- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:56:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:01:57
メノとドリジャ気になる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:02:42
そんな何年も手間と時間かかるの?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:03:43
クラフトの原案まだかなぁ...
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:03:53
割とすぐに公開される勢との差は謎
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:05:57
原案は悉くグッズ化しないからせっかくのカッコいいイラストが残念だぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:07:04
メノとドリジャって原案の人もしくはモデルに起こした人同じじゃね?と感じてる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:08:26
エースとローレルは本当になんなんやろ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:09:21
ちなみに実装済みの中でまだ原案が公開されてないウマ娘って誰なんや?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:10:02
もう忘れてるだけだろ
出すタイミング完全に失っただけじゃね - 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:10:26
育成実装と同時に追加と何人かまとめて追加があるよね
最近は公開されるなら育成実装と同時が多かった印象だけど
まとめて追加されるタイミングもよく分からん - 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:13:22
ケイエスミラクルとか
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:13:54
エースローレルケイちゃんは実装して久しいな
メディアミックスがまだ残ってるから取っておいてるのかな - 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:15:13
やってる奴いるけどあれノーカンなの?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:16:01
ルビーぐらい原案と実装グラがかけ離れてるのも最近はあんまおらんな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:16:29
カツラギエース
ケイエスミラクル
サウンズオブアース
サクラローレル
ドリームジャーニー
ネオユニヴァース
ラインクラフト
シーザリオ
エアメサイア
あとノーリーズンとフェノーメノ - 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:18:26
グランアレグリアとか速攻出してるけど
出す奴と出さない奴どう決めてんだ? - 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:23:29
・詳細なキャラデザ(非公開)はしたけど1枚絵の用意まではない
・キャラデザ当時と衣装デザインが大幅に変わってしまったため非公開扱いになった
・社内デザイナーと社外デザイナーの差
とか色々な説が言われてる - 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:25:49
ラインクラフト シーザリオ エアメサイア
ここが非公開なのはメインストーリー2部完結したタイミングで公開されるかどうかって感じる - 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:26:02
初期ウマ娘特有の今とはめちゃくちゃ変わってる「原案」感が好きだったんだけど、今はほとんどそのままモデリングされてるから正直「原案」か…?ってなってる
とはいえいつもとは違う絵柄イラストとして見てみたくもある - 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:30:38
エースはシングレでCBが領域の話で顔を出した時点でセットで出る予定だったろうし新人記者にJCについて説明する時にルドルフともども名前を出さざるを得なかったろうから原案を出して焦らす間も無かったのでは
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:33:16
初期勢は特に学生服調やジャージ風のデザインでメディア出演がなかったキャラは大体変更になってるよね
あと特に学生服風でもないと思うけどマベとかカワカミとか - 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:40:45
最近のキャラは内製からそのまま3Dになってるのかたいていすぐ公開されるしモデルと大差ないよね
エースはなんか妙に番号が下の方だから突貫で作った説がある - 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:45:24
声優オーディションが行われる時までにキャラ外見や設定、台詞サンプル的なものは出来上がってるそうだが
(声優決定がキャラ登場の約1年前くらい)
そこに至るまでにとりあえずデザインだけ描いてもらって実際登場させるかどうか調整中って待ちの時間が発生するキャラもいるだろうから
いざキャラ登場決定してから立ち絵依頼してもデザイナー側が忙しくて描くの無理ってなってる場合とかもありそうだな - 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:52:40
初期組の、採用時と大きく違う原案みたいなやつが後発組にもあったら見たいな…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:03:48
原案て未完成のデザインという認識だったんだけど 最近のキャラは完成したデザイン画をお出ししてない? 絵か3Dの差しか無いよね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:17:53
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:33:36
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:47:35
キタサンとグランとか、原案じゃ全く似てないからな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:49:42
アース見たいよー
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:00:43
- 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:02:51
中々出さないのは絵師が出すのNG出してるのか?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:09:43
なにがそれ言うと何だ、話の流れ理解してないだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:13:57
原案ラモーヌの頭身にびびる
- 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:02:15
キタサンとかグランなんて間違い探し勝ってレベルやと思うが
- 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:33:39
- 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:43:48
いや 普通に考えてHP上での原案イラスト公開も前提に含めた契約内容でキャラデザ発注してるでしょ
サイゲが「HP上でイラスト公開できなくたって構いません!それでも貴方にキャラデザを頼みたいんです!」なんてわざわざ下手に出なきゃいけないイラストレーターをわざわざ選ぶメリットがわからんし……
最初期ならともかく今ウマ娘に関わりながら実績として周りに知られたくないなんて考えるイラストレーターも多くないだろうし……