- 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:04:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:05:50
- 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:06:44
- 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:07:43
- 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:08:46
- 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:09:31
大雑把なまとめ
・推定レベル10の迷い宿から自身も含め仲間も五体満足で生還する
・宝物殿「花園」の発生の瞬間を発見する
・世界的犯罪組織「蛇」を壊滅させる
・アカシャの塔のマナマテリアル実験を阻止する
・ノト・コクレアの捕獲する
・バレル盗賊団の壊滅を精鋭の騎士団抜きで達成
・ゼブルディア皇帝の暗殺を阻止
・皇帝を含めた全員を迷い宿から生還させる
・トアイザントの不可能といわれた緑化の成功
・武帝祭にて狐の最高幹部の一人を撃退
・ノウブルの使命であった世界最悪の呪いのアイテムの対処に成功
・ケラーの討伐
・魔王アドラーの改心
・ユグドラとの国交樹立
・コード陥落 - 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:10:09
こんなもので良いのかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:14:30
サヤの数値化される部分って身体能力とか耐性の部分だったのか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:17:54
- 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:19:23
- 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:21:52
- 12現スレ主25/04/24(木) 22:26:29
- 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:40:04
言っちゃなんだが知名度そこまで高いわけじゃないのにここまで一度も落ちずに続いてるの結構凄いよな
落ちるまで3日持つ作品別板でもないのに - 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:41:01
僅かな描写でスヴェンもやっぱり実力者なんだなっていうのがちゃんと描写されてて良かった
一瞬で十本以上の矢っていうのをそのまま素直に受け取るなら“一度まばたきする間に並の金属鎧を貫通する威力の矢を十本は射られてる”って事なんだよね
想像すると怖すぎて草も生えない - 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:43:07
設定がそれなりに作り込まれてて不明瞭な部分も多いから語ろうと思えばいくらでも語れる作品だからね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:44:21
サヤが安全なレベル8って言われてショックを受けてるけど
弱いって意味じゃなくて、ちゃんと手加減してくれるって意味だろうから安心していいぞ
帝都のレベル8って訓練でも燃やしそうなやつと、死なないぎりぎりの試練を課してくるやつだからな - 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:44:28
嘆きの亡霊って一応有名作品としてカウントしていいのかね?
自分は90スレあたりから参戦したけどここまで続くのすげぇな
刺さる人には刺さる作品なんだなっての実感した - 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:54:16
ありがとう!
- 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:55:55
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:56:28
- 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:59:55
- 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:00:38
比較相手が危険すぎるだけなんだよな……
二人に比べて弱いんじゃなくて、二人に比べたら大怪我させてこないくらいの意味
あと、足跡には他にもルークとかいう危険人物がいるからな……(書籍版ならノミモノも)
四肢切断してくるルークとか食う気満々マリスイーターに比べれば、こっちを殺す気がない格上との模擬戦とか優しすぎるかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:02:00
アニメ化前から小説だけでも100万部超えてたはずだしそこそこ上澄みよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:20:18
当たり前だけど基本的に魔物>ハンターなんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:22:00
ティノがちゃんと強くなってて嬉しいのが俺なんだよね
少なくとも対人戦ならレベル5は確実にあると見ていいかね?
あと10回くらい死線超えたらキルキルくんとバトれるようになるかな - 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:23:49
魔物のレベルは、同レベルのパーティで倒せるかどうかっていう位置付け説が濃厚スープ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:24:21
普段振り回される側の足跡メンバーが無茶振りに慣れすぎててサヤが振り回されてるの笑う
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:25:17
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:57:07
自分この後11巻読みますわ
漫画ss気になる - 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:08:58
なるほどー、帝都で雷精召喚した奴の話やったわ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:30:11
瞳になんか怪物映っとるな、掴んでみるかって初見でなるの怖いんだがリィズちゃん
- 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:32:15
- 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:47:06
ティノの速度(初速だけだけど)に動体視力追いついてなかったっぽいけど、ティノも結構速くなってきたのかな
サヤちゃん、というか来訪者はリィズの速度反応できるのだろうか - 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:50:24
今までサヤ以外に触られたことのない影人君の初めてが、まさかの首締めになるとは思ってなかったやろな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:51:26
やっぱサヤ自身の身体能力がLv5下位くさいんだけど
何にマナマテリアル割り振ってんだ?別に何も望んでない場合は全体的に上がるんだろうか - 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:01:04
さらさらの性質上、サヤ自身に身体能力そこまで求められないから、耐性とか魔力とかに振ってるのかもね
警棒も役割的には武器というより指揮棒らしいし
まぁそもそも さらさら抜きの評価値はカイザーの半分以下だから、マナマテリアルの吸収量は他のレベル8どころか7とかと比べても明確に劣るやろね
ただでさえ異能がえぐいのに、これでレベル7並の身体能力あったら無法すぎるし
まだ人面蜘蛛より高いレベルの来訪者もいるだろうからやばい - 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:02:46
- 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:11:35
アークは強いけどさすがにマスターほどパッパと事件解決とはならんよなぁ
正攻法しかとれない勇者の称号が邪魔に見えてきた
アークが汚いことやってる所は見てみたいんだが - 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:11:55
ハンター側は高レベル認定基準あんまり把握できてないみたいだし、サヤは本来の基準ではないとはいえレベル9認定試験受けられるくらいにはレベル8で上澄みなんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:17:34
サヤは本体が何でもできる万能型のレベル6+さらさらでレベル8とかだと思ってる
- 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:22:30
むしろ今回の件(第十部)でマナ・マテリアルの吸収量そのものは能力の評価にほとんど関係ないんだなって思った
分かる人にはハッキリ分かるくらいに大量のマナ・マテリアルを吸収してるのと
ちゃんと耐性はかなり高めてるらしい事とか当然の様にティノを上回る膂力を持ってたりとか
異能と関係無い部分も高レベルハンターとして恥じないくらいには上げてるっぽかったから
コードの評価って異能抜きでも一流の実力がある事を正しく評価してたんだなって分かった
- 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:24:51
さらさらはカイザーが9にあるべき力って言うレベルなので、地味にここアンジャッシュが起きてる
足跡はみんなサヤをクライと同格のレベル8(しかも歳下だと思ってる)
実際は8では収まらない強さ(カイザー認識)
アークは既に戦闘能力だけなら8はある(ガークさん認識)8試験受けさせないのは同世代のクライと比べた時実績で見劣りするし、血筋を理由にしたら本人が認めないだろうっていうだけ そしてこの辺の事情はスヴェンとかは知らない
なので、アークどころかクライより若い(若くない)レベル8のサヤ(実は9)に不意打ちの一撃が通用せず、レベル7のアーク(戦闘能力は8並)はまだその域(9)には無いっていう、一個ずつズレた評価になってる
あと足跡が一番よく知ってるレベル8が、実質レベル9並の功績をあげてるクライなのでそれが基準になってるのもあるよね - 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:25:25
- 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:27:25
- 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:29:19
どっかでテラスの支部長があの子(サヤ)は宝物殿には行きませんって言ってなかったっけか
- 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:33:41
- 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:44:59
実質9(1以下)のクライと、暫定9のサヤに、魔法使いじゃなくて兵器扱いな燃やす婆さん
アークとストグリは流石にまだこの域にはないんだろうね
まぁ年齢的にみたら、アーク、ストグリは19〜22歳だから確実に化け物寄りなんだが
- 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:46:34
- 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:46:42
- 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:48:32
- 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:52:05
- 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:01:29
- 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:03:36
カイザーはそんな強いイメージないな
アンセムでも勝てそう - 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:08:52
ストグリ内でアンセムはむしろ最強格なんだよ…
- 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:08:57
単純に相性悪そうだしね
- 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:09:06
カイザーは真っ当に強いLv8って感じだけどLv8上位には置けないなー
12000くらいじゃLv8下位なのかなぁ
レベルに見合った強さ持ってる時点で凄いことなんだけどね - 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:11:20
- 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:13:02
攻撃力低すぎるのが弱点
これでソロは無理だろ - 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:14:26
- 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:15:43
広域殲滅能力が高い感じ
火力も低くはないんだけど自己評価が竜も落とせないだからね - 615725/04/25(金) 02:17:02
- 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:18:17
- 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:19:57
- 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:21:11
- 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:23:19
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:24:14
- 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:25:40
- 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:26:00
- 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:29:37
そのドラゴンがLv6なのかLv7なのか…
Lv7のドラゴンだと思いたいね - 70二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:30:31
カイザーは自信はあるけど弁えてる感じが好きだわ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:30:32
- 72二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:32:04
燃やす婆さんはそもそも人間性と行動に割と問題あるやろ
昔から敵も敵を燃やした証拠も全部消すようなやり方をしてて
帝都とか城とか吹き飛ばしたばかりなのに「今は基準が緩いらしいから受けてこい」とはガークさんも言わんと思う
それを言い出したらクライもちょっとあれだけど
- 73二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:32:12
- 74二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:32:59
- 756825/04/25(金) 02:36:23
- 76二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:40:02
- 77二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:48:18
- 78二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:49:21
マナマテリアルが濃い帝都で現役時レベル7から現在自己評価レベル5になったガークさん
テラスの防衛に専念してレベル8にまでなったサ
サヤ凄い気がする - 79二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:55:01
おそらく10歳の頃から多分20年近く魔獣ばっかいるテラスで戦い続けてる子だからねサヤ
コードの評価値とか最新話見るに、吸収してるマナマテリアルの総量自体はレベル5〜6程度な感じはするけど - 807325/04/25(金) 02:55:05
- 81二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:59:28
- 82二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:00:48
- 837325/04/25(金) 03:03:51
- 84二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:04:21
ルーク以外のパーティ全員+星の聖雷で7のユデン削り切れてないから単独だと7の魔物は厳しそうな印象あるわ
- 85二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:10:49
魔物と幻影同じにしていいか微妙だけど、源神殿のレベル6相応の雑魚幻影3体を倒すのに、エリザが回避タンク+火力特化の星の聖雷(ラピスが6)でかなり時間かかってたはずなので、魔物とか幻影のレベルはハンターのそれより基準高め
魔物のレベル(討伐推薦レベル)=パーティ認定レベルだと推測してる - 86二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:11:01
ユデンは物理も魔法にも高い防御力を持ってる上にそれがおまけに見えるくらいの生命力と回復力があるからね
手強い魔物を何体もけしかけられてるうちに逃げられたからトドメを刺せなかったってだけの話ではあるし
- 87二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:17:26
- 88二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:18:12
正直攻撃職(剣士とか魔術師)と、支援職(盗賊とか神官)で出せる火力が違いすぎるのよね
マナマテリアルの性質上、全部の能力を最強に!みたいなのは多分できないし
だから、同じレベル6でも、盗賊ルークならスパスパ斬れる敵でも、盗賊のリィズにとっては硬くて時間がかかったりするだろうし - 89二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:18:43
- 90二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:19:33
- 91二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:20:25
- 92二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:21:34
- 93二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:21:57
どっちかというと山賊やな(違う)
- 94二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:22:56
必ずしも一緒じゃないとは言えレベル8宝物殿のボスがレベル8の魔物に大きく劣るとは考えにくいからね
- 95二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:30:22
盗賊が五感とかにマナマテリアル振ってる分を全部攻撃力に振ってる剣士とかには、少なくとも火力においては勝ちようないよなと
カイザーはヒーラーとか含めて色々出来るみたいだし、バランス型なのかね