テニプリの青学のお荷物河村隆は実際居なくても

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:19:49

    ストーリーは成り立つ説

    越前は相性悪い筈のパワー系田仁志に勝ってる
    タカさんが勝った試合は負けていてもS1S2で取り返せる試合ばっか
    関東初戦の氷帝戦は負けても開催地枠で全国に潜り込める
    立海戦はどっちも補欠

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:21:15

    寿司が食えなくなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:24:34

    >>1

    108式はどうすれば…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:25:40

    打ち上げの場所が無くなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:26:23

    不二がヘラる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:26:35

    当時の越前が金太郎に勝てるかは大分怪しい
    スタミナ面の差がでかすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:26:36

    >>3

    s1が残ってる

    そもそもこの試合勝つと思ってた読者いない説

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:29:02

    全国準決勝から決勝までって1週間くらい空いて無かったらヤバかったな

    全員焼肉で倒れるし
    リョーマはその後滝行くし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:29:28

    財前はあにまんしてるしスレ立てもする

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:29:50

    勝ち負け以前にタカさんじゃなきゃ死んでた案件があるのがね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:30:26

    四天宝寺のお荷物がスレ立てすんなよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:31:04

    >>3

    S2が財前

    D1が師範・千歳

    でいける

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:31:11

    >>9

    ブログとユーチューブもやってるしそりゃあにまんもやる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:32:19

    >>12

    なんで四天側のオーダーを変えるんだよ青学の方を変えろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:34:13

    多分手塚の方がいなくてもいいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:38:54

    >>11

    手塚も千歳も眼中に無かったからお荷物ですらないんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:39:27

    1の理屈なら桃城も要らんことになるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:39:36

    むしろオサムちゃんの青学オーダー予想が知りたい
    S1S2は当てたけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:40:55

    >>15

    手塚は越前焚き付けるのに要る事ない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:42:13

    >>3

    菊丸がシングルスでも案外やれそうな気がするけど

    比嘉中戦でシングルスは引退しちゃったから師範相手はキツイ


    強いて言うなら

    S3にいきなり手塚を持っていって勝ち確

    D2は原作のまま

    S2は不二を出してゲームメイク力で師範を圧倒

    D1は乾&河村

    S1は越前

    これでも勝ちは狙えただろうけど不二の成長機会が無くなるのは不安要素

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:44:10

    不二VS師範とか普通にどっかで不二怪我しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:46:29

    >>3

    桃城使え

    D2は乾海堂で行けるし

    氷帝戦の大石負傷悪化は荒井に任せろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:47:07

    白石クラスならパワーも十分高いから大丈夫だけど、その白石や猛獣橘さんにラケット貫通される不二じゃ師範の相手できるか微妙
    最悪波動球サーブだけで詰む可能性もある

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:47:19

    >>21

    万が一波動球を打たれたら返球を即諦めて躱すか蜉蝣包みに賭けるかの2択になるだろうけど

    後者はミスったらヤバいだろうなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:50:11

    >>22

    普段なら乾&海堂ペアの方が強いだろうけど

    四天宝寺戦に限っては桃ちゃんの奇策有りきで勝った所が有るから何とも…結果論だけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:51:59

    この人いないと手塚・不二・越前の誰かの腕が持っていかれるだろうし……

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:59:18

    >>23

    波動球サーブだけで勝てるんだったら石田銀ってとっくに全国区レベルだろ

    違うって事はサーブの波動球に関しては大分威力が落ちるか息切れしてしまうかのどちらかは考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:02:09

    >>27

    いや銀さんって普通に全国区じゃねえの…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:05:23

    >>27

    実際波動球サーブは壱式波動球以下だよ

    だからそれだけじゃ全国区には勝てない

    でも関東レベルの不二には通用する可能性はある

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:08:23

    ovaで不二は銀さんの波動球を蜉蝣包みで返してたよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:09:51

    少なくとも白石から1ポイントも奪えず越前に煽られるような精神状態の不二が師範に勝てるとは思えないし最悪命に関わる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:11:54

    パワーのないテクニック型と超パワー型の漫画での対戦カードがマジで少ないからわかんねえんだよな
    だいたい対戦そのものを避けられる印象だけど
    越前仁志はそれだけどあれもあれで奇襲での勝利だし
    なんかあったっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:13:49

    >>32

    平古場知念vs不二河村とかジローvs樺地とか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:14:56

    >>33

    ジローvs樺地で思い出したが小春VS銀もあったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:18:24

    >>23

    不二「じゃあこっちもサービスゲーム落とさないから負けないね♪」

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:21:28

    >>31

    白石は不二対策がバッチリな上に穴が無い選手やからしゃあないわ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:22:59

    というか不二が白石戦前後で実力変わり過ぎ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:26:32

    滅相もない…
    三種の返し球を進化させて
    新しい返し球の百腕巨人の門番を使える様になっただけですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:27:56

    白石の新での盛り方のせいで無印の不二先輩が魅力のわりに大したことのないヤツになっちまう……
    まぁ新でも中学生の中では強いしいいか……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:32:32

    >>20

    乾&タカさんは地味に面白そうなペア

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:36:52

    >>32

    そもそも当時中学生最強と言われてた真田を倒したリョーマが手を隠したりしてたとは言えタイブレークまで追い込まれてるからパワーキャラは普通に格上食える系統だとは思うぞ

    タカさんのせいで破壊勝利の分格上殺しが目立つ感もあるが

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:22:15

    >>30

    アニメはノーカンだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:00

    なんだかんだ言ってもテニスである以上「どんなパワープレイヤーでもちゃんと振り切らないと強打は打てない」ってのは旧作から一貫してるし
    リョーマや手塚なら石田ぐらいどうにでも料理できるだろって思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:51:58

    >>43

    無我なしリョーマはビックバンすら打ち返すのに四苦八苦だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:58:19

    >>41

    >>44

    四苦八苦は最初だけで途中からは無理すれば返球自体は出来てた可能性が有るから

    タイブレークまで持ち込んだのだって慧くんの実力というよりも越前の戦略よ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:09:14

    タカさんいないと不二のモチベがダダ下がりしそうなんでオーダー変えても原作通りの強さを発揮できるかは疑問だわ
    あと地味に亜久津の進退が変わる→越前の記憶戻しに協力してくれない可能性がある

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:39:52

    >>26

    なんでテニス漫画にタンク役が必要なんだ…?なんでこの言葉に説得力が出るんだ…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:40:15

    >>45

    まともに返球ミスってもポイント取られるだけで済むビッグバンと違って

    師範波動球なんて壱式ですら弟波動球の倍以上ある威力で即故障ものなので脅威度が全く違うな

    手塚はともかく全国準決勝当時の越前不二が百発百中で処理しきれるとは思えん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:49:54

    >>43

    勝つか負けるかで言えば勝てるとは思う

    腕が無事かどうかは怪しい

    新テニならボールに触れずに打ち返す技とかできるかもしれないけど旧は一応ちゃんと物理で打ち返してるから

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:56:54

    そもそも>>1が関東氷帝戦を負け前提で話してることにツッコめよ…

    そこで負けたら色々な経験値稼ぎ損ねて無理でしょ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:12:59

    タカさんがいない前提の関東氷帝のときに越前がS3に入って樺地と戦ったとしたら主人公補正抜きなら負けると思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:58:56

    >>46

    不二のモチベーションは裕太に何とかしてもらえ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:02:14

    桃ちゃん先輩がパワータイプぶってた時もあるから桃ちゃん先輩に任せば良いとか?
    別にタカさんも桃ちゃん先輩も不要だなんて思ってないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています