油そば…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:26:02

    チャーシューとか味玉とか混ぜる時めっちゃ邪魔だし

    お酢かけないと二口くらいで飽きるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:27:40

    だからライスを事前に用意してそっちに避難させておくんだろっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:27:50

    夏はいくら冷房効いててもラーメン食うしないならちょうどいいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:28:38

    近所のラーメン屋の油そばは角切りチャーシュー入ってるけどネギ共々絶対底の方に残るのがオレなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:29:12

    まぜそばは具も細かいのが多いから楽なんスけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:29:24

    >>2

    そこまでたくさんは食えない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:29:35

    >>3

    つけ麺でええやんケ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:30:46

    >>3

    ううんどういうことだ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:31:18

    混ぜそばにハマったおかげでラーメンの後半にもお酢を入れルと申します
    さっぱりして美味しくなるんだよね凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:32:53

    最後の方でメンマやチャーシューでそこに溜まった油を拭いながら食う時人生の歓喜を感じますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:35:23

    はーっ 魚粉魚粉魚粉魚粉魚粉魚粉魚粉魚粉

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:36:34

    手間や金かかるスープ作らなくていい種類が流行ってるらしいよ、○すぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:37:44

    >>12

    食すぞ…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:39:59

    >>12

    もしかしてまぜそばや油そばの麺増量がタダなのはスープ作らなくて原価率が限界突破してるからじゃないすか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:42:11

    >>14

    ラーメン屋の跡地に油そば屋が建つことが増えている

    つまりそういうこと

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:46:51

    春日亭…神
    秋葉へ行くたびに食べとったんや

    炙り鳥豚…神
    美味過ぎるんや ただ食べれても爆盛りくらいで最強盛りは断念するんや

    通販対応…神
    通えなくてもあの味に会えるんや 丼も買えるしな(ヌッ

スレッドは4/25 04:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。