片田舎のおっさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:58:11

    チート農業スキルでのんびりスローライフ!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:59:36

    何がのんびりスローライフだ
    クリーク如きをストーカーするレベルで暇か嫌なくせに

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:59:37

    暇つぶしがそこらの海賊を斬るだけの片田舎()のイケおじだな!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:00:01

    剣聖になれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:01:08

    片田舎……?片田舎なのかな……?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:01:42

    ミホークはおっさんじゃない!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:02:48

    七武海だから引退はしてない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:04:03

    剣豪要素より農民要素をフューチャーするのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:04:12

    >>2

    噂に聞く鉄壁の二つ名を持つ男をどうしても切ってみたかったのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:05:45

    >>6

    43歳はおっさんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:07:01

    剣は極めてるだろうけど農家としてはどうなのこの人

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:18:34

    最強極めた後に辺境に引きこもって農業しながら若い弟子をとって美少女と暮らしてたと言えばまあなろうスローライフに聞こえないこともない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:20:43

    >>11

    少なくともキャベツは自分で育ててるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:23:33

    ペローナのココアのためにカカオの苗木も植えたんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:23:55

    七武海撤廃で追放されたのはなろうの始まりだったか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:27:25

    >>15

    少なくとも本人はそこまで影響なかったのに他の連中がやらかしたせいで…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:28:54

    あくまで小説ではあるがペローナの為にカカオの樹を植えた男

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:37:57

    >>17

    スローライフ中に美少女との突然の出会いなんてやっぱりなろうじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:40:22

    可愛い息子と娘のために農業を勤しむおっさん好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:47:08

    >>11

    黒化した野菜

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:49:38

    ミホークいなくなってもヒヒ達は野菜を作り続けているんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:58:13

    >>13

    ワインと生ハムとチーズしか食べてるイメージなかったからキャベツ植えておにぎり頬張ってるの健康的でいいなと思った

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:58:43

    >>18

    美少女(二十歳越え)

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:01:50

    この世界はチート農業スキルがあっても腕っぷしが弱いとのんびりスローライフどころか生きることさえ許されないんだよなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:29:56

    >>19

    息子と娘?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:47:42

    >>20

    低く見積もっても新世界基準かそれ以上の覇気がないと食えない野菜とかどうせいと

    サンジでも調理できねえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:50:21

    >>26

    皮剥きされることすら恥と思え

    全ての野菜は黒菜に成りうる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:59:25

    お前も畑の肥やしになりたいのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:06:15

    片田舎のおっさん、既に剣聖になってたので畑仕事極める~ヒマつぶしで海賊斬ってただけなのになんか七武海解体された件~

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:08:33

    >>19

    ミホークいつ子持ちになったんだ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:18:37

    弟子と居候と世界最強剣豪のスローライフ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:19:53

    まずは開墾からスタートだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:20:10

    ミホークの出生地って伏せられてるんだよな
    片田舎どころか聖地出身も亡国出身もあり得る

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:22:57

    鍬が黒鍬化、鋤が黒鋤化

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:31:26

    >>22

    たこ焼きだって食べちゃう!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:35:45

    >>25

    >>30

    多分ゾロとペローナのことだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:14:33

    >>36

    え?何でミホークをゾロとペローナの親扱いしてるの?

    ガーナコラボのときも同じようなこと言ってるの見たけどはっきり言って気持ち悪い

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:26:03

    >>19

    実際は弟子と居候なだけなんだけど、割と親子感があるのよね…

    扉絵の奴とか、スタンピードの奴とかさ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:34:19

    閲覧注意とかここだけって設定のスレなら親子とか存分に語っても文句出ないと思うんだけど
    普通のスレにも親子って言い出して引かれてるのいるよなシッケアール組好きの人

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:32:02

    >>38

    そんなこと一ミリたりとも思ったことないんだけど本当に同じ物語や映画見てる?

    二次創作読みすぎなんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:55:56

    >>38

    スタンピードのは授業参観って奴に引っ張られてねぇか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:35:09

    >>19

    >>38

    自演ハートポチポチしすぎだろ…

    そんなにミホークとゾロペローナは親子関係ってことにしたいのか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:54:08

    少なくともペローナには既に親のように慕う人がいるのもあってか、親子というより預かってくれる親戚のおじさんみたいな印象

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:32:12

    小学生とかの年齢なら2年一緒に住んだ大人が親みたく見えるのは理解できるがゾロ19歳だったしペローナ20代だったろっていつも思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 04:05:51

    親子でもないし見えもしないけどそこまでみんなキレんでも

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 04:17:20

    >>42

    >>37

    >>39

    も無視してやるなよ、可哀想だろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:45:24

    >>46

    これ言いたいが為にポチってそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:26:37

    >>33

    天竜人たちの兎狩りと

    ウサギを狩るのに全力を尽くすバカなケモノとは違うって言葉には

    何か関連があるのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:31:35

    >>48

    そういえば尾田っち全面監修のNetflix実写版でミホーク周りかなり改変入ってたけどこのセリフはそのまま入ってたな(英語台詞でもrabbitは入ってたはず)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:49:25

    >>13

    こんなにキャベツつくってどこに出荷するつもりだったんだろう?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:56:05

    >>13

    コレ扉絵リクエストとかじゃなくて『世界の看板から』だから正史(本編)のシーンなのマジで草

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:02:51

    >>50

    キッドの所かな…ロールキャベツ用に

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:08:06

    普通にマントヒヒ共の数多すぎて作物が足りないから作ってるんじゃねぇかな
    だから万が一にミホークが居られなくなっても大丈夫なようにマントヒヒにも農業を教えてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:08:28

    こんだけ大量のおにぎり作れるなら田んぼもありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:09:42

    チート農業スキルでのんびりスローライフ
    ↑多分区切るところが違うチートスキル

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:43:11

    鍬を黒刀化して一振りすれば畑2~3反くらい耕せそうだな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:56:50

    >>27

    > 黒菜とは、小松菜の仲間である葉物野菜で、熊本県小国町や大阪市で栽培されている伝統野菜です。


    ナスやトマトなどの果菜、レンコンやにんじんのような根菜も覇気によって葉物野菜に!??!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:00:17

    >>57

    その結果の>>13なのかもしれない

    キャベツだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:27:53

    ムラサキキャベツの濃いめの品種かな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:08:44

    シッケアールっていつもどんよりしてるから日照量限られてそうだけどキャベツ(とジャポニカ米?)育てるには十分なんだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:31:34

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:33:26

    >>61

    ごめん前の名前入ったままだった


    雲切って日差し確保してるのかもしれない、大剣豪ならきっとできる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:35:30

    >>13

    これ小説でペローナが熱中症にならない様にミホークが麦わら帽子用意したって書かれてるの好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:58:17

    中世ヨーロッパみたいな雰囲気の服着てるイメージのあるミホークがちゃんと農家のおっちゃんスタイルで農業してるのスゲーいいけどおもろいな
    なんかシュール

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:14:12

    >>13

    デマロ・ブラック(偽ルフィ)の麦わら帽子はルフィのと編み方からして明らかに違うタイプだったけどミホークのはルフィと同じ編み方っぽいな

    普通にこっちのが流通してることがわかったからデマロ・ブラックのガバガバ具合がさらに上がってしまう

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:14:52

    農業チートスキル(ほほ力技)

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:22:27

    黒米は硬くて消化しづらいがアントシアニンが豊富でしっかり噛んでたべることを前提にすれば体に良いらしい

    覇気による黒化、アントシアニンコーティングだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています