【コードギアス】ゲーム主人公4人が同時に揃う世界を考察するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:45:36

    ライ、マリマヤ、クロウ、P-1が揃った皇暦世界を考察、妄想するスレです。
    アルは観測者寄りなので一旦外したけど含んでくれてもOK

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:46:13
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:48:28

    前スレの流れだけど月下クロウ機って藤堂機と同型だったのね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:19

    アーカイブに載ってから随分経ってるけど特に修正もされないからミスって訳でもないっぽい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:57:04

    少なくとも四聖剣よりいい機体に乗せてやる程度にはゼロの信用得てる世界線もあるのね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:03:23

    勢力バランス整える為にライには解放戦線行きになってもらう
    …キョウトの支援がカツカツになりそうだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:05:32

    >>5

    いやロススト世界線のクロウは日本に来てなくてそのまま国外でピースマークのエージェントやってる

    ピースマークはラクシャータの弟子の護衛任されたり紅蓮や月下を生産してるインド軍区と強いコネクションがあるのだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:06:12

    キャスタールとパラックス台頭してきたらいクロウは全開で動かないとマズいよね
    あの双子皇位継承権持ってる兄弟皆殺し狙いだから
    シャルルパパ何でそんな事させるんです?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:07:46

    >>7

    あ、そうなのね失敬

    元々天秤時空のクロウも中華連邦領内いたしアジア地区でパイプが太いんだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:19:11

    >>9

    ライブラと会った時にクロウが中華連邦領ペトラ遺跡にいたのはユーロピアの考古学調査団からの護衛依頼だな

    オルフェウスがユーロピアの裏の支配者がユーロブリタニアに鞍替えしたから始末してくれって依頼受けてたりそっちとも繋がり深い

    多分黒の騎士団が台頭するまで国に属さない中では最大の反ブリタニア勢力だったんじゃねぇかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:20:01

    >>6

    桐原翁お金持つかな

    第七世代相当ってお高いんでしょう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:30:59

    ギアジェネにあった26話に繋がる方の話も見てみたいな…過戦力って言われてた主人公sをゼロとルルーシュで2-2に分けられるし
    って言ってもあそこからの続きないから話膨らまけるの難しいけど…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:34:55

    >>11

    月下は量産前提の機体でガンガン生産して各地の反ブリタニア勢力に輸出してるぐらいだから大丈夫だろう

    ワンオフ向けの紅蓮系統はまぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:36:54

    >>8

    DSの展開入ると盤面がしっちゃかめっちゃかになるから何が起きてもおかしくないんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:36:59

    >>11

    ただ何方にも出さないのは不味いんだよねえ

    自国家に報復を目論む皇子と敵国と自国のやんごとなき血筋の青年が加入した旧日本軍な訳で

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:57:17

    >>15

    その2択だと解放戦線贔屓しそうではある桐原翁

    騎士団にも流しはするんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:05:34

    カグヤが騎士団贔屓だし解放戦線は民間人をビルの屋上から投げ落とすぐらいしかできてないからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:10:53

    >>17

    ライが指揮頑張ってくれたらなんとかならんかなぁ

    ギアス使いだしたら暴走ゲージすぐ溜まるからルルーシュみたいにトントン拍子では進められないかもしらんが

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:15:20

    ライはノネットとクラブの件を考えたら確実に居たはずなんだ
    クラブそのものがライのデータから仕立て上げられたサザーランドのカスタム機だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:17:48

    >>18

    ライ次第……なんだけど黒の騎士団はルルーシュがギアスで裏工作しまくってるからあの程度の犠牲でどうにかやれてた訳で

    ブリタニアとギアスなしでまともに戦えば自軍に被害出まくるだろうからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:45:40

    ライが戦線側に行き、2周目P-1のせいでウィ兄弟が出てきてネリ様死亡した世界線だとクロウどう動くんだろ
    マリマヤはルルーシュに付くんだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:47:17

    ライ生き延びられのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:50:03

    ライノネやライコーが好きだしユフィ救える可能性あるからライくらいは特派行きして欲しい気も

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:11:51

    特派は流石にスザク含めて四人もパイロット要らんだろうから何人かはルートから外れそう

    >>21

    租界の安全考えるとハーフであるカレンやマーヤが幹部にいる黒の騎士団の方がマシだから残るんじゃないか

    カワグチ湖のテロでライブラ人質にした解放戦線には良い印象なさそうだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:12:37

    >>18

    ゼロから組織を作ったからルルーシュはトップでいられたわけで

    解放戦線みたく歴史も規模もある組織だと

    いくら優秀でもポッとでの少年に指示されるのはかなわんって派閥割れやライへの攻撃がありそうに思う

    実際ロスカラでも片瀬の意に反する選択肢を取れば喧嘩別れする結果になったはずだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:45:13

    >>23

    ライ特派だとクロウは騎士団と特派天秤本編通りウロウロしそうだなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:49:15

    マーヤはナリタ戦の後としてライの特派入りっていつ頃だっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:56:08

    ロスカラのスタートがホテルジャック後、特派入りはナリタより前
    入ってからナリタまでけっこうシナリオ量あるけど(シミュレーターやったり模擬戦やったり)、反逆本編に照らし合わせられるものは無かったと思う

    ついでに、黒の騎士団篇での騎士団入りはリフレイン前

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:01:50

    順番としてはクロウ→ライ→マリマヤになるのか
    ただクロウはいつ如何なる時でも協力するとは言っていない。あの時は知り合いが危険だから手を貸しただけと断り入れてるから
    申し訳ない一人ぐらい別の人材を入れるのはありそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:06:16

    ナリタ前に騎士団入りするP-1さんひょっとしてまぁまぁ古参?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:08:21

    >>30

    最初の同志マリマヤと初期メンの扇グループ除けば最古参になるのかな

    そういやハクバも同期だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:23:29

    ハクバって騎士団古参だったのか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:16:13

    ハクバはホテルジャック以降かつナリタ戦前の入団なのでわりと古参

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:05:35

    >>21

    姉様がやられたらそらもうマリーベルとオルドリンが来る羽目になる


    まぁ後者は味方になる可能性もあるが

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:07:19

    P-1が居たらユフィがギアスユーザー化し暴走、その後ユフィは自ら騎士団入り、スザクもギアスで仲間にしたりなんてこともあるからライ、マリマヤ、クロウの誰も困らない素敵なルートなのでは?
    予算も玉城に真面目に商いさせればアイツ商才あるからイケるイケる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:22:17

    >>8

    全ては俗事!

    ラグナレクの接続がなれば死んでおってもまた逢える

    競い合いの末の死など気にすることはない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:26:19

    >>30

    ブリタニア人のくせにナリタ前に黒の騎士団に志願してきたからゼロがじかに面接して覚悟を問うたらいきなり「イエス・ユア・ハイネス!」とか言い出してゼロが「……!? (ルルにしては珍しい動揺と逡巡)…主義者か!」で引き入れてゼロ直下の伝令係兼遊撃KMG乗りに配属するくらいだぞ

    地味でセリフすくないのにヤベエ奴すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:38:13

    日本人ではないと明かしつつ手元にブリタニアルーツの人を置きまくるゼロ君さぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:48:24

    あー、ハイネスで皇族と看破された可能性を考慮しなきゃいけないから囲うしかないのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:49:07

    >>36

    俗事ィ…ッ!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:09:23

    >>39

    皇族だと見抜かれた疑惑の上で『ゼロが直々に面接をした』という黒の騎士団全体への面通しまで終わっちゃってるからサクッと自害とかは騎士団の理念上させられないし、この段階だとルルーシュはまだ絶対遵守で記憶弄れる事を知らんから手元に置いて監視するしか無いって事か…………

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:17:41

    メタい事情じゃなくて真面目にギアス的な何かで人生周回でも出来るのかP-1は

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:19:34

    >>42

    C.C.が無反応だからギアス能力者ではないだろう、たぶん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:22:09

    C.C.無反応で言うとクロウもそうだったようなうろ覚えだけど
    正規のギアスユーザーじゃないっぽいから?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:26:08

    >>42

    まぁ真面目な話するとこれ以外に純ブリタニア人が当時の黒の騎士団に入れるルートが無いからって事なんだろうな…………

    生粋のガンギまった主義者なので『シャルルのブリタニアを否定するゼロこそ真にブリタニアを統治する皇帝に相応しい』と思ってるという可能性もギアス世界の治安考えると否定は出来んし……

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:28:54

    >>40

    俗事発言の時かなりアレだったし感情がゴリッと動くタイプだったらルルーシュと同じく反逆してるよねって位皇帝嫌いだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:29:02

    実際問題一期ラストどうすんの?に関してはDS版に近い形で特区がブリタニアの闇陣営に利用されて爆散、ブラックリベリオンは起こしたがゼロが捕まって黒の騎士団も一旦エリア11を離れるしか無くなった……という方向だと落とし所としては良いのかね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:48:22

    >>45

    マジェスティじゃなくてハイネスなのがルルからするとある意味悩ましいよな

    P-1は案外スパイ関係の仕事で日本に居たブリタニア人なのかもしれん

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:00:27

    >>47

    ライが居たとて全体的な戦略ゼロ任せなら急にバトンタッチされても厳しいだろうし敗走自体はあまり違和感ないかな

    ライと藤堂で現場まとめてエース勢が時間稼いでくれたらモブ団員の犠牲が本編より大幅に減るくらいの誤差で済むか

    この辺違ってくるとマリーベルの運命ワンチャン変わりそうな気もするけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:08:20

    行政特区は失敗するけど血染めの皇女が避けられそうなだけスザク的には救われる世界線走ってるな

    ただスザクは>>47の場合ゼロ捕らえてのラウンズルート行くか?って感じだが

    >>49

    元々烏合の衆なところにトップのゼロ離脱に扇倒れての指揮、情報系統が錯乱状態だから能力あっても厳しいのよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:19:01

    ブラックリベリオンによる騎士団の壊滅度合いが変わってくるなら卜部の味音痴に振り回される人は増えるのか減るのか…
    朝比奈も助かって炊事当番でも回ったら結局増えるのかな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:20:57

    >>44

    そもそもあの二人対面したことあったっけか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:30:12

    多分ない
    C.C.ギアスユーザーに寄って行ったりそうでもなかったり感知出来るのにも個人差あるのかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:10:41

    直接本人を視認しないと近くにいるぐらいじゃ分からないのかもな
    ライは記憶探しもあって学園内をあちこちフラフラ出歩いてたから早期に直接接触したけど
    クロウはアシュフォードじゃわりと針のムシロだったから……

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:38:04

    ブラックリベリオン失敗したとして、ライは騎士団に居たらいずれルルーシュから正体明かされる気はする
    そしたらライは終盤どう動くのかな
    P-1いたらR2時空でも敵皇族生えてきそうな恐ろしさはある

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:24:14

    >>55

    それこそパラックスとキャスタールが『シャルルの侵略国家ブリタニア』の象徴そのものな皇族だし、どっちか片方か或いは両方が一期から生き延びてヴェルキンゲトリクスの後継機で襲ってくるとかありそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:12:28

    >>56

    マリマヤいるとカリおばまで来るから下手したら敵側で連合組まれるまであるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:19:36

    場合によってはルルーシュ没せずともシャーリー騎士団入りもしそうなのよね
    P-1以外の主人公は全員生徒会に入るわけでバレてしまう可能性はその分上がり…
    あの子はあの子でコミュ力ゼロやれる子だし、入ってくれれば懐刀としてブリタニア系抱え過ぎなルルーシュとの摩擦を減らしてくれたり、ルルーシュも団員にもう少し素直になれるかもしれない
    ウィ兄弟来てる世界線かつライもいるならユフィを死なせずに済む可能性もあるからスザクとももう少し上手くやれる…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:11:42

    場合によっては行政特区始まる前に素案の段階でボツになるかもよ
    あれちゃんと適切な相手に相談できてたら問題点指摘してくれただろうし
    せっかく日本人と親しい異母妹が近くにいるんだからとライブラに相談持ちかけたらそこでストップかかる可能性はかなり高い

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:16:08

    そういえばライってブリタニアだと義務教育レベルで知ってる人多そうだよね
    おとぎ話にもなって九くらいだしあくまで歴史の偉人程度の認識になるけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:28:30

    ロスストの方見るにライブラも上位皇族らしくハイスペっぽいからな

    >>60

    国一つ丸々特攻して亡んだとかそりゃ語り草になるわな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:09:55

    女子供まで狂戦士になって特攻して滅んだ国とか誰も信じなくて
    交戦国の方が虐殺したのを苦しまぎれに誤魔化そうとしてるんだろと周辺国から言われまくって
    結果オカルトミステリー的なジャンル行きでまっとうな歴史書にはほとんど記述されなかったのかもしれんぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:20:37

    いきなり国民総出で攻め込まれた側が被害なく殲滅できたし周辺国の領主はそれほどの規模の軍事力動員を一切察知できなかったって想定は流石に無茶じゃねぇかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:44:38

    ライブラもハイスペっぽいけどロススト時空で発現したギアスが遺跡活性化だから兄妹揃って才能は軍事寄りではないんだろうね
    特区事件でユフィが生き残る世界線ならライブラ保護はしやすいか

