どんな時も甲児と共にある正義の魔神 マジンカイザー

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:21:11

    どのマジンカイザーもめちゃくちゃ好きだけどやっぱオリジナル版のカイザーが好きだ…Xで再登場した時すげぇ嬉しかった…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:23:29

    PVの新たな箇所や武装としてはマイナーだったダイナマイトタックルといいXからさらに盛られてそうで楽しみ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:24:01

    OVAの甲児が!スパロボオリジナルのカイザーに乗って!漫画版のケドラと戦う!

    スパロボらしくて最高だ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:25:15

    Xのカイザーがαから助けに来た説いいよね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:26:16

    >>3

    オリジナルデザインでカイザーがOVAでした剣持ったままパンチ飛ばす攻撃する思い切りの良さ熱い

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:27:00

    ま、またFIRE WARS流しながら戦っていいのか…!?


    FIRE WARS


  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:27:35

    >>2

    ダイナミックタックルってこんなカッコいい技だったんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:27:51

    兄貴が残してくれた魔神に乗る弟というのもなかなかいいシチュではなかろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:28:10

    >>6

    死闘しかないのでないです

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:30:09

    >>4

    タイムパラドックスで消えた方がX世界に来た説だっけ、あれいいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:30:14

    すげえカッコいいんだけどマジンガーZの後継でモログレートのデザインラインなのはもにょる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:30:27

    >>7

    MAP兵器とか他はスパクロの通常攻撃だったぶんしっかりとした戦闘アニメ貰ったの今回が初だから気合の入りよう見られる

    確かにMAP兵器なると納得出来る迫力

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:31:57

    >>11

    グレートのデザインが完成度高すぎるからしゃーない

    実際エンペラーGでガラッとイメージ変えてくるくらいにはそのままのラインは難しかったんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:31:59

    >>8

    俺もインフィカイザーにシロー載せてたなぁ、受け継がれる意志だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:32:15

    >>6

    超限定版かデジタルアルティメットエディションを買うのです

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:33:49

    「マジンカイザー……お前は、俺のことを待っていてくれたのか…!何千年も、何万年ものあいだ、ずっと……!」

    この頃のオリジナルDVEすごく好き
    今だと再現とか難しくなっちゃったんかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:37:19

    豪ちゃん直々のデザインの魔神だから何よりZERO特攻になる説笑ったけどめっちゃ好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:37:39

    >>11

    先に出たサーガ版Zのデザインからきたものが大きいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:39:45
  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:40:20

    >>17

    設定的にもマジンガーZが進化した姿=ZEROと存在としては同じなんで下手に否定しにかかったらマジンガーZ最高とか言いながらお前もマジンガーZじゃなくなってるだろうがアーン?とされるんで概念バトルでの勝ち目が無いんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:44:29

    石川賢先生の小説に出るゴッドマジンガー(アニメのとは別)はマジンカイザーを元にしたデザインだけど球体が放熱板の上にあったり頭部も若干違う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:46:18

    そういやカイザーとグレートはPVにいるけどもしかして今回素マジンガーいない珍しいスパロボになる可能性あるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:49:15

    >>22

    人物やストーリーが暗黒大将軍の方を下地だからか先にグレートが仲間入りして後からカイザーと甲児くんが加入かもね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:53:39

    死闘のみだから素マジンガーの権利は無い可能性あるんだよね
    Lだと無印カイザーも名義上参戦してたから素マジンガーでしばらく戦ってたけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:54:27

    >>24

    ビューナスもジュンのしか無いんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:56:01

    カイザーさんって甲児くん大好きだけどそれはそれとして「正義の心と平和への祈りを持ってる人はパイルダーオンしていいよ」って感じよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:56:02

    エンペラーG参戦期待してええか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:58:42

    >>24

    そこでこの何しでかしてきても許されそうな無敵の版権ですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:59:01

    >>27

    期待してもいいと思う

    アーク、カイザー、エンペラーでダイナミックスペシャルしてぇ(可能ならゲッター天も入れたい願望)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:13

    ショルダースライサーからの持ったままのターボスマッシャーパンチもあるからOVA版の動きをオリジナルのマジンカイザーに加えたものは他にもあるかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:37

    >>28

    豪ちゃんもうスパロボなら何してもいいと思ってない???

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:02:05

    >>27

    自由に使いやすい魔神皇帝らしいからね

    既にOVA鉄也は乗ってるから来そう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:08:21

    >>28

    オリジナルのカイザー来たからOVAのとは微妙に違うZ出てきたら面白い

    グレートがプロトと真の2機あったみたいにさらりとZももう1機作られてたとかで

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:41:43

    >>28

    これマジでズルすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:47:17

    無敵要塞デモニカ出るならスクランダー飛ばすとは思うけど投げ飛ばすスクランダーブーメラン方式とスクランダーと噴射で突っ込むジェットブーメラン方式どちらが出られそうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:22:32

    F完やα、α外伝のアンソロジーを見たらオリジナルデザインのマジンカイザーの大暴れが見れるのがいいよね

スレッドは4/25 08:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。