- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:10:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:13:40
🐸(俺にとって都合良いとはいえ何でコイツら自分から信用を失うような事ばかり言うんだ…?)
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:15:14
真ん中の🐮がノイズすぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:16:50
勝負とはいえちょいちょい騙す真似してたし…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:20:31
スレ画の胸ぐら掴んで姉さん返せしたのがその後の展開に響いてる
祢音と話してる時はまだちょっと迷いあったけどここで覚悟決めちゃった - 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:27:35
- 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:29:48
英寿はお人好しと食わせものを両立してた景和が好きだったんだろうけど、景和からしたら「お人好しやってる場合じょねえんだよ!」って感じだから話が噛み合わない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:33:03
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:34:23
もっと言えばそもそもそうなったのは英寿が生まれたからだからマジで景和からしたらお前がいうな案件なんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:39:35
信じるとか信じないとか以前に景和が英寿に協力するメリットが存在しないし英寿もその事は自覚してるから感情的にならざる得ない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:43:59
誰が悪い悪くないってのはともかく
景和の立場に立たされて苛ついてる時に英寿が感情論で話をしてきたら腹立つだろうなとは思う - 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:46:48
道長にいたっては英寿に免じて見逃しただけで最初チラミと同じように消そうとしたしな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:15:38
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:08:22
英寿がなにいってもおまいうになるようにわりと丁寧に状況潰していってるのは感心した
お前が一番傲慢じゃないか?がよく英寿は景和の本性最初から分かってたんだっていわれるけど、あの言葉自体のちの英寿にぶっ刺さりまくってんだよな
加えて景和は願いを叶えられる英寿に憧れはあったから英寿の偽悪的なとこ変にエミュしちゃうし、でも付け焼き刃だからすぐボロが出るし、憧れあるからこそ英寿になることはできないって思い知らされて打ちのめされてなんかもう直接対決の頃には死ぬしかないと思ってんじゃなかろうかってくらい景和ボロボロになってるし、ほんとただただ相性と状況が悪いんだよこの二人…
信じさせてくれよっていってるぐらいだから英寿への情が1ミリもないってことは絶対ないのだが…手放しに信じるには英寿の手癖みたいな化かしムーブがノイズになりすぎる…