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:00:53

    あの年齢でピースマークのエージェントとして単独で仕事任されるぐらいのスペックはあるからな
    あと音楽関係の才能が大分おかしい気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:56:23

    コーネリア死んで特区はなんやかんや頓挫するくらい荒れてるならマリーベル辺り派遣されない?
    ユフィがブリタニア側のままなら兎も角、P-1居たら騎士団側に付く可能性もあり…
    パラックス、キャスタールも仕留めきれないと機を見て暴れるだろうし…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:00:56

    総督としてって意味なら原作でも特区崩壊してコーネリアはMIAだけどマリーベル赴任したりしなかったし分からん
    グリンダ騎士団が実績上げたタイミングでナナリーがブリタニア側にいなかったらあるかも?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:50:42

    4主人公揃って最低限のネームド死亡で復活時空まで行くにはどうするのが最適解なんだろ
    あんまりトントン拍子過ぎるとアーカーシャが怪しいし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:20:44

    復活まで歴史通りになぞるなら敵勢力含めて本編に関わらない形でひたすら対消滅させるしかないのでは?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:36:13

    >>68

    コーネリアをガチで殺しはしないでブラックリベリオンでのMIAに留めるのが前提条件かな…………コーネリアが居ないと後々詰む場面があるというひでぇトラップがあるから

    その上で特区をVVの息がかかったキャスタールとパラックスに滅茶苦茶にさせてP-1とライを一旦相殺させるのが丸いだろうから、上でも出てるように特区計画をライブラとクロウ経由でルルーシュがコントロール(ライブラ側も暴走させるとユフィの立場が拙いから相乗りするしかない)しようとした上で、ライブラの存在がバレてVVが襲って来て特区計画は爆散、ブラックリベリオンへ……という流れで一期を終えるのが良いんじゃないかな?

    スザクはどうせネリ様からの情報でルルーシュのギアスを危険視するし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:19:37

    こうやって見るとラウンズ〜準ラウンズ級のエースが増えようが楽できないようになってるんだなルルーシュは
    主にマリマヤとP-1のせいで敵はニョキニョキポップしてくるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:00:31

    マリーベルはグリンダ騎士団結成の為の実績作りの名目でも来る可能性があるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:01:51

    あにまんロボカテでルルーシュの人生弄ぶスレ乱立してるのなんなんや
    ルルーシュが何か悪いことしたのか!?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:02:49

    したかしてないかで言えばしたが…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:09:04

    ルルーシュの調理の仕方でスザクやネリ様など色々曇らせられるから悪いんだ
    万能調味料みたいなもんなんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:14:40

    >>73

    ブリタニアが巨悪なだけでルルーシュも属性的には悪以外の何物でもない

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:15:28

    良き兄であることと大量殺人者であることは両立する

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:15:55

    >>73

    君が始めた物語なんで混乱の元いっぱいあっても頑張れ?

    >>70

    ギアスは身内でもよっぽど信頼ないと疑心暗鬼になる程度には劇物だしな

    ただ本編と違ってユフィが生きてるなら問いただすルートかな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:04:52

    >>78

    神根島遺跡にルルーシュが誘い込まれたのもそもそもVV陣営の罠だから、スザクが追いつく→問いただしたらナナリーの件で焦ったルルーシュが暴発→VV陣営の横入りでスザク話を聞けないがルルーシュを護る為に戦う→すったもんだの末なんとかVV達の追手は撃退するが親父にとっ捕まる→親父がスザクのガッツを気に入ったのでVVにルルーシュを殺されないようにと150%善意で記憶弄ってルルーシュ(ジュリアス)の騎士に!!

    多分こういう流れでアキト編に繋がる感じかな…………

    あのダメ親父、命を懸けてルルーシュを絶対に護る奴とか絶対好きだし…………

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:08:35

    >>79

    このルート、もしかしてR2の途中で既にスザクが吹っ切れるしユフィも悲劇の皇族止まりでニーナがフレイヤファイヤー!!しないからだいぶ穏当に話が繋がるのでは?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:11:04

    >>79

    v.v.がロロ連れてきてなければ何とかなりそう

    ライでもロロからギリ逃げ切れるからスザクなら庇いながらでもイケる?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:22:50

    >>81

    生きろギアスとロロの体感時間停止のギアスがかち合った時にどうなるか次第やな……

    体感時間が停止している場合でも呼吸などの無意識的な動きは出来るワケだから、生きる為に全力でスペックを発揮した結果反射だけでスザクを殺そうとする攻撃を止める可能性も0では無いし……

