「ごめんね」「いいよ」…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:10:36

    欺瞞に満ちた糞の儀式なんや(ガキッの頃のワシのコメント)

    今にして思うとどっちが悪いは抜きにして取り敢えず一旦矛と場を収めることを学んだ気がする、それがボクです

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:17:39

    先生の立場で考えると表面上でも建前上は仲良く終わったっぽく周りに見せつける必要があるからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:19:16

    えっ告白の返事の件じゃないんですか
    まいったなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:20:02

    そこはありがとうじゃないよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:21:01

    ありがとう、ごめんね…神 愛が深まるんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:24:41

    >>2

    嫌だと言ったら顔面に先生の拳が飛んできた…それが僕です

    栃木みたいな田舎とはいえ小学校の話なんだよね 怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:24:45

    >>5

    大罪司教は地獄へ行きやがれっ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:25:53

    正直これされても全然溜飲が下がらないんだよね
    クソじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:29:53

    「ワシの気持ちが大事なんじゃぁつ」の方向性だと絶対解決しないからね
    適当やってもうお互い関わらないようにした方がいいんだくやしか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:30:33

    おーっ ワシに闇討ちを覚えさせた勝利の呪文やん
    思い切りぶちのめしたんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:31:57

    「ごめんね」(どうしてワシが謝らないといけないの?悪いのはあっちだと思われるが…)
    「いいよ」(ふざけんなっ どうしてごめんの一言だけで許さなあかんのやっ オラーッ土下座しろや蛆虫ーッ)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:33:28

    しかし…その経験があるからこそ大人になってからも許す精神が発揮できるのです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:34:53

    今のリアルを見てみぃ
    ごめんね!💢いいよ!💢ができないせいでめっちゃ困ってるやつらがおるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:35:31

    >>8

    しゃあけど今の謝ったら死ぬ世代見てると大事なことだったんやなって思うのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:36:20
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:36:25

    >>13

    ウム…1みたいな化物が産まれたんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:37:04

    ウム…いちいち溜飲下がるまで付き合うなんて先生も出来ないし子供たち自身も終わりどころが無いんだなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:39:22

    理不尽なようだけど正直学校で習ったどんな授業の内容よりも実生活で大切な教えだと思うんだぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:42:18

    おそらくポップコーン片手に「死ぬまでやり合え」という教師が最適解だというマネモブもいると考えられる
    地獄を見せる愛情もあるんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:45:27

    「すまんな」「ええんやで」…神

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:16:52

    小学校の先生も辛かったと思うよ
    こんな猿みたいな喧嘩が日常茶飯事なんだからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています