執行人の安室さんや今年の高明みたいに映画でメインきたら人気爆発しそうな原作キャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:52:04

    他にいるかな
    千速さんは結構いい線いきそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:56:51

    伊織
    うちの母親は道標の短い登場ですら伊織にハマっていた

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:00:26

    キャメルと風見
    この二人はポテンシャル高いと思うんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:12:01

    >>3

    能力的にも人気的にも赤井と安室抜き(サブとしては出番あるとして)でどこまでやれるか気になるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:14:08

    >>3

    >>4

    風見は色んなスレで度々メインでやって欲しいって声は聞くよね

    実際それが出来そうなポテンシャルと人気はあるキャラだと思うし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:18:46

    答えを得た!!
    風見と伊織で警察学校時代に遭遇した犯人を追うんだ!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:19:38

    女性陣だと三池苗子、米原桜子もポテンシャル高いと思う。あと由美たん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:22:56

    女ならキール、CIA関連で
    男なら黒田管理官とか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:24:52

    顔の差で限度はあるが横溝サンゴはまともに扱うと大分魅力出ると思う
    地味に初登場から有能よりの刑事(漆黒だけ山村と大体同類扱いだったが)

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:54:06

    若狭先生も映画でド迫力のバトルしたら人気上がりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:55:37

    >>10

    ド迫力のバトルというか残虐ファイトというか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:58:20

    安室赤井高明は先生も力入れてイケメンに描いてるからまあデカイスクリーンで浴びたら脳焼かれる人が出るよなって…
    元の顔の良さを考えるとやっぱ伊織かね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:03:24

    恋人の有無も影響するんだろうと思うと割と絞られるんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:07:13

    イーサン本堂・本堂瑛海・本堂瑛祐の3人を軸になんかできないかな
    イーサンのお陰で過去編盛りやすいのは強いぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:10:16

    メイン来た分類に入るのかなあれ
    羽田秀吉
    個人的に見たいだけだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:15:56

    コナンの原作キャラと言っていいのかわからんがいつか白馬(本人)出ないかと思い続けて早数年

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:21:26

    羽田秀吉と由美さんの2人がメインを見てみたい
    緋色の弾丸はどっちかって言うとFBI+赤井家って括りに思えたんで秀吉と由美さんを中心に赤井家総出演

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:29:31

    嘘予告が本当になって欲しいルパン三世VS怪盗キッド

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:17:09

    ジョディ先生メイン見たい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:27:48

    千速さんからは千速の女製造機になる気配を感じる
    キールみたいな人気の出方しそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:09:07

    優しくて実は推理力もある兄参悟、強面ツンデレの弟重悟
    活躍次第ではなくはないと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:26:20

    >>6

    この2人同期なんだっけ?

    見てみたいけどどんな話になるのか想像付かない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:17:51

    >>21

    漆黒の追跡者のこの兄弟良かったよね…

    特に弟の方はレクイエムにも出てきてキッズ庇ってて良かったし、来年の映画でも人気上がりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:31:37

    いっそここで山村ミサオが人気爆発するような作品をですね

    えっ無理?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:33:27

    >>11

    若狭先生はジャンルがダークヒーローものになっちゃう・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:55:14

    >>24

    おっちゃんが格好良いのと同じ理屈を適応すればいけるいける


    なんかこう…なんだろう…実はピアノの世界的なコンクールで何度も優勝したことがあるとか

    ルービックキューブを見ないで揃えられるとか、嗅覚が凄いとか、実は医者の息子で医療に関しては凄いとか

    「デカより〇〇になった方が絶対に良いんじゃねーか?」

    とかコナンに心の中で突っ込まれそうな、作中の誰よりも凄い特技をですね


    物凄い才能があって将来を嘱望されているにも関わらず女優に憧れてその役の警察になっちゃったっていう、才能をドブに捨てた感じ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:01:52

    >>26

    へっぽこなのが持ち味の山村にわざわざそんな設定盛らんでも…そこまでやるなら新キャラでいいなってなるのでは…?

    スレタイの人らは元々持ってる良さでキャラを魅力的に描いたからこその今の人気じゃないかい?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:04:15

    >>27

    いやだから「この人デカとしては酷いのに他ですごい才能あったんですね」ぐらいでいいんだよ

    コナン界の警察関係で(犯人とかになった人を除く)一番アレ扱いされてる人なんだし

    だいたいおっちゃんの射撃関係も突然出て来た設定だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:32:46

    >>16

    コナン(新一)、平次、世良、白馬(本物)の高校生探偵チームで一回映画やってほしいね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:12:47

    >>16

    むしろ、100万ドルであそこまでキッドの世界が入ってるのに、未だに白馬が映画に全く出てこないのおかしい(鎮魂歌は変装だし)

    ここまできたらキッド絡めてではなく、警視総監の親連れてそっち関連で探偵甲子園みたいに単独で殴り込んできてほしい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています