- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:38:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:38:57
詳しくはないけどソドムの市の監督リンチして殺したエピソードだけでもう怖いんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:43:43
お前喧嘩売る相手間違えたな
冷戦期イタリアはマフィア、教皇、アカ、ネオファシスト、CIAが入り乱れるフルコンタクト地獄だ - 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:46:03
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:49:09
ククク…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:49:49
日本でのロッキード事件とか下山事件みたいなのが数えきれないくらいあるんだよね 怖くない?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:50:20
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:52:24
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:52:53
教皇の急死と非イタリア人教皇の登場でバチカンの改革が遅れたってネタじゃなかったんですか?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:53:48
ネカピン!このスレを爆破しろ!
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:54:09
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:54:21
クククク..鉛の時代はテロ、暗殺、暴動、そして陰謀が含まれる完全暗黒時代だァ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:54:38
い、今のイタリアも西側だから先進国お情けで名乗らせてもらってる程度には猿政治ですよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:54:52
実態は文字通り一番最初に力尽きた、だよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:56:26
動くな ゆっくり後ろを向けCIAの工作員
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:57:18
降伏後も本土が連合枢軸の戦場になったからむしろ日本以上ドイツなみに悲惨なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:57:33
2025年にもなって政治と反社がほぼ同一な国家など必要あるか?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:57:37
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:00:08
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:00:35
ドゥーチェ…神
マフィアとかいうチンカスどもを一掃したんや - 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:00:59
悔しいが…これが冷戦の最前線ということだ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:16:58
どこも戦後は大変なんですねぇ
J国の戦後復興は色んな思惑(主にA国)が入り混じった虹色超特急でヤンス!ってことなんすかねぇ - 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:21:10
お言葉ですがドイツもCIAのスパイが首相になったり、j国も麻薬栽培で金稼いだお金で汚職しまくる奴が首相になったり闇深いですよ
まあイタリアほど酷くないがなぶへへへへ - 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:22:39
日本もそうだけど反共掲げてたらいっぱい仲間が出来る時代だからね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:24:10
逆もまたしかりだったのは大丈夫か?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:04:10
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:15:02
ロッジP2とかいう
ガチのショッカーみたいなのが実在してたんだよね怖くない?
ナチス残党に王党派過激派、CIA、極右団体が混ざった虹色テロ組織でやんした
フリーメイソンがかわいそ… - 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:17:30
ムッソリーニ..すげえ
美大落ちと違って地元では完全に偉人扱いだし - 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:18:04
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:18:08
イタリア社会運動(ファシスト党の後継政党)がそれなりに勢力持っててすごいなあって思ったんだよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:19:36
この鉛の時代にこそ極道が必要ということか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:20:58
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:20:59
シチリアマフィア...聞いています
鬼畜を超えた鬼畜だと...
ゴッドファーザー聖地巡礼に来た観光客がその所業にドン引きすると... - 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:21:29
しゃあっ!マーニ・プリーテ!
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:22:23
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:22:52
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:25:04
戦後イタリアに関しては経済的なコンプレックスもかなりあったと思ってんだ
同じ敗戦国である西ドイツと日本は急激な経済成長が出来たのに
イタリアはマーシャル・プランでなんとか経済成長してたから(あんな歪んだ時代に)まっなるわな - 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:26:03
まあ(途中で方針転換して主要政党になれたから)ええやろ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:26:04
- 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:27:51
- 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:27:56
冷戦終わってもベルルスコーニが首領ヤンケシバクヤンケ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:29:05
- 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:30:56
もしかしてディアボロが現実でも同じ事出来たら英雄になれてたタイプ?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:32:03
想像以上に闇が深くて驚いていルと申します
- 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:32:21wiki見たら右も左も爆破テロしてて驚いたんだよね鉛の時代 (イタリア) - Wikipediaja.wikipedia.org
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:35:46
「民間人を、人々を、女性を、子供を、無実の人々を、あらゆる政治的ゲームとは縁もない、名も無き人々を攻撃しなければならない。理由はきわめて単純だ。一般大衆を、より大いなる安全を求めて、国家を頼らせるようにする為だ」
— ヴィンセンゾ・ヴィンシグエラによる宣誓証言
お、お前変な反共主義でもしてるのか… - 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:35:59
赤い旅団
ドイツ赤軍
連合赤軍
そして俺だ
革命の為ならルールは何でも良い - 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:36:17
- 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:36:44
- 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:43
あんまり詳しくないっスけど
ガンスリの敵で出てきた右翼みたいなのが今でも勢いあるのん? - 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:44
そこに超大国の思惑とただ変な薬売りたいだけの野蛮人も入ってくるなんて…もうメチャクチャだな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:46
ジャ・ップの左派はキチ・ガイを超えたキチ・ガイなのが山岳ベースとかでバレてそっぽ向かれたけどI国だと極右というかマフィアが同じぐらいチンカスだったから国民の支持もそれなりにあってな…内戦なんだよ
だからといって自作自演のCIAテロはダメだろガッ - 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:38:15
関係ないっスけど内ゲバばっかの地球連邦と禁断の残党発生n度打ちなジオンの宇宙世紀と比べたらどっちがマシなんスかね?
- 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:38:37
あれだけ共.産党や国家をかなり支援してたのに戦後にいきなり弾圧し始めるとかA国は変なクスリでもやってるのん?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:39:07
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:39:26
- 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:40:57
お言葉ですがあれくらいの暴力事件や内ゲバとかは世界的には普通のことですよ 問題は当時の日本は曲がりなりにも未来と希望があって、暴力が適した時代ではないことを見抜けなかったことだと思うのん
- 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:41:04
ロッジP2……聞いています
今あるフリーメイソンやらなんやらの陰謀論の元ネタになっていると - 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:41:07
- 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:42:15
ううんつまりアカどもを根絶やしにする為には手段を選ばないってことスか
- 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:42:23
冷戦期のJ国……糞
割と真面目にテロ輸出国家なんや
まあ司法も証拠無しでも有罪にしてくるくらい猿かつ過激だから国内だとバランス取れてるんだがな - 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:42:51
- 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:43:50
- 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:43:55
北と南で実質違う国ってネタじゃなかったんですか
- 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:44:34
- 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:44:51
- 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:45:41
デンジ……?
- 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:45:49
- 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:46:46
- 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:46:51
あぁ世界中が世代闘争、思想闘争、経済闘争、軍事闘争のカーニバルだぜ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:47:04
- 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:47:37
そもそも今ですらファルケスのマークが許されるくらいには功も認められているんだ……だから……すまない
- 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:47:44
- 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:48:00
もしかしてイデオロギーは糞なんじゃないっスか?
- 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:48:14
- 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:48:24
うーん猿を超えた猿だった李承晩より数倍はマシだし経済発展は事実だから仕方ない本当に仕方ない
- 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:48:41
- 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:48:51
人類滅亡のデッドライン上でタップダンスしてる時代だから民族紛争とか独裁くらいならまあええやろで流されるフルコンタクト猿世界なのん
- 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:49:48
美大落ちと手を結ばなけりゃフランコ将軍とサラザールみたいに少なくとも天寿を全うできてたんじゃねぇかと思ってんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:50:37
完全にボケてただの老害になる前に忠臣に野獣の心で撃ち殺されたおかげで英雄扱いだけど下手したら一代でK国滅ぼしてたんじゃねぇかと思ってんだ
- 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:50:43
ただ文化的にはビートルズ始め無茶苦茶花開いた時代でもあるのんな
- 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:51:27
- 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:53:34
- 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:54:26
- 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:06:19
- 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:07:41
なんでアメリカのCIAがイタリアで工作活動してたのか教えてくれよ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:09:29
- 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:12:19
- 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:12:33
産業革命に出遅れ
国民は皆A国へ出稼ぎ
人売りビジネスでマフィアは大儲け
それでも国を曲りなりにまとめていたムッソリーニは吊るされて○んでいた - 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:13:45
A国「赤狩りは麻薬ですね…もうはまっちゃて…」
- 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:13:46
- 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:14:01
- 93二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:14:49
まあ気にしないで 極右を抑えるために極左と手を組む方展開ならヨーロッパ政治では今でもよく見かけますから
- 94二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:15:01
ムッソリーニが根こそぎ潰したマフィアをA国から逆輸入したそうやん…
クソみたいな話だな! - 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:16:46
実際アメリカの反共工作って
チリとかかなり失敗してる印象があるっスね - 96二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:18:59
