俺なんて黒人女性が主人公の映画を撮ってやるよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:19:40

    今見ても滅茶苦茶面白いんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:20:46

    邦題の天使にラブソングを...神
    考えたやつめちゃくちゃ日本語が上手いんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:21:42

    2を覚えてないのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:22:09

    パイロットに神罰が降るとかはーっこのような薄情者でも神よお許しくださいとか言いまくって飛行機に乗るとこが好きなのは俺なんだよへ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:24:04

    讃美歌と言えばこの映画なのが俺なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:24:38

    ……神
    ずっと昔の映画の方が魅力的な黒人女性キャラを描写できてたってそんなんアリ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:25:35

    >>6

    ステレオタイプな黒人女性が魅力的だと

    そのエビデンスは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:25:37

    ちなみに3やるらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:25:39

    最高に面白い面白いんだよね
    ガキっの頃にコレを打ち込まれた俺はもうやばいですね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:25:39

    >>4

    俺と同じ意見だな…

    真面目なシスターたちが主人公に影響された結果、神の教えを盾にしてまで助けに行くなんて感動的でファンタスティックだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:25:43

    なんだかんだ原題も好きなのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:25:52

    >>3

    2の監督がコマンドーのクック役の人らしいんだよねすごくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:26:40

    >>6

    うーん昔は"魅力的な"黒人で現代は"ブサイクな"黒人だからそこは仕方ない割り切るしかないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:26:47

    >>12

    怖いかクソッタレ 当然だぜ

    今にも学級崩壊しそうな聖歌隊に勝てるもんか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:27:34

    (マフィアのコメント)
    もしかして本当に修道女になったんじゃないスか?
    殺したりしたら地獄行きだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:27:34

    2不評な理由が俺には理解不能ッ
    だって学園ものとして面白かったでしょう?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:30:11

    >>15

    ゴッドファーザーが有名だけど反社でも悪党なりに神を信じてることが分かって好きなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:32:32

    >>7

    この映画…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:32:36

    嘘字幕MADとかの合唱シーンでしか見てなかったから実際映画見てみたら思ったよりエンタメ映画でめちゃくちゃ面白かったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:44:42

    カジノ?でワチャワチャ追いかけっこしまくるの好きなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:52:15

    ファンタジーとバトルしか興味がなかったガキッの頃のワシをすら魅了した強き映画…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:05:20

    これとかタイタンズを忘れないとか昔のポリ映画が好きなのは…俺なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:11:50

    1程の衝撃はないかもしれんが2も良作なんスよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:26:17

    >>11

    まあ当時のJ国人に「sister act」って言って修道女のシスターを連想できるか怪しいから戻せとは思わんのやけどなぶへへ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:41:34

    >>17

    寧ろ悪党だからこそ、自分が悪事を行っているのを自覚してるだけに人の法を超えた存在を畏れるのだと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:54:26

    >>8

    確かに3は楽しみだが…

    ウーピー・ゴールドバーグは大丈夫か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:57:23

    誰……?淫売のメスブタの癖して全世界に歌の魅力を叩きこんだシスター・メアリー・クラレンス…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:01:29

    >>25

    もしかして入れ墨で龍とか仁王とか入れる日本のYAKUZAも同じ道理なんスか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:14:33

    >>28

    嘘か真か知らないが

    暴力団事務所には大抵神棚があるという印象もある

    誓いに使うの盃を供えるためと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:17:21

    おーっマクゴナガル先生やん

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:20:16

    2は後々グラミーを総なめにしたローリン・ヒルを見るだけでも充分価値があるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:20:25

    な、なんやこの偉大なるアクターは…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:24:39

    >>30

    マギー・スミスよ墓から甦れ

    お前の様に気高いババアが必要なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:25:25

    まてよ
    締めの曲としてはI'll follow him よりjoyful,joyfulのほうが盛り上がるんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:26:19

    シスター・マリア・クラレンス……聞いた事があります
    彼女の聖歌隊を見るために法王猊下直々に視察に来たと

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:44:06

    映画序盤しか見た事が無いのに
    おおっーマーリーアっ
    の部分は口ずさんでしまうのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:22:39

    ちなみにちょっと前に2の同窓会があって大人になった聖歌隊たちが映画の歌を披露したらしいよ

    リタ役の人とか歌声全然変わってなくて泣きそうになっちゃったのは俺なんだよね


    'Sister Act 2' Cast & LaGuardia High School Performers Perform 'Joyful, Joyful' On 'The View'


  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:27:03

    「尼さんは無理です 神に背く行為ですから」
    「ボケーッこいつは尼さんのカッコしとるだけの淫売やろがっ」
    「お言葉ですが私はこの通り神に身を捧げた尼さんですよ」
    「やっぱり尼さんなんじゃないスか?ふーっ良かった殺さなくて」
    「ボケーッボケーッボケーッ」
    時間稼ぎ中の壮絶な会話である

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:29:30

    (カジノの客のコメント)
    でも嬉しいなあ
    次の出目を教えてくれるなんて
    で、誰が言ってるんですか?

    (修道女のコメント)
    神です

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:30:33

    >>22

    ain`t no mountain high enough...神 

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:40:38

    「まさか自分が極楽に行けるだなんて思ってないでしょうね」
    「ああ誰にだって裁かれる時が来る」
    な…なんやこのかっこいいシスターは(ギュンギュン

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:41:25

    >>26

    2で既に指導者の役割やったし新主人公に交代して自分はメンターになるのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:43:26

    協会に若者が群がってくるシーンが曲含めて好きすルと申します

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:44:09

    聖歌隊の歌にノリノリになって顔を見合せてる白人と黒人の少年の短いシーンが好き
    それが僕です

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:44:24

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:44:32

    幻の存在”石田彰が歌ってるところ”が見られる映画として天使にラブソングを2の吹き替えを声優オタクに勧めている

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:45:13

    地味にこれ好きなんだよね

    Sister Act2 Ball Of Confusion HD


  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:48:05

    >>30

    なんやこの絵に書いたような頭の古い堅物は…!

    お見事です修道院長ボー

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:49:12

    へっ何が天使にラブソングをや
    お前は金曜ロードショーで観て面白かったから1・2両方をDVD版で買った
    それだけだ
    先生がデロリスの事を「彼女は正真正銘のシスターですわ」と認めるシーン…神

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:49:21

    >>48

    2でめっちゃ信頼してくれてるの好きなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:53:57

    >>23

    待てよ緊張から解き放たれた男子生徒の出す高音はキレてるぜ

    声が綺麗すぎるやろがー!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:55:14

    なぜかサムネが残像を残しながら高速移動してる黒人シスターに見えたんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:56:30

    タフって言葉はデロリスのためにある

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:46:58

    ピアノのババアがかわいくて好きなのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:49:35

    もしかして人を幸せにするための宗教ってこういうものなんじゃないンスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:00:25

    刑事のおっさん…すげえ 最初から最後まで滅茶苦茶有能だし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:08:33

    2がつまらないというか1が面白すぎるのが悪いのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:48:50

    >>57

    2は普通に神作一歩手前の良作って感じなのん

    1が神すぎるのが原因かもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:50:56

    だが2のラストのライアン・トビーのホイッスルボイスはどのシーンよりもキレてるぜ

    Oh Happy Day / Sister Act 2 天使にラブソングを2


  • 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:52:51
  • 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:54:09

    >>60

    不思議やな…嘘字幕が見える

    なんでや

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:55:23

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:57:17

    >>59

    2のラストはJoyful, Joyfulやんけシバくやんけ

    【英語】Joyful, Joyful - 天使にラブソングを2 (日本語字幕)


  • 64二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:58:18

    >>63

    やばっうろ覚えだったよ

    も…もう一回観るしかない

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:00:35

    2ももちろんめちゃくちゃ良作なんだけど生徒でまともに出番ある白人が
    ラップの片割れとピアノだけなのはさすがに不自然だと思ってんだ 偏差値底辺校だとしても偏りすぎてルと申します

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:03:06

    >>61

    サメ映画は麻薬ですね‥……

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:03:37

    >>65

    言うて数字だけで見るとそんな比率になっててもおかしく無いと思う

    それがボクです


    あとオーディションで歌上手い奴が選ばれたのもあって

    黒人が多いのもやむなしって感じっスかね....

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:06:32

    >>22

    世界最速のインディアンとかフルモンティもポリ要素禁断のいっぱい打ちだけど面白いんだよね

    ポリでも面白いやつはしっかり面白いあたり表現する方の技術の問題もあるんじゃねえかと思ってんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:07:19







  • 70二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:08:31

    子悪党がいても根っからの悪人がいないのも含めて爽やかで小気味よいんだよね

    理解があって機転の利く神父やラストシーンで背中でリズムとってる教会のエライさんもいい味出してるぜ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:12:00
  • 72二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:16:30

    お見事ですデロリスボー やはり私が睨んだ通りあなたは強い修道女だ
    連行される直前に悪態ついてきたマフィアに対して「Bless you」とだけ返すシーンが最高にかっこいいんだよね 凄くない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:19:07

    >>72

    デロリスボーは2の時、生徒たちに好きな洋服で歌いなさいって言ったけど

    デロリスボー自体はだからこそシスター服つけたまま指揮してるのを誇りに思う

    それがボクです

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:32:58

    このスレ見てたら久しぶりに見たくなったからアマプラで見てやりますよククク

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:46:33

    テレビ局「取材するっ」
    デロリス「顔が映るっ」
    刑事「ボケーッ!目立つことするなと言うたやろがあっ」

    この前フリで実際に正体バレした理由が警察内部に内通者がいたからとかそんなんアリ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:01:15

    >>75

    ああ 黒人刑事が腕を掴み上げて怒鳴るカーニバルだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:08:57

    >>75

    コイツが情報を流してたヤンケシバクヤンケ ポケモン!(空耳書き文字)

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:12:56

    >>49

    しかし…ソフトと金ローで吹替が違うのです

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:40:42

    >>72

    うむ そこでマフィアも悪態を続けるでなく投げキスを返すのがなんか洒落てる感じがして好きなんだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています