目が見えない人と耳が聞こえない人の会話…謎

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:52:19

    不可能なんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:54:37

    へっ何が世界に希望の光をあたえた奇跡の人や
    めくら・おし・つんぼにまけぬ愛の人のくせに

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:57:20
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:57:51

    >>2

    5・7・5っスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:59:21

    >>2

    めくら(視覚障碍)・おし(発話障碍)そしてつんぼ(聴覚障碍)だ

    ほぼ死語だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:00:11

    オマタちょっと触らせてみるだけだから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:01:13

    実際どうするのん?
    手話は使えないし筆談もダメダメェでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:02:25

    触角はあるから
    物を触らせてそのあと手に字を書いて今のが何か教えるんだろっ!
    教えた方も教えられてそれでコミュニケーション取れるようになった方もすごっ!すげーよ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:03:05

    手のひらに文字を書くコミュニケーション方法があるんだよね

    確かワシの記憶違いや他の偉人と混同されていなければ>>1ってそれでコミュニケーション取ってた気がするのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:03:39

    ヘレンケラーもすごいけどやねぇ
    その先生ももっと評価されてもいいと思うのが俺なんだ
    だって常人の教師だったらこんなん匙投げるでしょう?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:03:50

    複雑な会話はどうするのか教えろよ
    手に書くのでは限界があると思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:04:45

    複雑な概念を教える時はどうしてたんやろなぁ…
    水みたいに触って教えることも出来ないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:05:51

    えっ?ヘレンケラーって
    手に文字を書いて教えて
    そのあと手を唇に当てて会話をするときはこうやって口を動かすって教えて
    しゃべれるようにした話じゃなかったんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:07:28

    スパルタを超えたスパルタ
    それがサリバン先生です

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:13:20

    まあ自分のこともあるからか障​害者は間引くべきって思想だったらしいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:15:31

    >>5

    啞しの子スレとつん坊スレ見てたから死語って印象あんま無いのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:16:00

    >>13

    その前に物の概念を教える必要があるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:16:02

    しかも意外と日本との関係が深い

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:16:49

    もしかしてめくらましのめくらってそれなんすか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:17:49

    ヘレンケラーも凄いけどサリバン先生はそれに輪をかけて超人だと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:20:11

    ちなみにサリバン先生が病床に伏して日本に講演に行くか迷ってたヘレンをサリバン先生が日本に行くよう後押ししたのが最後の言葉なんだよね絆強くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:55:23

    水……神
    waterという形があのビシャビシャするやつだと結びつくシーンは感動ものなんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:58:24

    >>10

    実際教師どころか家族からも匙投げられてたんだよね

    サリバン先生…あなたは神だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:59:25

    奇跡の人ってサリバン先生のことじゃなかったスか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:03:32

    ヘレン・ケラーとアン・サリバンの伝記は大っぴらに読めよ
    ためになるという言葉では生ぬるい程の含蓄があるし何より面白いからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:05:22

    >>10

    >>24の言うように"奇跡の人"(The Miracle Worker)という言葉はサリバンの為にあるとして世界からお墨付きを頂いている

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:05:41

    >>15

    えっ ネタでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:20:35

    >>19

    …まったく関係ないですね🍞

    めくらましは「目-くらまし」だからね

    「姿をくらます」と言うでしょう? あの「くらます」なんダァ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:50:44

    >>16

    それはタフカテが異常なだけだからと思ってるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:27:00

    先生、あなたは神だ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:35:23

    >>30

    シャリバンじゃねえかよえーーーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:51:35

    >>1

    4〜5歳だったかまでは視覚聴覚が健在だったのがデカいらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:07:37

    多勢に無勢だうおおおおおおおおおおたあああああああああああっ!!!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:57:51

    ヘ・レン・ケラーの方ばっかり有名な気がするんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:03:25

    >>7

    アン・サリヴァン先生が本とか教科書に書いてる文をヘレン・ケラーの手に字を書くやん…ヘレン・ケラーが真似するやん…覚えるやん…これをずっとやる…ちなみにこういう経緯なので大学受験のときサリヴァン先生は死にかけたらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:04:31

    本人もすげーけど先生が凄すぎますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:07:31

    >>35

    図形問題を説明するためにノートを綴じる紐だか針金を使う発想には驚きましたね…マジでね

    もちろんめちゃくちゃ伝記マンガ知識

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:08:20

    お前は…いなかったら今の福祉はなかったぐらいの存在それだけだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:08:36

    >>27

    ガチだよ 先天性の障がいを持った赤子はその子や社会の為にも安楽死させたほうがいいみたいな書簡残ってるんだよね

    ただコレは19~20世紀の庶民感覚として優生思想が一般的だったと言う事を頭においておかないとヘレンケラー…糞ってなるだけだと思うんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:12:05

    今よりずっと余裕のない時代でハンデが無くても死亡率も高い時代だからね
    介護のリソースで他の人が救えるならって考えがあるのも無理はないのさっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:13:02

    >>27

    今の価値観はヘレン・ケラーやアン・サリヴァンが頑張って地位向上させたり社会理解させたところがあるしそれ以前のあり方や自分より酷い場合とか考えたら殺したほうがいいと考えるのも仕方ないと思うんだよね目が見えなくて耳が聞こえない四肢がない子供が生まれたりしたら人生は目も当てられないでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:41:26

    >>41

    うむ…まさに何もわからずただ生かす為に生かされてるだけの自己満足なんだぁ

    概念とか教えようがないからマジで悲惨なんだよね怖くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:47:52

    思ったより真面目なスレだな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:50:51

    サリバン先生…神
    道徳の授業でやった時なんやっこの天才どもはァってなったのが俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:53:08

    骨伝導でいけるんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:13:53

    私はこれでも慎重派でね、リハビリ国家資格の養成校に入った
    その結果……盲で産まれるより聾で産まれる方が困難を超えた困難であることがわかった

    スレ画は後天的な聾だから音韻イメージを獲得してたから会話になるんだ、シニフィエとシニフィアンが繋がるから尊いんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:46

    >>46

    俺さぁ初めて見たんだよタフスレでシニフィエだのシニフィカシオンだの言う奴

    それはそれとして養成校……見事やな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています