500億のマネモブと失われしR国←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:13:27

    ちょっとやってみたけど全然金増えないしすぐ死ぬしむじーよ
    なんであんな人気なんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:14:55

    もしかしてローグライクが楽しめないタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:16:05

    無謀なエンカは避けて人の多い狩り場を探せ…鬼龍のように
    薬草買い込んだら序盤はまず死ななくなるのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:16:46

    お言葉ですがあの時はすごい勢いでマネモブ達がドラゴン・ラッシュしてたから中古の武器とかが多かっただけですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:18:41

    流行ってるから触ってみたけどなんか古そうで止めといたのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:22:09

    オーソドックスだから古いとか新しいとかあまりないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:23:44

    お言葉ですがローグライクはもうやらねーよ邪魔だクソゴミと言いながら10分後にはもう一回プレイしてる人向けのジャンルですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:25:27

    銀を中古で買う以外で手に入れたことがない
    それが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:28:46

    お言葉ですが慎重に進むことを心がけてプレイすればまず死にませんよ
    まっちょっと甘い見通しで冒険すると荼毘に伏すからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:29:50

    ハーピィを数の暴力で邪魔ゴミできたからレベリングも圧倒的に楽だったんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:50

    後は懐かしさじゃないスか?調べてもあまり情報が出てこないシチュであれこれ掲示板で喋りながら緩くMMOのブラゲって体験が十年前の存在なんだァ…ノスタルジーに浸らせてもらおうかァ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:24:39

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:48:52

    お言葉ですがシステムをしっかり理解してれば中古品抜きでも普通に装備を揃えられますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:50:04

    ボコボコに死んで…死んで死んで死んで…そして死ぬんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:50:24

    >>8

    ジョブに問題がありそう

    夜盗で断崖絶壁で一緒にレベリングしよーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:51:11

    むしろ人いないほうがじっくりレベリングできて調整自体はしやすいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:52:14

    >>16

    人が多いとまともにレベル上げもできないし速攻でドラゴンが倒されてやり直しになるんだ しょうがないこととはいえつまんねーよと思った方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:10:49

    昨日は深夜2時にドラゴンが倒されたんだ
    魔術師狩りの準備をしていたから早寝できねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:36:39

    2時間でドラゴンが死ぬような状況こそ異常なんだ
    あの頃は普段なら物語のタイトルになる英雄が10人くらい集ってたんだよね恐ろしくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています