どうして急に弱くなったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:15:07

    日本一になったのに何故?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:18:06

    オースティン...

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:18:49

    打てないし…打たれるから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:19:22

    やわらかな毛におおわれた生き物をどうしたいのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:19:28

    急に弱くなった…?去年急に強くなったとゆうてくれや

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:19:45

    弱くなった?元から弱かったと言うてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:20:32

    このチームは上振れだけで一年間ペナントを戦うつもりか…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:20:52

    ハメルド 定位置は安心感があるやろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:22:37

    "弱くなったッ"というより"去年のPSがハマりにハマっていたッ"という感覚
    自慢の打撃陣が働かなければ当然の結果なんだ悔しか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:24:54

    相変わらずの守備軽視を超えた守備軽視
    横浜の選手は打撃にしか興味ない伝タフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:26:53

    去年も5割だから言うほど強くないですよね 🍞
    SBに関して言うならまだ分かるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:27:20

    去年との比較だと宮崎の衰えがキツいっスね
    以前ほど打てなくなってる上に守備が穴になってるっス

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:29:31

    打率リーグ4位
    ホームラン3位
    得点4位

    教えてくれ 横浜は打撃が強みのチームなのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:30:29

    ポストシーズンだけ別のチームみたいだったんだよね
    守備もカチカチだったしなっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:30:33

    >>13

    12球団ならようやっとる方だと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:30:52

    終わったベテランをスタメンから外せない伝タフ 暗黒阪神を継ぐ男

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:32:40

    三森一人の長打数に佐野、牧、宮崎の長打の合計数が負けてると聞いて「なるわな…」となったのが…俺なんだ!

    長打出なきゃ二塁から帰ってこれない鈍足チームが長打なしに点を入れるということは大げさに言えば一回に4本のヒットが必要ということ。お前はどうやって点を取るつもりなのだ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:34:25

    まあ気にしないで
    投手が読まれてくる中盤以降が持ち味のチームですから

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:34:43

    桑原オースティンはいないし一時期の関根みたいに馬鹿みたいに打つ奴もいない
    打線がネームバリューほど強くないんだよね凄くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:34:51

    長打がない鈍足チームじゃ得点力は中日よりましなレベルでしかないのに
    守備力が中日に劣るなら投手力がそれなりにあってもどうしようもない
    つまり野手が弱い

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:35:24

    適当に内野にゴロ転がすだけでまあまあヒットになるんだよねザルすぎない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:35:47

    長丁場での順位を思い出すべきだと考えられるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:36:11

    東ジャクソンケイで勝ち星を拾わないといけないのに守備で足を引っ張る上に援護できないせいっスよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:36:20

    セカンド、サード、ライト、レフトの守備がやばいとお墨付きを頂いている
    流石に牧のコンバート考える時が来たんじゃないんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:36:45

    >>24

    しゃあっ

    三森ファースト!

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:36:52

    >>16

    横浜は若いチーム、阪神はベテランのチームってイメージだったのに完全に逆になってるのは悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:38:00

    >>22

    ウム…今年も秋に歴史的逆噴射が起こったらCSに行って日本一になれるんだなあ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:38:05

    >>21

    ああ 外野に適当に飛ばしてもまあまあヒットになるから問題ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:38:11

    >>15

    セリーグ内なんだよね


    ちなみに12球団だと

    打率7位

    ホームラン8位

    得点7位らしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:39:11

    嘘か真か知らないが
    難しい打球を何故かアウトにして正面のゴロやゲッツーの時にアホほどミスする牧を一塁に置くのはあまりにリスキーだというハメモブもいる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:39:34

    ま、気にしないで贔屓の投手はめちゃくちゃ牧にうたれてますから
    オースティンが戻ってきたら怖いと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:40:51

    広 .257 76 2.44 55
    神 .243 72 2.46 60
    巨 .263 82 2.76 66
    中 .198 35 2.54 55
    ヤ .210 47 3.96 74
    横 .231 68 3.16 70

    これが幽玄のチーム打率・得点・防御率・失点
    言うほど得失点が乖離してるわけじゃないのに負けてるんだよね悲しくない?
    効率的に負けていると思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:41:08

    範囲が狭すぎてエラーにならないから投手の自責点になるってネタじゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:42:07

    >>32

    つまり運の下振れってことやん

    ポジ開始だGOーッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:42:14

    京田や三森にセカンドやらせて牧を休ませたりファーストに回したり出来ないんスか?
    それにファンや首脳陣が推している森林はどちらか一回落とした方が良いと思うんだよね
    いくら何でも似た内野が多過ぎるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:44:32

    もしかして阪神に強いんじゃなくて阪神が甲子園で弱かっただけじゃないっスか
    待てよ最初のカードは京セラだったんだぜ
    次は虎の敷物にしてやりますよガチでね

    ちなみに明日はまだ1勝もしてない広島戦らしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:44:39

    オースティンが離脱して牧と山本は不調、宮崎が衰えるとま、(弱く)なるわな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:46:31

    古き良きベイスボールが戻ってきた!俺は嬉しいぜ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:46:44

    >>32

    ヤクルト…すげぇ

    いいところが一つもないってネタじゃなかったんですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:46:46

    ま、気にしないで
    去年の今の時期は中日が2位とかだったくらい当てになりませんから

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:47:47

    ぶっちゃけ去年も「C」の球団が逆噴射を越えた逆噴射をしなければBクラスっすからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:48:53

    >>38

    ウムやはり横浜は最下位にいてこそ輝き出す

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:49:56

    日ハムより強いと考えられる
    あいつらホームランしか狙わないから打線にならないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:51:19

    >>39

    待てよ上がり目は一番なんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:52:56

    もしかしてベイスってタフカテで1番嫌われてるタイプ?
    前も愚弄スレ伸びてた気がするんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:53:02

    使って育てたいのは分かるが森と林を二人まとめては
    さすがに厳しいと思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:54:02

    >>45

    単純に今弱いからファンのうっぷんの吐きどころになってるだけだと思われる

    タフ実況スレとか見た感じだと横浜ファンは多そうなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:54:36

    >>45

    "愚弄"?"祈祷"というてくれや…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:55:59

    あれれ?横浜は陽キャのチームなんでしょ?
    負けててもベンチで楽しそうにしなきゃダメダメェ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:58:05

    横浜…すげえ
    細川いらねーよできるくらい外野の層厚いし

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:59:02

    横浜はな…全員躁鬱なんだ
    誰かが調子悪くなると全員調子悪くなるんだよ
    めちゃくちゃ極端なんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:00:15

    >>51

    待てよ三森は絶好調なんだぜ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:00:16

    怪我人を押し付けて三森を強奪したってネタじゃなかったんですか

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:00:19

    >>50

    細川はハマスタで全然打てなくて移籍後もそれが続いているから

    放出は双方にとって良かったと思われる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:00:53

    今日の中野同点打の時の宮崎の守備は見てて辛かったのん…
    牧サード(無理ならファースト)で宮崎代打にするのが一番いいと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:01:15

    >>53

    いいやルール上問題ないことになっている

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:01:24

    いや、冷静に考えたら阪神に負けてるところひとつもないんだから運が悪かっただけだろ
    阪神こそお先真っ暗ヤンケ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:01:28

    とにかく愚弄したい指笛が聞こえてきましたね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:01:36

    >>53

    ガチだよ 病気のことは放出前から把握してたって書かれてるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:05:15

    >>59

    濱口程度で怒る方が馬鹿らしいですよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:06:38

    お…おい横浜 なんか変な企画を始めてから成績がおかしくなっているぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:07:49

    >>61

    面白い企画ですよね

    センスないお前にはわからないだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:10:17

    ここもまた横浜に負けた鷹と巨の嫉妬に満ちている

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:10:56

    >>63

    こいつら全員珍やぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:12:36

    >>64

    えっ 阪神って去年優勝も日本一にもなってませんよね

    その癖に横浜にマウントとるとか無、無様…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:16:10

    ま、なんJまとめサイトみたいな雑な対立煽り自演しても無意味なんやけどなぶへへ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:17:53

    >>45

    ネットは横浜と日ハムファン多いからファンの愚痴だと思われる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:19:51

    >>64

    お言葉ですが阪神ファンのワシは横浜打線にトラウマを超えたトラウマがあるから愚弄しませんよ

    三森と京田打ちすぎだろえーっ

    オースティンが居たら負け越し逆3タテまで普通にあったと思われる

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:21:15

    >>55

    代打要員にするぐらいなら2軍で調整させたほうが良いと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:23:12

    >>66

    せやなっあにまんは対立煽りとかしなくても勝手に荒れてくれるもんなっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:25:21

    >>68

    出来るなら全打席歩かせてくれって思うよねパパ

    23年も広島と優勝を争っている時に岩崎が2発連続でぶち込まれてサヨナラされたりとトラウマしかないんだァ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:26:35

    おおっ中野がバットを変えただけで異常に強くなっとるっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:29:06

    >>71

    23年のCSも相手が広島じゃなくって横浜だったら捲られてたと思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:33:59

    >>73

    10ゲーム以上離れてるからそれは絶対にないっスねガチでね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:36:10

    >>74

    貯金40も差があったのに無様敗北したチームがあるってネタじゃなかったんですか

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:36:55

    チュニとヤクルトより順位が低いファンスレ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:39:36

    >>74

    しかし…直接対決はほぼ5分だったのです

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:40:15

    横浜ファンの定石だ
    都合が悪くなればCSで負けた球団を煽り出す
    今の話をしてるだろうがよえーっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:41:42

    >>75

    23年の阪神の後半戦はVやねんで追い上げてくる巨人より勝ってるからVやねんしても追いつけないのん


    >>77

    ペナントなんだから他で負けてたら意味ないだろうがよえぇー!

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:43:46

    >>79

    そもそも追い上げチャンスだった8月のハマスタで失神KO3連敗して完全に脱落したんだよね

    Vやねん再現するならあそこは3連勝必須なんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:46:03

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:46:58

    流石に一昨年の12ゲーム差を捲れるとかいうのは無知か恥だからやめてくれって思ったね
    直接対戦の成績だけ取り上げたら阪神、広島、巨人に負けてるからCSにすら出れてないのん

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:50:18

    一昨年のCS1stで広島じゃなくって横浜が勝ってたらって話じゃないのん…?
    ワシも当時広島より横浜が怖かったから同意するし

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:56:51

    >>83

    CS時の阪神は広島をストレートで下してるくらいノッてたからDeNAファンから見るとかなり怪しいっスねガチでね

    そもそも論、東と今永で広島にストレートで負けてるんだから話になんねーよ

    初戦なんて東の好投があったのに残塁祭りすぎてブチ切れたのん

スレッドは4/25 10:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。