【悲報】アオバの銃、ボロい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:31:07

    おまけに色合いも地味
    もっとピンク色に塗装したりしようぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:32:13

    もっとシルバー巻くとかさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:32:48

    >>2

    冥界にお帰りください

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:33:07

    なんでや個性出てて良いやろ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:33:15

    気に障るものを吹き飛ばすのにイイって
    説明書いてあってそんなボロくなるまで
    使用感出るならしょっちゅう吹き飛ばしてるんやろなって…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:33:41

    こういうボロ銃がすきなんだよ
    ダクトテープ補修とか
    照門照星がただのネジとか
    めっちゃヒビ入ってるとか
    そういうのがいいんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:39:36

    アオバの場合メンテナンス方法が悪いんじゃないですかね…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:41:50

    >>6

    貴様、暴発が怖くないのか!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:44:13

    一瞬錆かと思ったけどこれオイル汚れか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:49:34

    でも使い古された銃って基本こんな感じになるよね。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:10

    気に障るものを消しとばすのに便利なんだそうだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:55

    >>8

    撃てるように整備してあるだけで、傷は直さない

    みたいなのが好きなんだ…

    さすがに暴発はやだ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:53:01

    このショットガンのモデルはなんだろう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:55:23

    >>6

    ショットガン使いでテープで補修(?)してるのだと先達にミチルがいるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:55:41

    >>13

    m1897だそうです

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:56:43

    >>14

    設定上本来の銃には模造刀入ってるのお馬鹿で好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:59:13

    >>15

    おートレンチガンってやつか!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:04:07

    >>16

    それ初期案だからゲーム本編では普通にショットガンやで

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:18:44

    >>14

    これは雑にDIYしてる変態だから・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:28:16

    >>15

    だいぶ古いタイプのポンプアクションだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:45:22

    >>14

    なんだこの銃剣ならぬ銃銃……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:46:45

    元はピンクだったのが色褪せるまで暴れてきたのかな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:54:10

    >>21

    見た目はアレだし本人も使いにくさは否定してないけど戦闘だとしっかり2連射してるんだぜ

    つまり実質通常の2倍の火力だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:03

    >>5

    キャスパリーグみたいに昔はスケバンだったりしたのかも…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:24:39

    ウィンチェスターM1897(M97)
    かの悪名高きスラムファイア機能を持った銃か

    スラムファイアとは「意図的な暴発による速射」の意味で、つまり、一度射撃した後に引き金を引いたままにしておくと、スライドハンドルを前後に動作させるだけで装填と共にハンマーが動作するので連続した射撃が行える機構との事

    第一次大戦ではアメリカ軍がこれに銃剣を着けて塹壕に突撃銃剣で刺突後スラムファイアで乱射、攻撃を受けた人間は串刺しにされた後でミンチになった
    別名トレンチガンと呼ばれ、ドイツ兵を恐怖のドン底に陥れた
    ドイツ帝国政府から「不必要な苦痛を与える武器を禁止する陸戦条約に違反している」と抗議したが、陸戦条約では「特定の銃器自体」を制限する条項が無いため、米政府はこの講義を却下したそうな

    アオバの全方位に突き刺さり炸裂する毒舌ぶりをそのまま体現したような銃だね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:38:35

    >>16

    模造刀なのは腰のやつで銃の中のは発火刀じゃなかったっけ

    まあなんにせよゲーム本編ではちゃんと銃本体が機能してるから中身刀ってことはないと思うけど

    ちと残念

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:07:16
スレッドは4/25 10:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。