片田舎の剣聖、おっさんになる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:42:29

    な、なんやこの強さは

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:44:14

    お お前は加入した段階で主人公を超える逸材

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:45:21

    52歳の強さじゃないんスけど
    しかも99歳にまでできる...

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:45:35

    あわわっお前はバランスブレイカー しかし…加入が終盤なのです
    やっぱ算術士やで なっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:48:37

    レベル上がるごとにステータス下がって一定レベルで強制離脱の没仕様の名残らしいスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:52:33

    成長率がジャワティーだし帽子被れるのもクソボケだしなにより剣聖が聖剣持って加入するんじゃねえよバカヤロー

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:53:07

    あっアグリアスの価値がなくなったっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:53:58

    エクスカリバーだけでもアレなのに専用ジョブも強すぎを超えた強すぎ
    全剣技ってなんだよ⁉︎

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:54:07

    異常片田舎乱立愛者

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:54:23

    >>7

    剣を振るより腰を振ったほうがいいよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:07:05

    剣聖がおっさんになんて当たり前やんけ
    で、なんでこのおっさんは強いんです?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:10:43

    >>7

    すいません

    聖剣技持ってる時点で算術持ちでも居ない限り5人中のNO.3には成れるんです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:11:11

    主人公が激えろのやつっスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:11:38

    とにかく経歴も実力もゲーム性能もガチという危険な男なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:11:43

    >>13

    主人公は普通の男なんで違うやつっスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:15:01

    >>12

    アグリアス屈辱!

    戦場到着前に敵軍勢が全滅KO!

    MOVEの低さを笑われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:20:39

    こいつと同格だったラムザの親父がどんだけ化け物だったのか気になる俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:22:05

    >>17

    全剣技の対となる専用ってまさか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:23:49

    >>17

    おそらくハイパー・エールとか超さけぶとかでめちゃくちゃバフしてくるタイプだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:25:09

    ふんっ南の英雄が弱いわけがないだろうっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:26:24

    コイツが強いと言うより初期武器の永久ヘイストがチートという感覚ッ

    待てよステータスも加入時から他面子より数段高いんだぜ
    待てよ職種無視して剣技全て覚えるんだぜ
    待てよレベルアップして上がるステータス補正も優秀なんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:27:14

    やたらこいつと義息が強いのは本編が義息の子孫が書いた歴史書だから盛られてる説が好きなのが…俺なんだ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:28:50

    >>7

    待てよ 本当に悲惨なのはメリアドールなんだぜ

    ま、PSPの方でモンスターにも剛剣が通るようになったからバランスは…あっ 剣聖がさらに強化されたッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:29:46

    >>23

    フードのせいでハゲ説まで出てくる始末だしなッ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:30:40

    上でも言われてるけどね
    帽子と服を装備できるのはさすがに隙がなさすぎるの
    ハチマキにタスキに小手着けて必中剣技されたら誰だって死んじゃうの

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:33:04

    オルランドゥ…最強 もう文句なしの最強なんや
    アグリアス…強 オルランドゥが加入した後も強いから別にレギュラー落ちはしないんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:51:45

    なあ春草、このジイさん最初はジェイガン枠でレベルアップの度に能力が下がる仕様の筈だってのは本当か?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:55:53

    天騎士 バルバネス・ベオルブ
    ためるガ  射程:自分中心、水平2・垂直2 物理AT+2
    投石ガ   射程:水平3 効果:水平2・垂直2 無属性ダメージ
    体当たガ  射程:水平5・垂直2(4方向) 無属性ダメージ
    手当てガ  射程:水平3 効果:1 解消:毒・沈黙…(中略)…石化・戦闘不能
    エールガ  射程:水平3 効果:水平2・垂直2 Speed+1 付加:ヘイスト
    おまじなガ 射程:水平3 効果:1 HP全回復 解消:アンデッド・吸血 付加:リジェネ・リレイズ・リフレク
    はげまガ  射程:水平3 効果:水平2・垂直2 物理AT+2 Brave+10 付加:バーサク
    さけぶガ  射程:自分中心、水平3・垂直3 物理AT+2 魔法AT+2 Speed+1 Brave+10
    アルテガ  射程:水平4 効果:水平3・垂直3(自分以外) 無属性ダメージ

    エールガをしたら誰も追いつけなくなるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:16:33

    レーゼ、ベイオウーフ、そして俺だ
    雷神と一緒にFFTのバランスを壊すぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:18:48

    誰がどう使おうが適当にやっても強いそれがスレ画なんすよ
    何かしらの要素やこうすれば強いとかは弱者が強者になるための戦術なんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:20:38

    >>17

    ネタだよ


    ためるガ  射程:自分中心、水平2・垂直2 物理AT+2

    投石ガ   射程:水平3 効果:水平2・垂直2 無属性ダメージ

    体当たガ  射程:水平5・垂直2(4方向) 無属性ダメージ

    手当てガ  射程:水平3 効果:1 解消:毒・沈黙…(中略)…石化・戦闘不能

    エールガ  射程:水平3 効果:水平2・垂直2 Speed+1 付加:ヘイスト

    おまじなガ 射程:水平3 効果:1 HP全回復 解消:アンデッド・吸血 付加:リジェネ・リレイズ・リフレク

    はげまガ  射程:水平3 効果:水平2・垂直2 物理AT+2 Brave+10 付加:バーサク

    さけぶガ  射程:自分中心、水平3・垂直3 物理AT+2 魔法AT+2 Speed+1 Brave+10

    アルテガ  射程:水平4 効果:水平3・垂直3(自分以外) 無属性ダメージ

    ※FFT総合スレッドより引用

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:21:48

    すいません
    もうシド一人でクリアできるんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:22:01

    強いて言えばメスブタじゃないからリボン系を付けられないことぐらいっスかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:24:13

    エクスカリバーを奪い取ってアグリアスに回してコイツ自身には適当な余った装備を持たせてもまだ強いのはルールで禁止っスよね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:26:27

    初回プレイではゲスト参加の途中離脱枠だと思って装備だけ剥ぎ取って使わなかった…それが僕です

スレッドは4/25 04:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。