持ちがどっかにある
    2000円だと罪悪感はないしお手頃だけど贅沢した感はそこまでない
    月一ぐらいで次はここのホテルのランチに行こうとか決めるのが楽しみになってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:02:43

    居酒屋でがっつり「酔ったな──」と思うまで飲んで大体七千円やな──

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:03:00

    自分の財布に対して大金かっていうよりは
    普段の食事よりどれだけ多いかってところで奮発感出るよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:07:34

    会社の飲み会が高くて6000円未満なので6000円以上
    会社の飲み会に贅沢と思うお金を払うと思うとメンタルがやられるので……

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:13:11

    5000円位から金使ったな~という実感が出てくる
    10000円になると「豪遊」になる

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:18:10

    普段全然金使わんから月一でちょい高めのチェーン回転寿司行って5000円ぐらい使ってるからその程度かな
    けど2000円超えたらまあちょい躊躇い始めるからそこら辺からがラインだとは思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:18:56

    1人で食べる分でなら三千円も出せば奮発したなって気持ちになるわ
    これそもそも外食をよくする人間かどうかで基準変わるよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:37:02

    少し高めの天ぷらランチ
    友人の分も奢って約3万ちょい

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:39:23

    いまだと酒含まなくてもその辺の居酒屋なら3000円近く行っちゃうからなぁ
    一万超えるビュッフェとか行くとさすがに奮発したって感じはする

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:50:35

    2000円
    というか一回の食事より1月の奮発合計で決めてるかな

    次に一度とかなら一万使ってもまだ気落ちしない

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:59:18

    一回の食事で1000円超えると、あ~奮発したなあ俺も贅沢者になっちまったもんだぜ
    てめー貧乏人のくせに調子乗んなよと自戒してる

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:30:57

    >>64

    自分で買ったらめっちゃテンション上がりそうだし値段的にも「奮発した」と言っていいと思うけど

    客観的に見たら「奮発したな」じゃなくて「思い切った買い物したな…」って思うわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:15:53

    奮発したなあって思うのは5000円くらいかねえ、まあまあいい食べ放題いけるくらいの値段

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:17:38

    1人なら2000円ぐらいで複数人なら1人4000円ぐらいかな。酒抜きで

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:25:32

    1万円だな
    健啖家なこともあって回転寿司とかでも8000円くらいまでいっちゃうし

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:32:44

    >>89

    だいぶ食うなあ、まあまあ食う方だけど回転寿司なら5000円で満足できるなあ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:49:38

    3000~5000円くらいか
    ピザの出前とってアメリカのドラマみたく陽気に「ピッツァ~」って言ってるとこまで含めてテンション上げてる

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:07:33

    万博のサウジ館で1万くっちまった
    7500円の羊丼美味しかったし異国情緒代なら仕方ないね

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:13:56

    パチンコで10万程勝ってくら寿司で3千円分食べた

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:18:45

    5万
    鉄板焼きのお店行ってすごく美味しかった
    そこそこ食べる方なのとメニュー色々頼んで摘まんじゃうから1万以内なら奮発って程じゃないかなって

スレッドは4/25 11:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。