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:28:42

    >>81

    >ギリ逃げ切れるから

    半々で死ぬくらいの生還率じゃないですか、やだーーー

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:31:46

    神根島ガチャは割とロロ次第よね

    遺跡あるしついでにライブラ探すかでプルートーンとか引っ張ってこられたら余計ややこしい事に…

    >>80くらい穏当に進めばグッドエンドも見えてくるんだけど敵が…敵が多い

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:52:30

    ロロから逃げ切るのって身体能力がスザク並のライでギリだし基本ライ殺すマンだから神根島のルル達下手したら詰むよね
    ギアス使う前提でライルルスザクの3方向に散らばって…などが瞬時の連携で出来ればロロの排除自体は出来そう
    ロロ排除によるR2の影響?しーらない

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:56:43

    >>72

    マリーベルが来るなら双子の因縁の運命的にオルフェウスも来そう

    そうなるとV.V.この双子のこと悪い意味で面白がってるから原作より積極的に介入してきそうだなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:43:03

    ユフィにギアス与えたり神根島でいらんことしたりv.v.ってその気になればだいぶ厄介な敵になるんだな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:49:41

    一個騎士団の軍事力とギアス能力者の工作員自由に動かせてるから洒落にならん

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:17:16

    >>87

    ギアス与えるのが1番厄介、能力がランダムだから下手したら初見殺しやら何がくるかわかったもんじゃない

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:53:44

    VVって要するにブリタニア皇族が秘密裏にギアス使いも含めた騎士団勝手に作って運用してるようなもんだからな……
    ルルーシュ含めて主人公ズだとクロウがワンチャンプルートーンについて知ってるくらい?それくらいの機密部隊があんな妙ちきな理屈で動くんだからそりゃあ厄介極まりない

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:10:47

    なんていうか実際本人の精神性とは別の場所でロロがジョーカーすぎる
    生かしておくと手札ひっくり返されるし、手札に入れても手札減らされることもあるし
    かと言って手札に加えておかないと詰むことがあるのが本当にキツイ。

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:43:04

    殺傷力高すぎるからな
    一応心臓止まる弱点的に距離開けられると運動+心臓停止負担が重くて厳しそうだけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:00:48

    マリーベルが来るとオルフェウスも来る可能性が上がりそう?
    一時的にピースメーカーとして助っ人してくれたりするけどクロウと合流して撤収されたりもする可能性…
    プルートーンはインドら辺に一緒に行ってくれるんだろうけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:08:30

    >>91

    実際戦力としていい線あったベニオ達を切らないといけなくなったしなぁ、当然ライのことも知ってるから兄さんの為とか言って始末しに来てもおかしくは無いし

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:41:17

    ライブラとクロウは崩れたら全力逃亡でそのまま水着イベルート、P-1はそもそもバレてなきゃ主義者としてエリア内部に潜れる、マリマヤも同じく立場がある……
    うーむ、こうなるとやはりライのR2までの立ち位置が不透明やな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:48:45

    捕まらなければカレンや卜部達と潜伏かな?
    殿して収監されるのも想像しやすいけど

    カレンと一緒に潜伏してたらR2までにライカレくっついちゃうよねコレ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:08:37

    ライはギアスの状態によったら(眠らないのを大前提として)暴走押さえる為にC.C情報を元に奔走しなきゃいけないだろうし
    そうなるとライという頼れる指揮戦力の+とライを助けるための‐の相殺具合によったら本編より若干マシかほぼ変わらん逃亡生活かな~?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 19:06:03

    ライ、マリマヤ、クロウ、P-1を黒の騎士団に入団させたルルーシュ、C.C.を新しいお母様と紹介する痛恨のミス

  • 992次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:04:28

    >>98

    何かのゲームであったな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:22:02

    何が不満なんだナナリーは

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:31:39

    >>98

    何回も転生してるし一回くらいふざけてもいいかの精神

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:42:59

    キャスタールとパラックスを一期時点で仕留めてユフィ存命のままだとどう転がしてくのが良いんだろ
    ブリタニア側に居てもらうのか、騎士団側に引き込むのか
    引き込めばライブラは騎士団で大手を振って保護しやすい
    ロロのヤンホモゲージご悪化して何かやらかすとかはあるかもしらんが

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:56:26

    ユフィがブリタニアに帰らずコーネリアとクロヴィス落ちてたら総督に誰据えるんだろう

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:23:52

    >>102

    特区がブリタニア側からの襲撃で破綻した場合は『悲劇の皇女』として祭り上げられるだろうし、コーネリアが行方を晦ました場合にブリタニア側に残ってもルルーシュがナナリーの行末で危惧したように政略結婚の槍玉にされるのがオチなんじゃねぇかな…………

    あー、でもいっその事此処でシュナイゼル派閥に引き込んで貰って、でもこのままだとユフィは籠の鳥だからって事でスザクがナイトオブワンになってエリア11とユフィを取り戻す事を目指しても良いのか。スザクサイドがある程度ヒロイックになるのはコッチかな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:45:30

    >>104

    スザクメインで行くならシュナイゼルに助力してもらう形でアーカーシャ止めてもらう方がいいのかな?

    シャルルの目的さえ察すれば止めようとはするだろうけど、シュナイゼルにはヒント少ないよねぇ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:01:17

    >>104

    ワンチャン復帰後ナナリーのように日本の総督に~って思ったが、ブリタニアが原因の特区崩壊でまた特区造るどころかそれ以上しそうなユフィをその地位は厳しいか?

    これでナナリーがブリタニアに戻ってる場合ナナリーが総督ルートも潰れてそうね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 04:02:34

    この世界線クロヴィス、コーネリア、ウィ兄弟は没してて、ユフィ、ナナリーの線がなくなったらギネヴィアとか出てくるんだろうか…?それなら何とかライラを表に出して担ぎあげたほうがいいのか
    シェリーに無理矢理就いてもらう?
    もうあとギネヴィアとかマリーベルしかいませんわよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:44:13

    >>105

    そのルート走り切っても待ってるのはダモクレスの空なんじゃねぇかなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:19:39

    >>106

    そもそも本編段階のユフィは実績が無いただのお姫様だからね。

    だからネリ様も副総督として実績積ませてやろうと思って自分を後ろ楯にしてエリア運営に関わらせてたワケだし、そのエリア運営で原因はともかく大失敗したユフィが総督になるのはダメ親父がゴリ押しとかしない限り無理だと思う。

    逆にナナリーはR2時期になればナナリーの決意次第で親父がダダ甘で捻じ込んでくれるので二年後にナナリー総督は有り得る。

    それまでの間はエリア11総督は皇族が治めないで総督代理を建てる誰もやりたがらない閑職になるんじゃ無いかなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:23:59

    >>108

    スザクが「ナイトオブワンになりたいんで皇帝変えてください」って願うとダモクレスルートのフラグ建っちゃうもんな……

    ただ、ユフィを取り戻す為に〜って前提が付いた甘ちゃんスザクルートだとダモクレスを否定するだろうから、トウキョウ決戦辺りでフレイヤを作ってシュナイゼルに献上してしまったニーナの懺悔を受けたユフィの願いで自分に纏わりつく全ての鎖を破壊されてルルーシュ側に着くんじゃないかコレ……?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:29:38

    >>110

    ダモクレスの建造やニーナ確保してフレイヤ開発は一期からやってたし元からプランはあると思う

    ぶっちゃけ漫画版の描写考えなくて良い

    ギアスの場合補完的な外伝以外はパラレルだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:43:38

    てかあれ第二皇子で帝国宰相ってシュナイゼルの立場であの瞬間まで一度も皇位を望まれたことないってどういうこっちゃ?
    部下や寄り子や外戚からゴキブリのように嫌われとんのかあいつ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:29:01

    オデュおぢも内政は優秀だから意外と挙がらなかったのかもシュナイゼル

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:58:50

    オデュッセウスがどうとかは関係ないんだ
    シュナイゼルが皇帝になれば母方の実家やエル家に仕える騎士官吏は皇帝の生母の実家、皇帝直属の家臣として
    宰相のそれとは別格の権威と影響力を得られるのに誰もその栄華を望まなかったなんて事あるかって話なので

    それはともかくブラックリベリオン後の総督だがいっそ記憶操作されたルルーシュはどうかな
    マリマヤとか特に良い表情してくれそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:48:40

    そう言えばマリマヤがジュリアスに仕える設定のスレとかあったな…あんな感じか゚

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:54:32

    >>114

    いけないね、欲だよそれは

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:28:48

    >>114

    ゼロ=ルルーシュバレしちゃった時の騎士団がルルーシュ追放するのにすんなり説明がついてしまう…

  • 1182次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:36:44

    >>100

    これ「そうだよ」って答えたらどうなるんだ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:47:52

    >>118

    ナナリーを上手いこと誤魔化してストーリー進行

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:17:53

    マリマヤって戦力にたいして対消滅する相手が出てくるから意外と空気のままね
    カリおば相手を他にさせてマリマヤに別の役目与えるとか出来ないかな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:35:34

