- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:32:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:32:49
そもそもデアリングタクトとデアリングオウカは所有してる牧場が違うんだから分からん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:34:57
タイホ→キタサン
こんな感じじゃね - 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:35:16
2000万は大金だからなぁ
宛もないのに事業に使える金額じゃないよね - 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:36:34
イクイノの方がいいんじゃね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:36:40
岡田スタッドは確か毎年キタサンはつけてるから株持ってると思うし可能性はあるがわからん
ちなみに母やオウカはタクトと繁養されてる牧場違うから母やオウカが誰つけたかとタクトは無関係なことを教えておく - 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:28
そもそもサンデーがかなり濃いし足元不安があるデアリングタクトでやるんかという疑問
タイホは事実上自分のところ同士のロマン配合だから多少は大目に見てるんだろうがキタサン選ぶ理由が分からん - 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:43:13
虚弱要素がワンチャン強まってしまいそうだしなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:47:14
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:48:12
妹はキタサンブラックとか付けてもらえてるのに姉はなんでベンバトルなんだみたいなこと言ってる人見かけたりもしたけど、めちゃめちゃ血統煮詰まってるタクトできちんとした繁殖後継を作るならむしろベンバトルみたいな「自身が持ってない血」を合わせるのがセオリーなんだよな
本気でしっかり繁殖後継作って牝系を発展させるならノースヒルズみたくアメリカに持ってってもいいくらい - 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:50:21
高い金払って足元爆発するリスク増やしたくないだろう
まあ、アウトブリードでも可能性あるけど - 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:50:39
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:51:44
イクイなら4×4×5で4×3より薄いし血統上は問題無い
問題は古馬になるまで体質が安定しなかったイクイをタクトに付けて大丈夫なんだろうかという - 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:54:43
- 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:56:28
タクトの子ってだけで何付けても売れるだろうしな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:56:35
それこそロマン枠はコントレイルもいるし、現実的なラインだとシュネルマイスターとかかね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:58:36
この手のスレ立つたびに言われてるけどコントレイルについては過去3年で一頭もつけてないから多分種付け株持ってないし可能性は限りなく低い
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:58:40
改めてタクトの煮詰まりっぷりを見せつけられる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:00:52
わざわざ高い金社台SSに払って特に血統的に付けたくも無さげな種牡馬付ける意味は薄いよな
基本タイホとかの自家ロマン枠と血統的に付けやすくて値段もそこそこの種牡馬付ける感じかな? - 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:02:32
それこそタクトはSSのクロス持ちだしSSが3代以内に入っている馬は付けないんじゃないかな?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:41:28無敗牝馬3冠デアリングタクトが電撃引退 岡田牧雄代表「私が携わった牝馬ではナンバーワン」2020年に史上初の無敗で牝馬3冠を達成したデアリングタクト(栗・杉山晴、牝6)が右前肢の体部繋靭帯炎が再発したため引退することが6日、ノルマンディーオーナーズ…www.sanspo.com
とりあえず引退の時の記事持ってきたけどベンバトルとタイトルホルダー以外の種牡馬の名前は挙がってないんで他は等しく分からん
過去の岡田スタッドの種付け見て種付け株持ってそうな種牡馬ならちょっと可能性上がる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:44:59
F4でも付けてみるか
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:46:29
再臨の儀!
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:55:27
キンカメ系だとアイちゃんに付けてるのがキタサンなら限界というかちょうどいいぐらいじゃないの
SS3×3の牝馬だけどマツリ見るにキタサンならこの比率でもまあ産駒勝ってくれるだろうし - 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:06:15
そもそも姉は今年初年度産駒が産まれたとこや
- 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:09:10
タクトは母馬優待のあるクラブのクラブ馬だからあんまり高い種牡馬つけると募集額高額になりすぎてやりづらいって商業的な問題もありそうだな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:10:27
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:18:20
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:25:17
まあベンバトルがうまくいくのとデアタクと相性がいいかは別問題だけどな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:28:37
付けるとしたらイクイだろ
サンデークロス持ち牝馬にサンデー孫種牡馬を付けるのはキツイ - 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:31:38
サンデークロスさえ考えないのなら
父エピファ、母父キンカメなんでハーツクライ形を付ければいいんだけど - 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:34:08
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:34:21
- 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:37:51
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:38:13
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:39:37
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:41:22
初子は無事に産まれたからもう今年は付けてるかな?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:44:11
モーリスはどうなのって思ったけどアイツもSS入りだったわ…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:45:29
そもそもサンデーじゃん
- 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:49:01
- 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:50:21
ベンバトルはHail to Reasonも入ってないしエエと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:53:52
- 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:56:33
タクトは日本の活躍馬と付けようとしてもどこかしらでクロスは発生するだろうしな…
煮詰まりすぎて産駒に付けれる血統の馬がいませんみたいな状態になっても困るだけだし - 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:57:21
- 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:57:27
チチカステナンゴやノヴェリストは結果的にああなってしまった感じで事後孔明みたいなものだと思う
ダイワスカーレットはロードカナロアとの産駒も当時は期待されてたものね - 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:02:53
キタサンイクイ共に懸念点あるのはわかるけど日本馬である以上その懸念点は避けられんからなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:08:19
キタサンは福島牝馬S勝ったアドマイヤマツリがSSの3 x 4 x 4だからタクト相手でもやれんことはなさそうだけどな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:13:39
- 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:22:36
岡田スタッドはprivateになった後のディープ(一発3〜4000万)もつけてたし金額的に株買えないからどうこうってことはないと思うが
- 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:32:13
日高の枠に入れていい存在じゃないから…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:32:39
ソットサスでも付けましょう
- 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:33:42
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:35:21
一回くらいイクイノ試してみてもいい気はする
メーヴェももう一回くらい着けてみてほしいわね - 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:41:13
- 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:49:25
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:53:39
シーザリオがノーザン的には非主流側の血統(外様のスペシャルウィークにSadler's Wells)だったのとデアリングハートがこれまであまり日本で流行らずにきたDanzigを持ってるのとで、社台SSにおける次世代薄め液ポジションのシュネルマイスターやグレナディアガーズでも微妙にクロスがかかるんだよね
(実はウインマリリンも同じ現象が起きる)
シスキンだと割とスッキリした配合になるしフィリーサイアーっぽい気配もあるんで後継牝馬が取れたら良さげなんだけど、シスキンを牧雄さんがどう評価してるかが分からん…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:02:48
ストームキャット系付けるのもアリだと思うわ
ヘニーヒューズとかカラヴァッジオとかどう? - 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:09:28
- 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:24:03
アウトブリード狙いの外国種牡馬以外ならキタサンかイクイノックスて状況だろ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:25:47
イクイノックスは薄いクロスしか作らないからアウトブリード狙わないなら理想的な種牡馬だと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:30:45
キタサン自身は丈夫だけど両親共に故障経験あるからタクトと掛け合わせてSSが濃くなるのは…
まあ、昨今のサラブレッドはみんなこんなようなもんだけど - 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:40:50
- 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:47:32
ここまでドレフォン無し
- 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:59:39
真面目にそんなん気にしとったら何もつけれんし変に異系でアウトブリード狙っても走らないんじゃ意味がない
- 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:19:38
あとタクトの仔なら当然クラシック狙いたいってのはあるだろうね
- 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:27:20
ドレフォンも良いと思うよ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:36:14
試しにデアタクのND計算したら約10.55%となかなかの量で日本馬かつ異系のグレナディアガーズと合わせると約11.523%とむしろ濃くなるという
サンデーロベルトに共通するヘイルトゥリーズンはデアタク自身は約8.98%なのでむしろNDを気をつけるべきである - 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:45:56
キンカメが結構ND多いからなあ(3本)、そこにスペ(マルゼン)とサドラーにダンジグでしょ
特にND多めの欧州系輸入種牡馬をつけたら結構な血量になるね - 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:02:45
ベンバトルはNDが6.25%、ヘイルトゥリーズンが約0.79%
デアタクと合わせるとそれぞれ約8.4%、約4.89%とかなりの理想系なのかもしれんな