フロムゲーム内で描写の無いコスプレは禁止か...

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:46:29

    金髪オールバックメガネ「個人的なファッションです」
    緑メッシュ黒髪ボブカット「個人的なファッションです」

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:48:33

    じゃあ全身ラップ巻き(621)はOKなのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:48:55

    つまりハゲなやつは皆コスプレ申請しないとダメなのか…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:49:09

    >>2

    それは人として駄目じゃないか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:49:14

    よかった
    ライガーテイルのコスプレしようと思ってたけどOKか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:49:53

    ならアデラインは出来るのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:49:57

    銀髪お団子ツインテチャイナドレス「個人的なファッションです」

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:27

    ああなんだコスプレが禁止って企画内でのことか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:28

    AMIDAはOKってことか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:34

    実際やる人いたらちょっと引くしいない...よな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:46

    ジナイーダとかAC6だとログで手に入る立ち絵のキャラは可能じゃん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:52

    >>8

    流石に二次創作がすぎるからなぁ…アレとかこれとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:50:59

    >>6

    やってみろよ!!!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:51:26

    絶対一人はこれでくるやついる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:51:38

    つまらボロ布纏って折れた直剣振り回すのはOKか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:52:58

    >>9

    段ボールクラフト並みのクオリティなら許せる

    細部まで再現するとキモいから「駆除すべき害虫!」ってなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:53:28

    彼氏持っていっていいの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:53:52

    貞子があにまんする時代か…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:53:57

    真面目な話言っておかないとオールマインドのコスプレやるやつ絶対あるもんな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:57:11

    >>2

    暑さで死にそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:02:24

    オールバックでスーツでメガネで推しであるスネイルのエンブレムの缶バッジ付けてる脱法スネイル絶対いる。暑そう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:03:07

    しゃーないジナイーダで我慢するか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:09:05

    しょうがねえなミズホちゃんで行くか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:34:50

    >>19

    何想定なのかと困惑してたがこれか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:37:01

    これACは必然的に機体になるしかなくないか
    6のキャラは分からんが

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:40:04

    神威瑞穂ちゃんのコスプレOKとはやりますねぇ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:44:13

    >>19

    露出度考えたら大豊娘娘だろ

    注意しておいてもやらかしそうだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:49:09

    ベイ太郎ならギリ行ける説出てて草

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:51:17

    >>25

    作中や攻略本で容姿が判明してるのを題材にするかエンブレムを頭に貼り付けるのが出来るかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:52:43

    つまりビジュアル表現である企業ロゴのコスプレはセーフか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:03:16

    >>28

    普通に二次創作ネタをイベントに持っていくのはいかんやろ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:21:29

    エンブレムに手足が生えてるだけは微妙なラインだなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:23:27

    ハスラー・ワンはセーフだなよし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:26:21

    >>33

    管理者の表向きのモデルなんだろうけどアイツはどう転んでも「イヒヒッ...♡」とか言うキャラじゃないだろとこれ見る度に思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:32:56

    コスプレするために脳に瞳生やさないと…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:12:15

    そこら辺の幻覚はフロムが作ったキャラじゃないからなんの責任も取れないからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:15:45

    ダスクブラッドのインタビューでソロゲーもちゃんと作るから!て言ってた時も思ったけど
    フロムって割とユーザーの反応ガッツリ見て対応してるんだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:19:41

    逆に言うとビジュアル表現があるものは全てOKなのか……フロムゲーのビジュアルで……?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:26:56

    そしてこちら我らがアイドル神威瑞穂ちゃん!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:33:34

    よしアイルーのコスプレはオッケーだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:10:44

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:48:37

    キアヌの格好して行けばいいんじゃねえかな…と思ったけど「ゲーム内に登場しないもの」になるか
    ってことはサランラップ巻き621とかその横でタブレット弄ってた医者とか杖ついたシルエットだけのウォルターもPVにしか出てないからダメかぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:52:06

    画稿に乗ってるキャラはゲーム内にビジュアル出てるんだからいいだろ()
    公式情報だけだとどれが誰なのか確定できないのがアレだけど…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:00:16

    >>31

    ベイ太郎だとゲームに登場してないからダメだけどベイラムのエンブレムだとゲームに登場するからOKって(屁)理屈だと思われる

    キャラとか人で縛ってないのはフロムに異形が多すぎるからだけどね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています