- 1125/04/24(木) 21:23:17
- 2125/04/24(木) 21:26:31
本編時間軸で活動している女性冒険者になります
次は種族を決めます
種族dice1d6=3 (3)
1.ヒューマン
2.パルゥム
3.エルフ
4.ドワーフ
5.獣人
6.アマゾネス
- 3125/04/24(木) 21:33:36
女性エルフですね
色とハーフか否かハイかを決めます
年齢はその後にします
何エルフ?dice1d2=1 (1)
1.白2.黒
血筋dice1d7=5 (5)
1.ハーフ
2.エルフ
3.ハイ
4.エルフ
5.ハーフ
6.エルフ
7.ハーフ
- 4125/04/24(木) 21:44:29
白妖精のハーフエルフですね
黒の王族じゃなくて良かったです
年齢と生まれを決めていきます
年齢:10+dice1d20=4 (4) 歳
生まれdice1d5=3 (3)
1.森 2.街 3.山 4.村 5.オラリオ
- 5125/04/24(木) 21:51:33
山育ちの14歳ホワイト・ハーフエルフになりました
ベル君と同い年ですね
次は所属ファミリアを決めます
所属dice1d6=6 (6)
1.ヘスティア
2.フレイヤ
3.ロキ
4.ヘルメス
5.ミアハ
6.その他
- 6125/04/24(木) 22:02:33
嘘ですよね…?
所属dice1d6=6 (6)
1.ガネーシャ
2.ヘファイストス
3.アポロン
4.ディオニュソス
5.ディアンケヒト
6.安価
- 7125/04/24(木) 22:04:50
所属ファミリア安価↓3まででダイス
30分来なければ後にします
上で出た選択肢と同じでもOKです - 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:07:58
(怪人はやめておくか…)
無難にロキ - 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:20:00
アポロン
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:25:13
ヘファイストス
- 11125/04/24(木) 22:28:45
レスありがとうございます!
所属安価dice1d3=2 (2)
1.ロキ
2.アポロン
3.ヘファイストス
- 12125/04/24(木) 22:38:10
アポロン様、山まで行ったのか降りて来たとこをスカウトしたのか…どっちもありそうですね
この子の名前を安価したいと思います
名前安価↓3まで - 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:41:59
サン 山育ちで家名が無い
- 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:46:59
キュレネ=セレスティア
アポロンファミリアに名有りは全員神話でのアポロンがらみなので - 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:49:37
リリイ・コロニス
- 16125/04/24(木) 22:53:52
レスありがとうございます!
おそらくこの子の運命、もといキャラ付けを決めるであろうダイスとなります
名前安価dice1d3=1 (1)
1.サン
2.キュレネ=セレスティア
3.リリイ・コロニス
- 17125/04/24(木) 23:02:39
山育ちのサンちゃん、ジ○リなのか太陽なのか気になりますが、家名が無いので家族についてダイスします
家族ダイスdice1d5=2 (2)
1.家名を持たない一族
2.野生動物に育てられた野生児
3.ハーフなので迫害を受けた
4.両親が逃亡者
5.安価
ハードな選択肢が多いですが、家名無しの理由がこれしか思いつかなかったからです
- 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:03:30
うーんこれジブリな感じのもののけな姫と化してない?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:05:16
育ての親は生きてるのか、それともアポロンFに殺されてるかでだいぶ変わりそう
- 20125/04/24(木) 23:11:13
ダイス神が寄せて来ましたね
誰に育てられたのかダイスしましょう、まだ間に合います
動物dice1d4=3 (3)
1.狼
2.鹿
3.熊
4.安価
後、育ての親がご存命かどうかも決めましょう
生存ダイスdice1d4=4 (4)
1.死亡
2.存命
3.死亡(アポロンFがやっちまいました)
4.存命(ホームまでお引越し)
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:20:12
熊に育てられたってアタランテみたいだな…
- 22125/04/24(木) 23:24:02
アポロン様はやはり善い神?でしたね、信じてましたよ…!
なんか妹様の方に寄った気はしますが
解釈違いだったら熊を引いて振り直しますので遠慮なく言って下さい。正直当たるとは思ってなかったです
ここらで好感度ダイスをしましょう
相手→←サンになります
アポロン様からは執着度です
アポロン dice2d100=81 35 (116)
ヒュアキントスdice2d100=55 41 (96)
ダフネ dice2d100=69 28 (97)
カサンドラ dice2d100=11 17 (28)
リッソス dice2d100=34 88 (122)
ルアン dice2d100=87 67 (154)
その他団員 dice2d100=65 45 (110)
- 23125/04/24(木) 23:34:14
やはりエルフの血ですかね、リッソスに懐いています
アポロン様はサンの噂を聞いてすっ飛んで行った感ありますね
ダフネからは割と可愛がられている様ですがあまり懐いていません。嫌われてはいないでしょうが
カサンドラは…何か悪い予知夢でも見たのかもしれません
そしてパルゥムのルアンが1番可愛がってますね、サンからも割と懐かれています - 24125/04/24(木) 23:37:59
なんかペット感覚になってましたが、アポロンFに保護?されたのは何年前かを決めます
dice1d10=7 (7) 年前
恩恵を刻まれたのも同じ年にします
- 25125/04/24(木) 23:48:55
サンちゃんは7歳の頃にアポロンFに育ての親ごと保護(らち)されました
暗黒期なんですが…
流石にアスレコは飛ばします(死ぬので)
現在のLv.
dice1d3=2 (2)
魔法スロットdice1d3=2 (2) -1
初期スキルdice1d2=1 (1)
1.あり2.なし
現在のサンちゃんの野生度
dice1d5=3 (3)
1.外面は淑女
2.敬語使えない系女子
3.片言混じり
4.片言の野生児
5.安価
- 26125/04/24(木) 23:58:28
本編開始時点でLv.2で魔法スロットは1つ、『恩恵』を刻んだ時点での初期スキルあり
エルフとしては下振れてますが、元野生児が魔法一つ覚えられる時点で凄いと思います
本編開始時点では片言混じりだけど問題なくコミュニケーションが出来ますね
エルフ的コミュは壊滅的でしょうけども
だからリッソスからは好感度34なのでしょうか
初期スキル安価をして今日は終わります
安価来なくて落ちそうになったら他のダイスをしますね
初期スキル安価↓3まで - 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:06:57
- 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:11:01
【重複詠唱(マルチ・マジック)】
魔法を複数重ねて発動できる
重ねられる最大数はレベル+1
重なるほど魔法の効果が上昇する
他人の魔法を受けることでその魔法を重ねることができる
攻撃魔法なら攻撃魔法、付与魔法なら付与魔法しか重ねられない - 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:16:37
天蓋破払(リミットオーバー)
成長限界超越
肉体疲労軽減
精神疲労軽減
肉体成長促進 - 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:17:00
【妖精霊唱(フェアリー・チャント)】
・詠唱省略。
・詠唱量が増えるほど魔法効果増幅。
・全文詠唱時、強化補正倍化。
詠唱の途中でも魔法を発動できるスキル。イメージとしてはゼロ魔の虚無(途中で詠唱終えることで詠唱量に応じた威力・効果の魔法が行使できる) - 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:18:48
晴天祝福
日中時全ステイタス高域補正 日光を浴びている場合超高域補正
体力及び精神力の自動回復 - 32125/04/25(金) 00:33:12
寝る前に覗いたら凄い集まってたので全部ダイスします
フィンの例もあるのでスキル数もダイスします
初期スキル数dice1d2=1 (1)
スキル安価dice2d5=1 3 (4)
上の数まで左から適用
ゾロ目の場合はスキル1つ
- 33125/04/25(金) 00:48:17
サンちゃんの初期スキルは>>27の【雷牛天女】になりました
読みとかあれば教えて欲しいです
設定がなければ後日に安価します
そして雷と牛といえばゼウスですが、まさかゼウスの遺児じゃ無いですよね…?
厄ネタdice1d10=3 (3)
1.そんな訳ないヨ
2.そんな訳ないヨ
3.そんな訳ないヨ
4.そんな訳ないヨ
5.そんな訳ないヨ
6.そんな訳ないヨ
7.そんな訳ないヨ
8.そんな訳ないヨ
9.そんな訳ないヨ
10.元ゼウスFの親が山で力尽きました
- 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:51:31
- 35125/04/25(金) 00:55:34
一安心した所で今日は寝ます
25日の9時頃と23時頃でダイスをする予定です
片言混じりかつ、このスキルなのでスレ主的にはもう前衛でいいかなと思ってます
ランクアップ時期によってはアビリティを盛れますが、未来のヘスティアFがヤバくないかなと危惧もしてます
- 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:02:50
まあ同じ限界解除スキル持ちで才能の化け物のアルフィアですら魔力が4桁届いたところで止まってるから早熟効果がない以上あんまりステイタスがぶっ飛ぶなんてことはないだろう
肉体の成長限界撤廃の効果で上げれる限界値は高い可能性あるけど、上げ切れるかは別の話だし - 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:27:21
見た目が気になる
>>27のスキル前提で
- 38125/04/25(金) 08:20:14
おはようございます
身長と筋肉と胸はスキル効果もあるのでダイスで盛ろうと思ってます
髪色・髪型・目つき・瞳の色・それ以外の特徴は安価で募集してダイスでシャッフルして決めようかなと考えてますが大丈夫でしょうか? - 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:25:22
>>38大丈夫だと思います
- 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:12:41
いいんじゃないかと
あとケツも盛ろう! - 41125/04/25(金) 09:23:42
では振っていきます
バストとヒップサイズはダンまちの公式サイズが分からないので、大まかにステージ分けしますね
スレ主が3サイズに詳しくないのもあります
身長ダイス
156C+dice1d34=34 (34)
筋肉&体型ダイスdice1d100=61 (61)
1ほど無駄がない獣系、100ほど戦士系マッチョ
バストdice1d4=4 (4)
1.普 2.大 3.美 4.爆
ヒップdice1d4=2 (2)
1.普 2.大 3.美 4.爆
- 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:25:06
大と美って逆ではと思わなくもないがまあええやろ
というか14で190cmってでっか - 43125/04/25(金) 09:32:16
下振れも考慮してMAX190にしたのに最大値とは
嘘でしょ…?
大と美の順番は確率をばらけさせるためでした
まあ関係ありませんでしたが
ヒップ大とはいうものの190Cなので一般的にはかなりデカいと思います
胸は間違いなく100オーバーでしょうね
14歳…? - 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:36:09
親(熊)はもっとデカいだろうしセーフ
- 45125/04/25(金) 09:39:48
初ランクアップdice1d7=4 (4) 年目
魔法取得はdice1d7=2 (2) 年目
後は見た目安価して行きます
・髪型(長さがあれば髪質でもいいです)
・髪色(出来れば黒以外でお願いします)
・目つき
・瞳の色
・身体的特徴1つ
を↓3まで安価
- 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:47:40
・おかっぱ
・金髪
・ジト目気味
・紅
・筋肉は有るけどゴツくは見えない - 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:53:48
・髪型 前髪をピンで留めて七三で後ろに流したストレートロング(伝わる?)
・髪色 濃い紺色
・目つき 切れ長で吊り目気味
・瞳の色 黒に近い灰色
・身体的特徴1つ 長舌 - 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:54:48
ロングヘア・翡翠色
おっとりした感じの目つきの碧眼
太ももが太い - 49125/04/25(金) 09:59:25
なんかとんでもない地雷をぶち込もうとしている方がいる様な気がしますが気のせいでしょう
まだ間に合います
髪型 dice1d3=2 (2)
髪色 dice1d3=3 (3)
目つきdice1d3=1 (1)
瞳色 dice1d3=3 (3)
特徴 dice1d3=1 (1)
- 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:01:13
まあ在野の翡翠色くらい居てもおかしくないしなあ
アルヴの王林定期的に脱走者出るっぽいし - 51125/04/25(金) 10:09:55
ピン留め七三分けストレートロング
(アスフィをロングにした感じでしょうか?)
翡翠色の髪
ジト目気味
碧眼
筋肉質だがゴツくない
色んな意味でエルフの血が出ましたね
身元不詳の翡翠髪ってエルフ的にはどうなんでしょう
髪色の偽装はdice1d3=2 (2)
1.2.してる 3.してない
偽装してる場合上からdice1d2=1 (1)
- 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:20:38
- 53125/04/25(金) 10:23:41
山に捨てられた翡翠髪の子供って時点で、ヒューマンで薄まったハイの血が隔世遺伝して捨てられたのかと邪推してしまいますね
アポロン様の執着度81もあっておそらくとんでもない美少女と思われます
むしろ冷静にすら見えますよ
ランクアップについて掘り下げていきます
人語習得年数dice1d2=2 (2) 年.dice1d12=6 (6) ヶ月
偉業シチュエーションdice1d4=2 (2)
1.20階層への遠征時に
2.ソロ探索で
3.『中層』サポーター時に
4.戦争遊戯で(本編前)
- 54125/04/25(金) 10:30:13
- 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:35:13
というか手持ちのヤスダさんの絵から似てるの引っ張ってきたのでえ…
- 56125/04/25(金) 10:44:21
サンちゃん唯一の魔法をダイス安価していきましょう
この魔法でバトルスタイルが左右されるといっても過言ではありません
魔法の強さdice1d100=98 (98)
魔法分類dice1d8=6 (6)
1.攻撃 2.防御 3.回復 4.付与 5〜8.安価
・魔法名(カタカナ)
・魔法効果(文章でも可)
・詠唱文
・上の分類ダイスが安価ならそれも含めて
を↓3までで募集します
(魔法の強さはぶっちゃけストーリー展開を決めるためのフレーバーなのであまり気にしなくていいです)
- 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:05:22
魔法名
ポイボス・トロイア
魔法効果
・自身を中心に一定範囲に結界生成
・結界範囲はレベルに依存
・結界内の同神恩恵所持者の全ステイタスに中補正
・結界内の同神恩恵所持者に火属性付与
・結界内の同神恩恵所持者の数に応じて結界強度上昇
詠唱文
築かれるは陽光の砦。我が身と群れを護りし聖域なり。陽よ宿れ、闘争を超え再び夜明けを臨むため。群れよ集え、我らの身を守るため。 - 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:22:36
・魔法名 リオファニス・トキス
・魔法効果
魔力で武器を生み出して操る
魔力と精神の続く限り生み出せるが並列操作が大変
投げナイフを大量に生み出しての飽和攻撃とかも可能
・詠唱文
我つがえるは天の弓
陽光連ねて撃ち放つものなり - 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:02:18
・魔法名
ヴロントス・ガニュメデス
・魔法効果
水分の操作による身体強化
水の羽が発生し空中機動可能に
魔法発動時発展アビリティ治力と精癒発現
・詠唱
湧き出ずるは白銀の涙
降りくる雨は我が衣なり
百川変じて我が身に集え
真なる大海我が内にあり - 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:06:03
・魔法名:ケラウノス
・魔法効果
三種類の詠唱があり、詠唱によって効果が変わる
閃光では光による目くらまし、稲妻では雷撃の放出、雷鳴では武器に対する雷属性の付与を行える
使用後一定時間は雷属性に対する耐性を得る
・詠唱文
射せ、閃光(ケラウノス)
穿て、稲妻(ケラウノス)
轟け、雷鳴(ケラウノス) - 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:40:29
・魔法名
【ゼア・デルフィヘイム】
・魔法効果
幻視魔法
可能性の可視化(未来視)
可視化範囲(どれだけ先の未来まで見れるか)は「魔力」に依存
・詠唱文
【輝く日輪、変わる月輪、廻る星辰。留まらぬ流れが未来を示す。来たる終末、世界の終わり、避け得ぬ破滅。燃え尽きた世界で私は紡ぐ。既知の道筋、戻れぬ世界よ。今日この日、我が身は天の法典に背く。写し出す虚像、僅かな小石が未来を変える。未だ燃えぬ世界で、最後の英雄を待っている。太陽よ、どうか我らを見守って――我が名はアールヴ】 - 62125/04/25(金) 14:21:55
レスありがとうございます!
思ってたより集まったので全部ダイスしましょう
ケラウノスも一応アポロン様がゼウスの息子繋がりですし
発現した魔法dice1d5=4 (4)
あとは23時頃に再開します
- 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:24:11
>>60のケラウノス引いてて草
これでゼウス眷属と無関係は嘘でしょ
- 64125/04/25(金) 14:37:33
逆に考えましょう、人目につく所では使えないのでヘスティアFとの『戦争遊戯』では無理なく負けられますし、ベルとの因縁ブーストができるかもしれません
ギリシャ神話においてゼウスの当たり判定はかなり広いので、ご先祖様のゼウス信仰が厚かったのかも - 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:45:20
ふと思ったけど、人語習得から1年半いかないぐらいでランクアップしてるから、もしかして言葉覚えるまでダンジョン行かせて貰えなかったとかないか?言葉覚えるまではダンジョンで注意すべきこととか教えられなかったわけだし
- 66125/04/25(金) 22:22:37
- 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:37:45
この出生だしこの中で一番詠唱が短いケラウノスが当たってよかったかもな
- 68125/04/25(金) 22:49:34
超短文詠唱なのでLv.も相まって火力は高くない想定ですが、1スロット3魔法を戦士適正のあるハーフエルフ(ハイ混じり疑惑)が使えるのが普通に強いです
- 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:51:58
発展アビリティの【魔導】【雷破】辺り覚えたら威力上がるんじゃないかなこれ
あと妖精の種族スキルっぽい【妖精〇唱】での魔法効果増幅が発現すれば更に上がるはず - 70125/04/25(金) 22:56:09
【大雷】は【雷破】が威力強化系だと考えると、雷撃範囲拡大とかかなと想定してます
- 71125/04/25(金) 23:03:39
サンちゃんのキャラを固めていきます
・一人称(自分の呼び方)
・二人称(相手の呼び方)
・口調(基礎的な話し方、あるいは語尾)
を↓5まで安価 - 72二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:10:16
一人称:わたし
二人称:あなた、あなたたち
口調:接続詞が少なく簡単な単語だけで話しがち - 73二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:13:53
・一人称「サン」
・二人称「おまえ」「(名前の呼び捨て・神相手にも敬称なし)」
・言葉遣いは荒いが語尾に「です」を付けて喋る - 74二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:36:09
・一人称:ボク
・二人称:キミ
・口調:無口系ボーイッシュ。声色も平坦。 - 75二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:41:56
・一人称私
・二人称アナタ、キミ
・口調 基本できマスかムリの2択 ごく稀に単語を繋いで最後にデスマスを付ける 戦闘中に気が荒くなったりするとデスマスも取れる - 76二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:46:14
・一人称 ワレ
・二人称 ナレ
・口調 感情が昂るとオレサマオマエマルカジリみたいになるが、普段は難しい言葉がひらがなになる程度 - 77125/04/26(土) 00:02:42
レスありがとうございます!
それぞれ安価します
一人称dice1d5=4 (4)
二人称dice1d5=1 (1)
口調 dice1d5=5 (5)
- 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:09:01
感情昂ると「ブッコロシテヤル!!」とか言い出すのかな…
- 79125/04/26(土) 00:09:51
一人称:私
二人称:あなた
口調:難しい言葉がひらがな(拙い?)
感情が昂ると片言になる
アポロンFにしっかりと教育してもらってる感ありますね! - 80125/04/26(土) 00:11:21
ついでに精神年齢を振っておきましょう
7+dice1d8=2 (2) -1
- 81125/04/26(土) 00:13:15
小学生くらいのメンタルですね
煽られたらすぐ乗っかりそう
元々野生児なのでこれによるデバフとかは特にないです - 82125/04/26(土) 00:44:35
もう少し細かく決めます
表情dice1d4=4 (4)
1.無
2.すぐ出る
3.遠くから見れば淑女()
4.安価
好意dice1d4=2 (2)
1.後を着いてく
2.突撃ー!わしゃわしゃ!
3.ハグ
4.安価
嫌悪dice1d4=2 (2)
1.無関心
2.コイツきらい!!
3.噛む
4.安価
- 83125/04/26(土) 00:46:20
感情表現は子供っぽく激しいです
表情の傾向について安価↓3まで - 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:55:28
基本ずっと>>52みたいな困り眉無表情
- 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:00:21
いつもぼんやりしているように見える
- 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:27:54
顔だけはクール系イケメン女子
- 87125/04/26(土) 07:01:41
表情安価dice1d3=1 (1)
- 88125/04/26(土) 07:06:48
表情動かないけど感情豊かなキャラっていいですよね
- 89125/04/26(土) 07:20:42
母熊の呼び方
dice1d4=1 (1)
1.お母さん
2.ママ
3.母ちゃん
4.安価
- 90125/04/26(土) 07:25:07
アポロンFの皆さん、本当に教育頑張ったんですね…
カサンドラとリッソス以外からの好感度が50以上なので割と可愛がられていたのかもしれませんね
何故パルゥムのルアンが熊系巨女ハーフエルフへの好感度が高いんでしょうか…? - 91125/04/26(土) 07:31:17
ルアンからサンへ
dice1d5=1 (1)
1.実は惚れてる
2.妹分
3.気分はテイマー
4.後輩
5.安価
サンからルアンへ
dice1d5=2 (2)
1.子分
2.兄
3.弟
4.先輩
5.安価
- 92125/04/26(土) 07:33:18
美少女設定だからと適当に入れたネタ選択肢を…
サンちゃんからは兄扱いなあたり入団当初は妹的扱いだったのですかね - 93125/04/26(土) 07:40:10
サンからリッソスへ(好感度88)
dice1d5=5 (5)
1.初恋(無自覚)
2.兄
3.先輩
4.師匠
5.安価
リッソスからサンへ(好感度34)
dice1d5=2 (2)
1.手の掛かりすぎる子供
2.野熊
3.エルフと認められるか!
4.後輩
5.安価
- 94125/04/26(土) 07:41:42
リッソスからは野熊扱いです
サンちゃんからリッソスへの高好感度の理由安価
↓3まで - 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:01:33
あこがれのエルフ
- 96125/04/26(土) 10:05:21
今は人が居なさそうなので他のキャラも振ります
安価募集は継続してます
ダフネからサンへ(好感度69)
dice1d5=3 (3)
1.末の妹分
2.ほっとけない子
3.戦力的な信頼
4.アニマルセラピー
5.安価
サンからダフネへ(好感度28)
dice1d5=3 (3)
1.うるさい姉
2.命令してくる先輩(しきかん)
3.リッソスをこき使う人(誤解)
4.カサンドラの仲間
5.安価
- 97125/04/26(土) 10:11:46
ダフネは真面目に指揮官やってるだけなのに…
カサンドラからサンへ(好感度11)
dice1d5=3 (3)
1.雷が太陽を落とす(フライング)
2.トラブルメーカー
3.くまこわい
4.この子も信じてくれないんだ…
5.安価
サンからカサンドラへ(好感度17)
dice1d5=4 (4)
1.何言ってるかわかんない(呪い)
2.何言ってるかわかんない(教養)
3.いつも邪魔してくる
4.ダフネの子分
5.安価
- 98125/04/26(土) 10:18:29
シンプルに接点がないタイプでした
まあ前衛でしょうしね、サンちゃん
【雷牛天女】の掘り下げ
条件dice1d2=1 (1)
1.戦闘開始時
2.戦闘続行時
帯電ダメージdice1d2=1 (1)
1.あり 2.なし
帯電は増やせる?dice1d3=1 (1)
1.動くほど増える
2.増えない(条件1なら使い切り、2なら一定量)
3.魔法で増やせる
- 99125/04/26(土) 10:20:44
徐々にギアを上げていくタイプだけどその分自傷リスクも上がります
なお【ケラウノス】の効果で踏み倒す模様
格上相手に通用する出力辺りから自傷ダメージ出てくる感じですかね - 100125/04/26(土) 10:26:43
Lv.1最終ステイタスを決めましょう
力 :dice1d1100=646 (646)
耐久:dice1d1100=883 (883)
器用:dice1d500=191 (191)
敏捷:dice1d1100=708 (708)
魔力:dice1d999=586 (586)
限界突破が二つ以上の場合は一つ選んで残りをナーフ
D評価が一つもない場合は偉業ダイスの相手に応じて一つ盛ります
- 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:29:53
自傷あるからか耐久が高い
野生児だからか技術的な器用が低い
他は大体そんなもんだよね、って感じの数字 - 102125/04/26(土) 10:37:59
サンLv.1最終ステイタス
力:C646 耐久:A883 器用:H191 敏捷:B708 魔力:D586
耐久が高いですが、何故か壁役をやってるイメージが思い浮かばないです
ついでに偉業相手をダイスしましょう
続きは22時頃から再開します
偉業dice1d5=4 (4)
1.小竜
2.怪物の宴(上層)
3.中層の下級モンスターの群れ
4.中層の穴に落ちて単身18階層まで
5.安価
- 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:47:14
Lv.1でソロ18層はそれはもうバカのやることなんよ
自分の耐久力を上げることで前線に留まれる時間を延長するタイプのアタッカーもいるから - 104二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:49:20
さては3年間ランクアップなしなのはアポロンがソロ中層にひっくり返って誰かをお目付け役にした結果ステイタスと偉業カウントの稼ぎが悪くなったとかだな?
あるいは初回の偉業が偉業だけにLv.3に上がる偉業ポイントが高めになってるか - 105125/04/26(土) 11:01:47
- 106125/04/26(土) 11:16:02
Lv.2になったので小隊を持てるかどうか
dice1d3=3 (3)
1.小隊長に昇格
2.リッソス隊で運用(サンちゃんの希望)
3.前衛部隊の鉄砲玉
- 107二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:17:27
野生児に指揮ができるわけもなく……
- 108125/04/26(土) 11:21:29
なんて冷静で的確な判断なんだ…
でも小隊を持てなくなったので個人での到達階層更新はお預けです
アポロンFの遠征への影響は
dice1d3=1 (1)
1.dice1d2=2 (2) 階層増えた
2.3.無理
- 109125/04/26(土) 11:25:20
振っといてなんですが強さの問題ではなかったような
dice1d2=2 (2)
1.アニマルセラピー(なお本人の食事量)
2.鉄砲玉のお陰で道中の負担を減らせた
- 110二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:27:24
大雷が雷魔法の攻撃範囲拡大なら超短文詠唱での薙ぎ払いができるわけだし負担は減るよね
- 111125/04/26(土) 11:37:51
十分な休息が取れていれば…
サンちゃんは割と巨大蜂に有利取れる上に大型相手も引きつけられるので本当に休息が取れなかったせいで進めないんですよね - 112二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:39:38
そういえば発展アビリティ発現したのかな
- 113125/04/26(土) 11:41:10
狩人が取れるかどうかだけ判定して22時にダイスしましょう
狩人チャンス
dice1d10=6 (6)
偶数で取れる、奇数で無理
- 114125/04/26(土) 12:04:26
サンちゃん11歳の身長
190-dice1d34=26 (26)
- 115125/04/26(土) 12:07:29
164Cか……
サンちゃんも11歳の頃はまだ小さかったんですねぇ - 116二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:21:51
そう言えば服装とか武器とかどうなってるんだろう
- 117125/04/26(土) 12:30:30
- 118125/04/26(土) 14:06:22
サンちゃんのご飯事情
食事量dice1d3=3 (3)
1.並盛
2.大盛
3.特盛
食性dice1d3=3 (3)
1.菜食
2.肉食
3.なんでも
- 119125/04/26(土) 14:08:32
行きつけのお店dice1d4=3 (3)
1.豊穣の女主人
2.火蜂亭
3.ウィーシェ
4.ホームで食べる
- 120125/04/26(土) 14:16:48
なんで喫茶に?
dice1d4=2 (2)
1.リッソスの真似
2.女性団員エルフとお茶する
3.山育ち故か霊峰の水が気に入った
4.スイーツ目当て
お酒dice1d4=4 (4)
1.好き(下戸)
2.好き(ザル)
3.嫌い(下戸)
4.嫌い(ザル)
- 121125/04/26(土) 16:40:32
やはりサンちゃんは割と可愛がられている様子
どういう系統の美少女か決めてなかったので少し振ります
顔立ちdice1d100=26 (26)
1ほど可愛い、100ほど綺麗
※エルフ基準
声質dice1d100=73 (73)
1ほど高い、100ほど低い
- 122125/04/26(土) 16:45:11
エルフ基準では可愛いタイプの顔立ちで、声は体格相応の低さですね
- 123二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:33:01
サン→リッソスの安価あんまり来てないみたいだから
お肉くれるおっちゃん で!
野熊への対処なんぞ知らん、とジャーキーでもあげて適当にお茶を濁し続けてたら懐かれた - 124125/04/26(土) 22:04:07
これから発展アビリティと装備、後Lv.2二つ名について決めていきます
ですが、その前にサン→リッソスの安価がもう無ければ締め切ってダイスしたいと思います - 125125/04/26(土) 22:11:49
サン→リッソスへの好感度理由
dice1d2=2 (2)
1.あこがれのエルフ
2.お肉くれるおっちゃん
- 126125/04/26(土) 22:12:57
サンちゃんは花より団子の様です
喫茶お茶会も餌付けの可能性が出てきました - 127125/04/26(土) 22:16:14
先ずは装備について安価したいと思います
サンちゃんが扱えなさそうだと判断した武器はスレ主が改造します
・メイン武器
・防具
・私服
について↓3まで安価 - 128二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:34:01
・メイン武器 FGOのモルガンが持ってる様な槍
・防具特に無し(雷ですぐ壊れるため)
・私服 トーガ風 - 129二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:49:06
メイン武器は鉤爪
防具はヘソだし肩出しホットパンツの軽装
私服はラフなシャツとパンツ スカートはなんか嫌い - 130二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:54:16
・メイン武器 袋槍
・防具 爆乳を支える胸当と踏み抜き防止ブーツ
・私服 団員からもらった服を適当に着回している - 131125/04/26(土) 22:59:10
レスありがとうございます!
早速決めていきます
武器dice1d3=2 (2)
防具dice1d3=1 (1)
私服dice1d3=3 (3)
- 132二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:01:29
雷精霊の護布製みたいな装備は高かったか……
- 133125/04/26(土) 23:04:33
メイン武器:鉤爪
防具:特に無し
私服:団員セレクト着回し
受けて切るというよりは、とにかく攻めまくる感じですかね
器用が低いですが、7年の野生経験で鉤爪を扱えています
なんか獣人に近い装備ですね、ハーフエルフとは - 134125/04/26(土) 23:08:11
精霊の護布は使い捨て感があるので、防具にするにはかなりの額が必要だったのでしょう
次は発展アビリティについて決めていきます
dice1d4=1 (1)
1.狩人
2.耐異常
3.拳打
4.安価
- 135125/04/26(土) 23:12:02
無難というか順当にレアな方を選びましたね
『中層』ソロ事件でビビった可能性もありますが
サンちゃんLv.2の【二つ名】募集↓3まで - 136二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:19:17
雷熊(かみなりぐま)
- 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:25:45
雷狼
- 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:30:13
巨雷精
- 139125/04/27(日) 00:04:45
すみません、遅くなりました
サンちゃんの二つ名を決めます
dice1d3=1 (1)
1.雷熊(かみなりぐま)
2.雷狼
3.巨雷精
- 140125/04/27(日) 00:08:01
サンちゃんの二つ名は【雷熊】になりました
(かみなりぐま)
派閥等級Dかつ美少女なためかLv.2でも真面目な二つ名ですね - 141125/04/27(日) 00:24:08
本編開始前にランクアップから3年間のステイタス上昇値を振ります
力:dice1d700=20 (20)
耐久:dice1d999=489 (489)
器用:dice1d200=174 (174)
敏捷dice1d800=763 (763)
魔力dice1d700=224 (224)
ランクアップ時のスキル獲得チャンス
dice1d10=2 (2)
1〜9.無し 10.あり
- 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:28:24
力さん!?
- 143125/04/27(日) 00:28:47
流石に力が低すぎるので追加ダイス
dice1d2=1 (1) に追加dice1d600=263 (263)
1.力
2.魔力
- 144二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:31:50
ひたすらサンドバッグにされてたのかな?
- 145125/04/27(日) 00:39:26
本編開始時のステイタス
力:G283 耐久:E489 器用:H174 敏捷:B708 魔力:G224
アポロン様が過保護化して前線から下げられたのかもしれません
次からは状況に応じて最低保証をつけた方がいいかもしれませんね
敏捷がLv.1より上がっている件について
dice1d3=3 (3)
1.パスパレードからの逃走
2.デッドリーホーネットの大群に追い回された
3.戦争遊戯でマークされた
- 146125/04/27(日) 00:43:57
敏捷は763でした
その巨体で目立つためかとても狙われやすい様子です
一応Lv.2として名前が知られたので人気ダイス
神々dice1d100=36 (36)
冒険者dice1d100=62 (62)
市民dice1d100=67 (67)
- 147125/04/27(日) 00:47:13
他の神様からは「アポロンの所の子じゃん近寄らんとこ」とか「ちょっとデカすぎる」とか言われてるかも
同業者や一般市民からはそれなりに良く思われている様子 - 148125/04/27(日) 00:49:12
今日は眠いのでここまでにします
明日の9時頃から本編を開始していきます - 149125/04/27(日) 07:01:33
本編開始前にちょこっと
サンちゃんは念の為に翡翠髪を金に偽装していますが、ベル君的に金髪エルフだけどどう?
dice1d100=42 (42)
1ほどデッカ……!100ほど金髪エルフだ……と印象
6巻スタートなので、フラグとかではないです
- 150125/04/27(日) 07:10:53
エルフ……?エルフかな……?エルフかも……くらいの戸惑いを感じます
ベル君と25C差ですしね、ヴェルフと比べても15C差です
一応タケミカヅチFの桜花と同身長なので見たことないレベルのデカさではないです - 151125/04/27(日) 08:58:18
派閥制服dice1d2=1 (1)
1.ズボン
2.スカート
- 152125/04/27(日) 09:01:37
制服のズボン丈dice1d3=2 (2)
1.長 2.半 3.短
- 153125/04/27(日) 09:05:27
では本編を開始していきます
ルアンがベルに喧嘩を売るところから
その場にいる?dice1d5=4 (4)
1〜2.居ない
3〜5.居る
- 154125/04/27(日) 09:07:55
6人グループの一人にいる様です
仲の良いルアンについてきたのでしょうか
サンは煽りに参加する?dice1d5=2 (2)
1〜2.する
3〜5.しない
- 155125/04/27(日) 09:11:55
本当に仲良いですね君達
ルアン的には惚れてる子とこんな事しなくちゃいけなくて悲しいかもしれませんが
煽りの語彙dice1d3=2 (2)
1.「そーだそーだ」と合いの手
2.「ざーこざーこ」と合いの手
3.ルアンの言葉に鸚鵡返し
- 156125/04/27(日) 09:16:53
まさかのメスガキムーブ
よその神様から変な事を学んでしまったのでしょう
あるいは柄の悪い団員からか
その後エスカレートする煽りにヴェルフが蹴りを入れるのですが、サンちゃんはルアンを蹴られてどう思うのか
怒りdice1d100=27 (27)
気合dice1d100=21 (21)
- 157125/04/27(日) 09:21:02
あくまで作戦、本命のヒュアキントスがいるのでただの喧嘩ですね
ルアンは泣いて良い
やたらでかい奴がいる事にヴェルフとリリは気づく事でしょう
注目度
ヴェルフdice1d100=25 (25)
リリdice1d100=27 (27)
- 158125/04/27(日) 09:24:34
まあオラリオにはやたらデカい人がいるので、190Cではスルーされるのかもしれません
あるいは気合の低さのせいでしょうか
サンちゃんはベルとヴェルフにどれくらい健闘したか
dice1d50=49 (49)
- 159125/04/27(日) 09:33:29
気合いの低さの割にはすごい抵抗してます
演技でも殴られるのは嫌という事でしょう
現状のステイタスではベルにはあらゆるアビリティ値で負けています
サンちゃんは戦争遊戯経験者なので
対人経験dice1d100=47 (47)
スキルは起動したか
dice1d2=2 (2)
1.喧嘩なので無し
2.ビリッとしてる
- 160125/04/27(日) 09:37:24
ベルの潜在能力を感じ取り本気になりかけているサンちゃん
ヒュアキントスの判断dice1d3=2 (2)
1〜2.退け
3.女に組み敷かれる屈辱を与えよ
- 161125/04/27(日) 09:39:47
流石団長、冷静です
その後はベル達が一方的に倒されてベートに止められます
ベートの威圧にサンちゃんは
恐怖dice1d100=51 (51)
威嚇dice1d100=38 (38)
- 162125/04/27(日) 09:45:31
Lv.6の威圧に小熊ちゃんになっていますが、それでも威嚇の姿勢は取れています
凶狼と飼い熊の差が出てますね
ベート的には咆哮判定なのか
dice1d40=38 (38)
- 163125/04/27(日) 09:47:11
威嚇分は認めてやるみたいな感じですね
Lv.2というのもあるでしょう
まあ次の日には忘れられてると思います - 164125/04/27(日) 09:50:50
路地裏でのルアンが抗議するシーン
サンちゃんは慰めるのか
dice1d3=1 (1)
1.よしよし
2.甘えるな
3.ポーションあげる
- 165125/04/27(日) 10:54:35
小さいお兄ちゃんをデカい妹が慰める構図、良いですね
なおお兄ちゃんの方は惚れている模様
次はアポロンFによるホーム襲撃です
サンちゃんのポジションdice1d4=1 (1)
1.リッソス隊
2.ダフネ隊
3.ヒュアキントス
4.用水路(ソロ)
- 166125/04/27(日) 11:06:08
リッソス「野熊、【リトル・ルーキー】を追え!捕まえたら高級肉をくれてやる!」
サン「おっちゃんダイスキ!待ってて、肉(うさぎ)!」
リ「野熊ァ!おっちゃんでは無いと何度言えば分かる‼︎」
リッソスは野熊使いの称号が付きそうですね - 167125/04/27(日) 11:11:12
敏捷の値では負けていますが、ベル君はヘスティア様を抱えているので十分に追いつけます
いつ追いついたのか判定しましょう
dice1d3=3 (3)
1.ダフネ隊
2.ヒュアキントス
3.用水路
- 168125/04/27(日) 11:13:41
実際ベル君は本編で捕まらなかったとはいえここまでかかった理由を判定
dice1d3=1 (1)
1.道に迷った
2.【ファイアボルト】で撃墜されてた
3.勝手に先回り
- 169125/04/27(日) 11:18:57
リッソスの「野熊ァ!何処へ行った‼︎」という叫びが聞こえてくる様です
リードを放した飼い熊(ペット)が爆走するのは常識ですので紐を用意しなかった飼い主の落ち度です
しかしここで捕まえれば褒められる事でしょう(無理ゲー)
ベルdice1d500=445 (445)
サンdice1d250=54 (54)
- 170125/04/27(日) 11:20:45
【ファイアボルト】で出オチした感じはありますね
先回りの選択肢だったらもう少し補正あったんですけど、逃げに徹されると厳しいですね
もうゴール近いのもあります - 171125/04/27(日) 11:47:26
ファミリア内で最速の魔法だったと思われる【ケラウノス】、それを上回る速攻(最速)の魔法にサンちゃんはどう思うのか
ライバル視dice1d100=30 (30)
お肉がー!dice1d100=31 (31)
- 172125/04/27(日) 11:48:32
【速報】サンちゃん、ダウナー系疑惑【ナァーザと被る?】
- 173二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:42:40
というかアポロンがあんまり好きじゃないからなのでは…
- 174125/04/27(日) 12:50:29
平常時は大人しく感情の起伏に乏しいですが、一度感情が昂ると野生を取り戻して激しい感情表現をします
獣人…? - 175125/04/27(日) 12:52:37
- 176125/04/27(日) 13:34:13
同じやる気ない組であろうダフネへの好感度が低いあたり、束縛や命令も嫌いなのかもしれません
喧嘩と出オチでの耐久+値dice1d2=2 (2) -1
そして1番の懸念であるリリの変身について
サンちゃんはそれなりにルアンと仲が良いので気付くかどうか
dice1d10=6 (6)
1〜6.気付けず
7〜9.違和感
10.気付く
- 177125/04/27(日) 13:35:26
dice1d3=3 (3)
1.そもそも部隊が違う
2.リリが会わなかった
3.シンプルに気付かず
- 178二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:36:24
ルアン君ェ……
- 179125/04/27(日) 13:46:22
スレ主としてはほっとしましたが、ルアンは泣いて良いと思います
戦争遊戯で戦う相手dice1d4=4 (4)
1.リュー
2.命
3.ヴェルフ
4.ベル
- 180125/04/27(日) 13:48:25
タイミングdice1d3=2 (2)
1.砦侵入直後
2.渡り廊下
3.ヒュアキントス前
- 181125/04/27(日) 13:53:11
ダフネの居る所なので実質ベル&ヴェルフとの戦闘ですね
運命のダイスdice1d4=1 (1)
1.【射せ】
2.【穿て】
3.【轟け】
4.突撃ー!(バリバリ)
- 182125/04/27(日) 14:00:10
ベルの機転dice1d100=30 (30)
リリの諜報dice1d100=29 (29)
ヴェルフの根性dice1d100=29 (29)
- 183125/04/27(日) 14:02:48
誰も閃光魔法に気づかなかったのでガチバトル開始です
放電魔法と魔法一つの部分だけ知ってたが故に、目眩しに引っかかった感じでしょうか - 184125/04/27(日) 14:19:13
取り巻きはヴェルフの魔剣で何とか出来ると仮定して、ベルがサンを倒さないと突破が難しいんですよね
とはいえアビリティ値の暴力があるのでベルが勝つでしょう
なのでサンのやる気度とベルの消耗値を振ります
やる気dice1d100=79 (79)
消耗値dice1d100=16 (16)
【雷牛天女】稼働率dice1d50=18 (18)
シルのアクセサリdice1d100=9 (9)
- 185125/04/27(日) 14:21:14
ギアが上がり切る前にベルに速攻されたか、あるいはヴェルフが漢を見せたかですかね
シル()さんからは特に警戒されてない模様 - 186二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:40:44
まあそこまで気にされるほど強くないというか…
- 187二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:46:02
なんというか全体的にダイスの目が振るわないのよな
- 188二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:50:38
ステータスとかもろに影響出てるけど最低保証がないから極端に低い出目が出ると酷いことになるよね
- 189125/04/27(日) 14:53:08
この後は原作通りにベルの勝利で終わるでしょう
出オチシーン以外ではあまり補正は掛けてないですが、まあそうなるよね感ある数値で逆にびっくりしました
ステイタスについてはまあアポロンFだしで納得出来なくはありません、今後はまとめて増やす場合は前Lv.の周辺値で振ります
リッソス側があまり好感度高くないので追い返されるとして今後の進路をダイスしましょう
結果次第ではそのままエンディングにいく可能性はあります - 190125/04/27(日) 14:59:29
サンちゃんの進路
dice1d5=2 (2)
1.ヘスティアF(説得判定あり)
2.ロキF(人物判定あり)
3.ガネーシャF(エンディング)
4.ミアハF(カサンドラの判定あり)
5.お母さんとエダス村へ(ヘスティア・ロキで再判定あり)
- 191125/04/27(日) 15:02:50
ロキFで応対した相手
dice1d5=4 (4)
1.ロキ(入団)
2.ベート(咆哮判定)
3.門番(厳し目で判定)
4.リヴェリア(取り巻き判定)
5.フィン(面接安価)
- 192125/04/27(日) 15:12:11
面白いけどキツそうな所ですね
ロキFは積極的に募集してなさそうなのがネックです
取り巻きに追い返されたらそのままエンディングです
取り巻きブチギレ度dice1d300=150 (150)
-
リヴェリアの静止dice1d200=92 (92)
VS
サンの自己アピールdice1d100=90 (90)
髪色を明かすか
dice1d2=2 (2)
1.明かさない
2.明かす(dice1d2=1 (1) 1.取り巻き判定倍2.判定消失)
- 193二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:12:52
こんなのエルフじゃないって言われて追い返されない?
- 194125/04/27(日) 15:19:05
エルフ感ゼロ+王族騙り(誤解)で追い返されました
サンちゃんの冒険はここまでになります
もしも希望があれば続けますが、アポロンFとしてはキリよく終われた感じはあります
ダフネ&カサンドラと仲良くなかったのが1番の原因ですかね……ミアハF行きチケットがダイス判定になりましたし - 195二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:24:13
この後どうしたのかは知りたい
- 196125/04/27(日) 15:30:47
サンちゃんのエンディング
dice1d4=1 (1)
1.ルアンと酒場で働く(ルアン大勝利エンド)
2.エルフにボコられた後、ミアに拾われる
3.オラリオを出て冒険の旅へ
4.故郷の山で野生に戻る
- 197二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:34:08
うおおおおおおおお!!!大勝利!
- 198125/04/27(日) 15:34:34
付き合ったかどうかは定かではありませんが、彼は今後幸せに暮らせた事でしょう
サンちゃんも社会で暮らせていけそうで何よりです
ここまでお付き合い頂きありがとうございました! - 199二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:39:36
お疲れ様でした
次スレとかあります? - 200125/04/27(日) 15:47:49