    ライとクロウがブリタニア側行ったら勝ち筋あるかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:40:32

    ロスカラの時点でランスロット+クラブが居てもなんやかんや戦えてるんで無印にしろR2にしろルルーシュの負担が爆上がりするだけで勝ち目はあると思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:34:50

    >>121

    ブラックリベリオンでライブラを逃がすために殿を務めてクロウ行方不明になったクロウが

    R2でナナリーの護衛を任されてるナイトオブイレブンとして出てくる展開!?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:45:20

    >>123

    土の味する人が増えそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:23:07

    まぁライやらがブリタニア側に行くならマリマヤの叔母関連を排除すればバランスはとれるとは思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:47:26

    >>124

    ユフィ生存ルートの代償にライブラに激詰めされる可哀想なスザク……?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:40:51

    スザクも踏みつけられるのか…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:50:47

    >>120

    カリ叔母がマリマヤを優先して狙ってくるし実力も暫定でマリアンヌレベル(ラウンズ上位くらい?)だから下手に他人に任せると被害が拡大する、更に厄介なのがブリタニア軍でなく唐突な横槍だからいつ来るかの対策がしづらい

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:17:50

    原作には登場してないけどカーリーが原作時空にいた可能性も一応ゼロじゃないからなぁ
    表立って出てきた引き金がマリマヤがブリタニアに内偵していた、且つよりにもよって式根島で出くわすハメになったというある種の奇跡による産物だからマリマヤがブリタニアに内偵に行かないだけで多分カーリーが表舞台に上がる可能性はかなり低いと思うのよね

    実際ロススト内でも再会するまで生きてた事も知らなかったみたいだし(ダールトンとかはディゼルの関係者である事を把握してたけど)
    なのでカーリーを抑え込むのはその実ブリタニアに内偵に出さないだけである程度達成できてしまうんだよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:32:30

    >>129

    となるとブリタニア内偵してもらうのはライの方がよかったり?

    ブリタニアの為に無茶しないならギアスも温存できるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:57:04

    >>129

    下手すると原作時空でマリマヤいない理由が既にカーリーに殺されてるからって可能性すらあるからな……

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:57:28

    そもそも内偵出した理由が復讐の為なら自身の命を投げだそうとするマリマヤの為だから内偵自体はそこまで大きい意味は無かったんだ無い筈だったんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:01:40

    やっぱ主人公ズの人間関係から考えたいね
    共闘するにしろ敵対するにしろそこが面白さの肝になるのは原作ギアスが実証済みだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:16:03

    ある程度各主人公の立ち位置や大まかな振舞いを仮定して考察するとか?
    例えばだけど
    ルルーシュ:◯◯には正体を明かす(複数人も可)、誰にも明かさない
    マリマヤ:男女、原作通り特派に内偵行くor行かない
    ライ:◯◯ルートを選択(特定人物行きまで指定可)
    クロウ:騎士団or特派or蝙蝠orピースメーカー帰還
    P-1:男女、日本人or主義者、1周目or複数周回時
    この辺の指定があればある程度考察しやすいのかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:21:11

    もしよかったら自由に改変してくれてOKだから↑のテンプレ使って指定してみて

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:41:35

    ライとおそらくクロウはクラブハウス住み
    ライは意味もなくフラフラしてるから結構接触しそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:04:10

    >>134

    P-1はイエスユアハイネスで主義者か!?ってやりとりのでせいでブリタニア人と断定できる情報がある

    (ブリタニア人以外だとイコールで主義者確定にはならないのでルルの判断が正しいと言う前提)一方で

    日本人と断定できる情報は作中に出てこないんだよね

    せいぜい髪色だの通常行動時の周囲の反応から日本人に見えてるのかな位のふわっとした推定が出来る程度で

    逆にゼロ自ら面接する必要があったっていう状況証拠がブリタニア人説を補強してしまう


    KMFで遊撃させて他と分けるのも、伝令として黒の騎士団各所に顔を売るのもそれ故と言われると否定しずらい所

    もちろんプレイヤーの現身なので俺のP-1は日本人だが?ってのを否定する気はないんだが

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:35:55

    >>137

    うちのP-1イエスマイロードだった気がするんだけど記憶違いかな

    開始時点すぐの選択肢だったから章進めたらユアハイネスの選択肢出てくる?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:37:02

    >>134

    ぶっちゃけ周回はゲームシステムの都合過ぎるから考えない方が良い

    マリマヤがマリアンヌやユーロピア大統領従えてダモクレス十機ぐらい出せることになっちまう

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:01:28

    >>139

    KMF引き継ぎとかじゃなくキャスタールが出てくるとかそういうことでは

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:20:58

    >>140

    それは主人公の行動とはまた別の話だし……

    マオが出る(放送版)か出ない(劇場版)かとかライラが拐われる時期が早い(天秤)か遅い(ロススト)かと同カテ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:09:31

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:11:15

    これならどうなるかな

    ルルーシュ:ライ、マリマヤには正体を明かす
    マリマヤ:特派内偵はする
    ライ:騎士団カレンルート
    クロウ:本編通り蝙蝠状態
    P-1:主義者、ウィ兄弟出現時空

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:19:30

    マリマヤが特派に来た時点で蝙蝠バレるな
    DSギアスやってないから後は何も分からん

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:48:25

    >>144

    p-1は騎士団にしかいないからブリタニア軍内のことは知らなかったはず

    プレイしたのかなり昔だから朧げだが


    既出だと悪いけどds版なら紅蓮弍式が複数機存在することはありかな?

    ウチのp-1に乗って貰ってたから

    (もしくはグロースター最終型)

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:02:23

    >>145

    DSギアスのレベル要素は考慮しないものとして、謎の資金力を持つ主義者P-1が独自ルートで騎士団に紅蓮献上って形でいいんじゃない?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:08:22

    >>146

    ピザを回収して回ったらKMFのパーツやお金がたくさん貯まるの、ジャンクの回収が出来て改修や資金源にして騎士団に貢献してる、になるのかな?


    マリマヤもジャンクからバイク組み立てるの出来たしその繋がりで交流持てそうと思ったけどどうだろうか

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:32:19

    原型の紅蓮壱式が複数作られてて弐式はその改修バリエーションの一つに当たるから紅蓮弐式が複数存在するのは設定上不可能じゃない

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:41:15

    >>148

    そこはもうP-1が居る時空では存在したでいいのでは

    もしくは別途にレギュ設けるか

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:05:58

    >>149

    資金とコネ次第で不可能じゃないってだけじゃアカンのか……?

    流石にゲームシステム上で可能だからってだけでだけで世界観の設定ガン無視されても困るぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:14:29

    >>150

    資金とコネがあれば紅蓮複数存在を認めはするのか…寧ろ貴方の主張がよくわからんわ

    別レギュ設ける前提までつけてるのに

    煽るつもりはないから物言いが不快だったなら先に謝っておく申し訳ない

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:45:58

    >>151

    ……もしや何か勘違いしていらっしゃる?

    公式設定として紅蓮弐式は紅蓮壱式の改修バリエーションの一つで紅蓮壱式は複数作られてる

    だからコネと資金があるなら黒の騎士団の紅蓮弐式を複数保有する事は不可能ではないと言ってるんだぞ?

    ちなみにロスストでは実際に紅蓮ベースのゼロ専用機零陽炎の開発計画があった事が明かされてる(ガウェイン入手でポシャったが)

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 12:48:08

    レギュ設けるも何も常識的に考えておかしいあからさまなゲームシステムの都合やネタ展開は分けて考えようぜってだけでは

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:39:17

    お、俺は軽い気持ちでDS版だとキョウトが黒の騎士団の実力測るために紅蓮弍式3機に襲撃させて実力を測るイベントがあったのと

    倒した後に調べたら紅蓮弍式が設計図手に入るから「DS版の流れならここでカレン機とは別に手に入るからあったら良いな」の形で軽く提案しただけなのになんか言い争いになってしまって凄く申し訳ない


    他の主人公達も居てもこのイベントはDS版準拠であった、としても良いんじゃないか?のつもりだったんだ…

    ちなみに

    >>145>>147は私です

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:16:01

    なんだかよく分からん流れだ
    紅蓮複数保有って展開はアリ?って質問に設定考えるとこういう解釈ならアリだなって答えてて
    それにいわゆるゲーム世界転生の文法持ち込みたい人が設定や因果関係無視して無条件で生える事にすべきと主調してるって事で良いのか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:58:41

    >>155

    多分そんな感じ?

    喧嘩するまでのことか?てなるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています