- 11 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:08:59
- 21 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:09:20
- 31 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:17:02
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:19:09
で、何を悩んでるの?ここはお前の日記帳じゃないぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:19:32
ここで自作晒したら粘着されるからやめたほうがええんじゃない
- 61 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:21:32
- 71 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:22:15
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:23:18
- 91 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:24:05
か、覚悟は覚悟でもそっちではないかなぁ……
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:34:48
- 111 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:36:42
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:36:47
パヴァーヌ編ほど分かりやすい物は無いと思うんだがな
アリスを出して危険性示唆しつつうるせぇ知らねぇで助けて何とかなる、それで十分だろ?はっきり言ってここで悩む理由によっては作品そのものが破綻してることになるよ - 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:43:58
パヴァーヌ編の話の軸は、主人公のスタンスに左右されるからな。要は入り口から完全に分岐する
①本編通り。つまりアリスの"名も無き神々の王女"としての危険性を一切知らず二章まで行く
②リオ、ヒマリと接触。ミレニアム自治区内なのに連邦生徒会長により封鎖されていた『廃墟』の探索、また見つけたアリスの取り扱いで悩む
スレ主の作品のキャラはどうも熱血漢っぽいから①が丸いんじゃない?
悩んでる時点で②は合わないだろう。生徒に交じって前線に出るタイプだと、ヒマリはともかくリオは初手信用で接触しない。なんなら主人公の変身アイテムを警戒して観察に回ると思う - 141 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:46:23
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:47:01
じゃあ頭脳派を処分側に置いて肉体派の先生と殴り合わせるで良いな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:47:38
『シャーレの先生』複数いるんかそのSS
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:48:21
あ、ブラックライダーの人だ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:49:32
- 191 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:49:48
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:51:03
- 211 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:55:38
あ、いえ
なんとなく構想が少しだけ思い浮かんできましたけど、うちの先生とバイクは敵対はしないつもりです
うちの先生がアリス達と関わっている横でアリスを観察し、評価はするけど最終的な判断はうちの先生に任せる。お前のバカみたいな選択に付き合ってやるから……みたいな構想が思い浮かびました
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:56:35
技術屋のリオも人工知能、AIを別に差別している訳ではないが、アリスやケイみたいに自立稼働して生徒と変わらない存在としてまだ認めてない頃だと、バイクAI=先生側と認識するだろう
ライダーと意見をぶつけ合っても問題なく協力し、高め合っていく……
みたいなノリにこの頃のリオは共感しないというか、立場的にそれを許容できないし。どちらかと言うとヒマリの方が乗りそうな奴だしな
変に気を衒わずにいった方が良いと思うぞマジで
二次SSなんて作者の妄想を書き出して、それを読者が勝手に読んで楽しむだけだから、アンケートで「どれがいい?」じゃなく意見そのものを読者に聞いてる時点でアカン
自分の妄想を貫いていけ! - 231 ◆cX/JwBxJ2o25/04/24(木) 14:57:14
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:37:05
ライダーとかよく知らないんだが、ブルアカと相性って良いんだろうか
生徒としてなら変身者属性で面白そうなんだが先生としては前に出るのがスタンス違い過ぎて大変そうだよね
よく聞くオーマジオウとかいうのや、スレ主のブラックとかって元ネタ的には合いそう?