同期がどんどんウマ娘になっていくジャスタウェイpart13

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:37:50

    「ジャスタウェイ」の「ウマ娘化」について語りたい人が集まる用

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:38:50
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:41:59

    たておつ
    流石同期実装後は流れが早い

    ヴィルシーナ来てもこんな感じになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:45:21

    スレ立て乙です!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:45:26

    ヴィルシーナは登場からかなり経ってて実装以外で色々出てるから新鮮味ある情報?は出るんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:49:06

    ウマ娘版のジャスのわりと気にしない無視する感じはこんな風にゴルシがあちこちでやっててそれの返品された品が部屋の中に溢れているので無視する感じになったとかってのを妄想した

    王とゴリラも絶句!?ゴルシの誕生日のお返しがヤバすぎるwww【ウマ娘】


  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:50:36

    >>5

    ◯◯待ちだとよく言われたりするがジェンティルより後に出したい理由があるのかもなぁ…と自分は思ってる

    ゴルシとはウチパク会繋がりで絡みはありそうだけどジャス関連はなさそうかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:53:01

    前スレ最後の方で要するに妬くならメノじゃなくてナカヤマじゃね?みたいなの見たけど
    ホントそうだよな…と思った、一緒に悪ノリタイプの幻覚に近いのは確かにこっち
    レースで競う関係じゃないってのもそうだし(ジャスタは覚醒前とかラスト有馬とか一緒に走ったことあるにはあるけど)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:56:22

    >>7

    そこはシオン&オルフェみたいに、まず強者として外側から描いてその後に本人の側(トレーナーになって)深掘りだと思ってたからホントびっくりした

    この2人と同じタイプになっちゃうからあえて逆転させて、勝利IFを楽しんで方針に変更したのかな


    シーナがドンナを追って混合のマイル中距離に出まくるならライバルの1人とかになる可能性を考えてたけど、その為にジャスタを発表するほどではないよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:56:53

    >>8

    メノは確かに自分も筋違いじゃね、とは思った

    確かにゴルシとの関係が深いけどジャスタとはまた違うよなアレはさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:01:11

    メノは同期だからってのもあるのかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:02:02

    14有馬でゴルシがジャスの出走を知ったら、観念の衝突みたいな展開もあり得るかな「もうアタシの傍に立って実力を証明する必要ないだろうが! 届かないところまで走ったくせに、なんで脚を潰すリスクまで背負って自分に合わないレースに戻ってくるんだ!」って
    普段あんな冷静なも、同世代から「もう駄目だ」って言われるのが一番嫌だろうに…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:02:10

    >>11

    後はどっちも追分の出だからってのもあるんかね...後は天皇賞覇者(春と秋の違いはある)って点でも共通してる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:03:45

    ヴィルシーナは野球関係のなんかの日に合わせてくる説

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:08:07

    >>8

    明確に対の存在ってされたからなのかなあ

    でも冷静に考えると別にジャスタが既にいてもメノはこういう感じで来たと思うんだよな

    デザインだって元馬からステゴ産駒のでかい白いのと黒いのだし、気性の違いネタだってあったし、そりゃまあこうするよというか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:11:45

    >>12

    あの有馬に関してはトレーナーからも「走るのはいいけど自分の足最優先」って言われて了承して緩く走ってたのに、

    最後の最後で「やっぱり勝ちたい」と思って足に無理をかけて急加速、「ワンツーじゃないけど着順もシップの隣で終われた」みたいなこと言ってめちゃくちゃ怒られるジャスタが見えた

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:12:23

    ナカヤマは最近は誕生日会話でブエナとの絡みが増えたから妬く対象とはまた違うのかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:13:44

    >>17

    あっちはあっちで同期かつ宝塚記念ワンツー、ブエナが遠征を取り止めた凱旋門に出走して2着って明確な繋がりがあるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:16:37

    >>17

    同期じゃないし初期キャラだから付き合い方の類似性?がすっぽ抜けてる人いそう

    まあそれでも似てるのは一緒に悪ノリするタイプのジャスタイメージだし、

    正直ここだとスルーorゆる〜く付き合うタイプが主流っぽいしなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:19:17

    >>6

    アニメゴルシの部屋は割と整理されてたけど、もし散らかってたとしても自分の方にはみ出してこなければ平然と過ごしてそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:29:54

    >>20

    うるさくても気にせず寝るやつだからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:40:47

    ジャス&ゴルシ&メノは
    ちょっと塩いパーマー&ヘリオス&そこまで塩くないルビー
    みたいなイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:43:39

    有馬最後の急加速直前にボソッと「ごめんなさい、トレーナーさん」って言ってもいいし、終わったあとで「あーあ絶対トレーナーさんに怒られるこれどーしよ」って言っててもいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:49:48

    >>23

    あーあ絶対トレーナーさんに怒られるこれどーしよ、ま、いっか行っちゃえ!


    とかもいいと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:58:49

    女オタク並感で騒ぐ流れだけに関して言えば、同厩マブよりもライバルや犬猿の方が大幅跳ねるのは古来からの慣わしだから妙な覇権意識持つのはやめた方がいい
    厩舎がどんなにジオイク推しでもドウイク勢が膨れる挙句変な層から謎マウントされた私より(そういうのが一部の奴だけとは理解してるけど)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:21:31

    そもそもジャスタウェイを「ゴルシの親友」だけで実装されてもそれはそれでちょっと待て、ではある
    それ以前に名馬なので
    そのゴルシの親友として注目されたのもまず名馬になったことが大事だからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:24:49

    別のソシャゲの話になるが、サービス最初期のころにキャラクターは完成していたが、実装されたのはそれから3年くらい後ってケースがあったから、
    ジャスタウェイに限らず、キャラが完成していてもスケジュールとかの都合で発表はまだずっと先ってウマ娘はいるんだろうなって思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:26:04

    >>26

    それだとまるで「ゴルシの絡まないジャスタウェイは無価値」って言われてるみたいで嫌だしね

    奴は誰かの添え物じゃなくて単独でも十分強い上に美味しいし、そこに史実やらウマ娘で広がるであろうイフが重なれば面白くならない訳はない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:27:00

    「ゴルシの親友」ポジションだけで実装するつもりなら初期の内にされてよう。馬主的なハードルは低いだろうし。

    だからジャスタ周りの馬の許可待ちかメディア展開待ちだよねって。シングレもそろそろ佳境だろうし、真面目に次のメディア展開できてくれていいのよ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:28:43

    ハーツは欲してそうなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:30:35

    >>29

    オグリの引退レースから繋がらないかなあと考えたことはある…ジャンプだし

    まあ流石に可能性はほぼ無いだろうなとも思ってはいるが

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:35:38

    >>31

    オグリからハーツ、ハーツからジャスタウェイの順番じゃないっけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:39:59
    棟広良隆突撃インタビュー「ジャスタウェイオーナー大和屋暁氏」|広尾サラブレッド倶楽部広尾サラブレッド倶楽部の棟広良隆突撃インタビュー「ジャスタウェイオーナー大和屋暁氏」ページです。広尾サラブレッド倶楽部は馬主気分が味わえるJRA競走馬の一口クラブです。www.hirootc.jp


    このインタビューで「なれないと決めつけてしまったら終わりじゃないですか」

    「口に出せば何か考えるようになりますし、考えていれば何か見つかることがあるじゃないですか」と大和屋氏が語ってるけど、これはそっくりそのままジャスタウェイの考え方に継承されてそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:41:03

    ニコニコでこの辺にジャスタウェイとかコメントされるシーンが出るんだろうなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:43:17

    >>25

    「メノとジャスタだったらゴルシは絶対ジャスタを選ぶに決まってる!!」みたいな強火勢いたけど正直「やめてくれ〜」ってなったからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:46:28

    >>35

    そもそもゴルシが2択から選ぶと思うのは三流の思考よ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:51:54

    >>36

    あいつは両方引っ掴んでついでに他もがっつり巻き込みにいくパターンしか思い浮かばないw

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:55:17

    >>36

    一流はゴルシが分身して第三以降の選択肢を用意するんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:58:37

    >>30

    ドリジャシナリオでようやく名前の出たステイゴールドよろしく、ジャスタシナリオで初めてハーツクライの名前が出るのはありそう

    いやまだ親父の方が先にお出しされる可能性ゼロじゃないんだけどさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:15:28

    前スレ96で「ゴルシとマメちんの関係妬けるぜ」と書いた者だけど、自分のはネガキャンとかヘイトじゃないぞ、分かってくれてると思うが念の為
    ナカヤマに妬かないのはおかしいとかじゃなくて今はマメちんがホットだからね
    大変美味しゅうこざいましたと心の中のデジたんが昇天ものよ
    ゴルジャスが同じくらい重厚にお出しされたら嬉しいって願望はあるよ
    別ベクトルの関係で尊いモノを期待してしまう!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:15:58

    >>32

    正確にはオグリからは派生してない

    その後に柴田善臣騎手⇒アイリッシュダンス⇒ハーツクライ⇒ジャスタウェイの流れ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:17:43

    >>33

    これは確実にあると思ってる

    ジャスタウェイな本を中心に大和屋氏が取材とかで何度も語ってること

    「夢を実現するには口に出し続けること」

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:26:46

    >>40

    それは大丈夫ニュアンスで分かっとるで

    お出しされたものに素直に反応する分には良いんだよ

    供給なんて巡るものなんだし

    他と比べてどうの〜という気持ちになってしまうとやきもきしてしまうからいけないね

    それ以上でもそれ以下でもないのに

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:35:19

    ジャスタウェイは多分たまにひとりで居るけど人が集まってるとこあったらしれっとそこに集まってそう

    1人で居ることはできるしそれはそれで気が楽なんだけど、誰かといるのが好きそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:36:02

    >>40

    わかるわかる

    あそこまで強いのお出しされたら「いいなあ」とは思うが、それはそれとしてだしな

    むしろあれはあれでいいもん見れたな…って感じだし

    ずっとジャスタ待ってるし公式のゴルジャス見たいけどゴルメノも見たかったので

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:55:16

    >>42

    ウマ娘だと父からの教えになるか、はたまた独自に編み出した方法になるのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:58:53

    これは勝手なイメージなんだが
    秋天の時は名馬の肖像の「紅蓮の炎」の通り、炎のイメージなんだよな。覚醒して燃え上がる感じ
    ドバイの時はなんか炎がしっくり来なかったんだけど、大和屋一族応援団の掲げた旗の「Lightning of East」からの連想で雷のイメージ合うなと思った。速い(レコード更新)

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:00:48

    >>47

    訂正「Thunder of the East」だったわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:03:37

    >>46

    父の教えであってほしいな

    大和屋氏由来なことを拾いつつ、仲良い家族であってほしいから

    なんならハーツクライの時から実践してたらしいし

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:08:20

    思うんだけど、ジャスタウェイの名前の意味するところ知っても、フラッシュは全く驚かなさそう
    そういうことはたまにあるし、自分の後輩にもそういう子が1人いることを説明しそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:16:07

    >>49

    続き

    よく考えたら、この発想はある程度、人生経験積んでないと出てこない発想だから学生より大人(父)の発案にした方がやっぱしっくりくるわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:37:39

    前スレでドバイの金のジャスタウェイの出処が話題に出てたけど、新馬戦のノーマルジャスタウェイの出処は東京駅のジャンプショップらしい
    大和屋オーナーが新潟競馬場行く時に思い付きで買ったらしい
    レース後のあれの発端、ふとした思い付きだったのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:41:26

    原作の図太いマイペースと「ジャスタウェイはジャスタウェイ以外の何物でもない」と大和屋氏の「夢を口に出し続ける」が混ざって自分の中のジャスはメンタル超合金になってる
    ゴルシが先に活躍してる一方で熱でレース出れなくても「先に行っててください。必ず追いつくから」って言うイメージ
    ゴルシも「おう!あんま待たせんなよ!」って答えて大暴れする
    周りすごいウマ娘ばっかりで落ち込んだりしないの?って聞かれても「自分なりのやり方で同じ場所まで行くので」ってサラッと答える

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:46:18

    >>53

    自分も同じこと書き込もうと思ってた

    こいつ鋼メンタルじゃね?って

    何も悔しさ感じてないわけではなく、悔しく思った上でやることは決まってるイメージだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:53:29

    >>53

    図太く逞しいタイプで妄想してたから良くわかる。ステゴ族に攫われるジャスタウェイの妄想を書き込んでたときもふてぶてしささえ感じる鋼メンタル想定で書いてた。

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:07:30

    (彼女らに血縁関係はないはずですが、なぜこうも寝相が似ているのでしょうか?)
    2人のご立派な山脈に挟まれながらジャスタウェイは思った。そして不毛と悟ると二度寝に洒落込むのであった。          
    fin

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:17:13

    何となく言いそうなセリフ
    「自分を信じることまで他人任せとか、全然笑えないんで!!」

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:45:19

    マメちんシナリオのクラシック有馬記念で「上でも下でもないーこの世代が一番楽しくなるに決まってんだ!」とゴルシが言ってたけど、それをよりがっつり補完するであろうジャスのシナリオがぶち込まれるんだと信じてるぞ自分は

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:50:04

    世界一にまで飛び出したジャスタウェイに、遅れてきたシンデレラまでいるからな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:53:57

    >>53

    熱が出ても蕁麻疹になってもその時々でやれること全部こなしてそう、トレーナーにバレない範囲で

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:16:37

    >>58

    あーそういえばそう言ってた割にはメノ目線だからか時代はともかく本編中に世代感は少なかったな

    上でも下でもないってことは同期=12世代名指しだもんなたぶん

    育成ではドバイ行けない分、世代の俯瞰をやってくれたりするんだろうかジャスタ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:25:40

    >>61

    >>58

    わざわざ12世代を指してるわけだし、どっかで本気で推してきそうよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:29:44

    >>23

    レース後罵声を浴びせる覚悟で無数の謝罪シーンを想定していたのに、泣きながら抱きつかれて「無事でよかった…あの末脚かっこよかったよ…」と囁かれて戸惑い気づけばドバイ以来背負ってきた重圧が消えていくこれが見たい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:43:37

    エピシナリオだとジャスタウェイ欲しいからエピの前には来ると思う

    ストーリー上で今回ジャパンカップは強豪ぞろいだ、その中でも特にジャスタウェイだ、凱旋門賞こそ落としたものの現時点において世界に最強と認められているウマ娘だ

    さらに、ジャパンカップ2連覇のジェンティルドンナもとても手強い相手となるだろう

    みたいなのはある

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:43:47

    >>53

    メンタル強い背景に勝つことの大変さをデビュー前から知ってるってのはありそう

    ハーツをデビューからずっと応援してそうだからハーツの競技人生通じて、勝つことが簡単なことじゃないことや諦めないことの大切さは学んでそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:52:29

    >>58

    同じような考えだったアースシナリオで結構仲良かったの納得って言われてるの見てこちらも納得した

    そしてそのアースは偽名使ってまでまさに「上(11、12)でも下(15、16)でもない自分達の世代(14)」の話してたもんなあ(最終的には下も巻き込む!ってやってたけど)

    ゴルシ自身のシナリオでできなかったゴルシの掘り下げを同期のメノがやったし、

    ゴルシがこだわった「世代」もまた他の同期に…があり得るのか?(シーナはシオンのようなドンナ特化っぽいし)


    以前顔が広いんでジャスタが世代の繋ぎ役やってないか的なこと言われてたんでできなくはない気がする

    12世代内の絡み|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:57:55

    ジャスタウェイが12世代の観測者ってのは面白いかも

    色んな馬と共に走ってるからその役似合うし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:59:00

    >>66

    ダートのタルマエともドバイ行ってる…

    それはドンナもだけどもう出てるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:09:05

    秋天の走りを参考にしたと聞いて、試しに自分のレースとジャスのレースを見比べたらマジで完コピって言えるくらい同じレースの仕方をしていて「……ヤバ。」と引くジョーダンはいそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:10:44

    オルフェ個人にだったらドンナにもだけど「オメーらだけの“時代”だと思われちゃ〜」だったからやっぱ今回のゴルシは「世代」を見てたんだなあ

    三強とはいえメノはドンナとはちょっと遠かったからメインストーリーとかで見れた時にはもっとドンナやシーナも巻き込んで世代で盛り上げて14有馬とかやってくれないかな

    メインストーリーでの新キャラ枠としてジャスタウェイ来てくれてもいいのよ…?

    >>66

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:30:44

    >>58

    【それ以上でもそれ以下でもない】と字面が似ててほっこり

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:50:49

    >>62

    それこそジャスタウェイの発表によって火蓋が切られそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:01:49

    僕たちは一人じゃ強くなれない
    98世代の台詞だけど12世代もまあこれよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:03:30

    夢は一人ひとり違うものです。
    興味や才能もみんな違うのです。
    それが個性というものです。
    どうして「こうでなくてはいけない」と決めつけるのでしょうか。

    みたいにどこからか引用してきた言葉とかよく使いそう

    親の影響とかいえばキャラ付けにもなるし

    因みにこれは黒柳徹子さんの言葉ね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:11:00

    メノの育成で誹謗中傷されてたゴルシが、みんなの前ではいつもの調子でおどけてたけど、ジャスタと2人きりになった途端、わんわん泣いて慰められてて欲しい。

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:02:57

    >>75

    最初は「いつもなんか変なことしてるからじゃないですか」って流そうとするも、どうやら空気が違くて「あっこれマジなやつだ」とSNSを急いで確認する…

    とか思ったけど、脚本家要素からのサブカル好きだったら先に知ってるかもなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:42:12

    逆に全然気にしないのを「ちょっとは気にしないとヤバそうですよ、ほらメノまで巻き込まれてる」って咎めてる可能性あるかな

スレッドは4/25 10:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。