脚本 虚淵玄のドラえもんの映画にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:05:32

    絶対子供向けじゃないやろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:06:56

    ゲストキャラが生き残れないのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:06:56

    鎧武もどう低く見積もっても中学一年からを対象にしている感じあったしな
    虚淵というかニトロプラスにちびっ子向けのアニメは無理だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:38:38

    それはそれで見くびりすぎじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:39:24

    それこそゲストキャラの自己犠牲で終わる話になりそうだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:03:34

    作風的にちびっこが泣きそうだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:44:54

    楽追放やサンファンみたいになるから大丈夫だよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:45:30

    さすがにドラえもんなら死人は出ないだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:46:54

    石化とかアンパンマン的な動けなくなるパターンとかならありえそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:56:36

    監督が手綱握っておかないと、色々突き詰めすぎてバッド風に持って行きがちなので注意が必要

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:12:18

    キャラクターはストーリーに則するべき論じゃなかったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:54:55

    >>8

    死人ではないがバギーちゃんの前例があるが…

  • 13 25/04/24(木) 23:29:18

    リルルみたいなゲストキャラがメインキャラの目の前で死んで転生して実質ハピエンに抑えてもらって・・・


    >>9

    ご都合主義のドラミちゃんが来てくれなかったら完全に詰んでた魔界大冒険とかあるしいけるいける

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:50:44

    >>12

    最初から自我が強すぎるが、あれかなりチェインバーだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:52:16

    意外と子ども向けに作風落とし込めると思う
    テーマは想像つかないけど興味あるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:54:29

    依頼されればオーダーに沿ったものを書いてくれはする人なのでそんなに不安はない

    「好きにやってください」などと言ってしまうと危ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:38:43

    サンダーボルトファンタジーや鎧武見る限りレギュラーバンバン死ぬとも限らないよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:40:07

    抑えてくれと言われたら抑えてくれはすると思うが、抑えた作品をそこまで知らないから判断のしようが・・・

スレッドは4/25 10:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。