同じスタンド能力をもたらす力でもさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:23:42

    「弓と矢」と「悪魔の手のひら」が齎す力って完全に同じなのかな
    例えばマウンテン・ティムが悪魔の手のひらじゃなくて矢に貫かれてたらまた別のスタンドが発現していたとかないかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:27:07

    悪魔の手のひらって隕石落下地点だったよね?
    モノとしては矢とルーツを同じくするものではなかろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:33:16

    時代や環境、血筋まで違えど同名のザ・ワールドやキラークイーンを獲得するならそこは運命で決まってそう
    その点スケアリーモンスターズは「ああいう手続き踏めば別のスタンドに上書きできちゃう」の例だったりして

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:55:08

    ケープヨークとアメリカ大陸じゃだいぶ違うと思うけど、原理としては多分一緒なんよね
    でも聖人の遺体とかあるからな悪魔の手のひら...

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:59:25

    >>3

    ザ・ワールドはまだしもキラークイーンって触れたものを爆弾に変えるからシャボンを爆発させるに変わってるからどうだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:26:53

    >>3

    DIOだからやっぱザ・ワールドなんかな

    →全然違う能力きた!

    →別の奴の能力!?じゃやっぱザ・ワールド

    →影響で本人も恐竜化かい!?


    …ときて最後にザ・ワールドだったのすごい弄ばれた感じで楽しかったな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:34:38

    本人の精神性✕宇宙ウイルス=スタンドって感じだから由来したウイルスさえ同じなら能力も同じになる…と思うけどなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:39:07

    悪魔の手のひらは弓と矢と違ってノーリスクっぽい?
    もし変化があるとすれば直接宇宙ウイルスを摂取するかしないかの違いが出るとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:24:58

    ふわっとしてるけど悪魔の手のひらはそこで死にかけたけど生還するのがスタンド獲得条件で死んだ人もいなかったっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:25:17

    壁の目「あの」

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:27:54

    >>5

    あれどっちかというと「爆弾」というベースは変わってなくて精神性の問題で触った対象を爆弾にするシリアルキラーの吉良とシャボン玉型の爆弾とリモコン爆弾の医者吉良に分かれてるじゃねぇかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:32:26

    スタンド能力って矢がどうこうより本人の精神性に左右されるから同じ能力発現すると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:55:23

    >>9

    悪魔の手のひらに足を踏み入れた者は全員スタンド獲得チャレンジする資格を得る

    ただ生き残って悪魔の手のひらの影響下から抜けきらないと多分発現しない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:28:28

    多分スタンド能力は本体の資質だけでなく他の要因も絡んでいると思われる
    特にスタンド能力が目覚めた状況が危機的だったりするとその場をしのぐようなのに本来の能力から微修正かかってるはず
    あと聖人の遺体由来は結構発現するスタンドへの影響ある気がする
    例えばジャイロが腕、ジョニィが眼の部位でスタンド能力に目覚めたらしていたらそれぞれ違う感じの能力になっていたはず

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:40:50

    ジャイロのスキャンなんかはスタンド像が眼を持ってたやつそのままだしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:40:15

    >>2

    もしかして場合によってはプラネットウェイブスでもスタンドを発現させることができるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:42:01

    >>16

    流石に隕石直撃は普通に死にかねないんじゃねーかなー

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:56:44

    >>17

    徐倫だって直撃してるけど死んでないし

    プラネットウェイブスの本体の近くだと銃で撃たれた程度の傷にしかならないから部位によるけど問題ない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:38:43

    9部露伴先生がなかなかに謎
    4部は矢(ただビジョン的にも能力的にも素質が強かったんだろうが)確定だが
    9部は何由来なんだろ 
    そして能力今んとこほぼ同じに見えるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています