- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:42:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:53:14
バイトで貯めたお金で推し種牡馬の精子を購入している
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:59:28
未成年馬主…ってコト…!?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:02:52
将来馬主になって推し騎手を所有馬に乗せたいと考えているが、未成年で馬券購入の競馬法違反をしているので既に詰んでいる
…と書こうとして実際の馬主の要件を確認してみたら
JRA「(3)競馬法、日本中央競馬会法、自転車競技法、小型自動車競走法又はモーターボート競走法の規定に違反して罰金の刑に処せられた者 」、NAR「競馬法、日本中央競馬会法、自転車競技法、小型自動車競走法又はモーターボート競走法の規定に違反して罰金の刑に処せられた者」が拒否されるらしい
しかし競馬法の第28条は「未成年者は、勝馬投票券を購入し、又は譲り受けてはならない。」とあるだけで未成年者は罰金を課されることはないらしい(※未成年者に成年が代理購入を依頼した場合は第34条により50万円以下の罰金が成年側に課される)
よって未成年時に馬券を購入しても後に馬主になるときには支障にはならなさそう、という新たな競馬知識を得ることが出来た
ところで未成年馬券UMAJOって何? - 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:05:16
未成年馬券UMAJO(男)は1回見たことあるな…
でも多分UMAJO(女)でもいるよね - 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:07:59
買ってる奴いたわ
三連単外して悔しがってた - 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:10:31
未成年UMAJOってなんだ?
未成年で馬券買う人? - 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:11:33
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:14:22
そもそもUMAJOの定義が分かんねえ
馬券買わないとUMAJOにはカウントされないの? - 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:17:12
府中とか家族連れ多いし、普通に競馬ファンの小中学生とかいるんよな
あとUMAJOカフェって未成年も入れなかったっけ - 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:22:40
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:25:01
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:28:06
馬の声が聞こえるとかは言ってそうで怖E
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:35:36
安西美穂子予備軍はさすがにNG
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:52:33
UMAJO𝑺𝑷𝑶𝑻は年齢制限なかったはず、未就学児だったら男児も入れる
明らかに未成年というよりどう見ても義務教育期間っぽい子たちが馬券握りしめてモニター見ながら騒いでるのは見たことあるけどこういうのスタッフに通報した方がええんかね
保護者が買い与えてるんだろうけど逆恨みされそうで怖E
- 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:22:08
結局何なんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:24:40
競馬場で子供が予想して親に買え買え言ってるのは見たことあるけどあれって代理購入では?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:25:58
それどこのなめ茸彦?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:36:31
競馬は恥ずかしい趣味じゃない!立派なスポーツ!みたいなネットの言説を真に受けてリアルで競馬好きって言って周りドン引かせてそう(ド偏見)
- 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:38:40
カバンにアイドルホースやUMAJOスイーツ食べてる学生さんは見たことあるわよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:40:34
あにまんの馬券民たちがワイワイ予想してる中で推しがネガられてるの見つけたらアンチだsageだと騒ぎだす