ちなみに今でもNSAと合わせて世界中に対する不正な監視を行っているらしいよ スノーデンが暴露した情報を読んでみるといいんだア 例えばアップルとかにも圧力をかけて個人情報を見ているらしいっスね チャイナ・リスクはよく語られるけどアメリカも信用できないと思うのがワシなのん
ちょっと待っててね誰か来客が来たのん...こんな時間に一体誰なんやろなあ
- 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:19:03
全ての元凶はWW2でシチリア島の道案内してもらうために原産地ではほとんど絶滅状態だったマフィアを持ち込みやがったアメップお前だっ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:22:10
ちなみにあれだけ反共工作したのにA国政府の内部はソ連のスパイだらけだったらしいよ
- 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:24:49
- 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:28:20
- 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:29:51
冷戦時代のような根本的なイデオロギー対立のない現代では熱心な第五列もほとんどいないと思っているのが俺なんだよね まあ思想では資本主義が世界を制した代わりに肝心の工業力で既に中国に負けている時点でバランスは取れてないんだけどね
- 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:32:27
戦後のイタリアとか手塚神が100万リラなんてたいして価値のないやろとBJで愚弄してたくらいしか知らないのん
- 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:35:18
まあそれやったのは赤のおフ○ラ豚共なんやけどなブヘヘヘヘ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:44:34
- 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:47:46
- 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:11:04
- 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:17:41
素で知らなそうな感じでちょっとショックを受けたのが…俺なんだ!
- 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:18:53
イタリア…貧困の差が激しいと聞いています
地域格差の衣を纏っていると - 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:18:56
- 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:39:26
どいつもこいつも愛とか平和とは無縁なやつしかいないんだよね怖くない?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:39:54
あらゆる陰謀論が現実の上をいっていた…それがこの頃のイタリアです
- 112二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:43:22
- 113二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:46:07
イタリア…すげぇ
出生率に置いて日本を下回ってるし - 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:46:48
- 115二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:48:06
- 116二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:49:13
銀行…すげぇ なんか知ってそうなやつが死んだし…
テロリスト…すげぇ 警察に捕まったと思ったら不審死したし…
ジャーナリスト…すげぇ 飛行機に乗ったら飛行機ごと落とされたし
なぁオトン、イタリアって何時になったら安定するんや? - 117二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:49:35
イタリア産がマフィアしかいない……
- 118二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:49:39
- 119二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:50:17
あわわっお前らはロッチP
- 120二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:50:19
- 121二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:57:06
オペラよりもオペラで劇場よりも劇場
それが当時のイタリアです - 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:58:08
- 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:02:04
- 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:14:12
パソリーニ殺,害の黒幕を教えてくれよ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:16:47
こんな出来の悪い陰謀論がほぼ事実の可能性が高いってそんなんあり?
- 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:19:15
- 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:24:40
邪魔だったから……
- 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:26:27
ソドム120日なんて未完の上に出来の悪いクソみたいな小説映画化するような監督なんてただのホモ野郎だと思われるが
- 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:27:11
- 130二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:19:51
そうですね、そう信じたいですね
- 131二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:18:24
ムッソおじさんが子孫が議員やれてるくらいには未だに人気ある理由ってそういうことなんだねパパ
- 132二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:19:21
対ソ連用にアフガン支援したら、成長したアフガンのイスラム教徒にテロやられたり、アメ公の反共政策っていつもそんな感じっスよ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:26:24
ナチップ程完全禁止されてないんだよね酷くない?
- 134二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:39:31
大日本帝国パージからの太平洋戦争の顛末とヤルタ会談によるソヴィエト協調路線が生んだ、
筋道を通して約束を守ると言うモラル、行儀をいくらでも愚弄してその場しのぎの選択と暴力でうやむやにしてしまえと言う風潮
これがインテリやハイソサエティだけではなく都市市民まで蔓延して、
暴力と資金とを求める者達の思想的、物理的縄張り争いに落着したと考えられる