合コンワイ「最近観た面白い洋画とかある?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:50:06

    女A「あるよー‼︎私結構洋画好きー‼︎」

    ワイ「へーどの映画好きなの?」

    女A「ハリーポッターとか‼︎」

    女B「私はワイスピとか好き‼︎」

    女C「ワイ君は?」

    ワイ「最近観たので面白かったのはプラトーン、地獄の黙示録、ディアハンターかな‼︎あとデニーロ主演のタクシードライバーとキングオブコメディなんかもおススメだよ‼︎」

    女「へ、へぇ〜」(ドン引き)

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:50:39

    こうしてワイは彼女を作るのを諦めた

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:50:55

    女「最近……? 妙だな……」

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:51:22

    一緒に来てた友達は女とアニメの話題で盛り上がってたのになんやこの差は

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:51:50

    空気読めない俺「シャークネードかなぁ」

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:52:01

    ワイくん私と付き合わんか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:52:02

    >>3

    すまん、最近借りたDVDまで入れてなかったわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:52:16

    ここでワイスピやハリポタに合わせられない1が無能だろ。
    こんなん相手男でもおもろないわ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:52:44

    >>6

    ワイはいつでもウェルカムやで‼︎

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:53:32

    自分から振ってなんか早口で話し出した事に引いてるんじゃないのかこれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:54:15

    >>10

    アニメの話してた友達もそんな感じだったけど盛り上がってたぞ‼︎

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:54:19

    >>7

    女「映画館で見なきゃ勿体なくない?」

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:54:47

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:55:12

    自分が見た洋画の話をしたいがためにした質問やな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:55:22

    >>12

    公開当時まだ生まれてないぞ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:55:38

    そんな羅列されたらへーとしか言えんわ相手が男だとしても

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:56:10

    >>14

    間にちゃんとハリポタとかの話題で盛り上がってるぞ‼︎

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:56:16

    >>9

    私は最近の洋画ならスリー・ビルボード、邦画ならリップヴァンウィンクルの花嫁が好きやで

    まずは身体の相性確かめようや

    君の処女貰ったげるで

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:56:28

    ちなみにスレタイはどんな映画なん
    ホラー?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:56:45

    女D「ミッドサマーとミストがおもしろかった!」

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:57:18

    >>19

    ベトナム戦争帰りの男が世間に馴染めず、ひたすら空回りしていく話

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:57:38

    >>19

    戦争モノとサイコヒューマンストーリー

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:58:06
  • 24二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:58:38

    >>18

    スリービルボードいいね‼︎

    ああいうサスペンスものはドキドキしてくる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:58:41

    >>21

    (ものはいいようだな)

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:58:45

    >>20

    地雷女ァ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:59:10

    >>16

    男なら分かるやろ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:59:17

    >>21

    ファニーゲームとか好きそやな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:59:32

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:00:23

    >>29

    デニーロはキングオブコメディにも出てるからそれのリスペクトもあるだろな

    ジョーカーの内容なんかまんまそれだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:00:45

    >>24

    スリー・ビルボードをサスペンスと見るなら解釈違いやわ

    あのオレンジジュースに至るまでの過程こそが大事なのに

    ほな……

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:01:18

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:01:26

    >>31

    めんどくせぇな!

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:02:33

    合コンよりもこのスレの方が楽しいわ😭

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:03:38

    >>27

    作品名が分かる分からないの話じゃなくてな、マシンガンで並べられたら引くわって事だ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:03:46

    >>8

    省いてるけどワイスピやハリポタの話も間にちゃんとしてるんやで…

    その上でワイの話はスルーされた

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:04:30

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:04:39

    >>35

    えー

    でも友達もアニメの話題でそんな感じだったけど女はめっちゃ食いついてたぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:05:19

    >>37

    好きな女優や俳優出てる邦画じゃね

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:05:28

    >>31

    そら引かれるわみたいなレスで草

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:05:54

    ある程度周りも知ってるやつじゃなきゃ盛り上がれないだろ
    作品を数知っててれば偉いみたいな思想は映画オタクの悪いとこぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:06:30

    >>41

    有名作品ばっかりやぞ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:07:27

    >>42

    うるせぇ周りのレベルがハリポタとかワイスピであることを考慮しろ

    スパイダーマン面白いよねーとか言っとけ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:07:32

    ワザとやってる?ってくらい1がダメな要素しか出てこないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:07:35

    >>41

    アニメの話でも女が知らない作品は多数あったけど盛り上がってたぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:08:01

    >>44

    😭

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:08:25

    盛り上げられるような話の振り方出来なかっただけじゃねえか

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:08:39

    このスレに女性がいたら女性目線のアドバイスくれ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:08:42

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:08:53

    なんか全体的に古くない?
    見たことないわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:08:57

    >>47

    それは否定できない😭

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:08:59

    1はちょっと友達が挙げたアニメのタイトル言ってみようか

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:09:21

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:09:41

    >>50

    映画に新しい古いは関係なく名作なら観るやろ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:09:46

    >>37

    スパイダーマンとか

    トムホ人気だし

    マーベル知らん女だったら邦画かな

    最近だと余命100日とか

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:10:41

    >>54

    俺そこまで古いのは見ないな

    イッチが何歳か知らんが20代でそのチョイスは珍しいと思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:11:04

    >>52

    エヴァとかなんとかガーデンとか呪術廻戦とか

    あと鬼滅とかゴールデンカムイとか

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:11:33

    >>56

    25歳や

    年齢=彼女無し

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:11:41

    あにまん民が合コン…?妙だな…

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:12:02

    >>59

    合コンくらいいいだろ…

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:12:26

    >>57

    何でそのラインナップで1が挙げた映画と同じ程度だと思っちゃったんだ!

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:12:29

    あたし女だしそれらの映画は普通に見るけど、それはそれとして合コンで女子にタクシードライバー勧める男はなんか映画オタクである自分に「誇り」とか持ってて趣味合わなくなった途端地獄見そうだから内心切るぞ
    自分だって好きな映画聞かれたらシャッターアイランドじゃなくてアベンジャーズとか言うぞ

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:12:39

    >>58

    だったらもっと最近のも見ろよ

    サブスク登録してないの?

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:13:26

    >>63

    最近のも観てるよ‼︎

    マーベルやDC関連もそうだけどゴジラ対コングもワイスピも観た

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:13:35

    >>58

    25歳が平日の昼間にスレ立て…?🤔

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:14:01

    >>65

    夜勤だから昼は暇なんや

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:14:29

    俺も映画趣味のら19だけどそんな古い映画あまり見ない
    映画オタっぽいのワンダー君は太陽とかグリーンブックとかかな

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:14:37

    >>62

    今度からそうするわ

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:15:30

    >>67

    古い映画も面白いの多いぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:15:35

    >>48

    アニメの友人は普通に盛り上がってたんだったらそっちに聞けよ

    本当に女かわからん匿名掲示板よりよほど建設的だ

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:16:28

    >>70

    ワイはアニメあんまり観ないんや

    漫画は好きだから読むけどな

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:17:19

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:17:48

    >>71

    いやだから相手が知らん話でも盛り上げられる話術を聞けと言っとるんだ貴様ァ!

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:17:51

    >>72

    メイドインアビスは言ってたな

    あと二つは知らん

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:17:53

    いうて>>57で挙げてんのがマジなら友人はちゃんとよそいきっぽいラインナップ挙げられてるから、イッチが空気読まずにその場じゃ自分にしか合わないラインナップ言っちゃっただけでしょこれ


    てか仮に自分がその場にいた女子だとしても「わかる!プラトーンは不朽の名作だよ!」とか言えねぇよ引かれるもん

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:18:31

    やっぱ1に問題あるだけでは…

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:18:34

    >>75

    B級映画ならともかく名作なら引かれんやろ…

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:18:54

    >>76

    それも否定できない😭

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:19:10

    >>77

    実際引かれてるのが答えなんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:19:30

    >>77

    見たことない名作の話されるくらいなら見たことあるB級の方がまだ話しやすいと思うで

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:20:10

    >>79

    知らん=引かれるのかよ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:20:56

    >>77

    戦争と社会問題はこういう場で話す映画の題材としては重いし盛り上がりに欠けるんだよおバカ!

    そんなに名作にこだわりたいならせめてララランドでも挙げとけ!アカデミー賞だぞ!

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:21:35

    >>82

    ラララランドは途中で寝た

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:22:43

    ラ・ラ・ランドはあかん
    あれはミュージカル好きの陽キャでも特に地雷になりうる映画や

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:23:02

    >>83

    いや今お前の感想は聞いてないやろ

    そういう自分のことばっかり話してるところやないか?問題は

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:23:49

    >>83

    邪推やがこんな感じでハリポタもワイスピもガン流ししてオススメ映画語りまくったんだろなと

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:25:06

    映画の話してる時に女子が求めてるのは基本アクションかファンタジー方面の大作であって、そこで急にベトナム戦争を克明に描く名作とかではないんだ
    たとえ名作でもそれはちょっと話の振り方に困るんだ
    なんなの?世界平和についてでも語ればいいの???
    ギリギリフォレスト・ガンプぐらいだろその辺題材の話で許されるの

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:26:19

    >>87

    フォレストガンプの主人公くらい一途な男になりたい

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:27:22

    >>88

    今そういう話してないよね?となるこの感覚…

    そりゃ引かれるよ…

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:27:26

    ワイスピも車にわかだったとしても語れるとこいっぱいあるやろ
    特にユーロミッション以降とか

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:28:04

    映画好きでもこのラインナップはないわ
    もし内容知ってたとしても初対面の合コンで楽しくお話する題材にはならない
    1が恐ろしく空気読めてないだけ

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:28:25

    >>90

    ワイスピについてはちゃんと語ってはいるで

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:29:02

    >>91

    参考にするわ😭

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:29:19

    映画好きが映画について話したくて集まったならいいけど合コンなんだよ…

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:29:32

    >>89

    😭

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:29:53

    >>94

    映画好きって言ってたから…😭

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:31:15

    挙げるならせめてエンタメ映画にしろ
    そのラインナップ挙げられて「おお!わかってんじゃん!」って盛り上がるのは30歳以上ぐらいかつ映画好き公言してる上司との飲み会の時ぐらいだ

    女子にも少数いないわけではないがそんなガチャSSR二枚抜きみたいな確率に期待するな

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:31:26

    えっお人形遊びでもなく誇張した失敗談でもなくてマジでこれなの!?

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:31:46

    なんだろうな、合コンでの趣味の話ってのは横に広げるのが基本というか、よっぽど趣味が合うとかじゃない限り深堀りしない方が無難なんだよな
    良くも悪くも好きな事だと熱くなりすぎたりするし

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:32:00

    >>97

    今度からそうするで‼︎

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:32:26

    共通の話題に集まってる匿名掲示板みたいな場所じゃなくて詳しくはわからんけど普通の合コンでの会話ってことを忘れてるのがダメなんじゃないの

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:32:26

    こういう場においては映画の本当の面白さや価値なんて1ミリも必要とされてないしな
    面白いと思ってなくてもメジャーな名前上げとけみたいなとこはある
    流石に嫌いなメジャー映画を好きとまでは言わなくていいけど見たけど微妙くらいまでなら許容して好きと偽っとけ

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:32:29

    映画好きイッチはワイと付き合わんか?
    まずはブレードランナーのどのバージョンが好きかや

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:32:35

    >>98

    喧嘩売ってんのか?👊

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:33:16

    >>102

    映画好きとはなんだったのか

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:33:59

    純粋にTPOがわかってないわ
    名作ならどんな場でもなに出してもOKとはならんのやで

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:34:23

    映画好きと映画オタクはちゃうやろ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:34:27

    >>103

    ブレードランナーはそんなに好きじゃないけど最新作は微妙

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:34:56

    >>106

    そんなん分からんわ笑

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:34:58

    映画ってジャンルは話し難いんや
    とっかかりに使うにはあまりにもハードル高い
    幅が広すぎるんよ、もし映画で話したいなら好きな役者さんあたりから始めて空気読んで
    ディープな方向、流行りものエンジョイ勢の方向、アニメ映画勢等使い分けられるくらいじゃないと

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:35:09

    1じゃないけどワイも最近バイト先で女の先輩と
    「最近積みゲーが多くてさあ」
    ワイ「あーなんか全部に手をつけるのむずいっすよね」
    「ワイくんは積んでるのあるの?」
    ワイ「テイルズオブベルセリアってすね〜」
    「????」
    ってやりとりがあったからマジで気をつけようと思う ポケGO全然ログインしてないっすよwとかにすればよかった

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:35:19

    >>8

    急に一気に挙げずに

    ちょっとずつ出せということでおk?

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:35:23

    >>107

    映画好きなのに?😭

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:35:31

    仮にそれらが好きだったとしても挙げるなら一つぐらいにしてあとは無難なのでカモフラージュしろ

    その場でそのラインナップは小学校のパソコン室で戦争の動画開いてwelcome to undergroundしてる人とノリ的には大差ないレベルだから

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:35:49

    >>105

    映画の話がメインじゃなくて盛り上がって仲良くするための場だぜ?

    1は場を盛り上げる気があるとは思えない…

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:36:25

    こういう場で本当に好きな映画あげるのが微妙な事ってあるんだよな
    賛否両論の作品だと鼻で笑われたり、相手が知らなくて変な空気になったり
    とりあえずある程度メジャーで当たり障りのない作品をあげるのは気遣いみたいなもんだ

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:36:29

    >>110

    次は気をつける

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:36:43

    てか映画オタクなのに女達のラインナップでどういうのが好みかとか察せんのがおかしいやろ

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:37:16

    口調×
    チョイス×
    人の話聞かない
    映画好き≠自分と同じ物好きがわかってない
    コミュニケーション出来てない

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:37:20

    >>118

    映画好きなら分かると思ったんや😭

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:37:37

    映画好きだからこそやろ
    まずは相手から引き出すんや そこから話すラインを決める
    イッチはそれすらできてない ただ自分の意見を押し付けてるだけや

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:37:57

    >>116

    めんどくさいけど頑張るわ💪

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:38:25

    >>105

    好きにも温度差があるからな

    カジュアルライト層のいうわたし映画見るよ好きとその筋の人のわたし映画見るよ好きにはあまりにも深い断絶がある

    相手がカジュアルライト層の場合カジュアル層以外を出すと引かれる

    逆に相手がガチ勢の場合でもカジュアル層出してもまあ場が場だからとわかってくれるだろう(多分)


    もしその上で映画の深さを探りたいならこの後から少しずつディープ寄りの作品の話にシフトしていってどこまでなら剣を合わせられるか間合いを計るしかない・・・

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:38:31

    なんかイッチ邦画とかwwwとかやってそうな雰囲気を感じる

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:38:48

    言っとくが女の子たちが出してるようなメジャーな映画を映画館に見に行ってるレベルなら、世間的には十分映画好きに入ると思うぞ
    1は映画好きじゃなくて映画オタクだ

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:39:13

    そこで即座に相手の趣味に合わせたデッキ構築できないようなら映画好きすら名乗れないだろ
    単なる自分をマニアだと思い込んでる押し付けがましい陰キャ

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:39:14

    >>124

    邦画も好きやで‼︎

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:39:48

    俺映画好きだけど1はフランス映画も韓.国映画も挙げてないじゃん
    映画好きなら当然見てるよな?あれ、無声映画も挙げてないじゃんニワカか?
    こういう事してんだよきしょいな

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:39:55

    >>109

    映画に限らず趣味は全部そうやろ

    俺はゲーム好きやけど、相手がゲーム好きでも初対面の人間に昔の名作や深いテーマの作品とか挙げんわ

    合コンは趣味について語る場所じゃ無いんやぞ

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:40:12
  • 131二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:40:23
  • 132二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:40:33

    みんな色々アドバイスありがとうございます
    実は次の合コンも決まっているので発言や空気には気をつけようと思います。

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:40:56

    一つ好きなやつを挙げたら話を振り返してあげるべきだったんじゃないか
    合コンなら話が盛り上がるの最重要だろうし

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:41:14

    頑張れよー
    細かいところだけ気をつければ話題になるいい手段にはなるから多分きっとメイビー

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:41:48

    なんかレス見てると自分は間違ってない、間違ってるのは趣味を聞くくせにちゃんと話ができない合コンの方って思ってそう

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:41:49

    (たぶん無理だけど)頑張れ

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:42:04

    ワイが思う女ウケする映画とマニアックさのギリギリのラインはこれや
    なお古いので合コンでは使えない模様

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:42:29

    せめて最近やってたので固めろや
    バットマンとかちょっと前でもテネットとか
    その辺りから相手が見てそうなの探れ

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:43:09

    >>137

    知らなくても「ジョニデが出てる」「ティムバートン」デッキである程度戦えるので環境カードには入れといていいだろ

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:43:23

    >>135

    自分が悪いのは分かるで

    反省して次回頑張ります😭

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:43:25

    >>137

    「どんな映画?」って突っ込まれないと良さが語れんやつきたな…

    もうちょいハードルを大衆向けにしてほしいかも

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:43:43

    女子って映画とか音楽とかでマウントおじさんに絡まれる事が多いから1みたいな熱量で来られると引くと思う

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:44:01

    会話っていきなりメニュー広げて拾えってもんじゃないから…
    ○○好き→何が良いの?→俳優××→ならこれは見た?→あれ好き!→…みたいに掘って連鎖させるもんだから

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:44:35

    >>143

    アドバイスありがとう‼︎

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:44:54

    >>142

    なるほど

    気をつけます😭

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:45:13

    相手が一つずつ挙げてるならこっちも一つだけ上げるべきでは。例えそれが知らない映画だとしてもどんな映画なのかって話に広げられるし。
    それはそれとしてプラトーンはダメな気がするけど。

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:45:36

    いるよねー音楽好きだよとか言うとプレスリーとかビートルズとか出してきて「趣味とちょっと合わない」っていうとこれだからジャニーズと韓流しか聞かない若い女はみたいな顔してくるやつ
    私の趣味はQUEENとエアロスミスだっつってんだろ話きけやみたいな思いになるんだわ

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:45:59

    俳優が好きって言われると俳優で映画見てないワイ辛い
    アーノルドシュアルツネッガー好きって言われたらなんとかできる

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:46:12

    >>130

    まんまワイで草

    これないかんなw

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:46:16

    >>123

    三つ映画を挙げるとして二つはカジュアル向け、一つはディープ向けの比較的メジャーなやつくらいのバランスがええな

    ディープな方は知ってたら頷いてくるし知らんかったら食いついてくるし

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:47:17

    >>147

    例えはよく分からんけど、趣味の押し付けはよくないな

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:47:41

    映画の趣味は悪くないんやけど場所が悪かったな

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:47:57

    >>148じゃあ向こうに笑顔で俳優談義させんだよ!それを笑顔で聞くんだよ!

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:48:15

    >>152

    まあワイが空気読めないのも悪いからな😭

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:48:17

    もしかしたら早口気味かもしれないし気持ち間をおいて話すのも重要鴨
    合コンは議論の場所じゃないし

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:48:28

    初心者でも楽しめるおすすめの映画ってどんなの?
    とりあえずアカデミー賞もの観とけばいい感じ?

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:48:47

    ティム・バートンデッキは確かに強みがあるな
    特にちゃんとしたエースカードがある

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:48:56

    >>154

    いやお前が空気読めないことが100悪いからな?

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:49:00

    >>156

    それこそハリポタとワイスピじゃね?

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:49:09

    僕「スパイダーマン」🕷🥴

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:49:23

    邦画は邦画で韓流は韓流でいい音楽あるんだけどな…
    なんで同じ音楽や映画でしたに観られるのか、コレがわかんない

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:49:35

    >>151

    簡単にまとめると「急にお前の好きなもん一方的に捲し立ててきて乗ってこないと「フッ…マニアと聞いたから振ってみたが所詮は浅い層にいるにわかか…」みたいなツラすんのやめろ」ってこと

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:49:41

    >>158

    何も反論できんわ…😭

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:50:00

    >>156

    最近だとウエストサイドストーリーとかスパイダーマンあたり?あとアニメだけど呪術

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:50:01

    >>156

    10年より以前の名前通ってる有名映画は大体名前通るだけの価値がある作品だからメジャーな奴見て損はしないぞ

    ちょっと通ぶりたいなら白黒映画とか今でも残ってる奴は上澄み中の上澄みだからクオリティは凄い

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:50:39

    >>164

    ドライブマイカーも面白いよ

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:50:48

    一番話題にしやすいのは何度も金曜ロードショーでこすられる映画だろうな
    つまりはジブリ

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:51:26

    >>167

    あとディズニーとか? それかコナン?

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:51:26

    >>167

    斉木楠雄でそんな話あったな

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:51:46

    >>156

    アカデミー賞の主な受賞作はエンタメやCG多めの大作映画が省かれる傾向にあるので、おすすめはエンタメ系の大作って言われてるやつを一通り見てみること

    アベンジャーズシリーズとか、ゴジラKOMとか

    最近だとトムホランド主演のアンチャーテッドとか


    面白い面白くないじゃなくて知ってるか、話題として広げる余地があるかって話だからねこれ

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:52:38

    挙げた映画がなんであれイッチの話が面白ければ盛り上がるはずなんだ

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:52:42

    いやー思ったより反響あってありがたい
    大分落ち込んでたけど励まされました

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:53:06

    何で自分が話そうとすんの?
    相手に話させてこっちは良い感じの相槌と質問を適宜投げて聞き役になるのが基本じゃない?
    それで次にそのとき聞いた映画を見たり内容覚えとけば好印象

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:53:22

    たしかにジブリは正解率高いだろうな
    カジュアルやライトどころか全く趣味の無い人でも見てるだろうし
    金ロー再放送率ランキング上位独占みたいなとこあるし

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:53:24

    >>171

    話に自信がないなら聞き役に徹するのもアリだよね

    基本的に人って話を聞いてもらいたいたちだし

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:53:28

    >>171

    ワイが話すの下手くそなのは確かや😭

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:53:45

    初心者でも通ぶりたいなら白黒時代の十二人の怒れる男とか風と共に去りぬとかがいいぞ
    特にこっちは短くて場面転換も無くてストーリーも分かりやすいといいことづくめだ

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:54:19

    >>168

    コナンは分からないがハリポタとスパイダーマンを追加すれば良い感じじゃね

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:54:33

    >>173

    次は聞き手に徹するわ😭

    ワイの意思は完全に封印する

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:54:47

    新たな映画オタクが湧いてきたな
    それもとびきり空気が読めないやつが…

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:55:05

    >>177

    いいよね怒れる十二人の男

    パロディの12人の優しい日本人も好き。あれよくできてる

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:55:18

    「古い映画について話せる人」の合コンで求められるラインナップはあくまでローマの休日とかティファニーで朝食をであって、確実にプラトーンではねンだわ

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:55:23

    >>180

    ごめんなさい😭

  • 184二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:55:47

    とりあえず1は次同じ展開になったらどの映画をおすすめしようと思ってるの?

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:55:56

    >>179聞き役って黙する事じゃないよ

    会話振って相槌して共感して質問して目を見ることだよ

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:56:03

    通ぶりたいって時点で違うって思わないんですかね…

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:56:04

    >>179

    というか趣味全然合わんのやったら相手の好きなこと聞いてた方が楽しいで、コレマメな

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:56:26

    ハリーポッター振られたならファンタビを振り返せよ……

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:56:38

    >>184

    ジブリとかアニメ映画

    あとはハリポタとかかな

    終始相手の話を聞くことに徹するわ

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:56:40

    >>182

    今時ってその二つみてるんかな…?

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:57:05

    >>187

    そうするわ😭

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:57:27

    ローマの休日は名作だが今見てる人どれだけいるかといわれると映画好きしか見てない気もするな

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:57:32

    >>190

    「なんか擦られてるから名前は知ってるけど内容は知らん」枠

    主にあらすじをざっと説明して話題を広げる

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:58:00

    >>179

    ただ聞くだけならぬいぐるみでもお地蔵さんでも出来るからちゃんと反応してあげるんだよ

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:58:05

    シュワちゃんデッキはちょっと野郎色強すぎるかな

  • 196二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:58:07

    >>188

    次はそうする

    ちょうど最新作あるし

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:58:31

    >>195

    どう考えても男の飲み会の時に使うデッキ構成かな・・・

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:58:42

    >>194

    話し上手な友達を参考にするわ😭

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:59:05

    がんばれよ

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:59:13

    人の振り見て我が振り直せ
    自分もそうしてないか気をつけないと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています