ガンプラでもビット2つしかついてないって事は

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:59:49

    修理できないとかじゃなくて、シュウジが同時に操れるビットは最大2つまでって事なのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:33

    いや単純にシュウジが手に入れた段階でビットが2個だったってだけだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:00:58

    単にあれ以降修理せずにいるから最初のシーンのままなんじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:01:13

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:01:43

    商品展開される「赤いガンダム」は基本シュウジ仕様なんでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:02:16

    作中でビットが増えればプレバンでビット増数したやつ出るから待ってろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:02:40

    シャアバージョンを作りたかったら3個買えという財団Bの知略だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:03:11

    劇中のラックが無いんだよなあ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:03:23

    そもそも4つは推進剤尽きかけたからシャアが連邦の艦艇にぶつけて物理的に損失したでしょ
    ゼクノヴァ後にシュウジが持ってるんだから補給も出来ないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:03:48

    そのうちウエポンセットの規格で追加ビットセットとか出てくると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:03:50

    赤い彗星ビットセットが来るんだ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:03:52

    本編でも補充されないor値段を3000円未満に抑えたかったのかもしれないぜ
    設定的な話をすれば戦後の軍縮やゼクノヴァの危険性を考慮してビットの新規製造が難しいのかもしれないしメタ的な話をすれば主役級のガンプラを3000円オーバーにしたくなかったからかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:04:00

    同じビット6個も作るのめんどくさいだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:04:12

    ver UC0085で、後日ver UC0079用に4つセットが出るんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:04:25

    というか多分立たないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:04:35

    >>13

    クシャトリヤは大変でしたね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:51:24

    多分ロボット魂のオプションパーツで4つついてくるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:52:56

    来るか、プレミアムバンダイ限定 HG 赤いガンダム (0079 ver.) …?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:17:47

    ああ、そうか
    映画見てないといつのまにかビット減ってるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:20:07

    >>13

    ブキヤのデススティンガーを思い出す...

    しかしエルメスのビットやっぱりデケェって!置き場所どうしよ...

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:22:26

    >>18

    シールドのマーキングがかすれてない感じになるとか割とそれっぽい感じある

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:26:26

    >>9

    TV2話じゃ端折られた部分だし疑問に思う人も居ると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:28:13

    無いのなら作ってしまえホトトギス

    4つ軽い素材で複製すればいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:29:27

    >>13

    それはどのグレードでも面倒なファンファンネルの事を…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています