ガンダムシリーズの欠陥機と言ったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:53:22

    大体の人があそこら辺だろうなって思うだろうが逆に傑作機となったら何になるだろうか?

    個人的に子供でも当たり前に操縦出来て量産性まで兼ね備えてるV辺りになりそうだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:54:02

    GMかザク2

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:54:50

    GN-X、リーオー

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:56:19

    技術的にも成熟したところで出てきた優等生のジェガンを推したい

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:59:07

    グレイズ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:22

    グレイズ
    初期鉄華団レベルの環境でも有り合わせの装甲で実戦いけて阿頼耶識非対応コックピットで阿頼耶識無しの上にMSの操縦経験も学自体も無い昭宏が動かせる操作性は普通に凄いと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:36

    ガフラン
    後方支援とはいえど50年経ってもなお駆り出される程度には完成度高かったとかバランス型のガフランの一箇所を削った代わりに別の所に振り分けて部分的にスペックを上げたのがヴェイガンMSと言われてるのは聞いた事ある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:05:27

    ガンダムXだと新連邦のバリエントと革命軍のクラウダ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:10:34

    「あそこらの機体」の1つを連邦軍が真面目に完成させたノエル・レイス

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:11:09

    ジェガン、リーオー、グレイズ、ジンクス

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:11:13

    ジェガンは優等生なイメージある

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:14:36

    傑作機であるが故に、その後の後継機に悩まされるパターンも多いのが玉に瑕

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:27:12

    傑作機かぁ…時と場合で結構変わるが…
    個人的にはクロスボーンX1かな木星圏での活躍とその後のMS開発史の影響を考えたらワンオフ機体にしてはかなりの偉業だろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:28:39

    >>11

    初期型はまぁまぁ欠陥機だったそうな つってもマイナーチェンジだけで色々(現在盛られている)な事件を生き延びた機体だからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:31:11

    水魔だとデミシリーズがこのイメージ
    学生の練習機にされるほどの操作性の良さ、学生レベルでも改修・改造可能な拡張性、素性のいいロングセラー品だからこその部品の調達のしやすさ、ギャリソンやバーディングと上位機種の選択肢もあり

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:32:37

    ボール

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:53:21

    ある意味傑作と言えるデスアーミー

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:55:43

    ザクⅡ ジェガン デナンゾン

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:57:23

    ジェガン、ゾロアット、リーオー、ジンクス、ガフラン、グレイズ
    傑作機四天王

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:59:34

    ギレンの野望民的にはこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:01:11

    デザインだけが欠陥の機体

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:24:54

    ジンクスシリーズを推すぜ
    作中でもガンダムを追い詰めたⅠ、性能よりコストを優先で大量配備されたⅢ、もはやガンダムと言える性能のⅣ
    さらにコアファイターが搭載されたり、次世代機の匂わせまである
    個人的には歴代トップクラスの傑作量産機だね

スレッドは4/25 07:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。