ブーストフォームマークⅢの扱い

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:10:53

    正直、コイツの活躍もっと見たかったよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:11:40

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:13:18

    こいつをあんまり画像に映すと見た目が貧相なのがバレるので出すならしっかり新規デザインで欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:15:11

    前座兼暴走フォームかと思った
    そういうレベルじゃなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:15:44

    >>3

    ギーツ系全般だけど片バックルだと下半身エントリーだから腰巻あるバッファ以外寂しいんだよな

    テレビだと基本バストアップだったりエフェクト付くから目立たんが

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:16:47

    造形的にはちょっと装飾ついただけの白ブーストでいいんだっけか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:17:25

    >>6

    あってる

    マーク9の下半身もそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:21:03

    >>6

    胸部アーマー下側の両サイドが変わってマフラーが狐の尻尾になった感じやね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:30:11

    >>4

    荒れてたのは初変身の英寿の精神状況が悪かっただけでマークⅢ自体には暴走するデメリット特になかったしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:36:37

    なんでかⅢ見てると江頭思い出す

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:28:06

    分割&リボルブオンギミック使わない用の前座フォームというか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:38:49

    こいつが登場した瞬間ニラムの台詞と同じく最後のDGの説明文がかき消されるのめっちゃ興奮したからインパクトはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:45:03

    元々ギーツⅨが英寿用でマークⅢはサブライダー強化用って立場だったけど、ストーリー考える上でこのバックルそのものが英寿専用ってことになったからサブライダー強化が無くなったってのがフィギュア王で言われてるのよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:47:19

    >>12

    例外は無いの一文が消されるとこマジで良いよな

    アレ思いついたの天才的すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:03:46

    ギーツⅨとギーツワンネスの下半身としては活躍してるんだけどね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:23:56

    >>13

    その場合どうなってたのか気になるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:50:02

    初期段階でギーツⅨに至るまでのエピソードがちょっと印象薄いのに気づいて前座として急拵えで作った説

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:00:26

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています