- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:56:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:56:48
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:57:04
スレ画の通りです☝️
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:57:44
開の発動条件として名前が挙がってるからデフォ技なんじゃねぇかなと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:59:39
どっちかと言うと捌の方が接触の縛りを加えて威力UPとオート調整の機能を付けた拡張術式っぽいんだ
まっ>>2みたいな虎杖の使い方を考えたらどっちが基礎技かなんて分かんないけどな ヌッ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:00:42
逆に解がデフォなんじゃないスか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:00:46
通常の斬撃なんて言われてるからデフォだと思いますよ
小僧が使ってたのも解だしなヌッ - 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:01:07
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:02:14
術式反転 極の番 拡張術式 縛りで別物と化した俺だ
よくわかんないぞ - 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:02:50
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:03:24
で?飛ぶ不可視の斬撃は御厨子の拡張術式なんですか?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:03:41
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:03:43
解が普通の斬撃でそれに条件つけた拡張術式が捌って感じじゃないスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:04:27
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:05:28
うーん御厨子発現した直後だからしょうがない本当にしょうがない
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:05:46
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:06:31
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:06:55
ぶっちゃけ解と捌だけなら反転は出来るけど術式に上手く正の呪力を流せないで済むんだ
問題は…竈お前だ - 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:07:14
めっちゃ大量に飛ばした解……
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:07:29
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:08:02
通常の解と捌はデフォルトの能力で飛ぶ解が拡張術式だと考えられる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:08:47
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:10:09
だから領域はめちゃくちゃシンプルに作るんだろっ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:12:31
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:13:28
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:14:26
乙骨の捌がややこしいんだよね
捌の拡張で蜘蛛の糸とかやってるし解も捌も基本技だと思うんだけどね - 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:15:03
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:15:09
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:16:31
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:16:31
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:16:58
お言葉ですがシンプルな斬撃と触れて使ったら大ダメージは誰が使ってもトップクラスの使い勝手だと思いますよ
開は知ラナイ
ぶっちゃけあの奥義のためだけの使用条件と欠点の設定だと思ってるから領域持ってないヤツなら自爆技として使えるかもしれない程度にしか思えない
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:17:37
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:18:00
修練を重ね解を飛ばせるようになったということは縛りを作れるという事
という感じで捌が生まれたと思うのが俺なんだよね
開は知らない知ってても言わない - 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:18:10
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:18:41
ああ 火も薪さえあればつけれるお料理カーニバルだぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:20:33
飛ぶ解については宿儺が空間の面を認識出来てるから出来る芸当で普通は無理なんじゃないかと思ってるのん
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:21:02
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:21:14
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:21:53
待てよ
十種影法術をプラスで手に入れてマコラを調服した後にマコラと長時間やり合える無下限の使い手と戦えば空間を切れるようになるんだぜ - 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:22:11
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:22:41
- 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:22:48
えっ普通に解じゃないスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:25:33
相手の服を一瞬で切り刻んで裸にできそうだしな ヌッ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:27:30
- 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:28:39
- 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:31:28
五条の強度相手だと宿儺の出力と呪力量で全力でやっても致命傷与えるのは無理ってことになるんだよね、固すぎない?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:32:24
乙骨でも本来膾みたいだしやっぱ同ランク相手だと反転フル回転で対応できるんじゃないんすか?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:34:03
- 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:36:35
- 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:39:45
世界斬の初見殺し性能が高すぎるだけで普通の解や捌程度なら無下限バリアがなくても薄皮1枚切れるだけで済みそうなあたおか出力の怪物…それが五条悟ですわ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:45:14
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:47:01
- 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:51:52
正直羂索でも簡易や落下や展延で捌程度なら防げるんじゃないっすか
- 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:54:53
- 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:42:26
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:40:19
捌が基本で拡張して解にしたんだと思ってるんだよね
術式目覚めたての小僧やコピーしたての乙骨が捌しか使ってないから縛りを加えて使いやすくしたのが解だと解釈したんだ
単眼猫は早く設定資料集出して虎杖の領域名含めて全部教えろよバカヤロー - 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:50:26
宿儺に限らず術式は解釈次第で効果が変わるし議論はあんまり意味がないと思うのが俺なんだ
カメラ術式からアニメ術式に改造されて直哉の時にはデフォでアニメ術式になってた投射呪法とかもあるし術者がどう捉えてるかと適性でデフォ性能すら変わってると思うのん - 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:52:54
- 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:56:31