【ジャンプラ】少年ジャンプ+総合スレ22

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:06:28
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:34:16
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:34:58
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:11:37

    たておつです
    サチ録、名残惜しくはあるがいい終わり方だった
    全裸勇者、話のケツまでケツ出してて笑った
    来週は鶴子が終わるのか⋯

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:13:04
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:14:22
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:21:12

    たておつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:42:39
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:43:19
  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:43:42

    読みきりの人、今まではシスターフッドの話ばかりだったから、男主人公なのは新鮮だが……
    あまり性差が出る作風でもなかったな……

    いつも言ってる気がするんだけど、アフタヌーン向きじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:43:44
  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:44:48

    最近、足りないけど可愛い女の子っての流行ってるのかね
    みぃちゃんとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:47:53

    あれは可愛いからはやってるわけでもないでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:51:42

    供給なくなった途端にアホほど続いてた針スレが落ちるあたり諸行無常だな
    まあ一週あたりの中身ねえしな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:52:21

    明日開始の新連載で4月分の作品投入は終わりか
    予告画像見た感じ女の子2人が主役の学園物なのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:32:02

    読み切りのダウナーエロ漫画感

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:35:42

    Twitterで連載してそう感

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:46:41

    今回の大家メゾンは「アキレスと亀」かな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:02:39

    あのマンションの存在自体がアキレスと亀のようなもんだしな
    というか残り一秒で維持するという対策の元ネタはビッグクランチが起きた場合の収束するエネルギー使って超オーバークロックして体感時間を長くするって奴かね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:09:16

    読切、鼻の位置が下すぎるのと下書き消し忘れてるのが気になる
    女オタクなのに萌えキャラだらけなのも
    萌えキャラ好きな女オタクも多いけどさ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:22:24

    >>19

    小数点エリアの終了って、無限小数が有限に追いつかれたってことなのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:22:32

    亜人の王はわかりやすくPV下がったな
    サンドバッグにする層も1、2話で飽きたのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:36:04

    もしかしてチャーハンって「半チャーハンを無限に食べ続けると全チャーハンになるのか問題」が元ネタ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:44:38

    🐐のPVに貢献したくないから集計後なら読むかもしれないし読まないかも知らない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:46:13

    亜人って言うと亜人とかデミちゃんとかに風評被害行きそうだからどうすべきか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:40:24

    >>25

    ヤギの王でいいよもう

    あいつの全部そういうのでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:11:47

    そも話題にしなけりゃいいんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:35:12

    プラスの集計とかいまいちわかってないんだけど二日後ぐらいに読めばいいのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:38:21

    >>28

    更新から3日間が集計期間で、インディーズ連載ならその間の閲覧数で1ページのギャラが決まるし、トップ画面のランキングも更新されなくなる

    だから応援したい作品があるなら3日間読みまくるといい

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:28:41

    改めて見るとランキングって結構意外な所あるよね
    鳴り物入りで始まったものが意外に高順位続かなかったり読んでる層にはすごくうけが良くてもランキングは今一つとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:30:10

    >>29

    横だがマジかためになったわサンキュー

    ケモノクニ読みまくります

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:05:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:08:15

    「おぼろとまち」の男子生徒どもはなんでこうも短くインパクト残しやがるんだ……

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:14:27

    新連載は短命そうだと思った

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:16:42

    思ったよりガチの百合ものが来たな
    ジャンプラ読者層に合うのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:17:41

    おぼろとまち終わるのマジかよ……厳しいなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:18:52

    >>32

    何の話?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:20:00

    刃ノ眼で思ったよりも元気そうな水蓮と南慈で和んでたら、刃骸家ほぼ壊滅の報告でゾッとした
    そりゃ由鶴羽も「は?」としか言えんわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:20:12

    なんだかんだ月本ちゃんのデザイン好きだわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:20:13

    「うわぁー!読切めちゃくちゃガールミーツガール!続きは!?続きは!?」って思ってたら新連載だったのか。続きあるじゃん、やったぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:21:19

    百合ってかレズになりそうだけど1話ではそれ以外の面白さが見えんなーって感じ
    あと生明さん表紙とカラーとモノクロで顔違わない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:23:27

    どちらかというと女性が好きそうな百合だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:29:21

    全員生死不明か……なら全員大丈夫そうだな! うん!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:31:29

    カラー絵が可愛い…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:39:23

    >>42

    自分はマンガワンの付き合ってあげてもいいかな。とかが好きだった女なのですがこれにもぶっ刺さったのでまさにそんな感じだと思います…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:43:46

    新連載は百合がどうとかより、性に興味津々な箱入りお嬢様とかいうどテンプレだけど美味しいキャラで個人的にはとても良かった
    毎回赤面して転がりまわってほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:44:23

    女だけど新連載はなんだか生々しくて苦手だった
    百合って言っていいのかはわからないけど女同士のなら透明人間の骨みたいな綺麗で儚い系がいい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:48:49

    木雲って倒せるの…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:54:17

    コメ欄でも木雲だけ心配されてない
    あと何気に当主が義肢の技術に触れたんで自立できる可能性があるな
    さすがにトレーニングが必要だろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:02:47

    名前が挙がってない静流がやったのか?
    それはかわいそうだろ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:03:04

    おぼろとまちも最終回ってマジかよおおおおおお!!!??

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:08:54

    厳しいなあ…………

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:11:49

    >>50

    あー彩羽ちゃんの刃蝕を促進できるんだから当然静流にも同じ薬打てば暴走するよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:13:40

    うっっっわ……地獄かよ……

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:21:31

    おまけ会長のターンだうれしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:24:04

    >>51

    エモい終わり方だなぁとか思ったらマジで次回最終回ってかいてるじゃんか

    うわーショック

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:41:47

    大人大戦、室内のカメラは任意ならそこまで監視社会じゃなくない…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:43:17

    新連載、魔性の女に振り回され何もかもめちゃくちゃにされる可哀想なお嬢さま系百合かと思いきや
    あたしで知るのは勿体無いよで案外大事にしそうというか、かわいい関係築けそうだなと思った
    期待

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:04:31

    >>50

    静流はアジトで待機してたはずだけど、長男が現場に連れてきたとかありそうだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:20:07

    >>51

    このラインでもダメとなるともはや基本的に半年で終わるもんなのかもしれんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:21:06

    >>57

    任意でつけてるかつけてないかは別口で監視されてるかもしれん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:30:56

    新連載に百合を持ってくるとは、ジャンプ+はどの辺りの読者を狙っているんだ?
    マリ見てみたいなソフトレズなのか、それとも・・・少女漫画並みにドロドロ展開くるのか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:38:16

    名前は忘れたけど九雀の姉だと予想
    確かかなり進行した刃蝕だったし、所在も病院と分かってるから把握しやすいし
    彩羽であれだったんだからかなりやばそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:18:54

    新連載、自分は百合とレズの区別よく分かってないけど生々しいって感想抱く人の気持ちは何となく分かる
    平成時代の少コミとかのちょっと過激な少女漫画の文脈でガールミーツガールやってる感じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 04:47:20

    同性2人がいればホモかレズだってなんでも言う人達なんでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:50:30

    >>60

    かも知れんというか実際そうだよ

    ジャンプ+に限らず他のアプリとかWEB漫画も見りゃ一目瞭然だが

    連載を何年も継続出来るレベルなのは一握りの作品だけで

    単行本2~3巻程度の早期終了で終わるのが大半

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:09:23

    新連載異色なの来たなー
    どうなるかわからんモヤモヤ感は続きを読みたくなる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:40:00

    PV数という数字が出る指標があるので分かりやすく差が出るからなジャンプラ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:48:06

    >>66

    ヴァルキリーとかわりとだらだら続かね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:04:27

    >>26

    メイショウドトウかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:07:48

    >>62

    同作者の女子二人の友情の読切読んだら

    少年のアビスみたいな薄暗いネチネチした陰湿ビター系かと思いきや爽やかハッピーエンドだったから

    案外明るめ路線かも

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:32:40

    本誌だと掲載順的に打ち切りだろうなとかもうすぐ終わるだろうなって予想つきやすいけど、
    ジャンプラってまじで終わるタイミングも円満か打ち切りかどうかも予想つかないな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:33:23

    土曜の連載、展開的に終わるの覚悟してるのいくつかあったが
    おぼろとまちは全然覚悟してなくてショックだ
    まず2巻の壁があって次に5巻を越えるかどうかの壁があるな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:07:46

    初期のジャンプラでは単行本の売上が芳しくないと電子版のみの販売に切り替えられるケースもあったから
    短期打ち切り作品であっても最後まで単行本刷ってもらえる現在は体制が盤石になったってことなのかもな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:19:02

    >>74

    「いともたやすく行われる十三歳が生きる為のお仕事」の単行本がそうだったので

    初期どころかけっこう最近までそうだったかな

    そうじゃなくなったのは色々な作品がヒットして売れてくれたおかげかな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:48:21

    十三歳のお仕事は紙は2巻で終わったけど電子のみで8巻いったなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:57:57

    >>69

    まぁぶっちゃけ何万部突破とかの情報が一切出なくてPOSも微妙なのに2桁巻近く続いてる作品は別次元っていうかあまりにもその雑誌やアプリにヒット作がないから生きられてるだけなんだろうなとは感じる

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:22:27

    そもそもコミックヴァルキリーって紙媒体から撤退後に
    WEB媒体オンリーに切り替えることで生き残った特異な漫画雑誌なのよ
    最初から色々なコストを切り詰めて成り立ってる経営戦略なので
    紙媒体のアナログ工程が必要な大手の編集部とは作り方からして違う

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:22:34

    マイナーな雑誌出版社は稿料や印税、発行部数、社員の給料を抑えてコスト減らしてるから続くことも多い

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:39:13

    ギャグ漫画に多いパターンだけど誌面のバランスなどさまざまな理由で必要とされる作品もあるにはあるから単に売上や順位だけで打ち切り判断されるわけでもないのがまた難しいところ
    ジャンプラだとこの役割を担っているのは猫田さんかな
    デイリーの閲覧数では常に最下位だがそれでも数万人規模の読者が毎日アプリを開く動機となっている
    でも単行本の続刊は凍結されてるしジャンプラ展のグッズからはハブられるという絶妙な扱い
    作者は納得の上だろうが複雑な心境のファンもいるんじゃないか

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:41:40

    >>72

    いきなり次回最終回!と予行されるものと最終回まであと〇回とカウントダウンされるものの差もよくわからない

    カウントダウンされるものは一応人気があったものと考えていいんだろうか

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:43:31

    >>80

    こう見るとギャグ作家って本当に損な役回りだなぁ

    単行本売れにくいから真っ先に切られるし

    でもギャグはあった方がいいからと投入は絶えずされるし

    ジャンプラは広告収入かなりしっかり入ってくるタイプだからいいけど普通はこんなんじゃ食ってけないだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:51:48

    >>81

    人気の差とあとは円満かどうかでいいんじゃないかな

    人気の作品は「もうすぐ終わるらしいぞ」「あれ途中まで読んでたから最後だけでもリアルタイムで見に行こう」と人を呼ぶことができる可能性がある

    内容も円満なので読んだ人も満足する


    人気ない作品でなぜカウントダウンやらないのかはわからんけどなんか離脱者出たりネガティブな理由があるんじゃないかね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:57:26
  • 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:20:04

    >>75

    ちょっと違うと思う

    13歳とかアビスレイジもそうだけどあれってPV数はかなり高かったんだよね

    それこそアベレージで60万は超えててその日でトップを取ってる場合も多かった


    それでアビスレイジに関しては作者が言ってるんだけど「PV数は高いけど単行本売上は壊滅的だからこのまま打ち切るか電子で継続するか」って話がでて後者を選んだらしい

    なので途中で電子切り替えしつつ最後まで継続するって例が元から特例なだけなんじゃないかと思う


    最近は「PV数は曜日トップ取れるけど単行本が壊滅的」って作品見ないし

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:16:01

    >>85

    アビスレイジの作者さんだったかもしれないけど

    2019年~2021年ごろにジャンプ+に連載していた人がTwitterに

    「広告収入の半分が貰えるので単行本売れてなくても同年代の平均月収は貰えている」って書いてるの読んだ憶えがある

    閲覧数は高くて、ジャンプ+が更新されたら真っ先に読んでくれる読者が多いんだったかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:02:41

    >>75

    短期集中連載だった彼岸此岸のものどもよ全2巻が電子書籍のみ

    これが単行本出なかったジャンプ+コミックスの最後かな


    ラブデスター 4巻から電子版のみ全12巻

    独裁者ジーク全3巻最終巻電子のみ

    スライムライフ7巻から電子全11巻

    見栄っぱりシンドローム 全1巻

    友食い教室全4巻最終巻電子のみ

    アビスレイジ4巻から電子全8巻

    LAND LOCK5巻から電子全6巻

    ムーンランド5巻から電子全9巻

    秘密の果実全3巻最終巻のみ電子

    底辺チューバーが宇宙戦争を撮ってみた全3巻最終巻のみ電子

    おはようサイコパス全2巻

    アタック・オブ・ザシキチルドレン全1巻

    なにがニャンでも居候!! 全1巻

    純情戦隊ヴァージニアス全5巻(KADOKAWAから愛蔵版上下巻)

    ロマンティックキラー2巻から電子全4巻(後にWEBアニメ化で単行本も全4巻刊行)

    デリバリーおじさん全1巻

    夜ヲ東ニ全2巻

    いともたやすく行われる十三歳が生きる為のお仕事4巻から電子全8巻

    KILLER FRIENDS全2巻

    好きなことして生きていく全2巻

    モグモグモギュー全1巻

    アフタースクールメイト全2巻

    彼岸此岸のものどもよ全2巻

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 20:20:39
  • 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:30:21

    >>86

    広告収入だけで同年代の平均月収分はあるような書き方になったけど

    原稿料や課金や印税に広告料を足してそれくらいの収入はあるという話だと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:17:34

    >>87

    デリおじは元から電子オンリーだったっぽい(ルーキーからの特例短期連載みたいな奴だったはず)

    他の短期終了系はわからん、夜を東にとかは明確に打ち切りだけど


    まず電子の場合は印税がかなり下がるからPV数が多くないと原稿料と広告料だけじゃ赤字になるから作家としても続けたくないんだよな

    最終巻だけ電子ってのは「もう紙は売れないしで作品に区切りつけるために電子で続ける」って感じなんだろうな


    最近なくなったのは「途中まで様子を見る」とかじゃなくて「打ち切りラインが昔より速くなったから」なんじゃなかろうか

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:26:00

    >>89

    どの作家さんかわからんけど流石に原稿料とか含めて同年代の平均月収レベルはちょっと安すぎるだろ

    仮に隔週30の月刊60でもプラスの原稿料はモノクロで1P12000以上あるから72万だぞ

    勿論アシに払うお金もあるのでかなり飛ぶからね


    それこそ猫田さんみたいにページ数が少なくてアシがいらないとかじゃないと「同期の平均月収」で連載は厳しいわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:33:02

    >>91

    それ総収入か経費と税金手元に残った金かの話で大体ほとんど金額変わらなくねえか

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:05:09

    確かに花壱のガタイはでかいと思っていたが……ドストレートに「強そうな雄」は笑ってしまう

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:09:46

    ナヴィガトリアの初手地球爆破不覚にも笑った
    いや全然笑えないけど…

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:13:27

    今ジャンプラは空前のデカ女ブーム!!
    …いやけっこう前から空前のデカ女ブーム!!

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:20:47

    ジャンプラではなかなかバズりにくそうな作風だけど、おかえり水平線が日曜日で1番好きだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:21:52

    ガタイは良いから強そうは間違いじゃないんだが強そうな雄って続けられるとそうかな…?ってなる

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:23:58

    >>96

    わかる

    ちょっと地味かもしれないけどこの読後感が好き

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:24:22

    鷹見が髪型でキャラチェンしてきたのかなりズルいけど
    ちょっと連載開始から目立たずフェードアウトしている期間が長かったから
    思い入れが薄いことも相まって読者視点だとハトブレのライブほどはまだ盛り上がらないな

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:25:54

    薄い本になるところだった…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:26:11

    >>97

    でも作中で一番チンチン大きそうじゃない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:29:07

    連載編開幕!って言ってくれるとしばらく安心して読める
    縁起じゃないがここ最近終了ラッシュで…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:37:28

    英雄機関久しぶりに見たけど、まだ助けてもらったこと言ってなかったの…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:44:30

    クニゲイもうなんかさっさと終わらないのか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:48:31

    不動くんよりデカそうなんだが

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:48:46

    クニゲイ終わりそうで終わらんね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:49:12

    >>96

    末永く続いて欲しさがある

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:50:35

    星交
    猫ペアの方が応援したくなっちゃうのは作劇的に正しいのかな…

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:55:54

    >>108

    いろんな部活と抗争してるの、理由描かれてないけどこれ絶対オクトちゃんが悪いじゃん…って素直に応援できないわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:00:31

    >>108

    いうてどっちが正しいかって勝負してるわけでもないからなぁ

    他者を廃人にしてでも自分の願いを叶えたいって奴同士の争いでしかないわけだし

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:05:28

    そもそもオクトちゃん死んだのも廃墟侵入した結果の自業自得だったし
    意図してそう描写してんだと思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:14:50

    改めて見ると日曜日のラインナップって充実してるな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:29:13

    チャックびーんずは話がずっと動かないんだけど日常ものだからこれでいいのか。シュールにもおバカにもいい話にも傾かない独特さがある

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:53:17

    星交もクニゲイも現パートは割と好きなんだけどやっぱこれまでがなあ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:58:22

    >>114

    序盤に耐えられる人だからそう思うだけで今もまあまあ微妙だぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:02:47

    大分星交は読みやすくなったと感じる
    ムゲンの民が一切喋らなくなったせいだと思うけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 02:31:12

    >>96

    このレスきっかけに一話読んだらめちゃくちゃいいね

    サンキューこれから読むわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:24:14

    チャックび〜んず、読者のモヤモヤを本編で汲んでくれてスッキリした反面、
    わかってるのにこのフォーマット貫くんだという無常感も覚えた
    その気持ちすらも漫画のネタにされたけど。。。

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 03:31:46

    >>118

    自分はあっもうこんな感じでいくんだと思ったら割と楽しく読めるようになってきたぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 07:24:16

    GGG、先週ヘイト役で出てきた偽ジミーがもう「ジェシカが悲しむのお」で便利に使われてて笑うわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:18:43

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:03:44

    星交はいちごちゃんに結構尺使ってるし、この戦いで終わっちゃうのかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:06:53

    水平線いいよねアフタとかモーニングでやってそうな雰囲気
    日曜はこれと暗い部屋から読む

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:09:30

    クニゲイはぶっちゃけハゲが死んだ時点で「ああ、ハゲの映画作って終わるんだな」ってわかりきってるのにそっから映画作るまでダラダラやってる部分がもうダメだろ
    20-21話で死んでから今25話、隔週だから8週間も「三歩進んで二歩下がる」みたいなこと繰り返してるから本当に停滞してるんだよな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:28:15

    >>115

    言いたいことは分からなくもないがその作品が好きって言ってる人に言う言葉では無いな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 11:33:53

    >>122

    最短だといちごちゃん倒して爆弾魔にリベンジして終わりになっちゃうかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:13:17

    >>96

    わかる 毎回楽しみにしてる

    遼馬はちょっと不器用だけどいい奴だな アフタっぽいっていうのちょっとわかる

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:22:06

    >>110

    願いバトロワなのはそうなんだけど

    いつか裏切るつもりだったとはいえ、色々教えてくれた年下の女の子ペアを嬲り殺しみたいにするのは印象良くないよなって

    共闘も1回きりでしかも相手倒せてなかったし

    意図してよーたとオクトちゃんを悪役みたいなやべーやつらとして描いてるなら良いんだけど、一応主人公応援させたいならどうなんだと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:27:52

    そもそも戦いの手法が「〇〇先輩は地元で有名なヤバいヤツなんだぞ!」って人の武勇伝でオラついてるヤンキーの下っ端みたいな見栄えなのがな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 12:34:43

    ナヴィガトリアがイラストとはいえ更新されててびっくりしたが単行本が来月発売するからか
    最終回後の更新やるやつとやらないやつがあると思うけど作者の希望なんだろうか?
    終わっちゃったか…と寂しく思ってたから嬉しいっす

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:53:17

    >>130

    載せてくれるの嬉しいなって開いたら初手地球爆発で笑ってしまった

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:30:33

    地球は滅びました←ふーん、表面を焼き払われたのかな?
    文字通り爆発だったのは連載中笑った

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:36:31

    >>131

    しかもノンクレジット版も載せるために2枚続けて地球が爆発してるの余計笑ってしまう

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:52:17

    こころの一番暗い部屋、「どっちもめちゃくちゃ変だった!」ってのがあるあるすぎて

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:42:30

    チャックは前作までのツッコミポジヒロインがいなくなって勢いと分かりやすさがなくなった感じ

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:36:34

    今更ながら今日の更新多いな
    隔週が偏ってんのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:11:29

    >>103

    ミリィはヒロインっぽいのに空気じゃん…レオと会話しろやと思ってたが

    レオが心身ともに弱ってるタイミングでこうしたかったのかと思ったらわりと納得できた

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:02:34

    >>135

    一応主人公がツッコミポジションだけどボケも兼ねてるからふわっとしてしまうな

    加えて主人公が家に入れない理由もふわっとしていて定まらない感じ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:25:50

    読み切り良かった…

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:29:23

    私こういう読み切りすき!!

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:30:17

    ほう...眼鏡っ娘でボクっ娘で天才で愛が重い幼馴染ですか...

    主人公も応援したくなるキャラだったし良い読み切りだなぁ

    グッドラックタイムマシン - 槻滋ヨウ | 少年ジャンプ+事故に遭い、生死の境をさまよう晴汰を救ったのは天才発明少女のあめだった...!!shonenjumpplus.com
  • 142二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:32:15

    あーしちゃん地味に好きなんだよな⋯⋯なんかあの喋り方が段々癖になってきた

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:39:24

    >>124

    ハゲ死んでから少なくとも2週ぐらいで連載終了だと思ってたよ

    死んでからが長い長い…

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:44:29

    セイレーンは同作者の前作の時から思ってたけどバトル下手だな
    コマ割が単調で迫力が無い
    キャラは良いからラブコメだけやってればいいのに

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:52:48

    セイレーンはもう打ち切り危険域だと思う
    神のまにまに終盤はPV数40万台は獲れてたのに、今はもう20万PVさえ危うくなってきてる
    前作ファンですら10万人単位でノットフォーミー扱いしてんのかと

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 03:42:23

    セイレーンはホストと少数種族をマイノリティってくくりで一緒くたにしてたり
    「少数種族の片思いをサポートするのが保安官の公務」っていう設定含め、無自覚なグロさがかなりキツイ

    イチャイチャや一途なホストが描きたいって欲からスタートしてて、他種族共生とかはテーマに添えてるけどあんま興味無いんだろうなってのが伝わってくる

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:44:45

    ファイブ爺…

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:36:20

    セイレーンは、純愛に見せかけて最後にやっぱり色恋営業でした〜〜ってなるかと思いきや普通に純愛っぽくてちょっと拍子抜けした

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:05:33

    >>124

    隔週ってページ数は月刊ほどまとまって無いし、かといって週間ほど間髪入れられるわけでもないから案外作りづらいのかもね

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:49:27

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:49:51

    >>149

    ページ数自体は週刊漫画と変わらんからその方向で擁護すると作者の能力の欠如って結論に向かうからやめた方がいいかもしれん

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:53:39

    >>151

    別に擁護してるんじゃなくて感覚を最適化しないと駄目なんだなって話よ

    ページ数が同じならなおのこと感覚の欠落ってことになるし

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:07:41

    >>147

    俺、ギャグ漫画でこんなショックな事久しぶりだよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:38:58

    あーしちゃん、神堂くんより秤くんの方がビジュアルもいいし掘り下げもされてるな…
    逆に神堂くんに魅力を感じないというか

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:01:21
  • 156二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:23:38

    BEARBYのカヌゥはなんか下心ある系かと疑ってたんだが純粋に良い奴だった…
    なんか別の形で復活あると信じてるよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:25:35

    服が無いはギャグで中和できなくなってない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:53:42

    服がないは元から無茶苦茶殺伐としてるぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:25:37

    >>142

    癖になるのわかるわ

    あーしちゃんのポエムも好き

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:53:19

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:59:04

    >>158

    トンチキな展開で中和されてるけど母親と師匠の先代勇者を魔物にブチコロされて強くなる為に鍛えまくったら服着られなくなっただからな…

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:05:36

    3作読んだらポイント10P制度がなくなってる?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:20:21

    サネカの嫁入り、これ過去で一日過ごしたから現代で三日夜餅が二日目で成立したのか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:25:37

    黒子はよくわからなかった

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:38:55

    黒子は最初はエロコメ寄り描きたかったけど画力とか上達してきてバトル描きたくなって色々力尽きる前に終わりにした感じ
    まあ上達してるし絵柄は好きだから次楽しみにしてるよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:43:34

    ミュータンおもろかったわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 06:22:04

    イラスト1枚だけの更新読んだ時にアンケート出てくんのやめてくんねぇかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:14:46

    竜彦とサネカどっちも無自覚に軽いヤキモチ妬いてるのが良い…

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:58:00

    今回のサネカで出てきたメスガキ狐神様がめっちゃ好き
    現代ではどうなってるんだろ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:21:48

    >>169

    そのうち現代で再会するかも?

    サネカが狸だしライバルキャラになったりして

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 18:21:18

    サネカは現代ではアサギと面識なくてここが初遭遇っぽい?
    じゃあ道久とサネカが出会う前に家を出てる?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:23:27

    ラブイズオーバーキルのサムネがだんだん近づいているんだが…

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:02:41

    >>172

    最終的にどうなっちゃうんだ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:46:43

    虫歯治療中の身としては読み切りは面白いよりもゾッとした

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:29:41

    マジルミエに終わりが近づいてきてるのが何となく察せられて辛い

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:32:38

    >>175

    真尾の正体や魔法開発の闇の謎まで解説パート入ったからな

    語りつくした後は大団円で幕を引くのみ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:32:43

    テラリウムも全裸か

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:32:54
  • 179二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:41:17

    チェンソーマンもう月1連載にしないか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:43:28

    物語的に必要っぽいのはわかるが真尾にそこまで思い入れなかったから過去編割と短く終わって安心

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:55:16

    >>175

    カナちが自分の言葉を使って戦う機会が多いのが総仕上げ感あるわ

    重本社長まわりで気になってる伏線っぽいものがないわけではないけど、もう話広がらなさそうだなーとも思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 05:33:55

    虫歯で歯が駄目になるの普通に無理だわ…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:31:55

    >>173

    通り過ぎる

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 07:54:18

    こわいやさん前話に53もあるって話あったけど今回の最新話に53あるやんけ!

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:48:43

    こわいやさんは今回と前回はわかりやすかった

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 13:59:02

    >>162

    なくなってるね

    期間限定キャンペーンみたいなもんだったんだろう

    普段読んでないやつを読んでみる良いキッカケになってたんだが

    ずっとやってるとその効果は薄れてくるのかも

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:22:15

    サンキューピッチもよかった
    エク堕ちもすごかった
    なんか週中だけど満足感ある

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:42:08

    3話読んだらポイントゲットキャンペーン
    追ってる連載少ない曜日は
    元々読んでる連載+隔週休載イラスト+猫田さんでポイントもらってた
    俺みたいのが多かったらやる意味ないから終わったのかもしれんな
    すまん

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:57:23

    まあそういうのは試行錯誤が必要だしな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 21:50:07

    今更恋するワンピース読んでるんだけど
    復活してからのサムネの絵が上手くなってるの見て
    そうじゃねえ!みたいな気持ちになるのなんでだろうな

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:24:45

    >>190

    ギャグ漫画家って絵が上手いのが強みにならないのが辛いところだよな

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:09:15

    >>191

    絵が上手いのは強みにはなる。色んなシチュエーションのギャグが描けるわけだし

    ただ、恋ピは絵が綺麗になってしまったからそれでギャグ漫画っぽい泥臭さが無くなったのがそうじゃねぇ!っていう感情の原因なんじゃないかと思う

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:57:57
  • 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:19:36

    ヤンデレ蠱毒曜日呼ばわりは草

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:30:18

    2週間後にぬ〜べ〜の新連載始まるの嬉しすぎる

    めちゃくちゃ楽しみだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:33:08
  • 197二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:51:51

    昨日おとといの2位と3位が激戦すぎる
    いつもこんなんだっけ?

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 00:58:50

    >>197

    隔週関係が被った影響もあるけどメッチャ豊作だな…

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:36:33

    >>193

    ナイトライトバウンズのひと、ギャグもいけるのか

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:05:31

    200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています